毎日チェックもいいけど、まとめてみるのも乙。栃ナビ!が誇る、超人気コンテンツ!
一日一旨 2021年12月
コロッケ、メンチ、海老フライ、フライドチキン!名言の通り、茶色い食べものは美味しい!全ての揚げもの好きに捧げる21メニューをご紹介します。
宇都宮市
12月29日(水)
1年の締めくくりや始まり、おめでたい日に立派な海老天があったら嬉しい!こちらのお店では、職人が揚げるサックサクの天ぷらをテイクアウトできます。巧みな技術が光る、ピーンとまっすぐな美しい姿。ごま油をベー…
始めての訪問、6人でコース料理を堪能しました。この店はプラス1000円ですが6人仕様の完全個室部屋があるから利用しましたが他のお客さんと距離的にも隔離されているので便利です。ビックリしたのは一人お酒が飲めない人がいましたが飲み放題5人でその一名は個別に飲んだ分払うでよいシステム。普通は全員飲み放題の料金取られます。料理は写真のようにお洒落な感じです。幾つか撮り忘れたものもあります。記憶では蠣もありました。女将さんも可愛らしく、ハキハキしていて好感度高いお店でした。また、利用します。
宇都宮市
12月28日(火)
揚げパンといえば、給食を思い出す方もいるのでは?こちらは、今でも学校にパンを届けている老舗パン工場の直営店。懐かしの揚げパンが、ピシッとキレイに包まれ並んでいます。コッペパンならではのふっくらとしたフ…
以前から気になっていた文明軒に初訪問です。噂に聞いたジャンボ食パンもありましたが、普通の一斤のパンを買いました。また、お惣菜パンもたくさんおいてありました。コーンマヨとチョココロネを購入。両方とも美味しかったです。コスパ最強のパン屋さんでした。
高根沢町
12月27日(月)
お店を代表するメニューのひとつ!脂がのった大きくぶ厚いさばを使用しています。ふわっふわのパン粉をまぶしジュワッと揚げれば、粗目の衣はザックザク。お箸でほぐしてしまうのはもったいないので、ぜひそのままガ…
お刺身美味しい。フライもついてボリューム満点。クーポンでドリンクも飲めて最高です。また違うメニューも食べたいです。
宇都宮市
12月24日(金)
名古屋生まれのからあげ専門店。一番人気のこちらは、骨なしもも、ささみ、ネック、やげん、すなずり、鶏トロの6種類からお好きな3種類を選べます。醬油ベースの秘伝のたれにしっかり漬け込んでいるので、ガブリと…
ふらっとがブリチキン。さんに立ち寄り、お酒と唐揚げとおつまみなど楽しみました!何度か通わせていただいておりますが、最近のお気に入りは台湾鶏白湯ラーメンです!これがピリ辛でとっても美味しくて、私の定番メニューになりそうです!量も多すぎず、少なすぎずな量で〆にピッタリ◎辛いのが苦手な方は濃厚鶏白湯ラーメンがおすすめです。また伺います!
壬生町
12月23日(木)
カキフライ好きのみなさ~ん、集合です!そうです、そこのあなたです!「カキフライって好き嫌いがあるでしょ。だから、好きな人が絶対満足してくれる最高のものをつくろうと思って」とご主人。カキにはとことんこだ…
栃木市からの帰り道に寄らせていただきました。2時半過ぎだったかな⁉︎私たちでランチの受付は終了でした。4組ほど待っている方がいらして30分くらい並びました。知らなかったのですが、テレビに出たそうで、それで混んでたのかな?待っている間にメニューを見て悩みましたが、注文している方が多かった、贅沢海鮮丼のセットにしました。量が多そうだったのでお店の方に聞いてみるとご飯のサイズが選べるそうです。普通は400gで300と200とあり、私は200gにし、娘たちは300g。孫たちはお子様ラーメンに。運ばれてきた丼を見てびっくり!山盛りの海鮮たち。ネタはどれも新鮮で美味しいです。驚いたのは山盛りの中に握り寿司が隠れていた事(笑)。200gのご飯は想像以上で半分しか食べられませんでした。残りは娘が頑張ってくれ、冷奴とデザートは孫が食べてくれました。メニューが色々あったので今度は違う物頼んでみたいなー。
鹿沼市
12月22日(水)
地元に愛され3代続く精肉店で30層のミルフィーユカツを発見☆目利きで仕入れた県産豚ロースをスライスして幾重にも重ねたカツは、ふっかふかな座布団のよう。ジュワッと溢れ出す甘みのある脂と下味の塩コショウの…
揚げ物全品10円引きの金曜日に訪問☆電話して用意しておいていただきました。夕飯のおかずに唐揚げ&メンチ&ハムカツ、マリネサラダを購入。冷凍ハンバーグも購入し、おうちで外食気分を味わえました。豚バラに鶏むねに豚小間に…色々お肉を購入し、スタンプカードが貯まりました。次回嬉しい2000円引きです(^ー^)
真岡市
12月21日(火)
子どもから大人まで、ブラジルで愛されている定番の揚げ物!日本のコロッケのようなメニューです。こちらのお店では、5種類の味が一度に味わえます。ひとつひとつ、全部手作り!バターや小麦粉を加え、もちっとなめ…
カンセキスタジアムで行われた栃木scの試合で、スタジアムグルメとしてダ ネイデさんのキッチンカーを利用しました。スタッフさんも栃木scのサポーターで何時も明るい接客態度も好感が持てます。ブラジル丼は安定の美味しさ・ボリューム・値段どれを取っても満足感が高いです。ステーキ・カツレツ・ソーセージ・刻みピクルスと味わい・食感が楽しみました。
鹿沼市
12月20日(月)
地元ファンに支持を得る町中華の名店のパリパリッ&ジューシーな春巻きが別格なんです!具材はキャベツと豚肉、キクラゲ、タケノコ。大きめ具材がとろっとしたあんと、溢れんばかりに入っています。素材それぞれの食…
休日に家族で一日たっぷり出掛けたら、夕飯はこちらで出前をお願いする事にしています☆今回も“海老チャーハン”と“五目チャーハン”と“海老そば”をチョイス。全て大盛りにして家族でシェアしましたが、どれも盛りが良くて濃い目の味付けでいつもお腹いっぱいです(^ー^)
下野市
12月17日(金)
大きなゆで卵をまるごとフライにしている、食べ応え抜群のこちら。しかも、1串に大玉の玉子を2個も使っているのに、嬉しいこのお値段!鮮やかな黄身と白身のコントラストは、見た目のインパクトも◎です。長年磨か…
石橋にあるとあるラーメン屋(町中華の近いかも)に行く前にまた入店しました。今回はコロッケ2個、卵フライ、輪切りの玉ねぎフライ、そしてポテトサラダ(卵たっぷり)1袋を購入。玉ねぎフライは思っていた通りで輪切りの玉ねぎが甘くて個人的にはとても美味しかったです。相変らずのポテトサラダも美味しかったです。今度はとんかつや串カツにいきたいですね。パックに入ったニラレバも美味しそうでした。
日光市
12月16日(木)
目を疑うビックリ価格!コロンと可愛いひと口サイズのドーナツを発見しました。プレーンは、小麦や卵などシンプルな食材で作るほんのり甘い生地が特徴です。一番人気は、生地の中に餡が入っているこしあん!他にも、…
栃ナビの揚げ物プレゼントで当たりました~。鬼怒川にこのお店があること自体知りませんでした。電話で問い合わせて移動販売車が来るという店舗に行きました。電話で問い合わせた時に男性が出たので・・こんなに可愛いドーナツ販売を男性が・・などとちょっと不思議な感じがしましたが・・お店に行ってみたらとても気さくな方で、なぜかドーナツが合うんですよねぇ。失礼しました。一口サイズのドーナツで9種類の味があり、すべて食べてみましたよ。食べやすいうえに周りがサクサク・中がしっとりめでとても美味しい。いくらでも食べられるという代物ですよ。箱も可愛くてお土産にピッタリ。移動販売場所がわかればまた行きたいと思います。移動販売車を見つけたらぜひ食べてみてください。
小山市
12月15日(水)
50年以上地元で愛されている精肉店。こちらのメンチカツは、まず1個が大きい!見るからにサクサクの衣は、県産小麦のイワノダイチをブレンドした特注パン粉を使用しています。さらに、ブランド豚の小山の豚おとん…
16時から揚げ始めるとあって何台もの車が駐車場にあり店の外にお客さんが並んでおりました。私の番になり店内に入りました。ショーケースには揚げ物の作り置きはなく札のみでソレを見ての注文となります。揚げたてが食べられるのは嬉しいです。そして会計は出来てから払うスタイルです。小山ブランドのオトン豚を使用したメンチカツ、アジフライ、焼き鳥を購入しました。合計720円です。帰ってから焼き鳥代9円がサービスされていることに気が付きました。どうも有難うございました。メンチは衣がサクサクで中身は粗挽きの肉がギッシリ詰まっていて味付けが良いです。アジフライも衣は同様ですが身はフワフワで厚みのあるアジです。焼き鳥は国産で噛み応えのある肉で酒のツマミに最高でした。これらのことから何度も行きたくなるお店です。
宇都宮市
12月14日(火)
明治36年創業のお肉屋さんで見つけたのは、真っ黒なハムカツ。見た目とは裏腹に、揚げると肉の旨みが溢れんばかりの良い香りに食欲がそそられます♪黒さの秘密は、自社でパン粉にしている特注の食用炭入りパン!炭…
今月のGood Meat祭、今回は料理に使うお肉を予約して購入してきました!事前予約制で2日前までに連絡すればOKです♪冷凍での受け渡しなので解凍してから料理に使いたいとおもいます。次回のGood Meat祭は10/22~開催予定♪
那須町
12月13日(月)
1988年から愛され続けてきたコチラは、優しく素朴な味わいのクリームライスコロッケ。みじん切りの玉ねぎと人参、ベーコンに那須のお米「なすひかり」を合わせ、那須産の牛乳とチーズでクリーミーなタネが完成。…
GW前半戦。高速もスイスイで、狙い通りお昼に到着。今日は山ぼうしさんのサラダうどん!と心に決めて那須入りしました。暑くなると食べたくなるこの一品。さっぱりとお野菜たくさんで美味しく頂きました!夏にオススメです!!
宇都宮市
12月10日(金)
唐揚げやフライドチキンとは異なる「カリッ!」「パリッ!」「ザクッ!」という痛快な食感が、韓国クリスピーチキンの特長。米粉を配合した特製の衣をしっかり二度揚げすることで、中はホクホクジューシーに、外はカ…
ヤンニョムチキンが食べたくなるとよく買いに行きます。サクサクで美味しいです。電話予約するといいと思います!
大田原市
12月9日(木)
クチコミで広がり続けイベントでも大人気!メンチカツとともに、人気を二分しているこちらのコロッケ。創業から変わらないレシピで、貴重な北海道産のじゃがいも“今金男しゃく”を使用。豚挽き肉は、甘みとコクのあ…
家で揚げ物が食べたい時は、いつも和気さんで買ってきます^_^今日は、メンチ、とんかつ、ハムカツ、イカフライを購入!メンチはジューシー、とんかつはさくっとお肉柔らか、イカも柔らかく、安定の美味しさです♡1番好きなのはコロッケなので、次はコロッケも買ってこなきゃ^_^ごちそうさまでした!
宇都宮市
12月8日(水)
ベルテラシェ大谷内で食べられる注目グルメ!かつて、大谷石の採石に使われていた“つるはし(ピック)”の形をした揚げピザです。2日間寝かせた特製の生地に自家製トマトソースがたっぷり!揚げたてにかぶりつくと…
揚げピザは食べた事があるので、今回は51カレーBOXを注文しました。真っ黒いカレールー、実物を見て「おぉ」と思うほど迫力のある真っ黒。食べてみると、メニューにあるように濃厚で、しかも野菜たっぷりで美味しかったです。外には、今月のベルテラシェ大谷のイベント情報がありました。楽しみな企画が盛り沢山です(*^^*)
足利市
12月7日(火)
無添加生地のクレープや、焼きそばが食べられるお店で見つけたフライドポテト!バランスの良い定番“ストレート”、ホクホクとした食感の皮つき“ナチュラル”、モチモチ感がクセになる“あみあみ”の3種類。個性豊…
足利のクレープ屋さんで検索したらここがヒットしました。幼稚園の前にあるからか?開店時間が14時でしたが少し早めに着いてしまいました。待ってると10分前くらいにオーダーを受けてくれました。ハーフサイズがあり、それにしました。車で待機してていいと言ってくださり、できたら車まで持ってきてくれました。ハーフサイズでもしっかりかわいくて満足の大きさ!!また行きたいお店になりました。
宇都宮市
12月6日(月)
大きな海老フライが3本ものっている、インパクト大のワンプレート!みずみずしい野菜がたっぷりのサラダと手作りのお惣菜付きで、揚げものをたらふく頬張っても罪悪感がありません。下味をつけた大きな海老は、粗目…
エビフライが食べたくなり思いついたのがこちらのお店。エビフライの他にカキフライも頼みました。アツアツで運ばれて来ました。衣もサックサクです。別でご飯も頼みました。夜は落ち着いた雰囲気です。支払いは現金のみとのことです。
日光市
12月3日(金)
豊かな自然に囲まれた、日光のそば処で食べられる山菜の天ぷら。ふきのとう、こごみ、たらの芽、しどき、こしあぶらの贅沢な盛り合わせです。収穫した山菜を、きちんと検査し安全なものを丁寧に保存しているので、春…
日光からの帰り道に寄りました。混んでるかなと思ったのですが、この日はすんなりとカウンター席に座れました。日が差し込んで、外は寒かったですが、まったりとお蕎麦を頂けました。もりそばと、山菜の天ぷらを頂きました。もりそばは見た目から綺麗なお蕎麦で、するりと喉越し◎ふきのとうなど盛りだくさんの天ぷらは、さっくさくで美味しかったです。古民家でいただくお蕎麦、最高です。ご馳走様でした。
宇都宮市
12月2日(木)
牛肉のプロが営む精肉店。卸しも行っているため限られた営業日の中で、店頭に並んだ瞬間になくなってしまう幻のメニュー。愛らしい商品名もとっても魅力的です♪名物の丸々とした爆弾メンチに煮卵をまるごとひとつ包…
最近知り合いになったお友達にメンチが美味しいんだよーと聞いたので早速よしひろさんに買いに行ってきました。営業日が限られてるようなので空いている日を狙って。爆弾メンチとコロッケ、きゅうりとモヤシの和え物を購入。メンチはジューシー、コロッケはおいもが甘くて、和え物はさっぱり。全部美味しかった。値段もリーズナブルでした。ほかにもメニューが色々あったのでまた行きたいです。
佐野市
12月1日(水)
佐野を代表するご当地グルメいもフライ。こちらのお店は、たくさんある専門店の中で50年以上も愛されている老舗です。ジャンボの名の通り、大きくカットされた北海道産の男爵芋は食べ応えあり!和菓子作りでも使わ…
職場でお客さんの手土産用の芋フライを用意することを頼まれたため、自宅用も一緒に【芋フライ3本(150円税込)】【焼きそば普通盛(400円税込)】購入しました。芋フライも焼きそばもソースの香りが強烈で食べたい気持ちを抑えるのが大変でした。帰宅してすぐに食べました。揚げたてが美味しいのは当然ですが、リベイクも問題なく美味しいです。
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
(クチコミグルメ)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)