毎日チェックもいいけど、まとめてみるのも乙。栃ナビ!が誇る、超人気コンテンツ!
一日一旨 2021年05月
じゅうじゅう、じゅわぁ〜っ!口いっぱいに広がる旨味、溢れ出る肉汁!ステーキ、牛かつ、ローストビーフなど、見ているだけでよだれが止まらなくなっちゃう絶品牛肉特集〜★
鹿沼市
5月31日(月)
まちの駅で発見したのは、デニッシュと自家製コンビーフの旨味が融合した贅沢な逸品★地元の焼肉店と連携して一頭買いしたA5ランク12等級のかぬま和牛から、スジやネックなどの部位を昔ながらの製法で手間をかけ…
日光珈琲朱雀に寄った後に、まちの駅新鹿沼宿でフラフラ歩いていたら美味しそうなジェラートのタペストリーを発見⭐︎桃のソルベを購入してみました。食べた瞬間、爽やかな桃の香りが口に広がり…美味しさに目をパチクリ(笑)ソルベでここまで桃の香りが口から鼻に抜けるのか?と感激しました。暑い中美味しい瞬間と、こんな素敵なジェラート屋さんが鹿沼に有るのか!と、偶々フラフラしてみるのも悪くない、寧ろ知らない素敵なお店を発見出来ると思えた日でした。また違う味を試したいです。本当に美味しかったです(⸝⸝⸝⁼̴́◡⁼̴̀⸝⸝⸝)
足利市
5月28日(金)
昨年からSTARTした毎月29日の「LOVE29」★1日限定で登場する肉感強めな丼がコチラ。信頼するお肉屋さんから仕入れている、良質な牛の赤身肉を焼き上げ…食べ応えのある肉厚ステーキにカット。醤油をベ…
年末年始はランチのみ営業していました。家族と食事しました。家族は店内利用は初めてでした。食事は【mazemazeプレート】と【牛すじカレー】のみのため両方を注文しました。mazemazeプレートはこちらの名物料理であるガーリックシュリンプがメインでした。家族は牛すじカレーに満足していました。店舗から少し離れた場所に第2駐車場があることが分かり、帰りに確認しました。大きい車は第2駐車場の方が良いと思います。
宇都宮市
5月27日(木)
真四角にカットされたとちぎ和牛。稀少なリブロースの中でも、脂と赤身のバランスが優れた、リブ芯のみを贅沢に使用しています。網の上でじっくりと焼いていく時間さえも至福のひと時。カットされた断面は、美しく輝…
那須(なす)コースを予約しました。・前菜盛合せ(キムチ盛合せ、ナムル盛合せ、南大門サラダ、韓国奴、イカフェ、チャプチェ)・塩焼物盛り合わせ(上タン塩焼・上ハラミ塩焼・豚バラ塩焼)・たれ焼き物盛合せ(和牛上カルビ・和牛上ロース・牛ホルモン)・お食事(冷麺orビビンバorコムタンがゆ)・デザート(手作りプリンor手作り杏仁豆腐orアイスクリーム)の豪華メニューでした。LINEでドリンク1杯無料になったり、みんな満足そうでした(^^)
大田原市
5月26日(水)
こんなご時世だもの「おうちでゆっくりしゃぶしゃぶしたい!」─その願い、おうげんが叶えます。お店の味を自宅で楽しめちゃう、贅沢なフルセットがこちら。メインの牛肉は地元産の那須山牛。適度な霜降りと赤身のバ…
大田原市に大切な用事があり出掛けた日。2年ぶりくらいに「おうげん」さんへお伺いさせて頂きましたm(_ _)m本当に初めてお伺いしてからあっという間に数年経過してしまいました…クックマンさんはこの日お昼頃お伺いしたので厨房で忙しくされていた様でお会いできませんでした。お昼時の賑わいは凄かった。さすが人気店です!⸜(*´꒳`*)⸝私は「ネギトロ丼」と「クリームソーダ」を頂きました(*^^*)「ネギトロ丼」ボリューム満点!ネギトロは脂っこすぎず、しつこさがなくて。お醤油を添えて...とても食べやすかったです♪ご飯は柔らかめでネギトロとナイスコンビネーション。The王道の丼物。「クリームソーダ」値段のお安さにビックリでした!こちらも何処か懐かしいお味でホッとしました♪爽やかなクリームソーダ、爽やか王道でハズレない味ですね!また立ち寄れたらなと思います(*'-'*)ノ"ご馳走様でした(*´ڡ`*)ありがとうございました。
下野市
5月25日(火)
開店と同時にファンがひっきりなしに訪れ、お昼時には売り切れのお惣菜もちらほら。中でもひときわ異彩を放つのが、コチラの変わり種コロッケです。コロンとかわいらしい俵形で、1日に100個は売れる大人気商品!…
美味しいメンチを探して辿り着きました。メンチとコロッケを購入。メンチはサクサクジューシー。コロッケもホクホクでじゃがいもの味を味わえて美味しかったです。値段も手頃なので近くだったらちょくちょく買いに行きたいお店です。また店内では野菜も売っており、この日はキャベツが50円でした!!!
日光市
5月24日(月)
日光に来たらこれを食べずして帰れない!新星ご当地グルメはご存知ですか?栃木県産ビーフ100%の丸いハンバーグに、日光湯波ふじやの「ゆばトロ」をたっぷり重ねた肉々しくも上品な和風ハンバーグです。直前まで…
会社のイベントで日光に行った際に予約してランチを頂きました。東照宮の近くにあり行きやすいのですが、坂を上った後の最後の左折が道が細いので大きい車は気を付けてください。駐車場は広くて停めやすいです♪素敵なおじ様が出迎えてくれました。玄関もストーブがついており、店内もとても暖かかったです。(お手洗いにもストーブついてました)とても歴史のある建物でいただくランチは絶品で素敵な時間を過ごすことが出来ました。私はミックスグリルのBセットを頂きました。エビ、チキン、ハンバーグ、ステーキが乗っていてお得だと思います。ステーキがとっても柔らかい!でも、脂っぽくなくない!!そしてハンバーグも美味しい!ふんわりハンバーグではなく、しっかりお肉を感じるハンバーグでした。旨味たっぷり・・・セットの湯葉サラダも湯葉がクリーミーで美味しかったです。ウエイターさんが「パセリの値段が高騰していて一時は付けられなかったので良かったら召し上がってください」と話しかけてくださったのでパセリまで頂きました。笑 帰りも玄関まで送ってくださり、建物についてとコロナ禍のお話をしてださいました。お店の向いがパワースポットだと教えてくれたのでお参りをして、願いの叶うという木に触れたり、日光を満喫出来ました。ランチを妙月坊さんにして良かったです。今後は家族と行こうと思います。会社のみんなも大絶賛してくれ、予約した私は鼻高々でした。笑
那須塩原市
5月21日(金)
敷島ファーム直営店でジワリ人気の新感覚料理はコチラ!極限まで生肉に近づけたフローズン黒毛和牛トロフレークを、温かいご飯にふわっとかけた絶品です♪卵の黄身&ご飯と一緒に混ぜてから豪快にかっこんで!口の中…
肉の日ということで、肉のコースが安くなっていたのでそちらとホルモン盛り合わせを注文しました。さっぱりのタレ、こってりのタレ、レモン汁、わさびで食べました。わさびは甘みがあり、脂の多い肉と相性バッチリでした。ブラッドオレンジジュースも美味しかったです!
宇都宮市
5月20日(木)
真っ赤なスープが見るからに辛そうなこちら!ひと口スープをすすると、野菜の甘みと牛肉の旨みが凝縮された優しい味わいに驚きます。さらに、コクのあるコチュジャンとラー油を加えた、食欲をそそる程度の絶妙な辛さ…
本日、片付けもあり今年最後の出社です。リモートでの忘年会も開催されて宇都宮駅に22時の到着。小腹が減ったので前から気になっていた焼肉屋さんに初訪問です。「上カルビ 1,000円」「蝦夷鹿刺し 1,100円」「ウーロンハイ 290円」柔らかくて上質なカルビで気に入りました。蝦夷鹿もクセがなくおつまみに最高。カルビラーメンも食べたかったがバスの時間であきらめました。次はぜひとも。
宇都宮市
5月19日(水)
「何を食べてもおいしい!」と絶賛される、宇都宮の本格中華といえばコチラ。創業60年以上の、長いキャリアをともに歩んできた大人気メニューです。最高級とちぎ和牛のランプ肉を細切りにして、新鮮な野菜と絡めて…
2024年3月21日に移転オープンした銀座園に初訪問です。1、2階が今までどおり中華で3階で新しく焼肉をはじめました。11:30開店と同時に訪問しましたが2階は既に満席で3階へエレベーターで移動。注文は「飲茶ランチコース」にしたかったのですが2名様以上でした。それならと肉系に。「とちぎ和牛ローストビーフ ひつまぶし御膳 2,380円」最初はそのまま、次にナムルを入れて、次に出汁をかけていただきました。最後は全部入れて色々と楽しめました。
真岡市
5月18日(火)
1頭からわずか数枚しか切り出せない希少価値が高い「霜降り特選たん」。こちらを厚切りでいただけるなんて、お肉好きにはたまりませんね〜☆お店の選ばれし職人だけができる目入れや味付け、熟成、絶妙な焼き工程を…
ランチに行ってきました。ランチの牛たん3種盛り+牛たんシチューをいただきました。3種類の牛たんを楽しめるお手軽価格です。テールスープもおいしい。それに頼んでよかった牛たんシチュー。牛たんが柔らかく濃厚シチューによくあいます。麦飯にとろろをかけていただくと絶対お替りしたくなります(お替り自由)あ~おいしかった。
足利市
5月17日(月)
お肉LOVERのみなさん!あなたのDREAM COME TUREです☆肉で肉を食らうという、盆と正月が一緒になった最強メニューを老舗和食店で発見しました。ローストビーフ丼は、薄くスライスした和牛を隙間…
以前いただいた和牛たたき丼が美味しかったので再訪。画像は、企画展メニューの蝶や本丸セット「極」(2205円)栃木県産コシヒカリを使った栃木和牛たたき丼、和風ステーキ、カニしゅうまい、厚焼き玉子 、あんみつ、(画像にないけど)茶碗蒸しのセットです。色々食べられてお腹いっぱいになりました。企画展開催中は遠方からも来客があるようで、忙しそうでした。和牛たたき丼は相変わらず美味しかったです!おすすめです。
宇都宮市
5月14日(金)
清らかな水と透き通る青空の下で、愛情をたっぷり込めて育てられたコチラのさくら和牛。1頭1頭がノンストレスな環境で飼育されているため、安心安全かつ高品質な牛肉に仕上がっています。肉厚カルビを口にすれば驚…
日曜のランチ「さくら和牛 カルビ定食」1,300円をいただきました。焼かれた肉がお皿できます。味は付いていないので塩かたれをかけるスタイルです。ほど良い脂で柔らかく旨みのある和牛カルビ、ご飯 わかめスープ サラダ 漬物でこのお値段はありがたい。靴を脱いで板張りの部屋にある掘りごたつ式のテーブルでゆっくり食事することができました。空調もしっかりしていて、席の間はシェードカーテンで仕切られるようになっていました。
那須塩原市
5月13日(木)
牛タン&和牛もつ鍋のお店で食べられる、メニュー名を聞いただけでよだれが出てしまいそうなオーブン焼き!ごろごろと大きなタンが入っているのが、見た目からもわかります。店主が丁寧に仕込んだ牛タンは、こんなに…
夜ごはんを食べに行きました!オイシイオイシイ、モツ鍋がお目当て♪選べるスープは、牛塩にんにくで!油のあまーいぷるぷるの牛モツが最高!!ひんやり冷たくてシャキシャキ!大根の明太ソース和えをつまみながらだと、エンドレスで食べられそうです( *´艸`)さらに、メニューに釘付けになった「ガーリックライスとタンシチューのとろとろチーズオーブン焼き」の美味しさは感動モノ☆大きなタンが入ったシチューの味が絶妙で、さらにガーリックライスがめちゃめちゃ合うッ!!おなかもいっっぱいで幸せになりました*1度行ったら、絶対にまた行きたくなるお店です!
宇都宮市
5月12日(水)
昨年11月に極上肉を目の前で焼いてくれるスタイルでオープンしたコチラ。中でも今回注目したのは、厳選和牛サーロインと雲丹の最強コラボです。目の前に運ばれてきたら時間との勝負、すぐに召し上がれ。とろける和…
おつまみセットのテイクアウトをしました。ハンバーグ、ハラミ、牛タンがメインではいっており、特にハラミが美味しかったです。付け合わせのお野菜も美味しくいただきました。テイクアウトでこの美味しさ。コロナが落ち着いたら家族で食べに行きたいです。
宇都宮市
5月11日(火)
九州産「プレミアム黒樺牛」のポテンシャルをぐっと引き出した極上丼☆なんとお肉は2週間熟成してから表面を炭で焼き、低温調理されているんです。そのためしっとり柔らかに仕上がり、口の温度でスッ〜と溶けちゃう…
前から行きたかった炭火焼きのお店に初訪問です。土日がお休みなので有休消化の本日やっと訪問できました。注文は「豚丼スパイシー特盛 1,190円」特盛は肉のみが大盛。香ばしい肉とスパイシーなたれの相性ばっちり。あまりに美味しかったので夜の焼鳥も食べに来たいです。
市貝町
5月10日(月)
海外旅行ができなくても栃木で旅気分を味わおう♪コチラではロムシティクスという、牛ヒレ肉を絶妙な厚さでサクッと揚げたロシア&ジョージア料理を満喫できるんです。「ロムシティー」とは、親しみやすいようにシェ…
友達から珍しいロシア料理が食べられると聞いて行ってきました。店内は何箇所かマトリョーシカの絵が飾ってあったり模様がかいてあったり外国に来たような感じと懐かしい感じがしました。ビーフストロガノフとロールキャベツ、パンを注文。ビーフストロガノフは野菜たっぷりでロールキャベツは2つのっていて、フォークで食べられるくらいやわらかく、あっという間に食べ終えてしまうくらい美味しかったです。たくさんメニューがあるので、次は何を食べようか楽しみが出来ました。
宇都宮市
5月7日(金)
サーロインを60秒揚げてレアで提供してくれる牛かつ専門店。それはお肉をベストな状態で食べてもらいたいゆえのコト★焦らずじっくり熱々の石でこんがり焼いてからいただきましょう。表面がカリッと焼けたのが合図…
ガッツリ何か食べたいなあ~と思い、仕事が終わった後、夜に伺いました。平日でしたが車がいっぱいでした。駐車場はお店の前と横にあります。やっぱり牛カツと麦とろご飯はたまらん〜!お肉は柔らかいしソースも美味しい!赤味噌のお味噌汁も好きです。溶岩プレートでお好みの焼き加減に出来ます。私はレアが好きなので使いませんでしたが、レアが苦手な方もいるのでありがたいポイントですね。お肉も柔らかいし、牛カツのお店でここが一番好きです!(´▽`)
壬生町
5月6日(木)
自然豊かな直営農場で育まれた、極上のとちぎ和牛「前日光和牛」を使ったサーロインステーキをご紹介。農林水産大臣賞や栃木県知事賞を受賞し、日光東照宮認定品にも選ばれたお墨付きの霜降り肉を、熟練シェフが丹念…
娘夫婦とご両親との会食で伺いました。前に栃木本店に伺いましたが、雰囲気もメニューも少し違うように感じました。机の上いっぱいの御膳、フルーツもデザートもついて満腹です♪今回のメニューは娘夫婦にお任せでしたが、他にどんなメニューがあるのかじっくりチェックしにまた伺いたいですwwごちそうさまでした〜!
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
(お子さまランチ特集)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)