◆ 2018年のバックナンバー
1月:とんかつ
2月:チョコレート
3月:いちご
4月:サンドイッチ
5月:肉めし
6月:餃子
7月:トマト
8月:フルーツデザート
9月:チャーハン
10月:プリン
11月:おせんべい
12月:チーズ
毎日チェックもいいけど、まとめてみるのも乙。栃ナビ!が誇る、超人気コンテンツ!
一日一旨 2018年04月
4月のテーマは「サンドイッチ」!絶品パン屋さんのサンドやカフェのサンドイッチランチなど全20選♪
下野市
4月27日(金)
フードトラック“ポッケ号”で下野市石橋を中心に営業!地元の方に愛されるホットサンド専門店からご紹介するのは5月限定メニューのチリコンカン。アメリカ南部の料理で、ひき肉、レッドビーンズ、たまねぎ、トマト…
グリムの森のイベントに出店していました。バジルチキンのハーフサイズ350円を食べました。キャベツ、トマトが入ってチキンは柔らかくて美味しかったです。
宇都宮市
4月26日(木)
今話題のサンドウィッチ専門店で、季節ごとにフルーツが変わるSweets系サンドに注目★今の時期は旬のとちおとめ!植物性クリームと、水抜きしたヨーグルトをあわせた自家製ヨーグルトクリームは、濃厚なのにサ…
テイクアウトは11時からですが、ランチを食べたかったので11時半のランチの時間にあわせていきました。小さいですがお洒落で可愛いらしいお店です。ハンバーガーを2種類選べるレディースランチを頼みました。アボカドとエビのサンドと、パストラミサンドにしました。見た目も綺麗で美味しかったです。かぼちゃの冷製スープ、ポテト、プチデザート、ドリンクバーもついて1180円でとてもお得でした。みやチケを使ってさらに得をしました。
宇都宮市
4月25日(水)
見て☆このボリューム!新鮮なお野菜がたくさん食べられると人気のカフェで注目のベーグルサンド。自家製ベーグルは、皮がパリッと香ばしく、生地はモチモチで噛むほどに小麦の風味が溢れます!そこに、スモークした…
平日の13時過ぎに予約して訪問しましたが、お客さんでいっぱいでした。今回は初めてケーキを食べましたが、大きくて美味しかったです。ご飯も多いので普通のコンディションだとケーキにたどり着けません。今回は少し、残してしまいましたが…、野菜も沢山食べられて、大満足のお店です。
日光市
4月24日(火)
日光のブランド豚『HIMITSU豚』のチャーシューと白髪ネギ&レタスをサンドしたコチラは、テンメンジャンがアクセントの中華風な一品♪チャーシューは秘伝のタレでじっくり煮込み、2日間寝かしているので味が…
アートが飾ってあるパントエさんでランチをいただきました。テラスには外国人のお客様もいました。日光himitsu豚のどんぶりとコーヒーのセットにしました。お肉が柔らかくて美味しかったです。
宇都宮市
4月23日(月)
栃木県庁近くの小さなバルのランチタイムは、オフィスと同じ1時間のみ!食べやすくてボリュームあるランチプレートは短時間決戦に◎2種類の具材からお好みをチョイスすると…モリモリと具材を挟み込んで、こんがり…
あくたもくたさん、県庁前から東口に移転されお名前も変わりましたが、変わらぬ雰囲気でゆとりを持った空間となってました(*'ω'*)一つ一つのお料理がプライベートサイズなのもお一人様には嬉しいです♡
小山市
4月20日(金)
ショッピングモールにある居心地のイイCafeでは、4月から新たにBLTサンドが登場!厚めのトーストにシャキシャキの新鮮野菜と存在感抜群のローストベーコン、爽やかなトマトと濃厚な風味のチェダーチーズ、さ…
美味しいコーヒーが飲みたくなり、お伺いしました。本日のコーヒー(ICE)、カフェラテ(HOT)をテイクアウトしました。コーヒーはとってもフルーティーですっきりした味わいです。暑い日なら、ゴクゴクいけそうです。カフェラテはミルクたっぷりのクリーミーなカフェラテでした。コーヒーが苦手な方もこのカフェラテなら飲みやすいと思います。今回はテイクアウトのみでしたので、次回はランチに伺いたいです。
さくら市
4月19日(木)
肩肘はらず、気軽に楽しめると人気急上昇中のフレンチバルで、絶品サンドに出会いました。フィリングは3種の中から、地元さくら市産船山ポークを使った自家製ハムをチョイス。もも肉の旨みが凝縮され、しっとりやわ…
ずっと行ってみたかったGOEさんに行ってきました!さくら市サラダ(1100円)、豚もつとタケノコのスパイシー煮込み(900円)、船山ポークのステーキ(1800円)、本日のキッシュ(700円)を頼みました。メニューはどれも魅力的で、さくら市や地元の食材が沢山使われていました。お料理は美味しくて、盛り付けやお皿も素敵です!お肉も野菜もたっぷり盛りがよく、「2人でシェアするのに丁度良い感じです」とお店の方がおっしゃっていた通りでした。デザートにクレームブリュレ(600円)、しっとりサツマイモのケーキ(600円)、ゴエオリジナルアイスコーヒー(400円)を注文。手作りの優しい味のデザートで大満足でした。そしてお店が本当にお洒落で、外観の重厚な雰囲気から、中に入ると明るく爽やか!でも落ち着いていて、とても居心地が良かったです。お料理や家具からカトラリーまで、優しい雰囲気のお店の方のセンスが光っていました。さくら市サラダは瞬間的に食べてしまって、写真を撮り忘れました!サーモンとハムとポークパテが乗ったボリューミーなサラダでした!また行きたいです!
小山市
4月18日(水)
女性店主が手間暇を惜しまず、自家製酵母と国産小麦を石臼で挽いた自家製粉での手づくりパン。外側の皮が香ばしく焼きあがった全粒粉のカンパーニュに挟まれるあんも、県産の小豆ときび砂糖を土鍋で炊いた自家製です…
12時開店で、すでに3人並んでました。今回は【レーズン食パン】【ピザトースト】【フレンチトースト】を購入。どれも美味しいです♪特にピザトーストは分厚い食パンに、ピーマン玉ねぎソーセージにマッシュルームが乗って美味しい〜!営業日の前日にInstagramでメニューを教えてくれるので、事前にどれにするかチェック出来るのでありがたいです。今度はブラウニーやクッキーを買ってみようと思います。ご馳走様でした♪
那須町
4月17日(火)
那須街道沿いの人気パン屋さんで見つけた季節&数量限定のブルスケッタ。無添加にこだわったシンプルなバケットにマスカルポーネとフルーツトマトを焼き上げた逸品。地元農家さんから直送してもらう「ジュエルトマト…
那須のジョイアミーアの横にあるパン屋さんです。イチゴを使ったパンがおすすめです。食パンやクグロフがあります。生のいちごをつかったパンで甘酸っぱいいちごがおいしいです。添加物不使用なところも安心して食べられます。
宇都宮市
4月16日(月)
サンド専門店のコチラで、アメリカで定番のコンビーフサンドを発見!こだわりのスライス厚17mmの食パンをトーストし、コンビーフ、アルファルファ、レタス、トマトにチーズをドーンとサンド★その厚みに負けじと…
平日の夜に急にサンドイッチが食べたくなり検索したらこちらのお店がヒット(^^)思い立って行きました!6時過ぎくらいに到着!インテリアがオシャレです!メニューを見てたらハンバーガーの方が食べたくなっちゃいました!笑笑アボカドが好きなのでサルサとアボカドの入ったものを注文!一口ではかぶりつくのが大変なボリュームでした!ポテトものっててお腹いっぱいになりました!
さくら市
4月13日(金)
プレートに並ぶ「たまごやきサンド」は思わず2度見してしまう驚きの姿!まず、圧倒的存在感を放つ黄金色に輝く卵焼きの厚み。そして、ほわほわ~と立ちのぼる白い湯気。手に持つと、ふんわりパンと一体化したプルプ…
プチ体調不良でお伺いさせて頂く予定が1週間ズレてしまいましたが、念願のパフェを味わいに大好きな「HAYAKIKAZEcafe」さんへ何度目か分からない再訪問をして来ました!(❁´ω`❁)14時からのティータイム近く、お昼過ぎにお伺いしましたがお客さんで賑わっていました。私たちは時々座るテーブル席へ。何度来てもホッとする空間です(* ´ㅁ`*)すき...スタッフさんが体調を気遣って下さって...本当にそのお優しさが有難く嬉しかったです♡いつも温かく出迎えて下さりありがとうございます。今回私は久しぶりに「喜連川サンド」と、季節限定(ティータイム限定)の「苺のパフェ」をオーダーしました。母はいつもの「明太クリームパスタ」と「ジェラート2種盛り」を。「喜連川サンド」相変わらず最高に美味しかったです~( *ˊᵕˋ*)カリカリに焼き目がついたトーストに、たっぷりの具材。癖になる塩気と絶妙なバランスがたまりません。「苺のパフェ」待ってましたァ!この時を!⸜(*ˊᗜˋ*)⸝何とか間に合った。季節限定メニューなので、 切り替わる前に来れて良かったです。ジューシーで甘酸っぱいイチゴ、冷たくてミルキーなジェラート、サクサクのコーンフレークの食感等。どこをとっても優しく甘い幸せに満ちていました(*˘︶˘*).。.:*♡至福のひとときでした。ありがとうございました(*^^*)♪また行きます。ご馳走様でした。
足利市
4月12日(木)
自然の中にあるアウトドアカフェで、焚き火で調理するホットサンドがあると聞いてやってきました!豚バラ肉のかたまりをニンニクとしょうゆベースのタレに1週間漬け込み、ウイスキーオークというウイスキーの古い樽…
平日ランチ(税込み1200円)をいただきました。選ばせていただいたのは、ダッチ・スモークポークごはん付きでございます。一口いただいた時から、めっちゃ旨い!お肉の脂身もすべて含めてまじ旨!!しかも、超柔らか~!!!と思っていたのですが、なんと、このダッチ・スモークポーク、仕込みに2週間、その後ダッチ・オーブンで6時間かけてスモークするとのこと!!!!!!食べられるまでに2週間と四分の一日もかかってます。342時間もかけて作り上げられた超絶なおいしさです。だから、なんとも奥深いおいしさなんだ~と、感動いたしました。そのおいしさをたった10分くらいで食べてしまって、ほんと、ごめんなさい。そのお料理を1200円で提供して下さるなんて、お店の方の心は、名草の空より広くてきれいです。季節のソフトクリームも、すっごくおいしかったです。安納芋ダイスも、紅あずまチップスも、激旨でした。外での食事は寒いかな、と思っていたのですが、穏やかな太陽の光はとっても暖か。暑い季節よりも、のんびりできると思います。日焼け止めも虫よけもいらないし。それに何より、342時間かけたダッチ・スモークポークは絶品です!!
宇都宮市
4月11日(水)
JR宇都宮駅近くの大通り沿いにあるサンドイッチ専門店から、人気急上昇の食材を挟んだ洋風サンドをピックアップ!北海道産小麦を使ったふわふわの自家製食パンに、たっぷりのエビとアボカドが映えます。エビのプリ…
フルーツサンドを購入!噂通りとってもおいしかったです!野菜も無農薬とこだわったものを使われているようなので、次は野菜系を食べたいです!
日光市
4月10日(火)
4月からスタートする夜限定のサンドメニューがコチラ!天然酵母の香ばしさを奏でる自家製パンは、フォカッチャ・黒パン・バケットが日替わりで登場☆サンドの具材はクリームチーズとミラノサラミ、スパニッシュオム…
今日は第三日曜日ということで、小代ルネッサンスの日。メニューはワンプレートということでした。おいなりさんつきの焼きうどんで、とっても美味しかったです。お隣では竹細工のイベントを行っていたそうです。ゆったりした時間を過ごせました。ごちそうさまでした。
大田原市
4月9日(月)
15種類以上のバラエティ豊かなベーグルが並ぶ専門店で見つけたサンドイッチ。北海道産小麦粉を使用した、皮パリ中もち食感のベーグルにSweet系具材をサンド!マスカルポーネチーズ&シナモンを絡めたりんご煮…
大田原の路地にあるベーグル屋さんです。ムチムチバリバリ食感のベーグルはここでしか食べられません。いつも数種類購入して冷凍保存しています。オープン時には並ぶこともあるので時間をずらして伺っています。季節によって並ぶ商品もあるのでいつも買いに行くのを楽しみにしています( ´∀`)
栃木市
4月6日(金)
大きな窓から四季の花々や緑も楽しめるコチラでは、優雅なアフタヌーンティーで非日常感を堪能できちゃいます。サンドイッチにスコーン、ミニケーキの3段セットが人気ですが、サンドイッチだけの単品オーダーもOK…
久しぶりに伺いました。スコーンが食べたいとここの所ずーと思っていたのですが時間が作れずやっと今日来れました。スコーンは相変わらず焼き立てで周りはサクサク中はしっとり!そうこれこれ!!久しぶりだったので美味しくてたまりませんでした。
宇都宮市
4月5日(木)
コチラでは「Maruyoshi」の前菜と食パン、バケッド、リュスティックが日替りでサンドイッチに大変身!サンドする具材はローストポークや生ハム、日光サーモンなど2~3種類が登場。今回は低温でじっくり火…
大好きな山食パン。このパン大好きです。生でもしっとりしていて美味しい。焼いてもサクサクで美味しい。大好きなパンです。
鹿沼市
4月4日(水)
ベトナムのファーストフード「バインミー」のおいしさを広めたいと、6年前のオープン当初からある人気のメニュー★現在は一本杉農園さんの特注フカフカパンに、自家製チリマヨで和えた大ぶりのエビとアボカド、大根…
予約の日が毎回楽しみになっているmetsaさん♪苺の季節に伺えて嬉しかったです!今回もお腹いっぱい美味しくて幸せランチになりました!
宇都宮市
4月3日(火)
細い路地奥の小さなカフェで、愛情いっぱいのホットサンドはいかが?こんがりと焼き目をつけたイギリスパンに牛肉100%の自家製ハンバーグとサニーレタスをサンド。ひと口頬張ると、軽い食感のパンと具材が見事に…
予約して伺いました。サラダやスープも丁寧で優しい味わい。ジャージャー麺をいただきましたが、手作りの八丁味噌が良いお味!つるつる美味しくいただけました。スタッフの方の細やかなもてなしも癒しです。
佐野市
4月2日(月)
ありそうでなかったクロワッサンワッフル☆お店で醗酵させた生地をワッフルの型に入れて焼き上げます。店内に広がるバターの香ばしい香りと、サクッ!もちっ!としたなんとも言えない食感がたまりません!さらに、シ…
口コミなどを見ていてずっと気になっていましたが、やっと佐野方面に行けることになり寄ることができました!メニューもたくさんありどれにしようか迷いましたが、シェイクのヨーグルト系とソフトクリームが美味しいと聞いていたのでそちらを購入!外のテラスでゆっくりと過ごすことができました。とても濃厚で美味しかったです!
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
(クチコミグルメ)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)