◆ 2017年のバックナンバー
1月:激安ランチ
2月:with coffee
3月:お弁当
4月:ショートケーキ
5月:丼
6月:ローストビーフ
7月:かき氷
8月:麻婆
9月:お魚定食
10月:パフェ
11月:そば
12月:ピザ
毎日チェックもいいけど、まとめてみるのも乙。栃ナビ!が誇る、超人気コンテンツ!
一日一旨 2017年04月
4月のテーマは『ショートケーキ!栃木県内のいろんなショートケーキを大特集~♪
那須町
4月28日(金)
地元農家さんの朝摘みいちごしか使わない、こだわりのショートケーキ。とちおとめの溢れんばかりの香りと甘みを最大級に味わえるのは、完熟ならではの魅力!コクと風味が豊かな大田原有精卵を使ったスポンジは、しっ…
花見ついでに寄った栃木県庁で行われていたスプリングフェアに出店していたので、迷わず購入しました。他にイチゴのショートケーキとイチゴのタルトがあったのですが、やっぱり鉄板はコレです。ふわふわのなのにしっかりした生地に甘すぎないクリームが巻いてあります。あっという間に食べてしまいました。
足利市
4月27日(木)
古印最中で有名な香雲堂本店の洋菓子部門のコチラで、オープンから30年間愛され続けているショートケーキ★ふわふわのスポンジと、イチゴのスライス、真っ白なクリームの層が美しく、食べる前からワクワクしちゃい…
友人から、お土産にと可愛いお菓子の詰め合わせをいただきました^^可愛い蛙さんがデザインされた可愛い傘の入れ物におやつがたくさん。焼き菓子5種とゼリーの嬉しい組み合わせにテンションアップ。しっとり美味しいチョコ入りのフィナンシェに、パウンドケーキはド定番の美味しさ♪サックサクのクロッカンや猫のクッキーも美味しく、ブルーベリーのゼリーも冷やして美味しくペロリ。中でもレモンサンドはレモンの酸味が際立ち、レモン好きにはたまらない美味しさ☆是非ともお店に買いに行きたくなりました。美味しいおやつに大満足。今回頂きましたが、私もこの美味しく可愛い詰め合わせをプレゼントしたいです。
宇都宮市
4月26日(水)
ブルー×ホワイトがとってもCUTE☆お子さま歓迎のママに優しいカフェレストランで見つけたのは、素材にこだわったシンプルな逸品。壬生町の小倉さんから仕入れたフレッシュなとちおとめと、しっかりとしたコクと…
お昼ご飯どーしよーかなーって悩んでいた日。この日は父の日。コチラは父の日キャンペーンでいつもよりちょっとお得になる企画があったので、お伺いするのは申し訳ないな、と思っておりましたが、やはり欲には勝てずお伺いしました( ˊᵕˋ ;)ドルチェのつくコース、この日は2,200円。シーザーサラダ、フォカッチャ、美味しい生パスタと満足度の高いお料理をいただき、デザートは栃ナビクーポンを使って5種盛り。可愛いプレートで提供して下さりました♪どれもとても美味しかったです♪また別のお得企画を考えているようですので、そちらも楽しみ♪
宇都宮市
4月25日(火)
人気店グリンデルベルグで、離れて暮らすご家族や友達に思いを届けられるようにと考案された「アイスケーキ」。カットすると、なめらかなバニラアイスの中には、生の苺をふんだんに使ったストロベリーアイスが隠れて…
以前から気になっていたグリンデルベルグさんへ行ってきました。焼き菓子が欲しかったのでアメリカンチェリーのソフトクッキー、チョコクッキー等を購入。美味しそうなケーキもたくさん並んでいました。
那須塩原市
4月24日(月)
「ホールケーキをひとりじめしたいな~」なんて思ったこと、ありませんか?まんまるのフォルムが愛らしいコチラは、そんな願いを叶えてくれちゃう、なんとも贅沢なショートケーキです。鮮やかに輝くごろっと大きなと…
とて焼きと苺のジェラートを注文しました。塩原には何軒かとて焼きが食べられるお店がありましたが、内容的にこちらのお店が1番素材などにこだわりがありそうなのでぜひ行きたいと思っていました。思った通り、苺のジェラートは嘘っぽい苺の味ではなく、本当に苺のアイスという感じでとてもおいしかったです!とて焼きもおいしく食べやすく、ぜひまたリピートしたいと思いました。
佐野市
4月21日(金)
めずらしいカップ入りショートケーキは、オープン当初からこのカタチ。スプーンでぱくぱくと食べられます♪たっぷりの生クリームとスポンジの間には、自家製ラズベリーソースをサンド☆甘い春のいちごに合う、ほんの…
可愛らしい外観に惹かれ、行ってみました。焼菓子の種類が充実していて、ギフトに良さそうなブーケを購入しました。レジでケーキ特売のお知らせを頂き、後日再訪。全品320円均一(税抜)なので、値段を気にせず選べて嬉しいですね!フレッシュでジューシーな桃、夏のフルーツたっぷりなタルト、何層にもなったチョコ、全て美しく五感で楽しめるケーキでした。お菓子屋さんは幸せな気分になりますね~。ありがとうございました。
宇都宮市
4月20日(木)
ショートケーキ界に黒船到来!?タルト大好きオーナーが食感づくりにこだわったクッキー生地と、特製の抹茶クレームダマンドの土台の上にショートケーキを乗せた「ショートケーキタルト」。タルトの食感と、ショート…
宇都宮にお出かけした神様が、3時のおやつにケーキを買ってきてくれました。久しぶりのアリアドさんにわくわく。今回は「アールグレイオレンジ」と「抹茶ショート」をコーヒーと一緒にいただきます。まずは、アールグレイオレンジから。ザクザクの香ばしいタルト生地に、紅茶の香りがふんわり。一緒に焼き込まれたオレンジの甘酸っぱさがぴったりです。抹茶ショートは、濃厚な抹茶スポンジに抹茶クリーム、ひとくちいただいて思わず「濃い〜!」と言ってしまいました。やっぱりアリアドさんのタルトは格別ですね。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした〜。
小山市
4月19日(水)
ショートケーキをイメージして作っていただいた、栃ナビ!スペシャルのデザートピザ★モッツァレラチーズをのせ、群馬県産・トネノワのはちみつをかけて焼いた生地に、とちおとめをトッピング。その上からダークラム…
近くに住んでいたけどタイミングが合わず何年も行けていませんでしたが、やっと念願かなってお食事の予約が出来ました!キッチンカーでは何度かお会いしていたのですが店内も素敵な雰囲気。お昼にぴったりのデザート付きのコースメニューを食べました。オリジナルブレンドの調味料でいただく前菜のサラダやグリル野菜は絶品です!メインのオムライスやリゾット、チキンのコンフィも美味しいです。今回のデザートはブリュレでオシャレなホットドリンクとの相性も◎
鹿沼市
4月18日(火)
チョコ好きにはたまらない、濃厚な生チョコショートをご紹介♪バレンタインデーに特別販売したハート型がとっても好評で、コチラのキュートなフォルムが定着!ベルギー産スイートチョコ&国産ホワイトチョコにホイッ…
再訪問です!いちじくジャムがとても美味しく、また食べたかったので来ちゃいました。先日、梨ジャムも気になっていたので一緒にゲット^^柚子を収穫したそうで、立派な柚子が1袋7個位入って100円で売ってたので、こちらもゲット!季節もの嬉しいですね〜ドレッシングやお鍋にも使わせていただきます。山に囲まれて、素敵なロケーションです。こちらのジャムは1つ500円で、お庭の無農薬フルーツなどを使って手作りしており、果肉がたっぷりでとても美味しいです。無人販売なので安心してお買い求めできます。でも、鐘を鳴らすとオーナーさんが来てくれます。紅葉狩りの際に、また寄らせてもらいます。
宇都宮市
4月17日(月)
オープンしたばかりのケーキ屋さんで発見した、生チョコバージョンのショートケーキ☆ココアスポンジにチョコレート味の生クリームをサンドし、薄くスライスしたチョコレートをたっぷりトッピング!口の中に広がる、…
久しぶりに伺いました。美味しそうなケーキの中から選ぶの迷いました。タルトはサクサク感があり特に美味しかったです。また季節が変わりメニューが変わる頃伺いたいです(* ˊ꒳ˋ*)
那珂川町
4月14日(金)
30年以上続く老舗の和洋菓子店で見つけた3種類のショートケーキ。中でも1番人気は、メニュー名にちなみ通常よりもボリュームたっぷり、アメリカンサイズのコチラ!いちごをふんだんに使った、ゴージャスな見た目…
焼ドーナツ(チョコ)をいただきました。大きくて、しっとり濃厚〜♪でも甘すぎなくて、とっても美味しかったです。
真岡市
4月13日(木)
イチゴ生産量日本一を誇る真岡市の道の駅は、春夏秋冬いつでもイチゴが楽しめる「イチゴの道の駅」。コチラで出会ったのは、ショートケーキをまるごとジェラートにしたような…夢みたいなジェラート★フレッシュミル…
前から行ってみたいと思っていて、やっとお伺い出来ました。シーズンオフでいちごはありませんでしたが、地元の特産品が沢山あって、とても楽しめました♪
高根沢町
4月12日(水)
フルーツたっぷりの大きなケーキが並ぶショーケースの中で、ひと際目を引く1番人気のショートケーキ!那須御養卵の卵を使用したきめの細かいふわっふわのスポンジは、卵の自然な甘みを感じる優しい味。さらに、契約…
今日はこどもの日...なら、ケーキ屋さんに行こう(๑•̀ㅂ•́)و✧と母と話して...我が家がこよなく愛する高根沢町のお店「ケーキのお店ジョリー」さんへお伺いさせて頂きました♡いつもエレガントにお優しく迎えて下さるパティシエ様や奥様や、店員さん。種類豊富な美しくキラキラ眩いショーケースに並べられたケーキたち。やっぱりジョリーさんのこの落ち着く空気感、幸せな空間が大好きです。今回は私は数年振りに「ジャポネ」を選んでみました♪母は「プリンとコーヒーのゼリー」にしていて。兄へは「チョコとバナナのクレープ」を購入させて頂きました(*^^*)大好きなジョリーさんのクッキーも3点購入です。また来ますね~♪とお店の方にご挨拶をし、お店を後にしました。帰宅後早速味わいました⸜(*´꒳`*)⸝「ジャポネ」ジョリーさんに初めてお伺いした時に食べたケーキです。数年振りに選んでみた。ジャポネ大好きなんですが…ついつい魅力的な違うケーキを食べてみたくなっちゃってリピートしてなかった。抹茶香るふわふわシュワシュワのババロア、めっちゃ好きです♡スポンジはしっかり目でしっとり。お豆の食感が心地好いですね。和洋折衷の美味しい優しい甘さのスイーツです。数年前と変わらない。和やかな味♡また必ず…母と立ち寄らせて頂きますね!ご馳走様でしたーヾ(*´∀`*)ノありがとうございましたっ。
宇都宮市
4月11日(火)
フランス語でホワイトチョコを意味するショコラ・ブラン。多彩なケーキを販売するクィーン洋菓子店のショコラ・ブランは、ホワイトチョコに2種類のスポンジ、ピンクのイチゴムースを重ねた5層構造になっています。…
私の誕生日に旦那さまがケーキを買ってくれました。大好きなチーズケーキ3種類とチョコレートケーキです。クィーンさんのケーキは県内でもトップクラスの美味しさだと思います。程よい甘さでクリームがとても美味しいと思います。
栃木市
4月10日(月)
栃木店限定のスクエア(正方形)ショートケーキをご紹介♪那須御用卵を使った淡いオレンジ色のスポンジの間には、カットしたとちおとめと生クリームがたっぷり!トップには大粒のとちおとめが飾られています。食べて…
飲む杏仁豆腐豆腐(桃・マンゴー)、いちごショート、モンブラン、レアチーズ、チョコケーキを購入。飲む杏仁は暑い夏にぴったり☆爽やかなフルーツとつるっとした杏仁は最高です!テイクアウトして、ドライブのお供にも良いですね♪ケーキも家族で美味しくいただきました^ ^
宇都宮市
4月7日(金)
フランス菓子の名店で、大人向けのいちごショートを発見!実は、生ショートケーキというジャンルは日本発祥なんです。そこにフランス菓子らしさをプラス!スポンジはチェリー系のブランデー・キルシュで香り付けし、…
繊細で洗練されたケーキが並びイートインができるフランス菓子のお店です♪店内に入った瞬間から【ブランシュ】が目に飛んできて・・・。一応全ての生菓子を拝見!でもやっぱり直感で決めたブランシュに(^^)バニラクリームが独特の舌触りで初めての食感です。全てが美味しい⤴︎⤴︎この言葉しか出てこない‼︎とにかく食べてみて!お分かりいただけると思います(^^)一つ一つが上質です(ღˇ◡︎ˇღ)この日は、夏日だったのでアイスカフェラテをいただきました♪
大田原市
4月6日(木)
大田原の人気店で見つけたのは、コチラのクレープ♪どこがショートケーキかと言うと…クレープ生地に包まれているのは、とちおとめ、スポンジ、そして純生クリーム。そう!まさにショートケーキが包まれている感じな…
土日祝のみの米粉クレープとカフェラテでゆっくりお茶をしてきました。日曜日ということもあって、小さな子もたくさん来店していました。クレープはブルーベリーとチーズケーキのクレープを頼みました。このチーズケーキが濃厚でおいしい!クレープ生地はもちもちとパリパリが合わさってここならではのクレープでした。お会計の時に栃ナビクーポンでクッキーをいただきました。ごちそうさまでした✨
宇都宮市
4月5日(水)
2月にオープンしたばかりのケーキ屋さんに並んでいたのは、長方形のCuteなショートケーキ★那須究極卵を使用した厚みのあるスポンジに、北海道産生クリームを使ったクリームと、とちおとめがサンドされています…
インスタでまるごと桃が始まるとのことで、前日予約して初来店しました。それと、冷凍のスティックチーズとフォンダンショコラも購入しました。15時過ぎでしたが、ショーケースには、沢山のケーキが並んでいました。まるごと桃は、桃のまわりがゼリーなのでさっぱりと瑞々しく、そして中にはスポンジと生クリームで2度楽しめます♪ この時期の貴重なスイーツなので、次回はフレッシュな桃がのった季節のフルーツケーキを買いに来訪予定です‼︎
佐野市
4月4日(火)
いちごが旬のこの時期にだけ登場するケーキを発見!!注目はココアスポンジ♪添加物を加えずに焼き上げていて、ほんのりとした洋酒の香りがポイント!甘さ控えめな、軽い口当たりのクリームと相性バツグンです♪そこ…
お昼のらーめんを楽しんだ後に、お邪魔しました。今日は。マスターお勧めブレンドと、抹茶とクルミのケーキを楽しませて頂きました。入店後、マスターにテレビ出演を見たので来店したと声を掛けさせて頂きました。お勧めブレンドとケーキの相性が良く美味しく完飲and完食!気分もリフレッシュ出来ました。何時も美味しいコーヒーご馳走様です。またお邪魔します。
栃木市
4月3日(月)
ゴロンと大きないちごが目を引くショートケーキ!主役のいちごは、店主自ら農家を回り選んだ、真岡市・田中農園の朝採りいちご♪生クリームは、脂肪分を季節や天候によって変えたり、スポンジには、細やかな粒子のグ…
美味しいケーキとお茶をいただきたく16時頃お邪魔しました。駐車場はほぼ満車だったのでイートインは無理かも…と諦めつつ入店しましたが、カウンターが空いてる‼ケーキの種類は少なくなってましたが、どれも美味しそう。席に着く前にジーッとケーキを選び着席。メニューを拝見すると『ケーキセット(ケーキ2つ+紅茶)1290円』があり、ずーっとトランスショコラ、ヴァニーユフリュイの2つで悩んでいたので嬉しい限り!3個までチョイスできるセットがあり、きっと私のような客が多いんだろうなぁとニヤリしてしまいました。素敵なティーカップが目の前に置かれ紅茶もスススっと流れるように準備、あわせてケーキも登場。チョコ系とバニラムースの2種で、チョコ系のケーキも見た目のわりに甘さ控えめであっさりしており、くどさなし。思ってる以上に軽い食感でペロリといただけちゃいました♪ヴァニーユの方はたっぷりのフルーツとバニラムース、このムースとフルーツが全く喧嘩することなく、フルーツの甘酸っぱさとバニラの甘味が見事☆食べ応えもあり満足感もバッチリ!美味しい逸品です。ティーポットでの提供の紅茶も、二杯以上楽しめる量があり、満足感バッチリのケーキセットでした^^ぜひまた美味しいケーキセットを満喫しにお邪魔したいです!
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
(お子さまランチ特集)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)