◆ 2017年のバックナンバー

1月:激安ランチ

2月:with coffee

3月:お弁当

4月:ショートケーキ

5月:丼

6月:ローストビーフ

7月:かき氷

8月:麻婆

9月:お魚定食

10月:パフェ

11月:そば

12月:ピザ
みんなのクチコミ675448件
毎日チェックもいいけど、まとめてみるのも乙。栃ナビ!が誇る、超人気コンテンツ!
一日一旨 2017年08月
8月のテーマは『麻婆』!麻婆ラーメン、麻婆チャーハンなど、栃木県内の辛旨麻婆メニューを大特集~♪
市貝町
8月31日(木)
絶品麻婆メニューのクチコミが多数投稿されているコチラ!横浜中華街で修業を積んだオーナーが7種類の味噌をブレンドして完成させたオリジナルの味噌は、17年間継ぎ足しながら使い続け、麻婆餡の決め手になってい…
お昼ごろ来たら駐車場いっぱいだったのでお土産の焼き鳥買ってからの再訪。一時過ぎだったので空いてました。前に麻婆は食べたので今回はラーメンにもつ煮、ライス、小鉢がついたランチを。ラーメンはあっさりしていて、相変わらず臭みのないもつ煮と見た目より盛りがいいライス。ごちそうさまでした。
宇都宮市
8月30日(水)
自然食品の販売とヘルシーランチで人気のコチラ。国産大豆の大豆ミートや車麩と旬の野菜で作る週替りランチに「麻婆茄子」が登場すると聞きつけやってきました。八丁味噌のような風味とコクのある自家製の5年熟成味…
野菜とお惣菜を買いに、夕方お邪魔しました。運がいいと、少し割引になっているものがあります。今回は、豆のカレーとがんもどきを購入。どちらも美味しかったです。
宇都宮市
8月29日(火)
石焼!火山!どこかで聞いたことあるな?と思ったあなたはスルドイ!コチラは、石焼らーめん火山プロデュースの本格麻婆豆腐の専門店なのです!1番の特徴は、熱々に熱せられた石鍋!グツグツと煮立った麻婆餡の真ん…
入り口でチケット買っての、ほぼセルフサービスのお店。辛さが選べるのが親切。テーブルにはいろいろなスパイスが置いてあり、味のバリエーションも変えれるのがまたうれしい。半熟卵をトッピングして、辛さとマイルドさがまたマッチ。うまかったです。
宇都宮市
8月28日(月)
熱々の鉄板料理が味わえる専門店。もんじゃだけで、20種類以上のメニューがあります。麻婆豆腐もんじゃは、まかないから誕生した実力派!豚挽き肉と豆腐、そしてたっぷりの山椒とラー油がポイントです。もんじゃの…
数日前からもんじゃが食べたくて、来てしまいました。王道のベビーもんじゃを注文。キャベツがどっさり入っていて、意外とヘルシーな食べ物だと思っています。アツアツの鉄板で出来立てのもんじゃ・・・美味しかったです!もんじゃもお好み焼きも、種類が豊富なので、次回行った時は違うもんじゃ、お好み焼きを頼んで楽しみたいと思います。ごちそうさまでした^^
小山市
8月25日(金)
ボリュームたっぷりの本格中華が、お手頃価格で楽しめる人気店!フワッと香る山椒の香りが食欲をそそります。土鍋の中は、食感が異なる数種類のイカやボイルしたホタテ、ぷりっぷりの海老などが惜しみなく入って具沢…
中華丼が食べたくなりムサシさんに行ってきました。エビもイカもプリプリでとてもおいしいです。メニューもいろいろあり迷いますが今日は中華丼の気分でした。次回は何を食べようかな?。
那須町
8月24日(木)
コチラの麻婆豆腐は、とにかく山椒のビリビリとした辛さのパンチ力が半端ないんです!本場中国から取り寄せる四川山椒は鮮度が良く、風味と痺れる辛さが爽快で、ヤミツキになりますよ!一口頬張ると、ツルっとしたお…
中華屋の五目麺が食べたくて、久しぶりの来店です。こちらは何を頼んでも味がよく、しかもボリュームも凄い。麺は具沢山でラーメン屋とは違う中華の五目麺の味に満足しましたが、これもボリュームたっぷりで夜までお腹いっぱいでした。友人は定食を頼んだのですが、2人分位の料理の量に驚いていたのに味がいいのでいつの間にか完食。今日の日替わり定食はエビと鶏の甘辛炒めでした。1000円ほどでこの美味しさと量に、このお店の心意気を感じます。お弁当のテイクアウトもでき、安いですよ。
足利市
8月23日(水)
大勝軒といえば「つけ麺」が有名☆元祖つけ麺の伝統を守りつつも、辛党も納得できるオリジナルのつけ麺があるんです!基本のスープに豆板醤や塩だれなど秘伝の調味料を加え、ちょっぴり辛めのつけ汁に。のどごしの良…
メディアで話題の大勝軒さん。足利にあると聞きつけ初訪問しました!女性ひとりでも入りやすい明るい店内です。看板メニューの「濃厚つけ麺」麺少なめ(50円引き)でオーダーしました。モチモチした太めの麺です。少なめといっても250g!麺の量は普通盛り350gから大盛り700g(150円増し)トッピングでマヨネーズかマー油を選べ、味の変化が楽しめます♪つけ汁が残っていたらスープ割のうれしいサービスもあります。
益子町
8月22日(火)
お客さんのリクエストから誕生した、中華の両雄合体メニュー!滑らかな麻婆豆腐は、ひき肉の旨味と丁寧に煮つめた自家製甜麺醤のコクが濃厚。四川豆板醤(辛)とピーシェン豆板醤(旨辛)、青山椒・花椒のピリッとし…
地元の方たちに愛されてるお店と聞いて伺いましたが、納得。お値段はリーズナブルでしっかりとした量。そして美味しい!食べたのは麻婆チャーハン。麻婆豆腐は山椒がきいていているのとアツアツのまま運ばれてくるので汗をどっとかきます。いい汗かいた〜!という感じです。たまごスープが付きますがとろみがあって優しい味です。
宇都宮市
8月21日(月)
国産鶏の焼き鳥や創作料理が人気の串焼きバルで麻婆豆腐?その理由は、オーナーが中華とフレンチ出身だからでした!味の決め手は、豆板醤や甜面醤などの調味料に加える、鶏ひき肉を使った甘めの自家製の熟成肉みそ☆…
久々の訪問です。ランチのお値段は少し上がってましたが、料理のクオリティは変わらず、ボリュームもあって美味しかったです!かなりお腹がすいていたので、肝心のお料理の写真を撮るのを忘れてしまいました(笑)
佐野市
8月18日(金)
創業明治40年。耳うどんが有名なお店で、夏の定番に追加したいメニューを発見☆丁寧に出汁をとった鰹ベースのスープの上に、なんと特製マーボーをとろり♪意外な組み合わせですが、辛さ控えめの餡に和風出汁が合う…
耳うどんが食べてみたくて、訪問しました。味噌煮込み耳うどんを食べました。田舎の味がして出汁が出ていてとてもおいしかったです。大根そばも食べてみたいので、次回はセットにしようと思います。料理と一緒に出てくるそば茶がとても美味しく、300g600円で買えたのでお土産に買いました。小さいですが、庶民的でおすすめのお店です。
宇都宮市
8月17日(木)
広島産の大粒サイズの牡蠣が5つも乗ったコチラ。衣をつけて揚げられた牡蠣は、一口噛むとふっくらぷりぷりの弾力、さらに噛むととってもクリーミーで牡蠣独特の濃厚な風味が口いっぱいに広がり、思わず笑みが◎。甘…
夜の利用はありましたが、平日ランチに初めて行ってきました。ラーメンセットから鯛塩ラーメン+ルーローハンセット、ランチメニューからレバニラを注文。LINEクーポンで小籠包を頂きました。ボリュームたっぷりのレバニラはライスとスープが付いてきます。衣をつけて一度揚げてあるのでレバーの臭みなどがなく食べやすかったです。鯛塩ラーメンも優しい味で美味しく、初めて食べたルーローハンもしっかり濃いめの味付けでした。熱々の小籠包も刻み生姜と黒酢で頂き、美味しかったです。期間限定の麻辣湯も食べてみたくなりました。
那須町
8月10日(木)
ホテルレストランの麻婆豆腐が、その名の通りグツグツしながら目の前に登場♪丸ごとのお豆腐に麻婆&ネギがのってインパクト大!夏に熱くて辛いものをと考案されたメニューは、トウチの風味と豆板醤、甜面醤の絶妙な…
日帰りの温泉を楽しんで、お昼がまだだったのを思いだし、レモンバームさんでランチをしました。お風呂でポカポカになったので、さっぱりとお蕎麦にしました。ぶっかけで、野菜や温玉などがのった、とても美しいお蕎麦でした。
さくら市
8月9日(水)
氏家の老舗中華料理店で出会った逸品は、シンプルかつ王道をいく「麻婆豆腐」。豆板醤と甜麺醤と醤油で仕上げるスタンダートなタイプで、万人に愛され続けているのです。食欲をそそるイイ香り♪しっかりとした食感の…
日曜お昼11時10分ごろ入店で店内ほぼ満席でした。各種あるメニューの中から季節の【冷し中華】をいただきました。具材がキレイに盛られていてゴマダレも美味しい~!ボリュームも有りました。他にも気になるメニューがたくさんあって、また伺いたいお店です♪
宇都宮市
8月8日(火)
おいしい中華をリーズナブルに楽しめるコチラ☆人気の麻婆茄子は、ピリリと辛みが際立つ四川風。ナスにピーマン、玉ねぎ、ニンジンなど彩りGOODな県産野菜たちは、さっと油にくぐらせ食感UP!切り方にもこだわ…
平日の昼間に初来店。お店おすすめの刀削麺をいただきました。野菜がたっぷり入っており、麺とあんがよく絡んでとても美味しかったです。他に炒飯、酢豚、小籠包も夫とシェアしていただきましたがどれも美味しかったです★
大田原市
8月7日(月)
地域に愛される人気店で、多くのファンの熱い支持を集めている絶品メニューがコチラ。溢れんばかりに盛られた麻婆豆腐は、辛さと旨みが強い大田原名産のとうがらし「栃木三鷹」を使用!特徴的な、ふくよかで芳醇な香…
今日はガツンと肉が食べたくて、サンタ唐揚げ定食を注文。サンタ唐揚げは応竜独特のカリカリの衣に大田原産の三鷹と云う唐辛子を練り込んだ、デッカい唐揚げです。辛さは5段階選べて、MAXの5倍。カリカリで辛々。ゴマや花山椒も加わったタレが掛かっていて旨いです。ネギ等の薬味もアクセント。ご飯が進みますね^_^
宇都宮市
8月4日(金)
白麻婆とはなんぞや?と思いつつ訪問。その謎は、塩味の麻婆豆腐と聞いて納得。そう、白(味)の答えは塩でした!山椒の香りが立ち上るお皿は、豆腐と上湯スープ、鶏ひき肉の餡に自家製ラー油の赤が映える透明感!ト…
今日は中華料理屋さんでランチです。迷いましたが、トマトの冷麺にしました。サラダとスープと杏仁豆腐がセットです。トマトの冷麺は美味しく、今まで食べたことがないお味でした。ジャスミン茶をつぎ足しながら、ゆっくりさせていただきました。
小山市
8月3日(木)
ランチタイムの名物メニュー!これで一人前?と疑うほど大盛りの麻婆豆腐☆たっぷりの豚挽き肉に甜麺醤、醤油、砂糖を加えてよく炒め、ニンニク&豆板醤で味付け。さらに、大豆を発酵させた中国の調味料「豆鼓(トウ…
家族でランチに伺いました。土曜日もお得なランチセットがオーダーできるのが嬉しいです。春巻きや肉まんの飲茶もおいしくて、子どもたちも大満足。2階のお座敷円卓席は、子ども連れでもゆっくり落ち着いて食事できるので助かります。堪能しました。
那須塩原市
8月2日(水)
バラエティ豊富なお酒が楽しめると評判の中華居酒屋で、ビールと相性バツグンな麻婆を発見!サッとボイルした麺にたっぷりの四川風麻婆を和えた一皿で、スパイスが香る甘辛の麻婆餡がぷりっとした中太麺によく絡み、…
500円ランチの鶏モモ肉の唐揚げ甘酢たれを頂きました。サクサクの衣に甘酢たれが絡んだ唐揚げは大きくて食べ応えがありました。ごはん、スープ、お付けものも付いてワンコインはコスパ良すぎです。接客もにこやかで気持ち良かったです。ごちそうさまでした。
宇都宮市
8月1日(火)
中華料理の特徴は油と香り!こちらの麻婆豆腐は、5種類もの油をうまく配合して旨味と香りを引き立たせた逸品!仕上げには、さらに化粧油を使って鍋肌で焼き込みを行い、香ばしい風味のたつ本格的な麻婆豆腐が完成☆…
此方の絶品エビチリが食べたくて、予約して2人で訪問しました。期待通りの旨さに感動しながらじっくり堪能しました。一回盛りの惣菜バイキングもしっかり食べ大満足、満腹のランチを楽しみました。予約は必須で駐車スペースも少ないので相乗りで行かれると良いです。
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
(とちぎ結婚応援企業・団体の従業員限定~とちぎ満喫Cafe)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
(栃ナビ!商品開発部)