
【宇都宮市】
栃木の道の駅は、地元グルメや農産物、温泉やプール宿泊施設などわくわくの観光スポットです☆栃木にある道の駅25全部紹介!全制覇しちゃう!?
下野の魅力発信地!展望台もあるおしゃれな道の駅
地元の新鮮で安全な野菜や、カンピくんグッズを始めとした物産の販売、地元食材を活かした様々なグルメが楽しめます。交流施設も充実しており、地元の方々も遠方からお越しの方々も、下野市の魅力を存分に感じられるふれあいの場です!
散策できる森や大谷石ギャラリー、露天風呂、直売所やレストラン等がある
豊かな自然の中で温泉やスパ施設、森の散策、お食事などができます。また、地元産大麦を使った地ビールを醸造販売しております。お子様からお年寄りまで楽しんでいただけます。どうぞご利用ください。お待ちしております。
安心安全な朝採り新鮮野菜とこだわりの手作りアイスが大人気!
土日にはSLがすぐ近くを疾走します。フラワーガーデンに咲く四季折々の花と安心安全な新鮮野菜、茂木町の特産物であるゆずといちごを使った商品でお客様をお待ちしております。いちごやブルーベリーなどの旬の素材を使った手作りアイスも人気!
レンタサイクルやレストランも有♪益子の農産物や加工品、観光情報もお任せ
真岡まで行ったので、足を延ばして益子の道の駅へ。初めて行きましたが、店内には益子焼、益子焼の釜飯など販売されていて気に…
2つの源泉が楽しめる温泉施設「ロマンの湯」と新鮮野菜が自慢の道の駅
軽くドライブ♪【道の駅はが】さんに立ち寄りました(*^^*) ♨の用意持って行けば良かった〜(^_^;) ♨は次回に‥…
ちょっと休憩!?だけではもったいない!!壬力あふれる道の駅
昨日訪れたら4、5日と連休でした。ということで、今日再訪問です。この前、壬生菜があって、その美味に魅了されました。今回…
みんなでGO!隠れた逸品がざっくざく!「ばとう」でお気に入りを探そう♪
12:00頃立ち寄りました。店内を見ていたら「しいたけお一人様5袋まで」と貼り紙がありました。しかも残っていたのが2袋…
心休まる町のふらっとステーション。野外彫刻を眺めながら悠々散策。
那須の最後に立ち寄ったのは【友愛の森】さん。直売所がリニューアルされてから初めてお邪魔します。広々とした店内。伺ったの…
塩谷町の魅力発信地!朝採り野菜やここでしか味わえないグルメが楽しめます
新鮮な農産物がたくさんありました♪おだんごやスイーツなどもあり、色々楽しめるのでおすすめです。ドライブの休憩やお土産、…
これまでにない「おいしさ」と「たのしさ」の感動を広げていく。
お昼過ぎに小腹を満たす為にお買い物。お天気が良いので、外のテーブルで頂きました。カレー麻婆チャーハンは、何とも贅沢な組…
「とうがらしの郷」大田原市のほっとな文化複合アミューズメント施設です。
鷹の爪がなくなったので購入しました。大田原市はとうがらしが特産品だからちょうど良かった!加工品のとうがらしは色々な種類…
作曲家 船村徹の昭和歌謡が楽しめる、便利な“まちなか道の駅”。
日光に来たら必ず寄る施設です。市街地にある珍しい道の駅で隣接の駐車スペースがキャパあまりなく、土日は混み合いますので早…
散策できる森や大谷石ギャラリー、露天風呂、直売所やレストラン等がある
大谷石ギャラリーがよかったです。とても敷地が広いので1日楽しめました!次はスパに行ってみたいです。お土産をたくさん買え…
2020年4月1日栃木県内25番目の道の駅としてリニューアル!
駐車場の椿の蕾が膨らんでいます。少しだけ、咲きだしています。こちらの道の駅は、敷地が広々していて、自然が多くて、ポカポ…
塩原温泉郷の玄関口にある道の駅で塩原を味わおう。
蕎麦の実が外に干してありました。パンやお土産が豊富でたくさん購入しました。そばが美味しかったのでぜひまた購入したいです。
鉄道駅と直結した源泉かけ流しの温泉施設。手打ちそばや日光産土産品が人気
ここまで来ると湯西川温泉に来たなと実感します。目の前には五十里湖、野岩線の電車の駅と直結。南会津、鬼怒川川治との接点で…