道の駅ばとう - 那珂川町の道の駅・レストラン|栃ナビ!
クチコミ投稿

那珂川町の道の駅・レストラン

クチコミ
322

ミチノエキバトウ

道の駅ばとう

0287-92-5711 0287-92-5711

道の駅レストラン

みんなでGO!隠れた逸品がざっくざく!「ばとう」でお気に入りを探そう♪

馬頭の魅力をギュギューっと凝縮した「道の駅ばとう」。ドライブ途中も良いけれど、目的地にしちゃうのもあり♪近くには、温泉や美術館もあったり、ゆったりのんびりしたどこか故郷を感じる場所。「おかえり!」ってことばが聞こえそう・・・。

【直売所】 4~10月 8:00~18…

1月1日

68台

店舗情報を見る

クチコミ

クチコミ:318件/常連さん:3
  • ばち仔

    ばち仔さん

    • (女性 / 30代 / 宇都宮市 / ファン 21)
    総合レベル
    40

    那珂川町に行く時は必ず寄ります。新鮮なお野菜に、美味しそうなお惣菜にお菓子と色々売ってます。この日はきくらげ入りの焼きドーナツを購入しました。珍しいものも売っているので、見るだけでも楽しいです。 (訪問:2023/02/05)

    掲載:2023/02/08
    "ぐッ"ときた! 14
  • DavidMiller

    DavidMillerさん

    • (女性 / 50代以上 / 宇都宮市 / ファン 56)
    総合レベル
    64

    美味しお蕎麦の後は、デザートです。こちらの店舗は、中で食べられるので、寒い時は助かります。ダブル、ブルーベリー、生キャラメルを食べました。ブルーベリーの味が濃い、生キャラメルは甘さ控えめ、美味しいデザートでした。 (訪問:2022/12/23)

    掲載:2022/12/26
    "ぐッ"ときた! 34
  • ちゅぴ

    ちゅぴさん常連さん

    総合レベル
    164

    クレジットカードやタッチ決済ができるようになって、便利になりましたね!大根が買いたくて、店内を見ても大根がありません。諦め掛けていたのですが、大根を持っている他のお客さんを見つけ、や~く見たら、白菜や大根、自然薯などの大きな野菜は、お店の外に並んでいておりました。店内だけじゃなく、外も見るのをオススメします(^^) (訪問:2022/12/03)

    掲載:2022/12/12
    "ぐッ"ときた! 20

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(318件)を見る

基本情報

住所 那珂川町北向田181-2 地図を印刷
TEL
0287-92-5711 0287-92-5711
FAX
0287-92-5738
営業時間 【直売所】
4~10月 8:00~18:00
11~3月 8:00~17:00
【レストラン】
11:00~18:30 (Lo.18:00)
※11~3月 11:00~17:30 (Lo.17:00)
【アイス工房 武茂の郷】
4~ 9月 09:00~18:00
10~3月 09:00~17:00
定休日 1月1日
席数 レストラン
テーブル79席/座敷16席
収容人数 95人
駐車場 68台
リンク ホームページ
紙トチナビ! 設置店(紙トチナビ!って?)
  • 宴会・パーティー
  • デート
  • お1人さま
  • 座敷
  • テーブル席
  • 全面禁煙
  • 駐車場
  • 公衆トイレ
  • ファミリー
  • 子供歓迎
  • 子供イス

コロナ対策宣言店 新型コロナ感染防止対策取組宣言とは? 宣言店一覧

特集

特集(2件)を見る

セレクト

  • とちぎの「道の駅」★人気ランキングで25施設をご紹介!

    とちぎの「道の駅」★人気ランキングで25施設をご紹介! 栃木の道の駅は、地元グルメや農産物、温泉やプール宿泊施設などわくわくの観光スポットです☆栃木にある道の駅25施設を、クチコミ+お気に入り登録の多い順からご紹介いたします~!お出かけの参考にしてね♪ (2023/02/14)

  • イノシシ年☆無病息災を願い☆猪肉が食べられるお店15選

    イノシシ年☆無病息災を願い☆猪肉が食べられるお店15選 猪の肉には万病予防の効能があるといわれており、猪の猪突猛進な性質から勇気と冒険の象徴とされております。亥年は、新たな始まりに向けてのエネルギーを蓄える年でもあり、そんな猪パワーがもらえるお店をご紹介! (2019/01/10)

セレクト(2件)を見る