【日光】紅葉の名所を巡る★龍王峡・いろは坂・中禅寺湖コース28選 | 日光市 | 栃木県のエリア情報 | 栃ナビ!
クチコミ投稿
#
#

【日光市】

【日光】紅葉の名所を巡る★龍王峡・いろは坂・中禅寺湖コース28選

秋の日光を巡るおすすめのドライブコースをご紹介します!瀬戸合峡、龍王峡から、二社一寺、いろは坂を上って、明知平のロープウェイに中禅寺湖、湯ノ湖など、日光の秋の紅葉を思いっきり楽しんでください♪

絞り込み:

全て 遊ぶ くらす 観る
道・街道

県道19号(日塩もみじライン)

鬼怒川と塩原の二大温泉郷を結ぶ標高1,100mの高原道路

先週でシーズン最後になるかなぁ〜と思っていましたが…再度ハンタマへ〜(⁠^⁠^;⁠)⁠ノ⁠いつもの鬼怒川回りでGO〜♪…

MAP
滝・渓谷

龍王峡

まるで龍がのたうつような迫力の大景観!

お出かけの途中に寄りました!お客さんがたくさんいました!お土産を買うこともできます☆近くにバス停があるのでバスに乗って…

MAP
滝・渓谷

瀬戸合峡

約100mほど切り立った岸壁が広がり、紅葉や墨絵のような雪景色は絶景!

初めて瀬戸合峡に行って来ました。天使の鐘も打ちならして来ました。川俣ダムも見渡せる絶好のビューポイントです。山奥の秘境…

MAP
道・街道

林道奥鬼怒線(山王林道)

奥日光・光徳から川俣温泉・噴泉橋まで、全長21kmの林道です

ドライブは細くてカーブの多い道ですが所々にすれ違い出来る広いスペースがあります。紅葉の時期はカラマツの黄色がとてもきれ…

MAP
橋・吊橋

六方沢橋

霧降高原道路のほぼ中央に位置し、急峻なV字型の渓谷にあり眺望抜群!

標高1433mの六方沢橋から眺める山肌がピンク色のアカヤシオで化粧されておりました。満開なので多くの人が見に来られてお…

MAP
滝・渓谷

霧降滝

森の中の観瀑台から眺める、日本滝百選・日光三名瀑の1つ。

次に訪れたのはこちらです。日光三名瀑の【霧降の滝】です。「こんにちは~♪」…すれ違う方々と挨拶を交わしながら遊歩道を歩…

MAP
橋・吊橋

日光二荒山神社 神橋

国重要文化財!日光の表玄関を飾る朱塗の美しい橋です。

何度来てみても美しい橋です。神橋は、いつも沢山の観光客で賑わっています。なかでも最近は外国人観光客の数がふえましたね。…

MAP
神社・仏閣

日光山 輪王寺

天台宗関東第一の霊山。世界遺産で名高い日光山輪王寺。

家で行った写経の納経と、こちらでの写経を行うべくお邪魔しました。お昼時間にも関わらず多くの方が参拝されていました。写経…

MAP
神社・仏閣

日光東照宮

徳川家康公を祀る神社。世界文化遺産にも登録されている。

日曜早朝参拝。海外からの来客を案内です。終始深呼吸し日光の澄んだ空気を味わっていました!「これはなに?」と普段気にもと…

MAP
神社・仏閣

日光二荒山神社

世界遺産で有名な栃木を代表する神社

風鈴祭りということで境内にはたくさんの風鈴が飾られています。今日は風がなく音色は聞こえなくても涼しい雰囲気です。以前来…

MAP
歴史・資料館

日光田母沢御用邸記念公園

大正天皇のご静養地。旧御用邸の中でも最大級の木造建築物。四季折々の庭園

今日は邦楽コンサートを聴きに田母沢御用邸へ。由緒正しき建物で、すばらしい演奏が聴くことができ、豊かな気持ちになれました…

MAP
滝・渓谷

憾満ヶ淵

荒々しい流れを見せる大谷川の小渓谷!

前日雨で、川が増水していた感じはありましたが、観光客は少なく、写真を撮るのに夢中になりました。神秘的なお地蔵様にたくさ…

MAP
植物園・花

東京大学大学院理学系研究科 附属植物園日光分園

川のせせらぎと山の風景を楽しみながら、1日中すごせる。

春に来園した時に秋にも来てみたいと思い伺いました。園の方のお話ではこの時期咲いている花は少ないそうです。でも広葉樹も多…

MAP
道・街道

いろは坂

日本の道100選にも選ばれた有名な峠道。カーブは全部で48箇所!

中禅寺湖に向かうのに渋滞覚悟でINしましたが…紅葉にはちょっとまだ早かったせいか土曜日でしたが思いのほか流れていい感じ…

MAP
ロープウェイ

明智平ロープウェイ

自然の息吹を体感できるワクワク感が魅力!明智平ロープウェイ。

久しぶりに明智平から、男体山、奥日光の山々、下りのいろは坂を観望致しました。ほんとに、小さく滝が見えますね。壮大な景観…

MAP
滝・渓谷

華厳滝

豪快で華麗な造形美!那智ノ滝・袋田ノ滝と並ぶ「日本三大名瀑」の1つ!

久しぶりに華厳の滝を有料エレベーターで下に降りて観賞いたしました。とにかく、ものすごい迫力ですね。天候が良かったせいか…

MAP
湖沼

中禅寺湖

日本百景に選定された、日本一標高の高い湖。

混雑を避け紅葉ちょっと手前?あたりに訪問です。それでも男体山とのコラボはとても素晴らしかったです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)☆お…

MAP
遊覧船・ライン下り

中禅寺湖遊覧船

景観をほしいままに!感動の中禅寺湖クルージング☆

何年かぶりに中禅寺湖遊覧船に乗船致しました。本当にまだ若い時に乗ったきりです。中禅寺湖を湖岸から見る景色とは全く違い、…

MAP
道・街道

県道250号 中宮祠足尾線(中禅寺湖スカイライン)

中禅寺湖を望める絶景天空ロード!

中禅寺湖畔から半月山駐車場まで、約320mの標高差を上っていく県道250号は、まさに“天空の絶景道路“と言えるでしょう…

MAP
山岳

半月山展望台

ハイキングと日光の大パノラマが楽しめる展望台が魅力の人気スポット‼

こちらからの紅葉の眺めが見たくて来ました。雨上がりで路面も滑りやすく霧が出てかなりの坂道なのでゆっくりと…。峠も霧で真…

MAP
公園

英国大使館別荘記念公園

英国大使館別荘を復元!国際避暑地・中禅寺湖の歴史と文化が漂う公園です♪

イタリア大使別荘の帰りに立ち寄りました!内装は白を基調とした施設で、イタリア大使の別荘より洗練された印象でした(^-^…

MAP
歴史・資料館

イタリア大使館別荘記念公園

中禅寺湖の風景を楽しむ

大使館別荘はこれまで行ったことがなかったので、これを機に行ってみました笑 日本家屋の別荘で、中禅寺湖が一望できるところ…

MAP
駐車場

歌ヶ浜第一駐車場

イタリア・英国両大使館別荘記念公園にはこの駐車場をご利用ください☆

紅葉本番まではもうちょっとでしたがおかげで駐車場は入りやすかったです〜(⁠^⁠^⁠)⁠v中禅寺湖周辺の駐車場はほぼほぼ…

MAP
滝・渓谷

竜頭滝

ダイナミックさと美しさを併せ持つ、奥日光三名瀑の一つ

さすがにここまで上がってくると空気は冷たいですが、外国人を含めてたくさんの人が紅葉と滝を楽しんでいました。少し色付きが…

MAP
湿原

戦場ヶ原

日本有数の湿原は、野鳥と植物の宝庫。

再び戦場ヶ原を、訪ねました。戦場ヶ原展望台から見る景観は、正に絶景ですね。外国人の観光客が多くなりましたね。皆さん記念…

MAP
滝・渓谷

湯滝

奥日光三名瀑の一つ、四季折々に美しい末広がりの滝。

少し前にテレビで見て、そういえば行った事なかったと思い、竜頭ノ滝まで来たからと足を延ばしました。湯ノ湖から滝になる頂上…

MAP
湖沼

湯ノ湖

奥日光特有の自然林に覆われた美しい湖

見頃は過ぎつつあるのか、落ち葉も増えていました。赤く色付いているモミジや、夕焼けに赤く染まった雲が湖面に映し出されてい…

MAP
道・街道

金精峠

絵はがきより美しい景色に出会えるかも♪

昨年の紅葉の時期は、奥日光から峠の途中まで来てまた戻りましたが、今日は群馬からの帰り道での通行です。まだ紅葉とはなりま…

MAP