日光市の滝・渓谷・河川
荒々しい流れを見せる大谷川の小渓谷!
男体山から噴出した溶岩によってできた奇勝で、晃海僧正造立の不動明王の真言の最後の句が名の由来といわれています。化地蔵と呼ばれる地蔵群や弘法大師の投筆と呼ばれる梵字もあり、毎年2月中旬頃には「日光キャンドルページェント」が開催されています。
有
クチコミ
クチコミ:32件
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 日光市匠町 地図を印刷 |
---|---|
交通 | JR日光駅・東武日光駅より東武バス中禅寺温泉または湯元温泉行きで6分 「総合会館前」下車徒歩15分 |
日光市観光協会 | 0288-22-1525 0288-22-1525 |
駐車場 | 有 |
ホームページ |
ホームページ(パソコン)を見る |
- 駐車場
- 公衆トイレ