古の文化を感じる、両毛エリアの中核都市 足利市
日本最古の学校である足利学校やばん阿寺など、いたるところに歴史を感じる街。渡良瀬川の川岸で行う花火大会は、全国的にも有名です。
■人口: 146,097人 (平成30年10月1日現在)
■面積: 177.82km²
■市の花: ツツジ
■市の木: カエデ
■観光名所: 足利学校・ばん阿寺・あしかがフラワーパーク・ココファームワイナリーなど
■ご当地キャラ: たかうじ君
» このエリアのHPへ
さらに詳しい情報を見る
足利市の見どころ
足利市のエリアクチコミ
-
maffinmanさん
(2022/04/15)
借宿町の円満寺です。暫くぶりに訪れると新しい山門になってお…>>もっと見る -
rusty-130さん
(2022/04/06)
トマトの旨味をぎゅっと閉じ込めた栃木限定販売のポテチを初購…>>もっと見る -
maffinmanさん
(2022/04/06)
名草上町の臥竜院です。廃寺で無住ですが境内のシダレザクラが…>>もっと見る -
rusty-130さん
(2022/04/06)
太平記館駐車場のお向かいにある東光山善徳寺さんの境内を見学…>>もっと見る -
rusty-130さん
(2022/04/06)
大小山登山口に向かう手前でみつけた三柱神社です。ちょうど桜…>>もっと見る -
とっちおとめさん
(2022/04/04)
大橋町1丁目のキクチオートの南側に咲いている桜です。距離は短…>>もっと見る -
-
ちゅぴさん
(2022/03/28)
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。