◆ 2023年のバックナンバー
1月:カツ
2月:チョコレート
3月:サンド
4月:雑穀米ランチ
5月:牧場グルメ
6月:レモン
7月:明太子
8月:ビリヤニ
9月:チャーシュー
10月:タルトタタン
11月:ミートソース
12月:クリーム
毎日チェックもいいけど、まとめてみるのも乙。栃ナビ!が誇る、超人気コンテンツ!
一日一旨 2023年09月
食欲の秋を先取り!丼、定食、ラーメンなど和食や中華だけじゃない、チャーシューが主役のグルメを平日毎日ご紹介します。
日光市
9月29日(金)
豚肩ロースに焼き目をつけてベトナムの醤油と香辛料で煮込むベトナムのチャーシューが主役★特製のパンにチャーシューと手作りレバーペースト、バター、野菜の甘酢漬け、きゅうり、パクチーと具沢山!濃厚かつコクと…
予約をして伺いました。金曜日でしたが、お客さんいっぱい。ベトナム料理初めてでどんなお料理がワクワクしていました。春巻きセットは揚げ、蒸し、生の盛り合わせでお得。蒸し春巻きは初めてでしたが、モチモチしていてとても美味しかったです。今回頼んだ海鮮チャーハンは事前予約が必要なのでご注意下さい。具沢山で食べ応え抜群です。添えてある醤油で自分好みの濃さに味付けして食べます。とっても美味しくて、食べ終わった直後でもまた来たいなと思いました。
鹿沼市
9月28日(木)
見た目は肉ですが、実は車麩をチャーシュー風に仕上げた逸品。昆布だしとたまり醤油で煮た車麩に、片栗粉をまぶして揚げ、さらに赤ワインベースにりんごやニンニクなどを作った自家製中華ソースを絡めています。濃い…
ずっと気になっていたお店です!事前に予約してランチに伺いました。フレンチとイタリアンをプラスした、マクロビオティック料理と言うことで、楽しみです!お惣菜盛り合わせ、ご飯、味噌汁、デザート付きの松プレートにしました!他にプラス料金でコーヒーのゆたかブレンドをオーダーしました!バランスの取れたお野菜たっぷりのプレート、車麩のアーモンド揚げ、メインは大根のステーキ等でとても美味!植物性の材料を使われているので、安心して頂けてとてもヘルシーで美味しかったです!食後に選んだ美味しい米粉のロールケーキとコクの有る丁寧に淹れられたコーヒー、とても充実したランチでした!!デザートは他にひよこ豆のプリンが撰べました!店内には可愛らしい陶器や、選らばれた健康食品等が、そして入り口近くには、植物性の材料で作られたお惣菜やケーキ等のテイクアウト商品が販売されていて、飲み物もテイクアウトできるみたいです!席もゆっくりと過ごせるスペースも有り、奥には個室が有が有って、お子様連れの方がお食事をされていたようです!美味しい、身体に優しいランチをご馳走さまでした!ありがとうございました!食事制限や、健康をお考えの方に、特にお勧めの素敵なお店です!
小山市
9月27日(水)
タイでは専門店があるほどの人気メニュー。ムーデーンとは、タイ風の赤いチャーシューです。しっとり豚肩ロースとカリっと揚げた豚バラに、豚のソーセージ入り。見た目も印象的な赤いたれは本場の味です。ほんのり甘…
ガパオチャーハンです。ガパオライスの具が細かく刻まれて、チャーハンになってます。魚醤の香りでタイを感じます。辛さは控えめで食べやすいですよ^_^
宇都宮市
9月26日(火)
長年愛される町のお肉屋さん。精肉とともに並ぶ豊富なお惣菜の中でも焼豚は、ほぼ毎日仕込むほど人気のひと品。50年以上歴史のある秘伝のタレは、他ではまねできない深みのある味わいです。バラ肉や肩ロースなど、…
我が家の定番は「メンチ」です。大きめサイズで食べ応えもあり美味しいです。注文してから揚げてもらえるのが嬉しいです。
真岡市
9月25日(月)
定番だけでなく、驚きのメニューも楽しい中華料理店。登場したばかりのチャーハンには、なんと分厚いチャーシューが3枚のせ!柔らかな食感としっかりした味つけは、数日かけて完成します。さらに、とろ~り中華あん…
残暑きびしいお昼時おいしい冷やし中華が食べたくてうかがいました。お目当ての冷やし中華をおねがいします。盛りがよくスープも酸っぱ過ぎずなかなか美味いですね。後から来られた方も冷やし中華をオーダーする声があちこちから聞こえきました。ごちそうさまでした。
宇都宮市
9月22日(金)
種類豊富なベーグルが並ぶパン屋さん。こちらは、サンドの新メニュー!お店でひと晩漬け込んだ豚チャーシューを、隙間なくぎっしりとはさんでいます。日替わりの生地は、プレーン、セサミ、全粒粉の3種類。基本のプ…
気になっていたちゃお丸さんへ。お昼前にお邪魔したので、ベーグルもその他のパンもたくさんありました。食パンは12時以降との張り紙がありました。ハード系のあんバター、ほどよい塩気の塩パン、もっちりベーグル、どれもシンプルに美味しいパンでした。店員さんも雰囲気よく、にこやかにご対応いただきました。
那須塩原市
9月21日(木)
いりこの出汁が上品に香る中華そば。目の前に現れた丼には、鶏むねと豚肩ロースのチャーシューが、交互に美しく盛り付けられています。低温でじっくり加熱しているので、肉質はみずみずしくしっとり。黄金色の澄んだ…
一日一旨チャーシュー特集で当選したので「チャーシュー中華そば」を食べてきました。鶏と豚の低温チャーシューが山盛りですが、イリコスープのあっさりさもあり、あっという間に完食です。和え玉やお茶漬けで味の変化も楽しめるます。限定麺もあるので食べてみたいです。
宇都宮市
9月20日(水)
叉焼(チャーシュー)は元々中国の伝統料理のひとつ。海鮮エキスやたくさんの醤(ジャン)を含んだ特製ダレに漬け込むことで、赤みが強いのが特徴。本場中国で焼き師をやっていた職人さんが、専用のチャーシュー釜で…
予約をし忘れてしまいましたが 15分程で入店できました。どれを注文しても本格的な中華が楽しめてとってもおいしい!店内の雰囲気もいいです。付け合わせの餃子や春巻きも 美味しくてお代わり注文しちゃいました。
那須塩原市
9月19日(火)
本日のメニューから選べるランチの中でも大人気!インパクト大のどでかいチャーシュー定食です。豚バラ肉の塊をなんと8時間も下茹でしてから、ニンニク入りの自家製タレと一緒に煮込みます。丁寧に時間をかけて仕上…
大田原あたりで、お食事ができるお店を探していたら、こちらがヒットしたので行ってみることにしました。自分達夫婦と娘夫婦、孫2人で、6人だったのですが、ちょうど席が空いていて座れました。1歳の孫はベビーカーで、4歳の子は、チャイルドチェアーはありませんでしたが、そのまま大人用の椅子に正座して食べることが出来ました。厚切りチャーシューと唐揚げのセットが人気のようで、そちらと、唐揚げ定食を注文。前者は、かなりのボリュームで、子供達とシェアして食べても多いくらいでした。味付けも濃過ぎず、このタレをご飯にかけて食べると、絶品です。しかも、このボリュームで¥1000以下で食べられるなんて、コスパ良過ぎます。食べ盛りの若者には、ぜひお勧めです。
那須塩原市
9月15日(金)
イベント時のみのメニューを、特別にご用意いただきました!通常は単品で販売している、柔らかな豚もも肉としっとり鶏むね肉のチャーシュー。2種類を一度に楽しめる贅沢な盛り合せです。先代から受け継いだ醤油ベー…
平日の12時に伺いました!前もって電話で唐揚げ10個予約していったので、スムーズに購入できました!唐揚げは、100グラムでの値段が表示されていますが個数でも注文できます。私は、10個注文して920円でした。ジューシなモモ肉とさっぱりな胸肉が混ざった醤油ベースの唐揚げで、本当に白米に合って美味しかったです。ぜひとも、揚げ立てをご賞味ください♪事前に電話予約をすると、待ち時間無しで購入できますよ。他のメンチカツなども美味しいです。ちなみに、栃ナビのクーポンを使用したので唐揚げ100グラムをサービスしていただき、かなり得しました!夕方や土曜日は、だいぶ混むのでご注意を。
野木町
9月14日(木)
もつ煮専門店で見つけた自家製チャーシュー。チャーシューを作るならばと店主が選んだのは、脂身が甘くジューシーな肉質が特徴の小山市のブランド豚“おとん”。柔らかな赤身が特徴の肩ロースと、とろとろに柔らかな…
栃ナビのプレゼントで こちらのチャーシュー弁当が当たりました 前々から もつ煮屋さんは 気になってたんだけど 行きにくかったから 凄く嬉しかった( ◜‿◝ )♡ チャーシュー弁当も 柔らかくて 美味しく頂きました。 奥で もつ煮温めているとこ見たら 食べたくなり都合つけて鍋 持参して もつ煮買いに行こうと思いました。
小山市
9月13日(水)
純米濃厚味噌ラーメン店の人気メニュー!丼からはみ出す勢いの、大きな軟骨入り豚バラチャーシューが目をひきます。軟骨がとろけるほどじっくり煮込んだ豚バラ肉は、箸を持つ手が震えるほどのぶ厚さ!芳醇な味噌ダレ…
柚子香る味噌ラーメン、そのままでも充分美味しいのに、味変の武器が4種あって、味が混ざってどうなるかと思ったけど、一種ごとに深みが出るし、ガツンと味が変わって面白い、面白いだけじゃなく美味しくて最高でした。接客もラーメン屋さんレベル越えていて素晴らしかったです。
佐野市
9月12日(火)
ラーメンのおともに最高!自家製チャーシュー丼は、炙り、和風、ピリ辛メンマを合わせて、全部で4種類もあるんです。中でもお店でしか食べられないのが、時間をかけて真空低温調理したレアチャーシュー。赤身の柔ら…
初めての訪店です。こじんまりとしたお店ですが、天井が高くジブリ映画のような空間です。和にぼしラーメンに味玉をトッピング、餃子も注文しました。にぼしの風味がよく美味しかったです。ちょっと変わった七味があり、味変もよかったです。餃子も大きく食べ応えがありました。リピートありです。
宇都宮市
9月11日(月)
イタリアの焼豚といわれることもあるポルケッタ!こちらのお店では、インパクト大の分厚いステーキで食べられます。焼き目をつけた豚バラ肉に、バジルやローズマリーなどの香草をたっぷり。柔らかくなるまで茹でたら…
予約しました。足の悪い母親と2人で栃ナビさんに頂いた大きなお肉!!!母親も私も味が濃かったり、硬い物が苦手なので、ドキドキでした。が、美味しい!やわらかくて、良い塩梅です。母親、大好物のマルゲリータもいただき、満足どったとのこと。また、朝御飯抜きで食べに行こうと思います。
宇都宮市
9月8日(金)
OPEN当初、インパクトあるメニューを!と開発した自慢の一品で、人気も高く売り切れてしまうことも多いコチラ。豚バラと肩ロースをコトコト煮込み、醤油ベースの秘伝のタレがしっかりしみています。2種類のチャ…
初めて利用させていただき、チャーシュー定食とチキン南蛮定食をいただきました。チャシュー定食のチャーシューはボリュームが有り、2種の部位で食感の違いが楽しめ、中までしっかり味が染み込んでいるけれど濃すぎない味でとても美味しかったです。チキン南蛮は、普通は甘めのタレをまとったチキンにタルタルだと思いますが、マルフクさんのチキン南蛮は、カリッと揚がったほんのりカレー風味?のチキンにタルタルがかかっているタイプで、初めての味でこちらもとても美味しかったです。ご飯の大盛り・1杯おかわりも無料なので、とても満腹になりコスパはとてもいいと思います。次回は違うメニューを頼んでみたいと思います。(楽しみ~)
宇都宮市
9月7日(木)
目の前で炭火で炙るチャーシューは、余計な脂が落ちた分香ばしさがUP★まかないだった丼が約1年で人気の限定メニューに昇格するほど、実力ある逸品です!豚本来の甘味を味わえるとちぎゆめポークと、甘じょっぱい…
「とんげん」と、読みます。職場の皆さんと初めてテイクアウトで利用しました。炭焼なので、蓋を開けた途端香ばしい香りがして、食欲がモリモリわいちゃいました( ˘ ³˘)お肉の枚数や、種類も選べて、トッピングも注文でき、自分好みにアレンジできます。タレやさんしょも付いてくる有難いサービス付き^_^。店内での食事もしてみたいなぁ~と思いました。ごちそうさまでした。
佐野市
9月6日(水)
人気すぎてやめられないというコチラ。香り高いネギ油入りで炊き上げた、チャーハン専用のごはんと卵、チャーシュー、ネギを具材にオイスターソースでコクと旨味をプラス。香ばしさをまとった豚バラチャーシューは食…
足利フラワーパークに行きお昼の時間になったので、帰り道久々に寄ってきました!コクのあるアッサリとしたスープにトロトロのチャーシュー。美味し過ぎてお箸が止まらず、あっという間に完食!餃子も大きくて皮がもっちり、餡もぎっしり詰まっていて、とても美味しかったです☆
茂木町
9月5日(火)
食堂で食べる絶品チャーシュー!このメニューのために、なんと3日もかけて仕込んでいます。白髪ネギと目玉焼きの下に隠れたチャーシューは、分厚いのにとっても柔らか。豚バラ肉を丸い形に整えているので、どこから…
音肉祭で出店しており、気になり並びました。パリパリチキンとても美味しかったです。次はお店に行って見たいと思いました。
宇都宮市
9月4日(月)
丼を覆うチャーシューに吃驚!食欲旺盛な男性も大満足な一杯は、脂の旨味が味わえるバラチャーシューと赤身の旨味を堪能する肩ロースチャーシュー、さらに2つを角切りにしたコロチャーがIN。1度で3種類も楽しめ…
ずっと気になっていたお店です。ようやく行ってきました。外の食券機で先ずは食券を買います。辛いらぁ麺は、台湾ラーメンの様な感じで刻んだニラがたっぷり乗ってて辛さも、ちょうど良くて美味しかったです。家族が注文したチャーシュー麺や定番の昌らぁ麺(醤油)もとても美味しいと言ってました。他にもライス(小)も注文し、ご飯のお供コーナーで、刻みチャーシューやキムチ、漬物、フリカケ等を頂きました。ライスは、お代わり無料なのも嬉しいサービスです。ラーメン用のネギもセルフで乗せ放題だったので驚きました。ネギの別盛り用に小鉢を用意してあるのも親切だと感じました。塩らぁ麺も気になるので次回は、塩らぁ麺にしようと思います。お腹いっぱいになるけど、次回もライスは忘れずに注文しようと思います。
大田原市
9月1日(金)
店主が20年来通っていた、知る人ぞ知る人気中華店の味を再現。ラーメン用のチャーシューとは別に調理する、こだわりの味です。地元の精肉店から仕入れている豚バラ肉を使用。香草と合わせた特製たれと一緒に、低温…
大田原の人気店、おおのです。チャーシュー系ご飯物も有りますが、ここは王道狙い。特製中華そばです。鶏系+魚介出汁にたまり醤油の返しと思います。醤油の香りが良いですね。中太縮れ麺。ロースの炙りチャーシュー。これが良い香りで適度な噛み応えと適度な肉汁。穂先メンマと味玉、刻み葱、海苔がデフォ。味玉も絶品です。完成度高し^_^
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
(クリーム)
(クチコミ×フリーペーパーで盛り上げよう!芳賀町特集)
(全国津々浦々◆地元のクチコミ揃ってます!「クチコミナビ」)