◆ 2023年のバックナンバー
1月:カツ
2月:チョコレート
3月:サンド
4月:雑穀米ランチ
5月:牧場グルメ
6月:レモン
7月:明太子
8月:ビリヤニ
9月:チャーシュー
10月:タルトタタン
11月:ミートソース
12月:クリーム
毎日チェックもいいけど、まとめてみるのも乙。栃ナビ!が誇る、超人気コンテンツ!
一日一旨 2023年11月
パスタ、ピザ、ドリアなど!じっくり煮込んだアツアツのミートソースをたっぷり使った、絶品グルメを平日毎日ご紹介します。
益子町
11月30日(木)
旬の素材を味わえる益子町のイタリアン。フォンドヴォーから丁寧に作るボロネーゼは、お店でしか味わえません。時間をかけて煮込んだお肉の旨味に、後味まで爽やかなトマトの絶妙なバランス!仕上げに、チーズの王様…
初めての訪問です。アットホームな雰囲気でありながら本格的なコースを楽しめるイタリアのお店でした。前菜から始まり、パスタ、メイン、デザートととってもおいしく頂きました。またぜひ伺います!
小山市
11月29日(水)
洋食店にリニューアルしたばかりですが、パスタ専門店の時の人気メニューも食べられます。前日から仕込むモチモチのパスタに絡んでいるのは、じっくり煮込んだミートソースとナポリタンを合わせた特製ソースです。野…
ナポリタンとミートソースのパスタをテイクアウトしました。帰宅後、開けてみてびっくり!パックにぎっしり詰まっていて、大盛りとは言え、かなりのボリュームでした。ミートソースはお肉たっぷり、ナポリタンはソーセージたっぷり。具材がたくさん入っていて、美味しかったです♪現在のところ、ランチタイムはパスタのみの提供だそうです。以前あったステーキやハンバーグなど、他のランチメニューも気になるので、復活希望です!
宇都宮市
11月28日(火)
日光御養卵を贅沢に使ったキッシュは、旬野菜たっぷりな2タイプ。今回ミートソースVer.が新登場★玉ねぎに人参、パプリカ、ナス、きのこにほうれん草、牛と豚の合挽肉に無添加のチキンスープで旨味をプラス。タ…
リニューアルした移転先には初来店♪イートインスペースがあったり、ドリンクやキッシュ、マフィンなどメニューも増えていました。日光珈琲が頂けるのは私的に有難い!いつものようにシフォンの【ラムレーズン】テイクアウト…新商品のスイートポテトも気になったのでお買い上げ。しっとりふんわりのシフォンに大満足…次回はイートインで是非☆
那須塩原市
11月27日(月)
なんと!コチラのチーズや具沢山ミートソースは動物性不使用!さらにパスタはグルテンフリー★大豆ミートと人参、玉ねぎ、セロリ、きのこをしっかり炒め、有機のホールトマトと無添加ワインで煮込んでいて、味わい深…
ベジミートソースのパスタをいただきました!ベジだとは思えないほどおいしくて感動しました。まったく物足りない感もなく、奥深いコクや旨味もあり、あっという間に完食です。濃い緑色のほうれん草のパスタも気になります。店頭の焼き菓子(特にカヌレ♪)やパンも売り切れてしまっているほど人気のようなので、次回購入してみたいです。
宇都宮市
11月24日(金)
こだわりの紅茶からお食事まで楽しめるカフェ。種類豊富なフェアリーバンズをご存じですか?特製生地を揚げてから、さらに油を飛ばし焼きしているので、他では味わえない食感が特徴です。自家栽培した野菜たっぷりの…
平日午前中初訪問。近くの友人宅へ手土産用に<フェアリーバンズ⇨ココアチョコ/プレーン/黒ゴマきなこ/シナモンシュガー>を購入しました。出来立て提供なので温かく、お子さんも牛乳と合わせてパクパク食べてくれました♪店内は明るくて広々、ゆったりとした雰囲気です◎
宇都宮市
11月22日(水)
季節野菜のスープや10種の前菜など、ボリューム満点ランチが人気のコチラ。肉好きさんも満足できる肉感満載なパスタは、牛7と豚3の合い挽き肉を使用。人参・玉葱・セロリをたっぷりのオリーブオイルで炒めて甘味…
2023年9月20日にオープンしたイタリアンのお店に初訪問です。ホットペッパーで予約して訪問しました。注文は「パスタセット ペペロンチーノ 1,400円」生麺+50円に。「デザートセット 500円」ジンジャーエールとチーズケーキを選択。生麺にして正解。大好きなペペロンチーノに好みの食感の麺で気に入りました。予約訪問とのことで帰りに500円のクオカードGET。
足利市
11月21日(火)
長年愛される洋食店。看板メニューのグラタンではなく、2代目が考案した絶品ドリアをご紹介します。香りの良いサフランライスに、創業から変わらない特製ベシャメルソースと、チキンブイヨンから丁寧に作る野菜たっ…
仕事帰り、久々に伺いました。オススメのシーフードドリア(食べながら写真忘れに気づく)+Bセットを注文。ミニサラダ→盛り付け方 配色バランス最高!!セロリピクルス ドレッシング 玉子(確か…ビーツ色)最後まで楽しめます。是非ぜひ!!
大田原市
11月20日(月)
ふわとろオムライスが人気の洋食店。こちらは裏メニューのパスタです。お肉ではなくまぐろを使用!丁寧な調理でほろりと崩れる身と後味の良さが際立ちます。ミートソースは、和牛だしとハーブを贅沢に使った特製デミ…
麦わら亭さんの時からパスタが美味しいと思っていて、やっと母と移転先に行くことができました。母はすでに友人と行っていて、デザート盛りが3種類あっておいしいと言っていましたので、私も1900円のドリンク・デザートセットにしました。暑い日だったのでペペロンチーノをチョイス。ニンニクの香りとフレッシュなトマト、貝柱もたくさん入っていて、満足なお味でした。グリーンカーテンもあり、季節を感じながら母おすすめのデザートと抹茶ラテをいただいて、休日を楽しめました(^^)
大田原市
11月17日(金)
熱々の鉄板にのって現れたのは、ミートソースパスタ&ビッグサイズのから揚げ!迫力満点のお姿にびっくりしちゃいます。子どもが喜ぶ2大メニューですが、お味はかなり本格的。何を隠そう、洋食出身のシェフ。自家製…
友人と数ヶ月に一度のリフレッシュディに行ってきました!友達の選んだカツ990円で2枚ついていて、私はチキン南蛮1,100円。ご飯の説明してくれたので、(通常400g)200gに変更し、無駄にならず良かったです(^^)味噌汁と漬物もついて、ボリュームたっぷり!がっつりパワーつけて、お腹も気分も満足できましたー!1人の時はここでお昼して図書館行ってカバコでカフェしたら最高に幸せだなと思いました!
那須町
11月16日(木)
和風スパゲッティ店で発見!苦手だった納豆がミートソースに絡むことで、大好き&定番の味になったという店主さん自慢の一品です。那須高原黒毛和牛と県産豚の粗め合挽き肉と、甘味が出るまで炒めた玉ねぎと人参、赤…
大葉とチーズのジェノベーゼ+「つる」セット(サラダ&スープ&デザート&飲み物)を頂きました。その日のスープはミネストローネ。サラダはバゲットも付きます。新鮮で野菜たっぷりで嬉しい。麺は歯ごたえがある茹で具合で一皿食べ終わるまで芯が感じられました。ソースにとてもよく合います。
那須町
11月15日(水)
那須の自然の中にある三角屋根が目印のカフェ。オープン時から変わらないレシピで、注文を受けてから焼き上げる、ミートパイが食べられます。自家製のパイ生地は、熱々で角のカリッと感もたまりません。ハーブと一緒…
毎回白河に行く時に気になってました。今日初のランチしてきました♪私はミートパイとポテトのラザニア風とコーヒー主人はピザパイもうとても美味しかった❗️サラダも付いててドレシッングも美味しくてファンになりました。今度は娘連れてデザートも食べたいなぁ〜
さくら市
11月14日(火)
まるでハワイのような、テラス席のある開放的なカフェ。ハンバーガーやパンケーキが並ぶメニューの中から見つけたのは、ホットサンドです。こんがり焼いたこだわりの食パンは、耳までサクサク!牛挽き肉のみを使用し…
ずっと気になっていたガーデンガレージラボさんに初めて伺いました。お店の雰囲気がとても良く、南国気分を味わえました。注文した抹茶クリームつぶあんのスフレパンケーキ(900円)はふわふわでとてもおいしかったです。今度は別の種類を食べてみたいです。
佐野市
11月13日(月)
オムライスと茹であげスパゲティが食べられる、小さな洋食屋さん。ミートソースは、店主が腕をふるっていた池袋の老舗パーラーの味を再現しています。炒めたピーマンやパプリカ、タマネギとベーコンに合わせたスパゲ…
オムライスが食べたくなり、ネットで検索して「ひまわり亭」に行って来ました。お店の看板が小さくて一度素通りしてしまいましたが、お隣のタコス屋(休業中)を目印で行くと間違いないです。店内はこじんまりしていてテーブル席が4席だけです。店主が一人で切り盛りしているため、混んでいる時は提供まで時間がかかるのを覚悟した方が良いです。ランチは全てセットメニューで、ハヤシとトマトソースのオムライスを頼みました(税込1,200円)。サラダ・ドリンク・デザートがついているのでコスパは良いと思います。オムライスも玉子がフワフワでとても美味しかったです。夜は飲み放題の宴会メニューもあります。テイクアウトもやっているようですが、店が混んでいる時はお断りになります。
那須烏山市
11月10日(金)
県産小麦など3種をブレンドした生地の上で、こだわり食材と地元野菜が出会い…牛モモと豚ロースの塊肉から仕込むラグーナポレターナをアレンジして誕生した絶品ピザ。ひと口頬張れば、自家製のくん製モッツアレラの…
11月20日はマルゲリータ王妃のお誕生日!と、言うことで、モンテコルヴォさんでマルゲリータを1000円で提供すると言うので、お昼頃に伺いました。お店に伺うと、テラス席までたくさんのお客さんたちで賑わっていました。事前に電話で予約していたので、あまり待たずに受け取れてほっと一息。帰宅後、息子さんに温め直して出してあげると「手が汚れる」と、ちょっと不機嫌そうでしたが、あっという間に完食。やっぱり好きなものは食べるの早いです。本当は、焼き立てあつあつのピッツァをお店で一緒に食べたいのですが…。反抗期真っ盛りなので、一緒に外食してくれる日はいつになるやら。そんな日も遠くないと信じて、また息子さんのためにテイクアウトを利用したいと思います。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした〜。
栃木市
11月9日(木)
何を食べてもおいしいと評判のビストロ。ミートソースも、お店で手作りしています。フランス料理のだし汁“フォンドボー”に、野菜と合い挽き肉を合わせてじっくり煮込んだ本格派。揚げたてホクホク!山盛りの皮つき…
バレンタインプレートを頂きました。盛り付けを見てビックリです。カニクリームコロッケ、エビフライ、ミニハンバーグ、グラタン、パスタ、サラダのトマトは薄く花びら模様に飾られ感激です。他にもパフェとスープ、コーヒーが付いて1500円でした。夢のようなランチにコスパ最高でとても美味しかったです。スタッフの方も優しくてとても良い雰囲気でした。御馳走様でした。
宇都宮市
11月8日(水)
今年50周年を迎えた老舗の洋食店。平日ランチメニューには記載されていない、激辛好きのご主人が考案した知る人ぞ知るひと皿です。手作りのミートソースとデミグラスソースを合わせた特製ソースは、受け継がれたお…
ランチタイムに店を訪れました。レディースセットはお店のおすすめを少しずつ味わうことができ、優柔不断な自分にはとても楽しいセットでした! ミートソースが名物とのことですし、迷ってやめたメニューもあるので、また訪れたいです。
真岡市
11月7日(火)
こんがりきつね色のぷっくり膨らんだ手作り生地の中から、自家製ボロネーゼがとろり。“パンツェロッティ”とは、イタリアの包み揚げピザのことです。深いコクとトマトのフルーティーな甘味が絶品。パスタでも人気の…
「夏の冷製パスタ」メニューを目当てに伺いました。あいにく「桃のパスタ」は完売とのことで、モッツァレラ・ブラータチーズとトマトソースの「赤のパスタ」をいただきました。こちらのカッペリーニ(生パスタ)はコシがあります。パスタの上にドーンッと鎮座したブッラータがなんとも美味でした。夫のパスタは温かいアラビアータを注文して、ふたりで2種類のモッツァレラチーズとトマトソースの違いを堪能しました。
日光市
11月6日(月)
クチコミでも人気のラザニアは、週替わりで2種類登場。きのこや牡蠣など旬の食材を使い、季節感も味わえます。粗挽きの合い挽き肉と玉ねぎや人参などの野菜を炒め、5~6時間煮込んで旨味を凝縮。自慢のミートソー…
おいしいイタリアンが食べたくて、ランチで訪問しました。せっかくなので、前菜からドルチェまでつくBランチをいただきました。前菜もいろいろな種類があり、パンも二種類ついています。メインとドリンクを選ぶことができます。ペペロンチーノ、ドルチェのマンゴーアイスとパンナコッタ、桃アイスティ ー、どれもおいしくいただきました。そして、店員さんが帰りにドアまで見送ってくれる素敵なお店でした。ごちそうさまでした。
宇都宮市
11月2日(木)
トロトロ系オムに濃厚ミートソース。合い挽き肉に玉ねぎ、人参、セロリを炒めて、自家製トマトソースとデミグラスソースを加えた濃厚な味わいが、とても贅沢!県産米で作る、チキン・ベーコン・マッシュルーム入りの…
11時半のオープンと同時に子供達と来ました。パスタも美味しいですが この日はオムライスの気分だったのでトマトクリームのオムライスにしました。子供達はデミグラスとミートソースをチョイス。ほかにもバジルやタラコクリームなどもありますよ。値段は今まで1200円だった気がしますが1300円になっていました。たまごや他の材料の高騰で100円値上げされたのかもしれないですね。フリードリンクも一人2杯までになっていたのでお気をつけください。
宇都宮市
11月1日(水)
看板に偽りなし!宇都宮一の濃厚さを掲げたミートソースのパスタです。粗挽きの牛ひき肉を100%使用。野菜や果物と一緒に、3日間かけてじっくりと煮詰めています。凝縮された肉の旨味と素材の甘味が合わさり、濃…
日光街道沿いにあるパスタ屋さんで県外ナンバーのクルマも多いです。混んでいるので13時半くらいに行くと並ばずにお店に入れる可能性があります。生パスタは極太で濃厚なミートソースに合うのでとても美味しいです。
(【イートランド×フリフル】特別対談レポート★SDGsフードロス削減に取り組む事業者特集)
(クリーム)
(食育キャプテンと開発★おにぎりでパワーチャージ!)
(クリーム)