毎日チェックもいいけど、まとめてみるのも乙。栃ナビ!が誇る、超人気コンテンツ!
一日一旨 2023年04月
雑穀米、五穀米、古代米、酵素玄米など!こだわりご飯と一緒に楽しむランチ。平日毎日ご紹介する雑穀米ランチ特集です。
那須町
4月28日(金)
沖縄出身の店主が作る本場のタコライスと、お出汁の効いたスパイスカレー。どちらも一度に味わえる夢のようなひと皿です♪何種類ものスパイスを組み合わせた、それぞれ刺激的な味わいにすっかり虜。ごはんは、減農薬…
ランチをいただきに14時前にお邪魔しました。今回は『タコライスS(ご飯150g)900円』『那須野菜サラダと季節のスープセット480円』『黒糖スパイスクラフトコーラ540円』(全外税)をチョイス。前回ハーフで頂いたカレーもタコライスも美味しくて単品で堪能したく、迷った挙げ句タコライスを。前回はひよってサルサソースをケチャップに変えていただきましたが、今回はサルサソースで。辛いのが苦手なので、スパイシーに感じますが、ミートなどにぴったり合うソースで食欲マシマシ☆あっという間に完食してしまい、次はご飯の量を増やしてたっぷり堪能したくなりました。たっぷりのサラダと、優しいお味のスープ。お野菜のドレッシングが凄く美味しく、元々美味しいお野菜がより美味しく!!スープもキノコととろろがたっぷり、滋味深いお味で刺激的なタコライスと良い対比^^スパイシーなクラフトコーラ、凄く気に入るほどちゃんとスパイスが効いていて絶品!!終始大満足のランチを堪能させてもらっちゃいました♪レジ前にあったお店の名前の入った可愛いマッチ、いただいちゃいました。喫茶店といえばマッチ、という店主さんの遊び心のようですが、懐かしくもあり、斬新。素敵なサービスにほっこりしてしまいました。次もメニューに悩んでしまいそうです。
宇都宮市
4月27日(木)
4種類のナムルにキムチ、真ん中にはプルプルの生たまご。こちらは、14種類ある石焼メニューの中でも人気NO.1を誇る鉄板メニュー。自家製のナムルやキムチに合わせるのは、国産100%のもち麦入りの雑穀米。…
美味しい石焼きビビンバがリーズナブルに頂けます。注文はタッチパネルでスムーズ。食後の杏仁豆腐がまた本格的で美味しいので是非。
足利市
4月26日(水)
柔らかく甘みのある国産黒毛和牛と、さっぱり肉々しい国産牛。2種類の異なるローストビーフを贅沢に味わえるお弁当。玉葱にこだわりの有機醤油をあわせた秘伝のタレが、お肉にもご飯にも最高に合います。お米は冷め…
美味しそう~なお写真に惹かれていってきました!お弁当のテイクアウトだけでなく、イートインもできるカフェです。店名の通り、店内で見つける猫のモチーフに癒されます♪食いしん坊を刺激するメニューばかり!お店オリジナルのマスタード“KIJITORA-キジトラ-”を購入したのですが、と~っても美味しかったです!!!今までのマスタードの概念が覆されました★お刺身にも合うマスタードなんて、食べたことがありません。鶏ハムにもバッチリ合い、和にも洋にもいろんな組み合わせが楽しめそうです!
栃木市
4月25日(火)
じっくり焼いた塩鯖から漂う香りに食欲が誘われ、皮目はカリッ中ふわっとジューシーな身とごはんを頬張ると、しあわせいっぱいに!白米+玄米と十八穀米のごはんは、食感も風味も豊か♪具沢山な味噌汁や付け合わせの…
お店の場所が変わって、3年ぶりに来てみました。お惣菜が豊富で、美味しくて、たくさんの栄養を採ることができました。本を読みながら食後の紅茶をゆっくりいただきました。2時間近くゆっくり寛げ、気分転換できました。また伺いたいと思います。
壬生町
4月24日(月)
名物のスパゲティに並ぶほど人気のこちら!白米だけでなく、十五穀米が選べます。栄養価が高いだけでなく、食感の良さがリゾットに◎。具材は、えび、いか、しめじに、たらこがたっぷり入っています♪お米の一粒一粒…
『スパゲッティは運転できません』の看板でお馴染みのAPPLEさんに伺いました。夏休み期間だったため、お子様ランチ半額(700円→350円)でした。パスタ、唐揚げ、ポテト、ドリンクのセットでなかなかボリュームたっぷりです。大人用のランチセットは前菜盛り合わせ、選べるパスタかグラタン、ドリンクがついて1400円でした。ドリンクはおかわり自由のホットコーヒーをチョイス。メインはAPPLEさんの名物の『モッツアレラチーズのスパグラ』にしました。栃ナビさんのクーポンを利用して、パウンドケーキとジェラートが乗ったデザートの盛り合わせもいただきました。美味しくて大満足でした。
小山市
4月21日(金)
旬の野菜がたっぷり食べられるお店。こちらは、かんぴょうの豆乳グラタンや出汁がしみわたるスープ付き。自家菜園で農薬を使用せずに栽培した野菜を中心に、なんと25、6種類もいちどに味わえます。お米も農薬不使…
有機野菜がたっぷりいただける素敵なレストランと聞いていて、いつか行きたいと思っていました。古民家風の佇まいはゆったり落ち着ける雰囲気。自然いっぱいのお庭にはヤギさんもいらっしゃいました。6種類くらいから選べるランチメニューから、おやま豚のとろろ丼をセレクト。カラフルで瑞々しいお野菜がおいしい!雑穀米みたいなごはんも大好きなお味。熱中症なのか頭痛が少しするとお伝えしたら、温かいルイボスティーを入れてくださって!そのお優しいお心遣いにも感動いたしました。体調が万全なときにまたゆっくりお邪魔したいです。
日光市
4月20日(木)
思わず感嘆の声をあげてしまうひと皿!ぷちぷち食感の古代米に、巻き湯波をまるごと包んだふわとろオムレツ。地元の有機野菜と美しい食用花で彩られています。ビーツの色鮮やかなソースも印象的。見た目だけではなく…
久しぶりに”カフェレストランふじもと”さんへ訪問しました。内装も改装され、メニューも新しくなり更に魅力的なお店になっていました。また、契約農家による野菜や、オーガニック、シュガーレスなどトレンドを組み入れながら伝統も継承されている素晴らしいお店です。器も凝っていて益子焼きの素敵な器を中心に食材と共にオール栃木感が、栃木県民になって改めて地元の良さを感じさせてくれました。
宇都宮市
4月19日(水)
リピーターの多いロールキャベツはビックリBIGサイズ★トマト・コンソメ・クリームと月で味が変わり、とっても柔らかでジューシーなんです!キャベツと旬野菜、お肉屋さんにオーダーする豚挽肉の旨味が凝縮されて…
13時半頃ちょっと遅いランチで訪ねました。素敵な女将さん達の接客を受けながら頼んだのはベトナム風挽き肉ご飯1100円。とても美味しかったです!前菜とサラダからワクワク感があり、親切な野菜で美味しかったです。暑い中入店したのでサービスで付いているドリンクバーで冷たい飲み物を頂いたらすっかり冷えてしまい、一緒にあったホットの飲み物を有難く頂きました。居心地も良いお店でまた行きたいです。
真岡市
4月18日(火)
のどかな景色が広がる一軒家のカフェ。ごはんは、地元のお米に黒米や玄米、トウモロコシなどを加えた十三穀米です。新鮮な地元野菜のサラダに、野菜の副菜。そしてメインにスープを添えた、完璧なプレートランチが食…
通常定休日のこの日は営業されていたので予約をしてランチへ。久しぶり過ぎて一度通り過ぎてしまいましたが、なんとか到着!2種類のランチプレートから【チキン南蛮】、ドリンク付きの【おやつセット】も頂きました♪丁寧に作られたお料理はどれも美味しくて、斬新な組み合わせのスムージーにはビックリ!おやつセット…次回は2種盛りで♪美味しかった〜ご馳走様でした☆
足利市
4月17日(月)
とろろといえば麦ごはん。味わいも栄養もさらに抜群なのが、こちらの焙煎麦めしなのです!栃木県産、二条大麦を使用。食物繊維が豊富で、香ばしい風味がお米の甘味をさらにひきたてます。味噌や生姜を加えた焙煎大麦…
友人に誘われて【足利マール牛のローストビーフ丼】を食べました。とっても美味しくて、幸せな気持ちになりました。この幸せを姉と姪にも分けてあげようと連れていき、【つちのかランチ】【マール牛カレーセット】【マール牛の煮込みハンバーグ】を頼みました。大変、至福の時を過ごし、お土産にピザを4枚テイクアウトしました。また来ます!!
宇都宮市
4月14日(金)
五ツ星お米マイスターのお墨付き!土づくりからこだわった栃木のミネラル栽培米「横綱米」を使用。炊きたてはもちろん、冷めたときの味の良さもピカイチです。さらに、国産雑穀100%のオリジナル雑穀を加えます。…
夏の暑い日には、塩気の効いたオニギリが、より一層美味しく感じられます。【鮭イクラ】【鶏そぼろ】の、ふたつ購入しました。ふっくらした握りで、いつもの様に最初のひと口目から、具材が楽しめて大満足(*˘︶˘*).。*♡
足利市
4月13日(木)
2ヵ月に1度登場する定番のさつまあげは、香ばしくふわふわ。しらすにひじき、人参、玉ねぎ、ごぼうに枝豆、生姜など具沢山で食べ応え◎!さらにウドやフキ、ワラビなど春の野菜や山菜のお惣菜はお出汁が効いていて…
最近sinaffonさんに来れてない!!と、SNSを拝見する度モヤモヤしており、ようやく念願かなっての再訪を。15時過ぎの訪問でしたが、ランチがラスイチで残っておりましたが、既にランチを頂いた後だったため泣く泣く断念。おやつもいくつか完売はありましたが、どれも美味しそうで迷いまくり。せっかくなので大好きな固めプリンをカスタマイズ!!『固めプリン(桃アラモードバージョン)800円』に『自家製梅ジュース530円』でようやく決定。透明な梅ジュースはひとくち飲むと梅の爽やかな酸味が染みる~♪甘さは控えめでさっぱりしてるので、甘いスイーツにあわせても全然問題なし。桃アラモードは、まさかの桃モリモリ!!生の桃にコンポートの桃とたっぷり。コンポートも手間ひま加えた美味しいコンポートで、一口ずつしっかり味あわせて頂きました☆久しぶりのsinaffonをたっぷり満喫^^幸せ時間をありがとうございました。
塩谷町
4月12日(水)
湧き水が溢れる自然の中。農薬、化学肥料不使用の野菜や無添加の調味料などにこだわり、名水、尚仁沢湧水を仕込み水から贅沢に使っています。十二種類のスパイスがしっかり効いたカレーは、手作りの甘麴や天然味噌が…
旧[はーとらんど]がリニューアルしていてランチでイートイン♪湧水ラーメン、湧水カレーの他に10種類ぐらい食事メニュー有り。無農薬の採れたて野菜も店頭に並んでいたので野菜も美味しいハズ…と【ベジタブルプレート(パン付)】を頂きました。野菜はもちろんのこと、パンも美味しい!オーガニック生食パンは購入することも可能。ご飯が酵素玄米だったり身体に優しい料理を堪能できます。
高根沢町
4月11日(火)
手作りのお弁当やお惣菜が大人気!中でも特製から揚げは、注文を受けてから揚げるのでいつでもアツアツです。手作りの醤油たれに漬け込んでいるので、そのまま食べてももちろん絶品!自家製の甘酢たれは、サクサクの…
日曜日のお昼ごはんを買いに、神様と一緒に伺いました。定番の「からあげ100g240円」の他、美味しそうな数々のお惣菜の中から「ベーコンとチーズのオムレツ250円」「ししとうと茄子の揚げ浸し230円」「大根とハムのサラダ200円」を選択。デザートに「かぼちゃプリン250円」も購入しました。お昼前でタイミング良くすんなり注文できましたが、頼んでいる間に次々とお客さんが来店されていました。人気のお店ですね。神様のおうちに帰り、さっそくいただきます。揚げたてさっくさくのからあげは、一個がかなりの大きさで食べ応えがあります。やわらかなお肉はジューシーで、ごはんの進む美味しさです。野菜たっぷりのお惣菜もどれも美味しくて、2人分にしては少なかったかも?と思いましたが、食べ終えてみればちょうど良い量でした。食後に、別添えのカラメルソースをかぼちゃプリンにかけていただきました。甘さ控えめで、かぼちゃの味は濃厚。ほろ苦ソースを絡めていただくと、ちょっと大人なお味でした。こんな美味しいお惣菜屋さんが近くにあったら、毎日でも通ってしまいそうです。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした〜。
宇都宮市
4月10日(月)
経木で包まれた、ほかほかのおにぎりを開くしあわせ!3代続くお米屋さんこだわりのおにぎりです。土鍋炊きで、ふっくらつやつや。藻塩のみのシンプルな塩むすびだけでも、白米や玄米など4種類!品種は週替わりなの…
おにぎり5個(高菜・雑穀・なめたけ・梅キムチ・こんぶ)とからあげを購入しました。メニューが多くて迷ってしまいました。シェアして食べました。どれも美味しくて全種類制覇したくなりました!!また行きます!
那須塩原市
4月7日(金)
月1で登場するカツレツは、3種類あるセットから旬を彩る山盛りサラダとミニデザートチョイスが◎!味噌漬けの那須高原豚を薄くたたき粗めの衣で揚げたカツは、サクッと食感で柔らかく風味豊か!そのままでも、ソー…
ランチで訪れました。予約せずに伺いましたが、快く受け入れてくださいました。店内は、女性でいっぱいです。メインは大好きな、豚肉料理のカツレツ(オレンジ風味)をチョイス。セットはいつもミニスープ&ミニサラダをお願いしますが、今回はサラダのみでお願いしました。とーってもたっぷりのサラダですが、いつもの2種類の自家製のドレッシングも美味しく、ペロリです。メインのカツレツはオレンジの香りが爽やかで、衣もサックサクでとってもお腹いっぱいになりました。デザートも美味しかったです!
宇都宮市
4月6日(木)
お店で炊いている酵素玄米は、小豆と塩と一緒に炊き3日程度熟成させたもの。豊富な栄養とモチモチの食感が魅力です。大豆ミートと野菜に、玄米をつなぎに使った食べ応えのある餡を包めば、見た目も味も餃子そのもの…
バインミー、糠漬け、大豆唐揚げ南蛮弁当、カレーポテトを購入。時間帯が良く、30パーセントオフ対応でした。カレーポテトが初で、下には大豆ミート唐揚げもあり、お得でした。バインミーは、いつものパンと色が違う色の薄い方のパンでしたが、これはこれで美味しかったです。また伺います。
下野市
4月5日(水)
もりもりサラダにキレイな人参色のスープ、ココナッツ香るパンに煮込みハンバーグ、プチもち食感の十六穀米…数種類のアラカルトもONしたプレートはボリューム満点☆ふわっと柔らかなハンバーグは、赤ワインを効か…
何年振りだろうか?近くの福祉施設にカフェが出来たと知り何度か立ち寄りましたが、丁度貸切等で中々入れず月日が流れました(笑)家から10分も掛からない素敵なカフェ。本日予約の電話を入れ、お一人様でランチを致します。食前にクランベリージュース。甘くて爽やかなお味(⸝⸝⸝⁼̴́◡⁼̴̀⸝⸝⸝)です。ランチは(くりの実プレートランチ)を選びました。他にもカレーランチ、パスタランチ、日替わりまかないランチが有り、全てAll 1,300円です。スープ(グリーンピース)サラダ、ドリンク、パン(シナモンシュガー)プチデザート(プリン)付きなので満足度が高いです٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶♡食べ終わり少しお庭を探索。緑が綺麗なお庭でとても心地良い!お一人様でも落ち着いて食事が出来るくりの実さんです。私が食べ終わり外に出た時には既に満席!待てる方は(ウェイティングカード)を順番に渡してくださるそうで、お席が空いた時点で携帯に連絡を下さるそうです。人気店だけに予約は必須だと思います。※店内とお料理お写真は入居者の方とお客様を写さなければOKですよ!と許可を得て撮影しました。有難う御座います(⸝⸝⸝⁼̴́◡⁼̴̀⸝⸝⸝)
那須町
4月4日(火)
20年以上前から提供し続けているコチラは、インドの家庭料理を堪能できます。玉ねぎとトマトをベースにチキンを煮込み、揚げたじゃがいもとピーマンもINしたインド風カレーを五穀米でパクッ♪旬野菜で作るインド…
長く那須に別荘を所持していますが、こんなに近くに素敵なお店があったのに気づかず、初めておじゃましました。ガレットとスパイスカレー、スープカレー…悩んだ末今回はガレットで!季節のガレット、肉味噌と野菜の和風のガレットでしたが、とても新鮮で美味しかったです。次回はわんこも連れておやつガレットをいただきに来ます。
宇都宮市
4月3日(月)
注文を受けてから揚げる、熱々でジューシーなから揚げ!長年愛されている醤油ベースの特製ソースは変わらず、和膳にリニューアルしました。他にも、チキン南蛮や黒酢あん、おろしポン酢など、選べる味も魅力です。や…
メイン通りから入った住宅地にあります。以前伺った時に唐揚げをいただいたのですが、美味しいけどとてもボリュームがあり食べ切れず申し訳なかったので、今回はハンバーグにしました。種類もチーズ、ポン酢、デミグラス、和風があり、私は和風を選択。ハンバーグはジューシーで大根おろしの和風タレとマッチして美味しかったです。少しずつのった副菜や雑穀米もうれしいですね。ドルチェの盛り合わせもプラス300円で頼んでしまいました。普通のワンカットのケーキの2/3の大きさのチーズケーキとチョコケーキとシフォンケーキがのっていたので、とてもボリュームがありましたが、美味しいので、全部いただいてしまいお腹がパンパンになりました。一人でも入りやすいお店です。駐車場は50Mくらい離れた場所にあります。
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)