日光橋 - 日光市の橋・吊橋|栃ナビ!
クチコミ投稿

日光市の橋・吊橋

クチコミ
22

ニッコウバシ

日光橋

0288-22-1525 0288-22-1525

橋・吊橋

世界遺産近く!大谷川に架かる歴史ある橋です。

寛永13年、神橋に変わり一般通行用の仮橋として誕生して以来、二社一寺や中禅寺・湯元・足尾方面への往き来など、大谷川を渡る通行手段として利用され続けてきました。昭和38年、現在の歩道付きの橋になり、撮影スポットとしても人気の場所です。

店舗情報を見る

おすすめ

◇橋の歴史
寛永13年(1636)、神橋に変わり一般通行用の仮橋として誕生。明治43年より日光電気軌道が橋の上を走ることも。自動車普及で交通量増加に伴い、昭和38年歩道付きの現在の橋になりました。
◇通行手段としての役割
二社一寺や中禅寺・湯元・足尾方面への往き来や、大谷川を渡る大切な通行手段として現在もなお活躍し続けています。
◇撮影スポット
神橋や豊かな自然美を背景に撮影できる人気のスポットです。

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2014年10月29日]

新着クチコミ

クチコミ:20件/常連さん:1
  • 如月

    如月さん

    総合レベル
    178

    日光山内の入り口にある「日光橋」、日光二荒山神社の「神橋」と並んで大谷川に掛かっている橋で、何気に歴史がある橋で、かつては東武日光軌道線の路面電車も通っていたんだなと思いを馳せました(*´-`)現在、橋梁補修工事中ですが2022年11月13日(日)の「第7回日光国立公園マウンテンランニング大会」のコースでもあるようで、2023年も開催があるようです(*'ω'*) (訪問:2022/11/08)

    掲載:2023/11/06
    "ぐッ"ときた! 30
  • サーフ

    サーフさん

    総合レベル
    85

    日光に行った時には必ずと言って良いほど渡る【日光橋】何気に渡っていた橋ですが、その歴史を知ってビックリ!!! 1636年(寛永13年)に架橋されたそうで、造られてもう400年近くもたつんですねェ(*^^*)。。。永久橋としての初代は1905年(明治38年)に鋼ソリッドリブアーチ橋が架橋され、初代の橋の上には馬返しまでの日光軌道線の併用軌道が当初は引かれていました(^o^)/。。。現在の橋は1963年(昭和38年)に架け替えられた二代目に当たるそうです♪v(*'-^*)^☆。。。橋上から観る神橋は中々の絶景です。。。写真を撮る観光客や外人の方も多く見掛けますねェヽ(*´▽)ノ♪。。。現在、日光橋は、令和6年3月までの予定で、橋梁補修・舗装工事と塗装工事を行っていますm(__)m。。。早く工事が終わって、日光の街並みや社寺と融和した素敵な姿を観たいですねぇ(*^^*)。。。日光の街並みと社寺を繋ぐ『日光橋』!!!“一見の”もとい“一渡の”価値ありでお勧めですよ~ぅ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ (訪問:2022/11/26)

    掲載:2022/12/01
    "ぐッ"ときた! 41
  • ゆみっちてらこ

    ゆみっちてらこさん

    総合レベル
    151

    「日光橋」と名の付いた橋という事を本日初めて知りました(お恥ずかしい)(¯―¯٥)この橋を境目に、肉眼では見えませんが、空気感が変わる様な気が勝手にします。きっと、日光東照宮への入口だからでしょうか。日光橋から、神橋を眺め写真を撮っている観光客の方が、沢山居ました。見晴らし抜群♡です。四季折々、様々な景色を楽しめる事間違いなし(◍•ᴗ•◍) (訪問:2022/09/03)

    掲載:2022/09/07
    "ぐッ"ときた! 16

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(20件)を見る

関連スポット