つがの里 ふるさとセンター - 栃木市の公園・レストラン|栃ナビ!
クチコミ投稿

栃木市の公園・レストラン

クチコミ
175

ツガノサトフルサトセンター

つがの里 ふるさとセンター

0282-92-0008 0282-92-0008

公園レストラン

公園は四季折々の花が楽しめ、レストランで手打ちそばとうどんが味わえます

四季折々の花が楽しめる広々とした公園で、ふるさとセンター内の農村レストラン(桔梗)では手打ちうどんや揚げたての大きいかき揚げが味わえます。

09:00~17:00…

月曜日 火曜日…

550台

店舗情報を見る

クチコミ

クチコミ:175件/常連さん:2
  • 鳥海

    鳥海さん

    • (女性 / 30代 / 宇都宮市 / ファン 1)
    総合レベル
    16

    子供を連れてアスレチックで遊び、お昼に桔梗でうどんとお蕎麦を食べました。入り口で注文と支払いをして、席に着きます。食べるところは広く座席とテーブル席とありました。後はセルフサービスで、番号を呼ばれたら取りに行くシステムです。うどんもお蕎麦も美味しかったです。 (訪問:2023/01/29)

    掲載:2023/01/31
    "ぐッ"ときた! 8
  • オートミール

    オートミールさん

    総合レベル
    47

    《山アジサイ坂道》を通り、《展望台》まで、行きました。傾斜が厳しいので、ハイキングというよりは、トレッキングに近いイメージです。季節柄、アジサイは見られませんでしたが、キレイな紅葉が、安らぎを与えてくれます。曇り空でしたが、展望台からの眺めも素敵でした☆彡 せっかくなので、《観音堂跡》までも、歩いてみました。階段が多いのですが、展望台に登った後ということもあり、ふくらはぎは、もうパンパンΣ( ̄ロ ̄lll) 《観音堂跡》から、上を見上げると、木々の隙間から、≪展望台≫も見えました。全行程合わせると、90分余り... もれなく、翌日も、筋肉痛でしたが、いい運動になりました。疲れますが、また行きたくなる... 里山には、そんな魅力がつまっています。 (訪問:2022/11/29)

    掲載:2022/12/01
    "ぐッ"ときた! 29
  • maru64

    maru64さん

    • (女性 / 50代以上 / 壬生町 / ファン 21)
    総合レベル
    31

    朝6時40分゚゚\(´O`/)°゜゚ つがの里へ朝の散歩に行ってきました‪(ง ˙˘˙ )ว ♡朝日を浴びて、咲いてる♡咲いてる♡(✿╹‿╹)可愛いですね(*´`)まだ蕾があるので、7月中旬頃まで楽しめそう(*^^*) (訪問:2022/07/08)

    掲載:2022/07/11
    "ぐッ"ときた! 23

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(175件)を見る

基本情報

住所 栃木市都賀町臼久保325 地図を印刷
交通 北関東自動車道都賀ICより車で10分
TEL
0282-92-0008 0282-92-0008
FAX
0282-92-0008
営業時間 通常
 09:00~17:00
(※お食事は11:30~14:00のみ)
ランチタイム 11:30~14:00
定休日 月曜日 火曜日
○年末年始お休み
ランチ予算 700円 ~
駐車場 550台
リンク ホームページ
メール メールアドレス
紙トチナビ! 設置店(紙トチナビ!って?)
  • ランチ
  • 駐車場
  • 公衆トイレ
  • ファミリー
  • 子供歓迎
  • テイクアウト

特集

特集(3件)を見る

セレクト

セレクト(2件)を見る

花特集

  • クリスマスローズ

    クリスマスローズ クリスマスローズは、冬の花が少ない時期に花を咲かせる常緑の植物で、寒さや日陰に強く、植えっぱなしでも毎年花を咲かせてくれる強い花♪本来は名前の通り、クリスマスのころに開花する「ヘレボルス・ニゲル」と…

  • 蓮・睡蓮

    蓮・睡蓮 ハスとスイレンはとても似ていますが実は分類も違う別の花。水面より上の方で咲くのがハス、葉と共に水面に浮かんでいるように咲くのはスイレンで、よく見ると葉の形も違います。場所や品種によっては6月~9月ま…

  • あじさい

    あじさい 6月~7月中旬が見頃で梅雨時期の代表的な花として有名なアジサイ。小さな花が集まって丸い花に見える姿が愛らしいですよね。アジサイは100種類以上の種類や品種があり、色もカラフル♪栃木にはそんなアジサイ…

花特集(5件)を見る