2023年11月10日
讃岐うどんのもっちりとした麺の魅力、透明なつゆの風味、そして独自のトッピングが組み合わさった至福の味わいに魅了されてしまう方続出!栃木県内にある絶品の讃岐うどんのお店をご紹介します。
那須町
うどん匠人 岡本
日本三大うどんのひとつ”讃岐うどん”。その讃岐うどんをベースに、毎日食べても飽きないうどんを目指しております。もちろん”身体にやさしい”をテーマにしておりますので、無添加です。
那須でうどんと言ったら岡本。冷たいのが食べたかったけど寒かったので鍋焼うどん。湯葉、餅、豆腐も入ってて贅沢なうどん。柚子も入ってて香りも大好きスープも美味しくて~ついつい飲んじゃう。トッピングのちくわの天ぷらも美味しかった!つけ麺もキノコたっぷりのつけ汁も美味しかったそうです。
宇都宮市
手打うどんそば 讃岐
本場香川の食材、素材を使った毎日打ちたてのうどんをお楽しみいただけます。夏はぶっかけ、冬は鍋焼きなど人気の季節メニューもご用意!ぜひ皆さまお誘いあわせのうえ、ご来店お待ちしております。
平日のお昼時に開店と同時に入店。温冷各種あるメニューから【海老天おろし】うどんをチョイス(蕎麦も選べます)。プラス料金の【いなりセット(おいなりさん&ちくわ天)】も付けました。うどんはツルッとしてコシがあってツユも美味しい~!おいなりさんも天ぷらも美味しく頂きました。またすぐにでも伺いたいお店です♪
宇都宮市
香川一福 FKDインターパーク店
香川一福本店は、ミシュランビブグルマン3年連続受賞店です。肉うどんは、日本料理の名店「銀座しのはら」が監修!カレーうどんは、四ツ谷のフレンチの名店「北島亭」監修のカレーを使用!“全ては一杯のうどんの為に…” 渾身の一杯をご提供いたします。
とり天タルタル丼を食べました。単品注文でもみそ汁が付きます。大きなとり天は柔らかく、タルタルソースはしつこくなく食べやすかったです。U字工事も訪れたみたいです(^^)
鹿沼市
金比羅
お食事から大小宴会、手打ちそば、さぬきうどん、丼物、地酒、純米酒、各種メニュー取り揃えてお待ちしております。
うどんが食べたかったので初めて伺いました。季節限定の冷やしたぬきうどんとミニ天丼注文。たぬきうどんは揚げ玉だけでなくだいこんおろし、しょうが、ワカメなどが入っていてうどんはこしがあり美味しかったです。食後にコーヒーのサービスもあり良かったです。
真岡市
讃岐手打うどん 丸まさ
いりこ・かつお・醤油など本場香川より取り寄せた、こだわりの食材を使った讃岐手打うどんをぜひご堪能ください。期間限定のうどんや天ぷらもございます。皆さまのご来店をお待ちしております♪
讃岐うどんが食べたくて久しぶりに来ました。とり天(塩)と南瓜天ぷらも注文。うどんが出来上がるまで二人で分けてちょうどいい量で、ワサビや塩で頂くのが私好みです。うどんは8月末までの期間限定「ひやし胡麻味噌つけうどん」。冷たいうどんの上には一反木綿(妖怪w)のようなのが1枚載ってましたヨ。つけ汁には夏野菜がたっぷり、出汁が効いて美味しくて全て飲み干しました。小さなお店で店主さんおひとりの営業です、ゆったりと出来上がるのを待ちましょう。
栃木市
リッチ大泉
喉ごし抜群な茹で立てうどんを、薄口醤油を使った四国風つゆでご提供しています!がっつり食べたい方には、天盛りにうどんとそばの両方が付くセットをはじめ、丼やお重のセットも人気!メニューも豊富!お子様からご年配の方まで、お気軽にご来店ください♪
大平町にある、うどん、蕎麦屋さん!日曜日のお昼に訪問です。妻は、ちゃんぽんうどん、かやくご飯、自分は、蕎麦とうどんがセット、かやくご飯をいただきました!蕎麦はみずみずしい美味しいお蕎麦、うどんも、少し柔らかめの、手打ちうどん、どちらも、大変美味しいかったです。妻のちゃんぽんうどん、とても、良い香りかわして、美味そうでした。かやくご飯も、漬物も、すごく美味しいかったです。メニューも豊富で、お値段も、安いです。お酒やおつまみも、美味しいそうだったので、今度は、夜飲みに行って来ます!
下野市
讃岐うどん処 合掌 松屋
四国を巡り研究。つるりコシある麺は最高級小麦粉・瀬戸内海産の塩を使った純手打ち!利尻昆布などでしっかりとった出汁は鼻から抜ける深い風味。天ぷらは揚げたてサクサク。鶏天は一番人気です!最高の麺と最高のつゆをご堪能ください。
以前からマークしていたお店です。みなさんの評判通り美味しい讃岐うどんでした。ざるうどんと天ぷら盛り合わせAをいただきました。本場の讃岐うどんに劣らないくらいのツルツル感とコシのあるうどんに店主のこだわりが伝わってきました。天ぷらもカラッと揚がっており、品数も多く美味しかったです。
下野市
下野うどん草庵
地産地消で安心安全なうどんを化学調味料を使わない天然出汁で。麺をゆで置きしない主義なので少々時間をいただきますが、揚げたての天麩羅と一緒に提供します。小麦は、うどん専用の讃岐の夢、長期熟成でつるつるもちもちのコシのうどんを提供します。
ずっと気になっていた草庵さんに初訪問です!メニュー豊富で悩みましたが、1番人気という「野菜天ぶっかけ」にしました。席を待っている間にオーダーするので、着席したらすぐに提供されます。丼を見てびっくり!玉ねぎのかき揚げ、にんじん、かぼちゃなどの天ぷらがたっぷりのっていて、すごい迫力です。天ぷらは、もちろん揚げたてサクサクで最高〜♪特にさつまいもが甘くておいしかったです。コストコからも車ですぐの距離なので、買い物に行く時はぜひまた伺いたいと思います。
佐野市
宮武讃岐うどん 佐野プレミアム・アウトレット店
本場のかけうどん、ざるうどんの定番メニューの美味しさはそのままに、種類豊富な揚げたての天ぷらやサイドメニュー、季節限定メニューもご用意。お客さまに選ぶ楽しみを提案しながら、讃岐うどんの本当の美味しさをお伝えします。
子供のリクエストで釜玉うどん&唐揚げとざるうどん大を食べました。讃岐うどんの良いところは頼んだらすぐできる!サイドメニューも組み合わせて食べられる!ネギの有無も聞いてくれます。もちもちで美味しかったそうです。
宇都宮市
丸亀製麺 宇都宮店
打ちたて、ゆでたて、自家製麺。モチモチの麺は厳選した小麦粉を使用し店内製麺しています。こだわりのうどんは1杯290円から。トッピングの天ぷら・おむすびと一緒にご賞味ください。本物のうどんのおいしさをセルフ形式で提供する讃岐うどん専門店です。
12月初旬までという牛すき釜玉をいただきました。目の前でお肉を焼いてくれてスペシャル感がありました!あまじょっぱタレと卵、ネギ、もちもちうどんで美味しくないわけがありません♪天ぷらを夕飯にテイクアウト、家で揚げるとなるとなかなか手間の掛かる天ぷらを手軽においしく楽しめました☆
宇都宮市
丸亀製麺 宇都宮インターパーク店
本物のうどんのおいしさをセルフ形式で提供する讃岐うどん専門店です。モチモチの麺は厳選した国産小麦を使用し店内で製麺。打ちたて・ゆでたてのこだわりのうどんをトッピングの天ぷら・おむすびと一緒にご賞味ください。
CMでやっていた「てりやきタル鶏天ぶっかけ」が食べたくなり行きました。ぶっかけのサッパリのつゆに、濃厚な照り焼き味の鶏の天ぷらとタルタルソースがよく合います。相変わらず人気のお店で、オープンしてすぐに行列が出来ました。
宇都宮市
丸亀製麺 宇都宮元今泉店
店内で製麺し、打ちたて・ゆでたてをお出ししています!讃岐うどんならではのもちもちの食感を、トッピングの天ぷら・おむすびと一緒にご賞味ください。本物のうどんのおいしさをセルフ形式で提供する讃岐うどん専門店です。
平日の夜に伺いました。まだ早い時間だったのですんなり入れました。前回、美味しかった肉ぶっかけを注文。無料のネギをたっぷり入れて頂きました。安いし早いし美味しいから自宅近くにもあるといいのにと思います。
宇都宮市
丸亀製麺 宇都宮上戸祭店
本物のうどんのおいしさをセルフ形式で提供する讃岐うどん専門店です。モチモチの麺は厳選した国産小麦を使用し店内で製麺。打ちたて・ゆでたてのこだわりのうどんをトッピングの天ぷら・おむすびと一緒にご賞味ください。
釜揚げうどんが半額の日なので、釜揚げうどんを夕飯に行ってきました。丸亀製麺アプリが初利用なので、かしわ天サービスでした。dポイントに丸亀製麺アプリのクーポンやポイント、d払いあわあわしながらも、スタッフさんのお声掛けと共に終了!次は、ねぎや天かすエリア。胡麻と生姜必須!そうこうしているうちに、お席はちょうど空きがあって安心…。もちもちシンプル美味しかった〜アプリのクーポンがあるしまた行こうかな…。
宇都宮市
丸亀製麺 宇都宮パセオ店
本物のうどんのおいしさをセルフ形式で提供する讃岐うどん専門店。打ちたて、ゆでたて、自家製麺。モチモチの麺は厳選した国産小麦粉を使用しています。お好きなトッピングと合わせてご賞味ください。調理の様子も目の前で見られて臨場感抜群です!
この細長い見た目の天ぷらは、ゴボウです。他には、蓮根天とかしわ天、1つ140円でした。珍しいお饅頭の天ぷらがあり驚いたし、椎茸と間違えて買いそうになりました。そんな意外な天ぷらも売っていて楽しいです。楽天ポイントが貯まるのも嬉しいです。
鹿沼市
丸亀製麺 鹿沼店
本物のうどんのおいしさをセルフ形式で提供する讃岐うどん専門店です。モチモチの麺は厳選した国産小麦を使用し店内で製麺。打ちたて・ゆでたてのこだわりのうどんをトッピングの天ぷら・おむすびと一緒にご賞味ください。
釜玉うどんといなりを食べましたが大変美味しかったです。いなりは、柔らかくあまかったです。釜玉うどんの麺はもちもちしてて喉越しが良かったです。年配の働く店員さんが多いうどん屋さんですね。
那須塩原市
丸亀製麺 黒磯店
本物のうどんのおいしさをセルフ形式で提供する讃岐うどん専門店です。モチモチの麺は厳選した国産小麦を使用し店内で製麺。打ちたて・ゆでたてのこだわりのうどんをトッピングの天ぷら・おむすびと一緒にご賞味ください。
春メニューの辛々あさりうどんとミツバと桜エビのかき揚げを頂きました。あさりは驚くほどたくさん入っていて、出汁にもしっかり貝の味が効いてました。太いおうどんに染みてすごく美味しい!そして程よい辛味。スープまで飲み干しました(^^)かき揚げも海老の香ばしさやミツバの香りが爽やかでサックリ揚がっていて本当に美味しかったです☆
大田原市
丸亀製麺 大田原店
打ちたて、ゆでたて、自家製麺。モチモチの麺は厳選した小麦粉を使用し店内製麺しています。こだわりのうどんは1杯290円から。トッピングの天ぷら・おむすびと一緒にご賞味ください。本物のうどんのおいしさをセルフ形式で提供する讃岐うどん専門店です。
また、釜揚げうどんの日に行って来ました。コシが強い、もっちりとした食感がたまりません。ネギ、天かす、生姜、わさびが無料になっています。今回は、かしわ天をチョイス。とっても美味しかったです。
真岡市
丸亀製麺 真岡店
打ちたて、ゆでたて、自家製麺。モチモチの麺は厳選した小麦粉を使用し店内製麺しています。こだわりのうどんは1杯290円から。トッピングの天ぷら・おむすびと一緒にご賞味ください。本物のうどんのおいしさをセルフ形式で提供する讃岐うどん専門店です。
ツルツル。シコシコの美味しいうどんが食べたくなり行ってきました♡並んでいるときは、ガッツリ系のうどんを注文しようと思っていたのですが、自分の注文が近づくに連れ、サクサクで美味しい天ぷらが無性に食べたくなり、うどんはシンプルにして天ぷらを普段よりたくさん選びました♬うどんも天ぷらも美味しくて大満足◎
栃木市
丸亀製麺 栃木店
本物のうどんのおいしさをセルフ形式で提供する讃岐うどん専門店です。モチモチの麺は厳選した国産小麦を使用し店内で製麺。打ちたて・ゆでたてのこだわりのうどんをトッピングの天ぷら・おむすびと一緒にご賞味ください。
天ぷらをテイクアウトで購入。かき揚げはタマネギや小エビなど具だくさん。レンコンの天ぷらは、シャリシャリとした気持ちのいい食感。ごちそうさまでした。
小山市
丸亀製麺 小山店
打ちたて、ゆでたて、自家製麺。モチモチの麺は厳選した小麦粉を使用し店内製麺しています。こだわりのうどんは1杯290円から。トッピングの天ぷら・おむすびと一緒にご賞味ください。本物のうどんのおいしさをセルフ形式で提供する讃岐うどん専門店です。
1日は、釜揚げうどんの日。混んでると思い、14:00過ぎに伺いましたが、やはり混んでいました。少し並びましたが、回転が早いので困る事なく食べられました、皆様オーダーは、釜揚げうどんの一択でした。釜揚げうどん並¥170。美味しく頂きました。次回は、豚汁で頂きたいと思います。
佐野市
丸亀製麺 佐野店
打ちたて、ゆでたて、自家製麺。モチモチの麺は厳選した小麦粉を使用し店内製麺しています。こだわりのうどんは1杯290円から。トッピングの天ぷら・おむすびと一緒にご賞味ください。本物のうどんのおいしさをセルフ形式で提供する讃岐うどん専門店です。
1日!!釜揚げうどんの日!!またまた行ってきました(笑)お昼は会社員の方が多めですね前回同様釜揚げうどんとかき揚げを注文。とても美味しかったです!
宇都宮市
はなまるうどん 宇大前店
讃岐うどんは、自社工場から生麺の状態で毎日店舗へ冷蔵配送しています。だしは、煮干し・さば節・昆布のオリジナルブレンド。豊かな風味を損なわないよう、毎日少しずつお店でとっています。はなまるの美味しいうどんをぜひ味わってください!
天ぷら定期券の利用が最終日なので、家族で行ってきました!とても賑わっていました。おろししょうゆ、イカの天ぷらにしました。何回食べても美味しくて、またすぐに行きたくなるうどん屋さんです。
宇都宮市
はなまるうどん 宇都宮大曽店
讃岐うどんは、自社工場から生麺の状態で毎日店舗へ冷蔵配送しています。だしは、煮干し・さば節・昆布のオリジナルブレンド。豊かな風味を損なわないよう、毎日少しずつお店でとっています。はなまるの美味しいうどんをぜひ味わってください!
昼食を食べにお邪魔しました。この前近くの吉野家宇都宮大曽店で朝食を食べた時に、レシートの下にここの50円引券がついていて、その有効期限が今月いっぱいだったのを思い出し、行きました。温玉ぶっかけをいつも頼みますが、今日は寒かったので温かいのにしました。セットの塩豚丼はもちろん頼みました。ごまや揚げ玉などのトッピングをどっさり乗せて楽しみました。今度のレシートを見ると、今度は吉野家の50円引き券がついていました。これはお得です。満足しました。来月もまあ来たいと思います。
宇都宮市
はなまるうどん 宇都宮西原店
讃岐うどんは、自社工場から生麺の状態で毎日店舗へ冷蔵配送しています。だしは、煮干し・さば節・昆布のオリジナルブレンド。豊かな風味を損なわないよう、毎日少しずつお店でとっています。はなまるの美味しいうどんをぜひ味わってください!
はなまるうどんさんの冷たいおろししょうゆうどん、私の最近のお気に入り。おろしとネギがのった冷たいうどんにはなまるさんのしょうゆをかけて、美味い~。今日はサクサクのかき揚げもプラス。暑い日は冷たいうどん最高~。
宇都宮市
はなまるうどん 宇都宮ベルモール店
『はなまるうどん』は本場讃岐で主流のセルフ方式を採用し、お好みの具材や天ぷらを選んで“自分流のうどん”を楽しめるスタイルのお店です。讃岐うどんならではのコシの強い生麺を秘伝のだしでご賞味下さい。リーズナブルな価格で讃岐うどんを提供します。
もちもちの美味しいうどんが食べられます。とぅるとぅるのわかめが食べたかったので、わかめうどんに黒まいたけ天をトッピングしました。唐辛子と生姜をたっぷりかけて更にグレードアーップ!これで550円とは、コスパ良すぎでしょう!
上三川町
はなまるうどん ジョイフル本田宇都宮店
讃岐うどんは、自社工場から生麺の状態で毎日店舗へ冷蔵配送しています。だしは、煮干し・さば節・昆布のオリジナルブレンド、豊かな風味を損なわないよう、毎日少しずつお店でとっています。はなまるの美味しいうどんをぜひ味わってください♪
生姜あんかけうどんとかぼちゃ天、れんこん天を食べました。ネギは抜いてもらいましたが、すりおろし生姜とあんかけでアツアツポカポカの美味しさでした。
小山市
はなまるうどん 小山城南店
讃岐うどんは、自社工場から生麺の状態で毎日店舗へ冷蔵配送しています。だしは、煮干し・さば節・昆布のオリジナルブレンド。豊かな風味を損なわないよう、毎日少しずつお店でとっています。はなまるの美味しいうどんをぜひ味わってください!
13日までテイクアウト20%オフのちらしを見て、これは行かなくちゃ!と予約して購入してきました。お店で食べたことはありますが、テイクアウトは初めて。20%オフだと思うとあれもこれも頼んでみたくなります。迷った末に頼んだのは、3種天ぷらうどん弁当と牛肉温玉ぶっかけ、塩豚温玉ぶっかけ、子どものリクエストできつねうどん。お弁当は見た目はちょっと少ないかなぁと思ったのですが、かぼちゃが厚みがあって大きい。えびも大きいし、十分足りました。つゆは別になっているので麺がのびたりもしていません。温玉ぶっかけも甘辛牛肉と合わないわけがありません!おいしくいただきました!!
小山市
はなまるうどん イオンモール小山店
讃岐うどんは、自社工場から生麺の状態で毎日店舗へ冷蔵配送しています。だしは、煮干し・さば節・昆布のオリジナルブレンド。豊かな風味を損なわないよう、毎日少しずつお店でとっています。はなまるの美味しいうどんをぜひ味わってください♪
イオンでお買い物途中に立ち寄りました。子どもたちはにこはなセット、私はかけうどんをいただきました。シンプルなおいしさが沁みました〜
佐野市
はなまるうどん イオンモール佐野新都市店
讃岐うどんは、自社工場から生麺の状態で毎日店舗へ冷蔵配送しています。だしは、煮干し・さば節・昆布のオリジナルブレンド。豊かな風味を損なわないよう、毎日少しずつお店でとっています。はなまるの美味しいうどんをぜひ味わってください♪
こちらの“にこはなセット”は、子供にちょうど良い量で、残さず食べてくれるのでありがたいです。お楽しみはおまけのガチャガチャのようです。私は次回、この辛そうなメニューを食べたいな。
足利市
はなまるうどん 足利駅前店
讃岐うどんは、自社工場から生麺の状態で毎日店舗へ冷蔵配送しています。だしは、煮干し・さば節・昆布のオリジナルブレンド。豊かな風味を損なわないよう、毎日少しずつお店でとっています。はなまるの美味しいうどんをぜひ味わってください♪
駅前にあり駐車場もあるので、お散歩がてらちょっと寄るのに良いです。子供のセットはガチャガチャ付きで、お気に入りです。リーズナブルにサクッと食べたい時はお世話になっています。
※掲載内容は記事作成時の情報です。