みんなのクチコミ676928件■メンテナンスのお知らせ
いつも当サイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。メンテナンスのため、下記の通り、一時的にサイトのご利用を停止させていただきます。
2023年10月31日
秋といえば食欲の秋♪栗やさつまいも、かぼちゃ、ぶどう、いちじく、リンゴなど、秋の食材を使ったスイーツが食べられる宇都宮のお店のご紹介です。※営業状況や販売期間は各店舗へお問い合わせください。
宇都宮市
AGカフェ
とても眺め、居心地の良いカフェです。煎れたてのコーヒー、手作りのスイーツ、体に優しい食事が楽しめます。少しだけ足をのばし街の喧噪を忘れて、hoっと一息。 ディナーは予約のみの営業です。よろしくお願いします。
2ヶ月振りにお邪魔しました。メニューを見る前から決めていた【林檎の焼きタルトとホットのミルクティー】をオーダーしました。幾重にも重なった林檎の美味しさが溢れ、生クリームと一緒にいただくとまろやかな味わいの美味しさに変化する(ღˇ◡︎ˇღ)今日は、ミルクティーと共にゆっくり書き物をしながら・・・そしてお客様の会話がBGMのように流れてく(o˘◡︎˘o)♪︎♬˳♪︎⁎˚♫︎
宇都宮市
fudan cafe 〔for modern livin...
コンセプトは「フダンをモダンに」 皆様の“日常”に根ざしたcafeを目指し、今までも、そしてこれからもfudan cafeは変わらず皆様のご来店を心よりお待ちしております。
昨夜から頭に浮かんで離れないフダンカフェへ!ランチメニューを食べる程お腹が空いてる訳でもないけどデザート以外にも何か食べたかったのでハーフサラダをチョイス!そして残り一つのフルーツの乗ったミルクプリンとミルクティーをポットでいただきました。読書したかったのでポット付きは、有り難い(o˘◡︎˘o)♪︎始め満車に見えましたが奥の方に一つだけ駐車スペースが空いていたので助かった!免許取りたての方には難易度高し^_^
宇都宮市
シュークリーム専門店 シャンベルタン
オリジナルシュークリームを常時20種以上取り揃えております。全国に先駆けてのシュークリーム専門店です。男性にも人気の後味の良さをぜひ御賞味ください。土、日、祝祭日は売り切れになる前に早めの御来店をおすすめします。※お支払いは現金払いのみ
期間限定マンゴーのシュークリームを購入しました。クリームもマンゴーが感じられますし、果肉も入っていて美味しかったです!
宇都宮市
Patisserie Bon
自慢のフルーツタルトをはじめとした数種類のタルトから生ケーキ、パン、焼き菓子までラインナップ♪ひとつひとつ心を込めてお作りしています。植物のグリーンに癒されるイートインスペースもご用意。お買い物がてらぜひお立ち寄りください。
口コミを読んで初来店。いろいろな種類を買って帰りました。1つ1つこだわって丁寧に作っているケーキに感じました。大人向けかと思います、お客様への手土産にもいいと思いました。美味しかったです!
宇都宮市
杜のパティスリー ぐるまん
『那須究極卵』を使用した、さまざまなケーキや焼き菓子をつくっています。季節のイベントにぴったりなケーキやお菓子、ギフトもご用意!お気に入りのカットケーキを4号サイズ以上のデコレーションケーキにもできます。お気軽にお問い合せください♪
家族の誕生日祝いにイチゴショートを6個買いました。スポンジの間にも大きなイチゴが入っていてとてもおいしかったです。食べ応えがあり大満足です。誕生日の本人も喜んでいました。
宇都宮市
チョコレート・フランス菓子 サン・マルタン
惜しみなくいいものを使い全て手作りしています。バターはタカナシのフレッシュバター、チョコはスイス・フランス・ベルギーより厳選したチョコのみ、アーモンドは香りが強くビター系のイタリア産。自信を持ってお勧めできるケーキをぜひご賞味ください。
久しぶりにクリームホーンが食べたくなり伺いました。お客さんが次から次へと訪れて、人気なことがわかります。サクサクとしたパイ生地が美味しいです。
宇都宮市
dough‐doughnuts
「毎日食べたい安心おやつ」をコンセプトに、できるかぎり自然で添加物を使わず手作り。おやつドーナツ・やさいドーナツ・おかずドーナツを日替わりで約10種類ご用意しております。当店の向かい側のお店がテイクアウト専門店になります。
気になっていたドーナツやさんでおやつを買いました。お店はこじんまりとしていてかわいい作りになっていました。ドーナツはフレンチクルーラーと栗のドーナツを購入。フレンチクルーラーは軽い口当たりで、何個もいけてしまうやつです(^-^)栗は季節限定で今だけしか食べられない特別な味。季節限定はやっぱり惹かれますね♪今度はお向かいのカフェにも行きたいです(*^-^*)
宇都宮市
パティスリーたん.ぷる.たん.
2002年1月にOPENし、2007年4月に現在地に移転… 「シンプルでおいしいものを…」のモットーは変わる事なく、これからもひとつひとつていねいに手作りしたお菓子たちを提供していきます。 よろしくお願いいたします!
息子の誕生日にケーキを買いに行きました。このお店は、ケーキも焼き菓子も全部美味しいです。ケーキを選んでいると、お店の方がロールケーキの試食を出してくださり、家族皆でいただきました。ふわふわで優しい味です。お店の方はとても親切丁寧で幸せな気持ちになります。それぞれに、生チョコケーキ・レアチーズ・洋梨のタルトを購入しました。毎回違う種類を購入しますが、どれを食べても美味しいです。クッキーも美味しそうだったので、また次回を楽しみにしたいと思います。
宇都宮市
SELECT
季節や果物の有無によって30種のレシピから毎日8種ずつをセレクトしている当店のケーキは、ボリュームがあるのにさっぱりしています。
駐車場も満車で店内も満席でとても賑わっていました。ケーキは完売がなかったので好きなのが選べました。いちじくのタルトを見て秋を感じました。
宇都宮市
CAFE UNE(カフェ・ユンヌ)
日本庭園の中で頂く技の光るフレンチとスイーツ。 栃木県の新鮮でみずみずしい野菜をふんだんに使い、吟味した食材をじっくり調理。 和と洋が見事に融合した空間でゆったりとした贅沢な時間をお過ごしください。
あたたかいコーヒーと軽く温めていただいた【タルトタタン】でしばし暖をとる感じで寄り道^_^りんごのキリッとした酸味と甘さに癒されて今日もしあわせ。
宇都宮市
アフタヌーンティー・ティールーム
ポットにたっぷりのおいしい紅茶をまんなかに、幸せが広がるスイーツやパスタを囲んで。午後のお茶の時間を演出する、ゆったりとした空間と、きめ細かなサービス。Afternoon Tea TEAROOMが、日常のなかに、心地よい刺激をもたらします。
14:00~のアフタヌーンティーセットを頂きました!好きなスイーツを3品選びます!栗とむらさき芋のショートケーキ、スイートポテトプディング、いちじくキャラメルスコーンを選び、飲み物は大好きなアールグレイをオーダーしました!スコーンは香ばしいキャラメルの風味が良いです!なめらかなスイートポテトプディング!しっとり栗の風味良いシフォンケーキ!香り良いアールグレイを頂きながら、美味しいスイーツをゆっくりと頂くなんて、とても贅沢な幸せな一時でした!スコーンと栗とむらさき芋のショートケーキは季節限定です!フード、スイーツ、ドリンクメニューは期間限定の秋のメニューが勢ぞろいです!スペシャルティー、グラスパフェ等も有り、秋を十分に満喫出来ます!素敵なお茶の時間をありがとうございました!また楽しみにお伺いしたいと思います!
宇都宮市
Cafe comme ca FKDインターパーク店
毎朝届く旬のおいしいフルーツをタルトに贅沢に飾り、見ためも美しいアートケーキです。紅茶も季節に合ったフレーバーティーをご用意しております。また、お誕生ケーキ等も承っております。(要予約)
ケーキ付きのランチセットを注文。かぼちゃのクリームパスタは甘さがあって美味しかったです。ケーキはフルーツモンブラン。キウイ、ブルーベリー、苺、洋梨、バナナ、色んなフルーツの味が楽しめてサラダとカフェラテとお得なランチセットでした。
宇都宮市
BARISAI CAFE
季節の素材を生かした、ブルターニュガレット。そして、Coffeeはラ・マルゾッコで淹れたエスプレッソとラテ。ディナーでは、厳選ワインをお楽しみいただけます。気軽にお立ち寄りください。スタッフ一同、お待ちしております。
東武宇都宮駅近くのおしゃれなカフェです。今回は、ディナーに伺いました。天井から電球が装飾されていたり、ソファー席があったり、とても落ち着いたおしゃれな空間です。店員さんもとても丁寧に対応いただき、ゆったりと食事を楽しめました。ガレットやパンケーキなど名物をいただけて大満足です。すぐにでもまた伺いたいです。
宇都宮市
Takane Man Coffee
日光街道から少し入った静かな住宅地…。緑花に囲まれた入口から店内に入れば、心地よい音楽と珈琲の香りが漂います。産地はもちろん、焙煎士達が作り上げた様々なスペシャルコーヒーの違いとはどんなものか、ぜひ体験してみてください。
近くに行ったのでこちらで一休みしました。【コーヒー飲み比べセット(1180円税込)】【モンブラン(飲み物とセットで360円税込)】コーヒーはまろやかとグァテマラの2種類にしました。まろやかというブレンドですが極深煎りです。苦味が強いですが甘味も感じます。グァテマラは少し酸味がありますがモンブランに合うコーヒーです。飲み比べが出来ると自分の好みが分かって豆を買う参考になります。
宇都宮市
KOBO cafe
温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちに。サクサクやふわふわを味わっていただきたいと考えています。ランチのお食事は、スイーツを心地よく食べていただくための量になっております。どうぞ楽しい時間をお過ごしください。
デザートを食べにこちらに伺いました。ケーキセットのつもりで伺いましたがミニパフェのセットに変更。モンブランのミニパフェです。セットのドリンクはコーヒーです。ミニパフェには焼き菓子もついてきます。数種類から選択できますが私はシュクセにしました。シュクセはコボリの焼き菓子では1番好きなのでうれしい気持ちになります。ミニパフェのマロンクリームの下はアイスクリームとラズベリーソースです。12月から長期お休みのお知らせがありました。
宇都宮市
珈琲館 宇都宮店
くつろぎの時間を楽しんでいただくため、店内演出はもちろん、笑顔のスタッフでサービスも細かい配慮を致しております。その他に、モーニングメニューやデザート、お得なセットもございますので、ぜひお立ち寄りくださいませ♪
朝は美味しいコーヒーが飲みたいと意見が一致し珈琲館さんへ。サイフォンで淹れてもらうコーヒーの香り・まろやかさが最高です。今までと少し変わったメニューのモーニングの中から『たっぷりたまごのハムチーズトーストサンド』と『トースト&スクランブル』も一緒に。ブレンドコーヒーが美味しくて、毎回お代わりしてしまいます。(2杯目は嬉しい半額です!)みんなでホッと癒され満足!パワー充電して帰路につきました。
宇都宮市
喫茶 satori
取り戻す為の喫茶店。 ネルドリップの珈琲や過ごす時間などで。
トビラを開けると、とても静かでゆっくりと時間が流れているような癒しの空間でした。コーヒーと苺のロールケーキを楽しめた幸せなひと時でした。ケーキはInstagramでチェックしてから来店するのが良いと思います。
宇都宮市
Atelier de Meteore
2021年1月に宇都宮にオープン!ピンクを基調とした明るくキュートなお店が目印です♪老若男女幅広いお客さまが楽しめる、自慢のスイーツをご用意。皆さまの願いを叶えられるお店を目指して「メテオール(フランス語で“流れ星”)」と名付けました☆
ハロウィンで甘い物が食べたいっ!ということで訪れました。モンブラン、バナナチョコレート、ガトーショコラ、シュークリームを買ってきました。こちらのモンブランはサイズも大きめでお気に入りです。おばけやかぼちゃなどハロウィン仕様のピックが可愛かったです。店員さんにトリックオアトリートと伝え、LRTをかたどったクッキーをもらえました。
宇都宮市
コボリ洋菓子店
コボリでは材料・鮮度・職人の技術へのもちろんのこと、オーナーが大のケーキ好きであることが最大のこだわりです。好きだからこそできる“お菓子屋さん”の雰囲気づくりを大切にしています。季節ごとのラッピングも自慢。焼き菓子の発送も承っております。
美味しいケーキを求めて来店!宇都宮で美味しいケーキやさんどこかなぁと検索すると一番先に出てきました(*´▽`)駐車場につくと、すでに美味しそうな甘い匂いが漂ってきます♪可愛らしいお店には焼き菓子やギフト、そしてショーウィンドウにずらっと並ぶキラキラしたケーキ( ☆∀☆)今回は大好きなかぼちゃを使ったパンプキンタルトいただきました!かぼちゃ部分が濃厚で秋に食べるにはぴったりなケーキでした。ケーキの種類が多いので、通っていろんなケーキを食べたいです♪
宇都宮市
PATISSERIE chihiro
『PATISSERIE chihiro』は2022年4月より「イートインサロン」がリニューアルオープンし、石蔵倉庫群を活用した約100坪のパティスリーとなりました。素材や空間などあらゆる要素にこだわった四季折々の表現をお楽しみください。
お茶をしに伺ったのですが、小腹がすいており、パンやデリもイートインできるということなので、おいしい烏山和紅茶とともに広いティールームでいただいてきました。パンはつやつやしていて特別感がありどれもおいしそうで、悩んだ末、あまり他でみないピスタチオのパンオレザン(284円)、サラダ(380円)をチョイス。パンは種類によっては温めてくれるそうです。サラダは5種類くらい残っていたかな。大好きなゴボウのサラダ。天井の高い大谷石の建物は居心地がよく、優雅な一時を過ごすことができました。ケーキももちろん魅力的でしたが、パンでお茶するのもいいですね。
宇都宮市
欧風菓子グリンデルベルグ 宇都宮済生会北店
明るく開放的な店内でケーキや豊富な種類の焼き菓子、ギフトをお選びいただけます。グリンデルベルグ特製のソフトクッキーやメイプルスイーツ、プレゼントに最適なラッピング商品もお楽しみいただけます。
お盆の手土産を購入しにお邪魔しました。美味しそうな焼き菓子やゼリーなどがならび、パッケージもかわいい!ショーケースに並ぶケーキも種類豊富。限定の丸ごと桃のケーキを購入。大きい桃丸ごと使ってありました。美味しかったです。
宇都宮市
菓子工房 エス・ナカヤマ
有名洋菓子店で工場長の実績をもつ店主が「お求めやすく身近なケーキをお客さまに」という想いで開業いたしました。白いスポンジのショートケーキなど、他のお店にはないオリジナリティーあふれた商品もご用意しておりますのでぜひご利用ください。
ケーキをいただきました。大好きなエス・ナカヤマさんのショートケーキです。上にはシャインマスカットと苺が乗っていて、大満足でした!いつもおいしいです。
宇都宮市
harenohi
1Fでは「旬のフルーツを楽しんでほしい」という想いで作った季節感のあるケーキが並びます。素材を活かしたSWEETSをどうぞ♪2Fのサロンはオートクチュールな雰囲気で、一人ひとりの好みや髪質に合ったオーダーメイドなスタイルをご提案いたします。
今回も 母がお散歩途中にお土産に買って来てくれました((o(´∀`)o))ワクワク♪ パウンドケーキ どれも美味しい〜❦ 中でもナッツが入ったのが食感が(*^^)v
宇都宮市
patisserie Roche
ケーキは毎日20種類以上を手作りしています。さつまいもを焼き芋にしてから作るスイートポテトも人気です。可愛い袋詰めから高級感のある箱詰めまで、種類豊富にご用意しております。デコレーションケーキや焼菓子ギフトなど、お気軽にご相談ください。
「シャインマスカットのタルト600円」「ベイクドチーズ470円」を購入しました。フルーツタルトは見た目もきれいでテンション上がりました。ジューシーなシャインマスカットとバニラ風味のムースがよくあっていました。また、なんといってもタルト生地が本当に美味しい。ベイクドチーズのタルト生地もサックサクで最高でした。ロッシュさんのケーキは全て制覇したいくらい大好きです。
宇都宮市
Patisserie Siecle
季節によって短いスパンでかわるケーキも必見ですが、焼き菓子のギフトやデコレーションケーキにもこだわりが尽きません。ぜひ皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
インスタを見てクリスマスケーキが美味しそうだったので、予約スタートのこの日に早速3種類の中から洋梨の入ったチーズケーキを予約しました。せっかくここまで来たのでお店の方のオススメでこちらの【パブロヴァ カラメル ノアゼット】を購入しました。一番下は、カラメルで軽い味わい!濃厚なキャラメルクリームの中央には、杏ジャムが、上にはドライフルーツやナッツが散りばめられ芸術的なケーキでした(o˘◡︎˘o)♪︎
※掲載内容は記事作成時の情報です。