芦野御殿山 - 那須町の山岳・公園|栃ナビ!
クチコミ投稿

那須町の山岳・公園

NASU FAN CLUB NASU FAN CLUBトップ

クチコミ
18

アシノゴテンヤマ

芦野御殿山

0287-72-6918 0287-72-6918

山岳公園

別名「桜ヶ城」とも言われるほど古くからの桜の名所。

別名「桜ケ城」とも言われるほど古くからの桜の名所。4月上旬~中旬には山一面が約800本の桜で覆われる。さらに、夜はライトアップされ、昼とは違った幻想的なお花見を楽しむことができる。

店舗情報を見る

新着クチコミ

クチコミ:18
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    183

    通称御殿山と呼ばれる芦野氏陣屋跡(那須町文化財)で現在は那須町の花見の名所として遊歩道沿いに古木の桜並木が見られアジサイも数多く植栽されております。二の丸跡はだだっ広いです。そこから本丸跡に上がろうとしましたが草深く断念しました。本丸跡の東側の高台にコウヤマキ(栃木県天然記念物、那須町天然記念物、とちぎ名木百選、那須の名木)が聳え立っております。推定樹齢530年、幹周り540cm、樹高24mの巨木は芦野資興が築城した時の記念樹と言われております。他を圧倒する様子で猛々しさが非常に感じられる木です。草が枯れる冬場に再度訪れ目の前で見たいと思いました。 (訪問:2023/09/18)

    掲載:2023/09/22
    "ぐッ"ときた! 24
  • 熊ちゃん

    熊ちゃんさん

    総合レベル
    176

    ここの桜も満開です。小高い丘全体が桜で覆われています。この丘には鎌倉時代の武士集団芦野氏の陣屋(山城)が有った様です。九十九折の坂道を登ると頂上には本陣跡があり、足元の桜と那須岳が同時に楽しめます。山の麓に武家屋敷跡。旧武家屋敷街には枝垂れ桜が多く、名木にも指定されています。一見の価値の有る街ですね^_^ (訪問:2020/04/09)

    掲載:2020/04/09
    "ぐッ"ときた! 27
  • あもっぺ

    あもっぺさん

    • (那須塩原市 / ファン 27)
    総合レベル
    37

    車で側を通ったので見てみるとすでにこの日は葉桜になってしまっているところが多かったです。御殿山の左側付近は木が切り倒されており、新たに山が整備がされるようです。今年は残念でしたが来年もまた素敵な桜の山を見に行きたいです。 (訪問:2017/04/23)

    掲載:2017/04/28
    "ぐッ"ときた! 2

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(18件)を見る

基本情報

住所 那須町芦野1039 地図を印刷
問合せ
0287-72-6918 0287-72-6918
設備 駐車場、 公衆トイレ
お子さま ファミリー、 子供歓迎
  • デート

セレクト

セレクト(1件)を見る

花特集

  • 桜

    桜といえば春!日本の代表的な花としても誰もが知っている花ですよね!ソメイヨシノ・八重桜・しだれ桜・十月桜など他にもたくさんの桜があります。蕾も満開の時も、散り行く花びらでさえも愛されるとちぎの桜を見…

花特集(1件)を見る

関連スポット