遊行柳 - 那須町の樹木|栃ナビ!
クチコミ投稿

那須町の樹木

NASU FAN CLUB NASU FAN CLUBトップ

クチコミ
18

ユギョウヤナギ

遊行柳

樹木

松尾芭蕉が訪れた地として知られ、多くの観光客が訪れる名所です。

松尾芭蕉が訪れた場所として知られています。通称、上の宮と呼ぶ温泉神社の社頭にあり、別名「朽木の柳」ともいわれます。地元産の「芦野石」の玉垣をめぐらせた中に1本の柳が植えられ、傍らには芭蕉の句碑や蕪村の句碑が並び、観光の名所となっています。

店舗情報を見る

おすすめ

◇柳の傍らには、芭蕉の「田一枚植ゑて立ち去る柳かな」の句碑や、蕪村の「柳散清水涸石處々」の句碑が並び、道の反対側には、西行の「道の辺に清水流るる柳陰しばしとてこそ立ち止まりつれ」の歌碑が立っています。
◇遊行柳の近くには、食堂と直売所が隣接した「遊行庵」があり、食事や地場産品の販売をしています。

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2021年9月16日]

新着クチコミ

クチコミ:18件/常連さん:1

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 25
  • 遊行15
  • 9
  • 彼岸花8
  • 綺麗7
  • 周り7
  • 風景6
  • 田んぼ6
  • 松尾芭蕉4
  • 場所4
  • 熊ちゃん

    熊ちゃんさん常連さん

    総合レベル
    209

    この時期の遊行柳。新緑柳とピンクの桜が両方楽しめます。アプローチの畦道にはスイセンも。春になり、急にカラフルになります。元気を貰える感じです^_^ (訪問:2025/04/18)

    掲載:2025/04/21
    "ぐッ"ときた! 41
  • 熊ちゃん

    熊ちゃんさん常連さん

    総合レベル
    209

    遊行柳の畦道の彼岸花も満開です。周りから水田だと彼岸花が咲きますね。畦道の両サイドが鮮やかな紅色となりました。話は逸れますが、遊行柳の駐車場が広くなりました。梟くんの看板も立ちました^_^ (訪問:2024/10/02)

    掲載:2024/10/04
    "ぐッ"ときた! 39
  • 熊ちゃん

    熊ちゃんさん常連さん

    総合レベル
    209

    この時期は桜と柳が両方楽しめます。薄いピンクと力強い緑、そして青空です。春らしくて気分が上がりますね。畔道のベンチに腰掛けて、静かにゆったりと風景を眺める事をオススメします^_^ (訪問:2024/04/14)

    掲載:2024/04/15
    "ぐッ"ときた! 33

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(18件)を見る

基本情報

住所 那須町芦野2530 地図を印刷
お子さま ファミリー、 子ども歓迎
  • お1人さま

セレクト

セレクト(1件)を見る

花特集

  • 彼岸花

    彼岸花 秋の彼岸の頃に開花することにちなんで、一般的には「彼岸花」と呼ばれていますが、曼珠沙華(マンジュシャゲ)という別名も有名ですね。口に含まなければ中毒症状を起こさず、モグラやネズミを寄せ付けない効果も…

  • コスモス

    コスモス 8枚の花弁を持ち、ピンクや白など淡く優しい色の花、茎が繊細で風に揺れるように咲くコスモスですが、最近では黄色や複色、咲き方も八重咲・ストロー咲きなど多様化しているそうです。秋の花として有名ですが、中…

花特集(2件)を見る

関連スポット

閲覧履歴