大雲山 光隆院 芳朝寺 - 那須烏山市の神社・仏閣|栃ナビ!
クチコミ投稿

■メンテナンスのお知らせ

いつも当サイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。メンテナンスのため、下記の通り、一時的にサイトのご利用を停止させていただきます。
みなさまには大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
2024年12月15日(日)0:30~2024年12月15日(日)1:00(予定)

那須烏山市の神社・仏閣

クチコミ
3

ダイウンザンコウリュウインホウチョウジ

大雲山 光隆院 芳朝寺

0287-88-7300 0287-88-7300

神社・仏閣

那須与一の兄である那須光隆の開基による古刹

森田氏が没落した後に、大田原氏の菩提寺であり、飛領地となりました。本堂には文化財にも指定されている、薬師如来像が安置されております。境内では季節ごとにカタクリ、山ツツジ、蓮の花などが咲きます。

店舗情報を見る

おすすめ

境内 本堂には薬師如来像が安置されております。
3月にはカタクリ、5月は森田城跡近くで山ツツジ、6〜7月には蓮の花をお楽しみいただけます。
御朱印 300円
歴史 森田氏の菩提寺として芳朝寺を建立。
森田氏が没落して大田原氏領となってからは大田原氏の菩提寺となり、1703年の大田原清勝の時に現地へと移転されました。

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2023年4月3日]

新着クチコミ

クチコミ:3件/クチコミ返信数:1

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • カタクリ6
  • 森田5
  • 城跡4
  • 那須烏山市3
  • 3
  • 境内3
  • 住職3
  • 3
  • 土手3
  • 大田原2
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    201

    住職を境内でお見かけしたのでカタクリのことでお声がけすると昼間は咲いていたとのことでした。早速に池の周辺から城跡へ向かう途中を眺めに行くと花を閉じようとするものが多かったです。曇っていて夕方近くなので早めに眠りにつこうとしているのでしょう。もう少し早く来られると良かったですが。それでもカタクリが土手一面に咲いている様子が眺められたので満足しました。那須烏山市のカタクリの名所です。 (訪問:2024/04/05)

    掲載:2024/04/11
    "ぐッ"ときた! 29
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    201

    カタクリのことで住職に電話で伺ったところ池の畔からお城に向う途中にあると回答を得たので行ってみました。なるほど池から土手までのカナリの広範囲にカタクリが密集してあります。一部咲いておりましたが土手の上の方とかで雨でぬかるんで近づけませんでした。大体はツボミの状態です。一面に咲いた時にココを通れば清涼感が半端なくルンルン気分になることでしょう。 (訪問:2023/03/29)

    先日は雨の中ご来山頂き有難う御座いました。また、法事で留守にしておりま...続きを読む

    掲載:2023/03/29
    "ぐッ"ときた! 27
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    201

    森田氏、大田原氏の菩提寺で森田城跡の専用駐車場があります。森田城跡は大田原氏累代の墓碑(那須烏山市文化財)がある先となります。30基の墓碑は切り開かれた山裾に整然と並んでおりました。森田陣屋(小塙陣屋)の歴代の領主達が囲み合っている中で昔話に花を咲かせているように感じました。境内に戻るとハス池に大輪のハスが数多く咲いていて絵を描かれている人がおられました。輪をかけるように鮮やかなピンクと白のヤマユリも咲いていて明るい境内です。本堂に安置されている木造 薬師尿来座像(那須烏山市文化財)を見せて頂きました。平安時代作で像高53cmです。眩しいくらい黄金色で見た目以上に大きく見え貫禄が漂う仏様だと感じました。住職にお話を伺いお寺や森田城跡などの興味のあるお話を知ることが出来ました。時期にはカタクリ、ヤマツツジなどの花も咲くそうでソノ頃また訪れてみたいと思います。 (訪問:2022/07/16)

    掲載:2023/03/09
    "ぐッ"ときた! 32

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(3件)を見る

花特集

  • 蓮・睡蓮

    蓮・睡蓮 ハスとスイレンはとても似ていますが実は分類も違う別の花。水面より上の方で咲くのがハス、葉と共に水面に浮かんでいるように咲くのはスイレンで、よく見ると葉の形も違います。場所や品種によっては6月~9月ま…

  • ゆり

    ゆり 日本にはヤマユリやササユリなどの山に自生するユリが古くから愛されていました。世界には100種以上、約130種あるそうで、花姿や色もさまざま。日本は野生ユリの宝庫と言われています。香りが強く、凛とした…

  • つつじ

    つつじ 少しずつ夏が近づいて気温が上がってくると、鮮やかなピンク色の花が咲く日本ではなじみ深い花木のツツジ。学校や公園でも良く見かけ、花の奥にある甘い蜜を吸った思い出がある方も多いのでは?レンゲツツジには毒…

花特集(4件)を見る