焼森山 ミツマタ群生地 - 茂木町の植物園・花・樹木|栃ナビ!
クチコミ投稿

茂木町の植物園・花・樹木

クチコミ
15

ヤキモリヤマミツマタグンセイチ

焼森山 ミツマタ群生地

0285-63-5644 0285-63-5644

植物園・花樹木

3月中旬~4月上旬、群生するミツマタで幻想的な雰囲気に包まれます♪

戦前、紙の原料としてミツマタを植えましたが戦後は忘れ去られ、平成17年、地元中学校建設のための杉の間伐で谷に陽が入るようになり、ミツマタは一気に群生を広げていきました。現在では遊歩道も整備され、幻想的な群生の風景を見ることができます♪

開花時期は3月中旬〜4月上旬

2カ所(群生地より300m手前20…

店舗情報を見る

新着クチコミ

クチコミ:15
  • みーじ

    みーじさん

    総合レベル
    76

    今年も行ってきました、妖精の森、ミツマタ群生地。たくさんの方が写真を撮ったり、ふんわり芳しい甘い香りを楽しんだり、可愛い花姿を楽しみながら、ミツマタのトンネルをくぐったりしていました。三つに分かれるミツマタ、小さな花がたくさん集まりそれが一つの花のようになる真ん丸な姿にも癒されます。3/29までシャトルバスが運行し、往復乗車券と群生地入場券セットで1000円です。ぜひぜひおすすめのスポット、行ってみてくださいね♪ (訪問:2023/03/21)

    掲載:2023/03/23
    "ぐッ"ときた! 27
  • アップルミント

    アップルミントさん

    • (女性 / 50代以上 / 宇都宮市 / ファン 3)
    総合レベル
    13

    ミツマタ群生地を初めて訪れました。お天気も良く森の中を歩くのは気持ちよかったです。旧逆川中学校に車を停めシャトルバスで行きました。ミツマタが群生いている様子は圧巻でした。甘い香りに癒やされます。ぜひオススメします。 (訪問:2023/03/16)

    掲載:2023/03/17
    "ぐッ"ときた! 21
  • さつまいも

    さつまいもさん

    • (女性 / 30代 / 茨城県 / ファン 5)
    総合レベル
    14

    朝早くに出かけました。とっても可愛らしい素敵な黄色のお花がたくさん咲いていて、癒やされました。非日常を味わえます!バスを利用しましたが、今度は山を登って散策するのもいいなぁと思っています。 (訪問:2023/03/16)

    掲載:2023/03/17
    "ぐッ"ときた! 18

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(15件)を見る

基本情報

住所 茂木町飯 焼森山付近 地図を印刷
交通 いい里さかがわ館より約6km・車で15分、駐車場より約300m
町地域振興課
0285-63-5644 0285-63-5644
営業時間 開花時期は3月中旬〜4月上旬
設備 駐車場
お子さま ファミリー
駐車場 2カ所(群生地より300m手前20台/1km手前40台)
※ミツマタ開花時期には、300m手前の駐車場に利用制限がかかる場合がございます。
リンク ホームページ(パソコン)
  • お1人さま

花特集

  • ミツマタ

    ミツマタ 枝が三つ叉に分かれるところから「ミツマタ」という名前が付けられた、丸く密集して咲く落葉低木。葉が全く出ないうちに花芽がほころびだし、沈丁花のような花を咲かせます。咲き始めは地味な灰黄色ですが、暖かく…

花特集(1件)を見る

関連スポット