上久我寄栗の大滝 - 鹿沼市の滝・渓谷|栃ナビ!
クチコミ投稿

鹿沼市の滝・渓谷

クチコミ
8

カミクガヨリグリノオオタキ

上久我寄栗の大滝

0289-63-2188 0289-63-2188

滝・渓谷

落差約20mの上久我の秘滝!

加蘇山神社から約5kmの場所にある「大滝」は、落差約20mの男滝と女滝の二筋が美しい滝です。遊歩道の途中には「小滝」もあり、四季折々の美しい風景が見られます。遊歩道は幅約1mで危険な個所もあります。足元に注意して散策をお楽しみください。

店舗情報を見る

クチコミ

クチコミ:8
  • すーーーぅ

    すーーーぅさん

    • (女性 / 20代 / 鹿沼市 / ファン 9)
    総合レベル
    45

    まさに秘滝!大滝は男滝と女滝の二筋が美しい景観をつくっています。途中には小滝や獅子ヶ淵なども見ることができます。 (訪問:2021/09/13)

    掲載:2021/09/28
    "ぐッ"ときた! 19
  • 楓ママ

    楓ママさん

    • (女性 / 30代 / 宇都宮市 / ファン 8)
    総合レベル
    23

    一言で言うと、最高の滝でした!近くまで行けるのでマイナスイオンたっぷり(∗ ˊωˋ ∗)水が綺麗で冷たくて心も洗われました(ơ ωơ)✧行くまでの道のりが結構ハードなので足腰の弱ったお年寄りと、お子様には向かないと思います。 (訪問:2021/05/04)

    掲載:2021/05/14
    "ぐッ"ときた! 14
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    170

    駐車3,4台できるスペースに車を置くと大滝の説明版があります。それによると約400m先に大滝が見えるそうです。山道を少し行くと手作りの→がありました。沢を渡り、鎖場の鎖を掴みながら先を目指しました。遊歩道を進むと小滝が数多く見られ、幾つものダークブルーの色をした澄んだ滝つぼに遭遇して癒されます。遊歩道は上流に向かうにつれ岩が多くなり、整備された遊歩道の行き止まりに大滝があり落差約20mの勇壮な姿が現れました。マイナスイオンがほとばしっていて見ていると道中の疲れが吹っ飛びました。 (訪問:2019/12/14)

    掲載:2019/12/20
    "ぐッ"ときた! 15

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(8件)を見る

基本情報

住所 鹿沼市上久我寄栗 地図を印刷
観光交流課
0289-63-2188 0289-63-2188
駐車場
  • 駐車場