鹿沼市の公園
粟野城の跡地に造られた公園です♪
粟野城跡に造られた公園で、憩いの場所として多くの人達に親しまれています。4月下旬~5月上旬にかけて、美しいつつじが咲き誇ります。全長115mの城山スカイローラーは子どもたちに大人気☆
無休
50台
おすすめ
全長115mの「城山スカイローラー」は子供達に大人気!大人も滑れます。 | |
---|---|
4月下旬~5月上旬にかけて、「城山公園つつじまつり」がにぎやかに開催されます。 |
|
山の起伏を利用した散策コースもあります。 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2019年4月18日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 滑り台23
- ツツジ13
- 子供達11
- スカイローラー11
- 良い8
- 城山8
- つつじ6
- 眺め6
- ローラー6
- 桜6
-
花木センターに行った帰りに、せっかくだからとこちらにもお邪魔しました。天気もよく多くの家族連れがローラーコースター?を楽しんでいる様子が伺われました。私達はつつじを楽しもうと山を登りました。つつじには少し遅かったようですが、新緑がきらきら太陽の光に透けてとてもきれいでした。、 (訪問:2025/04/29)
掲載:2025/04/30"ぐッ"ときた! 14人 -
長いローラー滑り台があって子供が喜んで遊んでいました。アスレチックをしながら上まで登る方法もあったり、いっぱい身体を動かせます。お尻が痛くなるので、段ボール持参がいいかなと…ハイキングコースもありました。 (訪問:2024/02/12)
掲載:2024/02/15"ぐッ"ときた! 12人 -
城山公園へ、ふらっと寄るつもりが、「粟野城址」へ、本格的に攻め入ることになりました(笑)五重塔まで行ければいいかなぁ...と思い、もう少し行けそうかなぁ...と、二重塔を目指し、とうとう「防空監視哨」まで、攻めることにしちゃいました。二重塔から、防空監視哨までの、道のりは、まるで、「万里の長城」!!! この風景を目にした方なら、決して大袈裟ではないことが、分かってもらえると思います◉_◉ ここは、地上から、どれくらいなんだろう... 非常に、見晴らしがいいですヾ(≧▽≦*)o 栃木県内に現存しているのは 「口粟野監視哨」と「烏山監視哨」の、2基のみとのこと。貴重な遺産なんだなぁ... シーズンではないけれど、ツツジも少々、見られましたщ(ʘ╻ʘ)щ 写真は、ツツジの実!!?と思われるものデス(^^♪ 城山スカイローラーは、ノータッチだったので、次回は、そちらの方面にも、行ってみたいと思います。 (訪問:2023/12/05)
掲載:2023/12/06"ぐッ"ときた! 36人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 鹿沼市口粟野1631-2 地図を印刷 |
---|---|
交通 | JR鹿沼駅より新鹿沼駅前経由リーバス口栗野線・上粕尾線「上仲町」下車(約30分)徒歩5分 |
TEL | 0289-63-2303 0289-63-2303 |
FAX | 0289-63-2189 |
定休日 |
無休 |
設備 | 駐車場 |
お子さま | ファミリー、 子ども歓迎 |
駐車場 | 50台 |
リンク |
ホームページ |
- デート
セレクト
-
ゴールデンウィークに行きたい!栃木の花絶景スポット22選 春の栃木は花ざかり!4月中旬~5月中旬に見頃を迎える、おでかけにぴったりな花の名所をご紹介します。「えっ、栃木にこんな場所が!?」と思わず驚く、色とりどりフォトジェニックな春を満喫しよう♪ (2025/04/11)
花特集
-
つつじ 少しずつ夏が近づいて気温が上がってくると、鮮やかなピンク色の花が咲く日本ではなじみ深い花木のツツジ。学校や公園でも良く見かけ、花の奥にある甘い蜜を吸った思い出がある方も多いのでは?レンゲツツジには毒…