かかしの里 - 栃木市の公園・野球場|栃ナビ!
クチコミ投稿

栃木市の公園・野球場

クチコミ
27

カカシノサト

かかしの里

0282-43-8288 0282-43-8288

公園野球場

栃木市大平のぶどう団地内にある、みんなで楽しめる公園です♪

栃木市大平のぶどう団地内にある公園です。バーベキュー施設やローラースライダーのほか、野球・テニスコートなどのスポーツ施設、野外ステージや体験農園などもあり、子どもも大人も楽しめます。ぜひ太平山南山麓の豊かな里山の恵みを満喫してください♪

09:00~17:00

火曜日 水曜日…

店舗情報を見る

おすすめ

◇バーベキュー施設  1卓につき
市内1,000円
市外1,500円
◇野球場     1時間につき 市内500円
市外750円
◇テニスコート  1時間につき 市内400円
市外600円

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2018年3月29日]

新着クチコミ

クチコミ:27件/常連さん:1
  • オートミール

    オートミールさん

    総合レベル
    59

    何週間か前に訪れた時は、まばらだった≪ウメ≫も、今日は、見頃を迎えていました(*^▽^*) 一眼レフを構えて、熱心に≪ウメ≫に向き合っている方も、いらっしゃいましたね♪ 紅梅も、白梅も、素敵な表情を見せてくれていますヾ(≧▽≦)ノ 是非、たくさんの方に、ご覧になっていただきたいですね(((o(*゜▽゜*)o))) (訪問:2023/03/03)

    掲載:2023/03/07
    "ぐッ"ときた! 38
  • びっくりぽん

    びっくりぽんさん

    • (佐野市 / ファン 122)
    総合レベル
    92

    今日は、 栃木市(旧大平町)かかしの里さんに来ました。数十年ぶりですね。今日は、昨日、佐野市のカフェ、サンサンサロンさんで、かかしの里さんで、イベントが、やっているよと聞いて、行きました。やはり、見事に、台風の影響の雨で、中止です。せっかくなので、店内に入ったら、地元野菜が販売されています。天気が、雨でなければ、ローラースライダーがありますので、楽しめます。野球場やバーベキュー場などもあります。 (訪問:2022/09/18)

    掲載:2022/09/21
    "ぐッ"ときた! 35
  • maffinman

    maffinmanさん常連さん

    総合レベル
    182

    いちご一会スタンプラリーで訪れセンターハウス内の壁に貼られているポスターのQRコードを読み取りスタンプをゲットしました。里内に設置されている顔出しパネルは一人用と親子用があり何れもトチ介が描かれていて記念に残りそうです。野外ステージを含めた憩いの広場は綺麗に草が刈られていて景観が良いです。コノ時期にコノ場所で何かなかったかなあと考えていたらオートミールさんの口コミを思い出して池に向いました。午前10時頃なのでハスは大体咲いております。周囲を緑に囲まれる中でピンク色が際立っていて虫の声しか聞こえない静寂した場所で心置きなく観賞出来ました。 (訪問:2022/08/07)

    掲載:2022/08/09
    "ぐッ"ときた! 28

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(27件)を見る

基本情報

住所 栃木市大平町西山田1771-3 地図を印刷
交通 東北道栃木ICから車で20分、佐野藤岡ICから車で15分
受付・案内
0282-43-8288 0282-43-8288
FAX
0282-43-8288
営業時間 通常
 09:00~17:00
定休日 火曜日 水曜日
年末年始
(8月、9月は無休)
※定休日が祝日の場合は営業
※祝日営業の場合は翌日休み
設備 駐車場、 公衆トイレ
収容人数 (飲食施設)約70人
お子さま ファミリー、 子供歓迎
バリアフリー 出入口段差なし、 出入口スロープ、 出入口幅80cm以上、 車イス可能トイレ、 イス会席部屋あり、 盲導犬・介助犬同伴可
駐車場
リンク ホームページ(パソコン)
  • お1人さま

特集

特集(1件)を見る

花特集

  • 蓮・睡蓮

    蓮・睡蓮 ハスとスイレンはとても似ていますが実は分類も違う別の花。水面より上の方で咲くのがハス、葉と共に水面に浮かんでいるように咲くのはスイレンで、よく見ると葉の形も違います。場所や品種によっては6月~9月ま…

  • 桜

    桜といえば春!日本の代表的な花としても誰もが知っている花ですよね!ソメイヨシノ・八重桜・しだれ桜・十月桜など他にもたくさんの桜があります。蕾も満開の時も、散り行く花びらでさえも愛されるとちぎの桜を見…

  • 菜の花

    菜の花 道端でも見かけたり、美味しく食べられる野菜としても有名ですが、「菜の花」は植物の名前ではなく、アブラナ科の総称だそうです。一面が鮮やかに咲き誇る菜の花畑、黄色の絨毯は絶景ですよね!淡いピンクのサクラ…

花特集(4件)を見る

関連スポット