2021年07月08日
2019年に新規オープンした196件のお店から、栃ナビ!メンバーさんのクチコミ数や、お気に入り登録の多い順番で、ランキング形式でTOP30のお店をご紹介しちゃいます~♪要チェックですよ!!
1位
宇都宮市
cafe&Dining Rimorimo
“野菜”だけでなく、肉・魚・豆にも力を入れています。畑のごちそうプレートには、Rimorimoの想いがぎゅっと込められています。こだわりの手作りスープで、Rimorimoに来るとほっとできるような、落ち着けるひとときをご提供します♪
早い時間だったので予約していませんでしたが入れました。予約のお客様がほとんどでしたので他のお客様はテラス席に。限定のプレートをお願いしました。ドリンク付き。デザートは別にショーケースの中からパフェを。心地よい空間でした。
2位
宇都宮市
Cafe&Tavern Season1
ランチ、カフェタイム、そしてタバーン。居心地の良い店内で、こだわりの外国料理をお楽しみください。おしゃれ空間で静かにランチ、ディナー、お酒が楽しめます。
シンガポールチキンライスをまた頼みました!お肉がとてもジューシーで柔らかく、子どもからお年寄りまで食べやすかったです!またお米にチキンの味が染み込んでいていくらでもたべられました!ランチなので大盛り無料みたいなので、また行きたいです。
3位
上三川町
PIZZA LEONE
イタリアと東京で積んだ経験を活かした本場の味をお楽しみいただけるナポリピッツァの専門店です。薪窯で焼き上げる様子はまさにライブ感覚!地域の方が気軽に利用できるメニューからパーティープラン、テイクアウトもOK♪キッズスペースもございます。
pizzaの美味しいレオーネさん♡ようやく再訪できました(≧∀≦)ランチメニューから、Bのレオーネスペシャルセットを。前菜三種盛りのついたサラダ(ドレッシング美味!)、選べるピザ(冒険もしたいと思いつつもやっぱりマルゲリータ♡)、ドリンクにドルチェ(いつもティラミスを選びがち♡)…もうどれも美味しくて幸せでした❣️そして小さな子ども連れに嬉しいのは、キッズスペースがあることと子ども用の椅子があること(꒪ˊ꒳ˋ꒪)ꕤ*.゜本当にありがたいです。そんな優しさ溢れたお店には家族連れもたくさんでランチタイムは満席でした!予約もできるので土日祝は特に予約するといいかもしれません。建物も木の温もり感じる素敵なお店です。ぜひまた伺います♡
4位
壬生町
Fill kitchen
壬生町の静かな住宅街にOPEN!ゆったりとした店内でパスタやワンプレートランチ、夜は新鮮魚介を使ったお料理と共に、ビール・焼酎・ウイスキー・ワイン・カクテル等もお楽しみいただけます。心もお腹も満たされるお店Fillへお気軽にご来店ください♪
城址公園ホールのシンポジウムの前に、近ランチを検索したら、超人気店らしいお店を発見!予約必須らしく、慌てて当日予約。開店時間の11時半前に到着しましたが、すでに10名位は開店待ちしてました。お店もお庭もオシャレで、いつの間にこんな素敵なお店が出来たの?ビックリです。ランチは、チキン、パスタ、ドリアの三択で迷いましたが、渡り蟹のトマトクリームパスタをチョイス、濃厚な味で期待を裏切らないお味でした。濃厚なソースをバゲットにつけて、綺麗にいただきました。時間がなくてデザートが食べれなかったことが心残りだったので、また再訪確定です。
5位
宇都宮市
小籠包・中国料理 芙籠
見た目も美しくおいしい料理がコンセプト。こだわりの小籠包は本場台湾で修業したオーナーが一つひとつ丁寧に包み込んだ珠玉の一品です。透き通るような薄皮と口の中で溢れ出す肉汁をぜひご堪能ください。ご予算に合わせた宴会コースもご用意しております。
宇都宮ぐるぐるグルメスタンプラリー参加店だったので初めて伺ってみました。炒飯、小籠包に杏仁豆腐…どれも本格的で目も舌も喜びました!ジャスミン茶がポットに入ってくるのも嬉しいポイントです。また伺いたいと思います!
6位
宇都宮市
きまぐれきっちん
いつ来ても違う種類の焼菓子、デリ、デザートに出会えるまさに「きまぐれきっちん」です!全て少量ずつ仕込んでいるので、お早めにお越しください。日替わりランチも季節のものを取り入れております♪
キッシュのランチをテイクアウトしました。出来上がるまで車でお待ちくださいとのことで、先にお会計をして20分ほど待ちました。キッシュは3種類から、定番の玉葱ベーコンにしました。食べ応えがありますが油っこくなく、付け合わせのデリもデザートも美味しかったです。
7位
宇都宮市
むさしの森珈琲 宇都宮八幡山公園店
高原リゾートをイメージした店内。こだわりのドリップ珈琲、むさしの森珈琲でしか味わえないふわっとろパンケーキ、大切な人とシェアして楽しむプレートメニュー等、朝・昼・夜どんなシーンでもあなたの望むメニューと居心地をご用意してお待ちしております。
初めて伺いました!ふわふわパンケーキの噂を聞き、わくわくしていました♪フォレストスペシャルのポルチーニクリームパスタとふわっとろパンケーキとブランド珈琲をチョイスしました!ポルチーニ大好きなので、本当に楽しみー!香り豊かで、濃厚ソースがめちゃくちゃ美味しいー!しかも、パンケーキふっわふわ‼︎スフレ食感です♪美味しそうなメニューあり過ぎて、迷っちゃいます。フルーツティーやメニューの豊富さで、凄く悩みますが,悩む事が楽しい♪楽しい時間でした。また伺いたいと思います。
8位
宇都宮市
創作中華 自宅レストラン 木陰のトカゲ
清原台の緑が広がる田園風景を眺められるテラス席、自宅1階を約5年間かけて店主によるDIYリフォームした非日常な空間で創作中華をご堪能ください♪
前回、ランチでお邪魔したときに気になっていた、念願の「仙草バフェ」を食べに行きました。平日でしたが、ランチは賑わってました。ランチは予約をされた方が安心かと思います。私は行く直前に電話で状況を確認し「12時までなら大丈夫ですよ!」との事でお邪魔しました。仙草とは、台湾で人気のハーブみたいですね!初めて食べましたが、サッパリしていて、とても美味しかったです。料理も大変美味しいお店なので、メニューを全制覇したいなぁ〜と思ってます。
9位
宇都宮市
TURQUOISE 徳
宇都宮市のランチのお店。子育てママを応援する店内の造りで、ママもキッズも楽しめます。また、まるでリゾート地にいるような空間でお食事をお楽しみください。
お友達が子連れランチにおすすめのお店だからと予約してくれ、初訪問しました。座敷の個室で2時間の時間制限でしたが、お店の雰囲気もお料理もスタッフさんの対応もどれも素晴らしく、楽しい時間を過ごす事ができました。今回は定食を頼んだのですが、次回はお友達が頼んでいた野菜たっぷりのベジ丼ランチを食べてみたいと思います。
10位
栃木市
珈琲と紅茶の店 Salon・de・Cafe いかくら
日本で初めての炭火焙煎珈琲「神戸・萩原珈琲」をはじめ、様々な種類の珈琲や紅茶を取り揃えております。駐車場も広くテラス席もあり、ペットやお子さま連れの方も大歓迎!本格的なお飲み物、デザート・フードもゆっくり楽しんでいただけたら幸いです♪
久しぶりにお邪魔できました。18時のLOスレスレ入店でしたので、簡単なものしか…とのこと。サンドイッチ類の提供とケーキならオッケーとのことでしたので、『コンビーフチーズサンドウィッチ1200円(ドリンクつき)』『レモンタルト(+400円)』をチョイス。ドリンクはロイヤルミルクティー(+100円)をお願いしました。お食事に付けられるケーキは当日三種類あり、暑くて、さっぱり系が食べたい私に嬉しいレモンタルト!!レモンカード部分は酸味がほどよくあり、暑いなか頑張った習い事で酷使した体に染み渡るお味☆さっぱりした飲み口のロイヤルミルクティーとも思っていた以上に良い相性^^焼きサンドのコンビーフチーズはコクタップリ、ほどよい塩味とシャキシャキのキャベツたっぷりで後味スッキリなお味♪サクサク表面の山形トーストも美味しくてペロリ。添えてあるポテチがほんのり甘くて不思議なお味だったのがビックリですが、美味しく完食!今度は早めにお邪魔して、他のメニューも選んでみたいです。
11位
栃木市
ベーカリーズキッチンオハナ とちぎ店
毎日店内の本格的石窯で焼き上げるパンは100種以上!イートインコーナーでは商品ご購入の方にコーヒーサービス!オハナ店舗では初の小型犬用無料ドックランも併設!ご家族やご友人と、愛犬も一緒に毎日食べたくなるオハナのパンをぜひお楽しみください♪
15時過ぎに来店、パンの数は10種類くらい?かなーり少なくなってましたので色々選びたい方は早めがオススメ。でもそのおかげかイートインスペースは貸切。パイ生地にクリームが入ったコロネ?とほうれん草のカレーパン、食べながら気づきましたがどちらもザクザク食感⭐︎1人だからキレイに食べる必要なし^ ^しっかり無料のコーヒーもいただきオシャレな空間をのんびり過ごせました。
12位
宇都宮市
ちいさなカフェ SORAIRO
平成通り沿いの個人ではじめた小さなカフェ「SORAIRO」(ソライロ)は、DIY好きの手作り感溢れる店内で、農家から毎週直送の野菜や、エスニック系・和食系ランチ、ふわふわパンケーキ、ふわふわのフレンチトーストが楽しめるお店です☕️
奥さんに付き合って土曜日の11時くらいに伺いました。運よく真ん中の広いテーブルに座れましたが、あっという間に満席。人気あるんですねー。私はガパオライスをオーダー、パンケーキを奥さんとシェアしました。とにかく、女性が喜びそうなセンスの良さが光ります。お味も良いんですが、それ以上に過ごす時間の流れがゆったりしていて心地よい。奥さんは、今度娘と一緒に来るそうです。
13位
那須塩原市
北風と太陽
障がいを持った方が働ける場として、旧戸田小学校をリノベーションしたレストランカフェです。また、ギャラリーを併設しており、「ART369プロジェクト」にも参加しています。
廃校を利用したカフェということで気になっていました。サーモン和風バター焼きのランチを頂きました。最初にきたオードブルはどれも丁寧に盛り付けされていて、6種のお惣菜どれも美味しく器もおしゃれです。中でもきのこのマリネ?が美味しかったです。スープ、メインと続きましたが、同様に綺麗な盛り付けでお洒落な気分になれました。食事後は展示室を見てきましたが、廃校ということで廊下や教室、渡り廊下などとても懐かしい気持ちになりました~(^^)校庭にはヤギさんもいてとてもほっこりした気持ちになれました。
14位
宇都宮市
MooM ガパオ×パエリア…バル
心も体もHOTで元気になるお店をコンセプトに【毎日食べたいタイ料理】を目指し、味付けや雰囲気を演出しています。本場タイから仕入れた調味料を使ったタイ料理に日本人の心を加えたお店です!!
ランチタイムにお邪魔しました。ガパオライス&トムヤムラーメンのセットに、サラダ&ドリンクもついて大満足のセット。辛すぎないので、辛党じゃない人でも安心して召し上がられます(個人差はありますよ)。お店の雰囲気もよくて、とっても素敵なところです。
15位
宇都宮市
ank classic cafe
イートイン、テイクアウトどちらもご予約可能です。 駐車場の台数が少ないので複数人でご利用の際は乗り合わせでお願いします。 ご来店お待ちしております!
テイクアウトでチーズキンパ、とヤンニョンチキン弁当を注文。クリームチーズ入りキンパは濃厚さが出て美味しかったです。クーポンでヤンニョンチキン1つサービス。またショップカードに5個スタンプがたまると千円以内のメニューの嬉しいサービスがありリピートしているお店です。
16位
宇都宮市
cafe67
イベントに出店されていたので購入してみました。とても寒い日の屋外イベントでしたので、温かいものを欲しコーヒーをオーダー。好みのタイプで美味しかったです♪今度は実店舗にお邪魔したいです!
17位
大田原市
Little Barn Coffee
“AND COFFEE ROASTERS”の珈琲豆を使用しております。産地により味が異なる苦みのないフルーティーな浅煎りコーヒーをお楽しみください♪ひとりでもお気軽に立ち寄れる心地よい空間作りをしています。
毎年楽しみにしている栗シーズン!【栗のパフェ1,100円】【キャラメルラテ600円】をイートイン♪こちらの栗パフェは焼菓子もたっぷり入っていて、サクサク・ザクザク・カリカリと食感も色々楽しめます。バニラアイスは自家製で、モンブランクリームがコッテリ濃厚。〆に食べる栗の渋皮煮の存在感…ニンマリしちゃう美味しさ☆
18位
宇都宮市
焙煎胡麻工房 タンタン本舗
タンタン麵と言うと辛いイメージがありますが、当店はどなたでも食べやすい『ちょい辛』です。辛くない醤油ラーメンや塩ラーメンもオススメなので、ご家族そろってお気軽にお越しください。
Instagramのフォロワー500円というのを発見し、食べに行きました。特濃坦々麺、醤油鶏そばを注文。私は坦々麺をいただきましたが、スープまで濃厚でとても美味しかったです!!
19位
宇都宮市
cafe des Princesses
下戸祭にオープン♪アンティークの家具に囲まれたラグジュアリーな空間で、こだわりのサイフォン珈琲、カフェラテやお食事をお楽しみいただけます。昼はランチメニューを6種類、夜はディナーセットにお酒もご用意。ご来店心よりお待ちしております。
初めてランチで伺いました!海老グラタンランチをいただきました!スープにたっぷりボリュームのあるサラダ、グラタンのホワイトソースがとても美味しく濃厚で好みでした。セットのコーヒーもとても美味しく満足のランチでた。次はティータイムに伺ってデザートを頼みたいと思います^ ^
20位
宇都宮市
Gusto cucina italiana
自家製のコシの強い生パスタやジビエ、島根直送の新鮮魚介を使った料理など当店ならではの多彩な料理がお楽しみいただけます。カウンター席多めでお1人さまからデート、ファミリーまでOK!宴会やテイクアウトも承ります。
ランチに伺いました。大人気なので予約するか、開店時間の11:00にお店に到着するのが望ましいかと思います。日替わりの二種類のパスタと迷いましたがこの日はステーキランチを選択。ミニサラダを前菜盛り合わせにチェンジし、食後にチーズケーキを。何を頂いても美味しいですがお腹に余裕があればランチの前菜盛り合わせとドルチェは是非召し上がって頂きたいです。おかわり自由のフォカッチャも嬉しいポイントです。
21位
小山市
本気の猿
口どけの良い皮生地には、手作り感が満載‼️ 完全手作りなので、一度に沢山作れません。なるべくご予約、お取り置きをお勧めしております。数量に関わらずお気軽にお申しつけ下さい。
友達が美味しいと絶賛していたので買いに行きました^ ^つぶしあん、さつま芋あん(期間限定)、白豆のつぶしあん(期間限定)を購入しました。店員さんから当日食べるとふわふわ、翌日はしっとりしますよと教えていただいたので食べ比べてみました。まさにその通りで、どちらも最高に美味しかったです♡エスプレッソあん、純みかんあんも人気とのことだったので次回購入してみようと思います^ ^
22位
宇都宮市
TABI CAFE インターパーク店
天井の高い爽やかな印象を持ったカフェ&ダイナーです。種類豊富なドリンクバーに加え、お子さま連れでも安心な半個室のキッズスペースを完備!世界各国のフードメニューも充実しており、その日の気分でチョイス!明るい店内で楽しいお食事を!
ランチの時間に伺い、ビビンバを頂きました。キムチだけでなく色んな野菜が乗っていて美味しかったです!大好きなアボガドも乗ってて嬉しい…なんとなく「体に物凄く良い事」をしている気分になれます(笑)セットのクリームブリュレも本格的なものとなっており、とても美味しかったです。旅行に行けた気分になれました…!ありがとうございました!
23位
宇都宮市
麦と葡萄~meraki食堂~
6月14日OPEN!宇都宮で唯一4種類の奥日光クラフトビールをお楽しみいいただける店です。料理は栃木県産食材にこだわった絶品料理!ヴィンテージ家具に囲まれた店内でゆっくりと楽しい時間をお過ごしください。
土曜のまだ明るい時間帯に予約して伺いました。お酒もお料理もどれも味わってみたいものばかりでお店の方の説明を参考にチョイス。無花果のフリット、日光サーモンのミキュイ、白子のカルボナーラなどなど、見た目美しくモチロン美味しくてお酒とのマリアージュを楽しむことができました♪またすぐにでも行きたいお店です!
24位
宇都宮市
EL DABO
こだわりの食品と調味料で身体に優しいお料理を。ソミュール液に一晩漬け込んだジューシーなローストチキン、オーダー後に1枚1枚お切りしている生ハムがオススメです!自慢の日本酒や自然派ワイン、プレミアムテキーラにカクテルも多数揃えています。
お店の外に「自然派ワイン」と書かれたちょうちんが下がっていて、ずっと気になっていたお店。先日、ようやく同僚と一杯飲みに伺いました。メニューはグラス、ボトルワイン等のほかに「自然派ワインの飲み比べセット」なるものがあり、迷わずオーダー。日替わりの自然派ワイン3種をいただくことができました。他のお店では見かけない、貴重なワインを楽しめました。また伺います!
※掲載内容は記事作成時の情報です。