2019年に新規オープンした196件のお店から、栃ナビ!メンバーさんのクチコミ数や、お気に入り登録の多い順番で、ランキング形式でTOP30のお店をご紹介しちゃいます~♪要チェックですよ!!
1位
宇都宮市
cafe&Dining Rimorimo
“野菜”だけでなく、肉・魚・豆にも力を入れています。畑のごちそうプレートには、Rimorimoの想いがぎゅっと込められています。こだわりの手作りスープで、Rimorimoに来るとほっとできるような、落ち着けるひとときをご提供します♪
早い時間だったので予約していませんでしたが入れました。予約のお客様がほとんどでしたので他のお客様はテラス席に。限定のプレートをお願いしました。ドリンク付き。デザートは別にショーケースの中からパフェを。心地よい空間でした。
2位
宇都宮市
Cafe&Tavern Season1
ランチ、カフェタイム、そしてタバーン。居心地の良い店内で、こだわりの外国料理をお楽しみください。おしゃれ空間で静かにランチ、ディナー、お酒が楽しめます。
以前から気になっていたお店で今日は1人ランチです。ドアを開けると、ニワトリの鳴き声がしてびっくり(@_@;) お出迎えでした。何をお願いしようか迷っていると、人気のチキンが食べられる合盛りを発見。迷うことなく合盛りセットをお願いしました。中華スパイスのタレにつけこんだチキンを耐熱氏に包んで油で揚げたペーパーチキン。美味しいです。新鮮なサラダもたくさんついてます。ドレッシングも自分のお好みでかけられます。飲み物も選ぶことができるのでアイスコーヒーをお願いして、3種類のチキンに大満足。私には、少しライスが多かった。デザートまでは無理でした。一人でも入りやすく居心地と美味しいランチをいただくことができました。ごちそうさまでした。
3位
上三川町
PIZZA LEONE
イタリアと東京で積んだ経験を活かした本場の味をお楽しみいただけるナポリピッツァの専門店です。薪窯で焼き上げる様子はまさにライブ感覚!地域の方が気軽に利用できるメニューからパーティープラン、テイクアウトもOK♪キッズスペースもございます。
ランチ時にお邪魔しました。ログハウスの造りの店内は広々としていました。満席でしたので少し待ちましたが、その間にメニュー表を渡されてランチセットのレオーネスペシャルセットに決めました。ピッツァはマルゲリータ、ドリンクはジンジャーエール辛口にしてドルチェはこだわり卵のプリン。薪窯で焼かれたピッツァは生地はふんわりモチモチです。生地の美味しさが分かるのはシンプルなマルゲリータが一番ですね。ごちそうさまでした。
4位
壬生町
Fill kitchen
壬生町の静かな住宅街にOPEN!ゆったりとした店内でパスタやワンプレートランチ、夜は新鮮魚介を使ったお料理と共に、ビール・焼酎・ウイスキー・ワイン・カクテル等もお楽しみいただけます。心もお腹も満たされるお店Fillへお気軽にご来店ください♪
平日12時30分前に初訪問。友人に料理人も通うお店だよーとオススメされ時間をたっぷり取って予約せずに伺いました。1人なのでカウンター席に直ぐ案内しますと外の椅子で待ち、その間も続々来訪し携帯番号を教えて皆さん車中待機されていました。10分ちょっと経ち店内に入ると暖炉に火が入り温まる〜✼注文はランチメニュー<シーフードクリームドリア/レモンジュース>を。手間をかけたアメリケーヌソースで海老の味が濃厚♡熱々で体が一気に暑くなりました!デザートは最初の注文時のみで追加は出来ないそう。居心地良く長居のお客様もいて、またお二人で営業されているので時間に余裕を持ってがよろしいかと。もちろん予約をオススメします!
5位
宇都宮市
小籠包・中国料理 芙籠
見た目も美しくおいしい料理がコンセプト。こだわりの小籠包は本場台湾で修業したオーナーが一つひとつ丁寧に包み込んだ珠玉の一品です。透き通るような薄皮と口の中で溢れ出す肉汁をぜひご堪能ください。ご予算に合わせた宴会コースもご用意しております。
久しぶりの訪問です。人気店なので11:45くらいに行くと、残りは2席ほどでした。ランチメニューからカニチャーハンを注文。前菜に新鮮なサラダと蒸し鶏のネギソースがきます。この蒸し鶏がとにかく柔らかくて甘くて、ソースも本当においしい。小籠包も席から見えるところで包んでくれたものがホカホカでやってきます。これがまた絶品です。オプション追加のエビチリはぷりっぷり。チャーハンも品よくさっぱりして美味しい。(量はちょい多め)スープもとろりとして熱さを長くキープしてくれるので、チャーハンと交互に楽しめます。杏仁豆腐ももちろん最高。あたたかいジャスミンティがポットできます。おかわりもできます。こちらのお店は味も勿論大満足ですが、混んでいても料理提供がスムーズで、店員さんも丁寧で気遣いがあり、そういう意味でもまた行きたいなと思わせてくれるよいお店です。
6位
宇都宮市
きまぐれきっちん
いつ来ても違う種類の焼菓子、デリ、デザートに出会えるまさに「きまぐれきっちん」です!全て少量ずつ仕込んでいるので、お早めにお越しください。日替わりランチも季節のものを取り入れております♪
秋休み最終日の娘と いつもとは少し違う昼飯にしたいと サイドメニュー追加一品の出会いにと きまぐれきっちんさんに初めて伺いました 入店すると店主さんが ショーケース内をひとつひとつ丁寧にご説明いただきました ベーシックなキッシュ(ベーコン玉葱入¥320)、季節のキッシュ(かぼちゃと3種のチーズ入¥450?)と、夫へのプチ土産にハロウィン型のクッキー¥250?(レシートいただくのを忘れました)を購入 帰宅後 メインおかずにリベイクしたキッシュ2種のおかげで、主食のご飯は不要な満たされ感でした(笑) カラフルなクッキーは夫誕生日の弁当にしれっといれてみようと思っています 今回、個人的にはかぼちゃ入りキッシュがボリューミーでかつ大人な味わいで好きです ごちそうさまでした
7位
宇都宮市
むさしの森珈琲 宇都宮八幡山公園店
高原リゾートをイメージした店内。こだわりのドリップ珈琲、むさしの森珈琲でしか味わえないふわっとろパンケーキ、大切な人とシェアして楽しむプレートメニュー等、朝・昼・夜どんなシーンでもあなたの望むメニューと居心地をご用意してお待ちしております。
店内や座席の雰囲気が好きでつい長居したくなってしまうお店です(*´˘`*)この日は濃厚クラムチャウダーにふわっふわのリコッタパンケーキ、そしてHOTのフルーツティーでのんびりたっぷりおしゃべりを楽しんでしまいました♡魅力的なメニューもたくさんで目移りしてしまいます。今は季節の苺メニューが気になります(*p'∀'q)!!
8位
宇都宮市
創作中華 自宅レストラン 木陰のトカゲ
清原台の緑が広がる田園風景を眺められるテラス席、自宅1階を約5年間かけて店主によるDIYリフォームした非日常な空間で創作中華をご堪能ください♪
ずっと行きたかったトカゲさんに、ランチに行ってきました♪野菜たっぷり海老ワンタンスープと飲茶のセットを注文。ぷりぷりおっきな海老が入ったワンタン、台湾バーガーの角煮は柔らかく、胡麻団子はあんこが胡麻の風味?があって、どれも美味しく、見た目もお腹も満足のランチになりました♡色んな物をちょこちょこ食べられたり、中華だけど脂っこくないし、接客も丁寧で嬉しかったです♡ごちそうさまでした^_^
9位
宇都宮市
TURQUOISE 徳
宇都宮市のランチのお店。子育てママを応援する店内の造りで、ママもキッズも楽しめます。また、まるでリゾート地にいるような空間でお食事をお楽しみください。
子連れに優しく、テーブル、バウンサーがあり離乳食やミルクも持ち込めたのでよかったです。ランチの焼きそばは野菜盛りだくさんで美味しかったです!
10位
栃木市
珈琲と紅茶の店 Salon・de・Cafe いかくら
日本で初めての炭火焙煎珈琲「神戸・萩原珈琲」をはじめ、様々な種類の珈琲や紅茶を取り揃えております。駐車場も広くテラス席もあり、ペットやお子さま連れの方も大歓迎!本格的なお飲み物、デザート・フードもゆっくり楽しんでいただけたら幸いです♪
ランチを食べに伺いました。サラダにフライ、煮たお肉の乗ったごはんにパスタと欲張りセットな日替わりランチをいただきました。どれもとっても美味しかったです!おしゃれでありながらみんな満足のボリューム感でした。お店自慢のおいしいコーヒーも一緒に頼むのがおすすめです。
11位
栃木市
ベーカリーズキッチン オハナ とちぎ店
パン職人が生地から作る本格スクラッチベーカリーです。石窯で焼くパンは、他では味わえないもちふわの食感♡ イートインコーナーではコーヒー無料サービス!小型犬用のドックランも完備!皆さんご一緒にohana栃木店で楽しく美味しい時間をぜひ…♪
暫くやっていなかったので久しぶりの来店。サンドイッチが好きなんですが、今回はカレーパンやフレンチトーストなどにしました。カレーパンの具が大きかったです!
12位
宇都宮市
ちいさなカフェ SORAIRO
平成通り沿いの個人ではじめた小さなカフェ「SORAIRO」(ソライロ)は、DIY好きの手作り感溢れる店内で、農家から毎週直送の野菜や、エスニック系・和食系ランチ、ふわふわパンケーキ、ふわふわのフレンチトーストが楽しめるお店です☕️
奥さんに付き合って土曜日の11時くらいに伺いました。運よく真ん中の広いテーブルに座れましたが、あっという間に満席。人気あるんですねー。私はガパオライスをオーダー、パンケーキを奥さんとシェアしました。とにかく、女性が喜びそうなセンスの良さが光ります。お味も良いんですが、それ以上に過ごす時間の流れがゆったりしていて心地よい。奥さんは、今度娘と一緒に来るそうです。
13位
那須塩原市
北風と太陽
障がいを持った方が働ける場として、旧戸田小学校をリノベーションしたレストランカフェです。また、ギャラリーを併設しており、「ART369プロジェクト」にも参加しています。
学校跡地をカフェにした 北風と太陽で2度目のランチ(*^^*)♪前菜プレートとスープ、選べるメインとドリンクのセットをいただきました。前菜は彩りもよく味も good〜♪具沢山のスープもメインのパスタ、カレーも美味しかったです。静かな場所で、落ち着いてくつろげました〜。
14位
宇都宮市
MooM ガパオ×パエリア…バル
心も体もHOTで元気になるお店をコンセプトに【毎日食べたいタイ料理】を目指し、味付けや雰囲気を演出しています。本場タイから仕入れた調味料を使ったタイ料理に日本人の心を加えたお店です!!
【単品ランチ】気になった単品ランチセットを注文!スパイスが効いていて美味しく頂きました!店内も素敵でした♪
15位
宇都宮市
ank classic cafe
韓国料理をオシャレでカジュアルに。 ランチとディナーでまた違った顔立ちです。是非どちらも楽しんでいただけたらと思います。 チキンやキンパ、トッポギなどをはじめ、種類豊富なドリンクをご用意してお待ちしております♪
初めてきましたが、とても雰囲気が良く居心地もよかったです^ ^スタッフさんの対応も丁寧で素敵でした!!チーズタッカンジョはすごくボリュームがあっておいしかったです!チーズ好きにはたまりません!
16位
宇都宮市
cafe67
ジャービス商事(株)さん50周年イベントにいきましたら、cafe67さんが出店されているのを発見! ラテアートが美しいラテ(¥500)を注文 蓋をして飲むのはもったいなくて、蓋しないでまずはいただきました 路面店から移動販売やあぜみちさんに自家焙煎珈琲豆が置かれていたり、OHYA BASE で金・土曜日に営業されています 今後も気になるcafe 67 さんです ご馳走さまでした
17位
大田原市
Little Barn Coffee
“AND COFFEE ROASTERS”の珈琲豆を使用しております。産地により味が異なる苦みのないフルーティーな浅煎りコーヒーをお楽しみください♪ひとりでもお気軽に立ち寄れる心地よい空間作りをしています。
ケーキセット¥1,150でミルクレープとミルフィーユパフェ¥1,500を食べました。暖かい店内で甘いものを食べてほっこり。ミルフィーユのパリパリ感がとても良い!別皿もくださって食べやすい。ミルクレープもクリームが美味しい。コーヒーは味の例えでレモン、マスカットなど表現されていて分かりやすく、選びやすかったです。
18位
宇都宮市
焙煎胡麻工房 タンタン本舗
タンタン麵と言うと辛いイメージがありますが、当店はどなたでも食べやすい『ちょい辛』です。辛くない醤油ラーメンや塩ラーメンもオススメなので、ご家族そろってお気軽にお越しください。
新メニュー(?)ドラゴンブレス食べました。初級(?)をチョイスしたけど辛かった!ごちそうさまでした。
19位
宇都宮市
cafe des Princesses
下戸祭にオープン♪アンティークの家具に囲まれたラグジュアリーな空間で、こだわりのサイフォン珈琲、カフェラテやお食事をお楽しみいただけます。昼はランチメニューを6種類、夜はディナーセットにお酒もご用意。ご来店心よりお待ちしております。
ランチをいただきに初めて伺いました。店内はアンティークなインテリアに囲まれ、落ち着いた雰囲気です。注文したチキンとパンのプレートは見た目の豪華さも美味しさもパーフェクトです!!本日のデザートはかためのプリンで、こちらも期待を裏切らない上品な美味しさでした。私的、お気に入りランチリスト入り決定です(*^^*)
20位
宇都宮市
Gusto cucina italiana
自家製のコシの強い生パスタやジビエ、島根直送の新鮮魚介を使った料理など当店ならではの多彩な料理がお楽しみいただけます。カウンター席多めでお1人さまからデート、ファミリーまでOK!宴会やテイクアウトも承ります。
初めてお邪魔しました。日曜日だったのでメインにプラス500円で前菜の盛り合わせ。どれもおいしかったです。メインは鶏肉にしました。やわらかくてこれもまたおいしい。フォカッチャとドリンク付き。フォカッチャはおかわりできるのでぜひ!メインの写真を撮るのを忘れました…
21位
小山市
本気の猿
配合も逆、製法も逆、これを「どら焼」と呼んで良いのでしょうか? こだわりの手作り感が満載です‼️ 完全手作りなので、一度に沢山作れません。数に関わらず、なるべくご予約/お取り置きをお勧めしております。
8月に下野新聞に掲載され知ることができました。特に惹かれたのが20才以上、夜のどら焼きのラムレーズンどら焼きです。こんなどら焼きは始めてて、めちゃくちゃ美味しかったです。アルコールに強いからかお酒入りの感覚は全く無く、ラムレーズンの甘さが満たしてくれました。すいません、写真は他のどら焼きです。ラムレーズンどら焼きは気付いたら食べ終わっていました。(笑)
22位
宇都宮市
TABI CAFE インターパーク店
天井の高い爽やかな印象を持ったカフェ&ダイナーです。種類豊富なドリンクバーに加え、お子さま連れでも安心な半個室のキッズスペースを完備!世界各国のフードメニューも充実しており、その日の気分でチョイス!明るい店内で楽しいお食事を!
インターパークヴィレッジでランチをしようということになり、初めてお伺いしました。何にするかとても悩みましたが、タイとベトナムが味わえるカオマンガイとフォーのコンボにしました。ドリンクバーも付けました。どちらも美味しかったので、また違う国の料理も食べてみたいです。
23位
宇都宮市
麦と葡萄~meraki食堂~
6月14日OPEN!宇都宮で唯一4種類の奥日光クラフトビールをお楽しみいいただける店です。料理は栃木県産食材にこだわった絶品料理!ヴィンテージ家具に囲まれた店内でゆっくりと楽しい時間をお過ごしください。
土曜のまだ明るい時間帯に予約して伺いました。お酒もお料理もどれも味わってみたいものばかりでお店の方の説明を参考にチョイス。無花果のフリット、日光サーモンのミキュイ、白子のカルボナーラなどなど、見た目美しくモチロン美味しくてお酒とのマリアージュを楽しむことができました♪またすぐにでも行きたいお店です!
24位
宇都宮市
EL DABO
こだわりの食品と調味料で身体に優しいお料理を。ソミュール液に一晩漬け込んだジューシーなローストチキン、オーダー後に1枚1枚お切りしている生ハムがオススメです!自慢の日本酒や自然派ワイン、プレミアムテキーラにカクテルも多数揃えています。
お店の外に「自然派ワイン」と書かれたちょうちんが下がっていて、ずっと気になっていたお店。先日、ようやく同僚と一杯飲みに伺いました。メニューはグラス、ボトルワイン等のほかに「自然派ワインの飲み比べセット」なるものがあり、迷わずオーダー。日替わりの自然派ワイン3種をいただくことができました。他のお店では見かけない、貴重なワインを楽しめました。また伺います!