2025年10月06日
気ままに一人で、気の合う仲間と、仲良しのお友達と。ちょっと一息つきたくなる夜時間に宇都宮で夜8時過ぎにふらっと立ち寄れて、美味しいカフェご飯が食べられたり、素敵な時間が過ごせる夜カフェをご紹介します。
宇都宮市
MATSUGAMINE COFFEE BUILDING
宇都宮市役所から徒歩1分。 1984年築の古ビルのカフェ。屋上には公園があります。夏はビアガーデンに。
スコーンをテイクアウトしました。紅茶とイチジクのスコーン、紅茶の味がしっかり感じられて、とても美味しかったです。
宇都宮市
Cafe&Tavern Season1
ランチ、カフェタイム、そしてタバーン。居心地の良い店内で、こだわりの外国料理をお楽しみください。おしゃれ空間で静かにランチ、ディナー、お酒が楽しめます。
アイスバックスの試合会場で出店されていました。今回は、「ミートパイ500円」と「コーンチャウダー500円」をいただきました。ミートパイは持つとずっしりと重く、かなり食べ応えあります。お酒が飲みたくなっちゃう美味しさでした。コーンチャウダーは、気をつけないと火傷しそうなくらいあっつあつ。リンク際は寒いので、温かいスープは嬉しい限り。最後まであつあつでした。毎回違ったメニューがあるので、次回はどんなものがいただけるか楽しみです。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした~。
宇都宮市
TURQUOISE 徳
宇都宮市のランチのお店。子育てママを応援する店内の造りで、ママもキッズも楽しめます。また、まるでリゾート地にいるような空間でお食事をお楽しみください。
ランチおすすめのベジ丼を注文。ご飯の上に野菜が何種類も乗っていて、ボリューム充分でした。お肉は鶏むね肉が少しだけ。ヘルシーだけどお腹いっぱいになれました。キッズスペースが充実しているので、お子様連れにもおすすめのお店です。
宇都宮市
vegetable base chimera
住宅街にポツンと潜むchimera。尚仁沢湧水で育てられたお米や、井上農場の信頼できる野菜など素材を活かしたお料理やデザート。丁寧に手作りしたお惣菜などchimera独特の空間でお楽しみください。
以前コロナ禍の時にお弁当でいただき、次は店内で食べたいという願いを叶えてきました♬。暖かみのあるステキな店内で、目でも楽しむことができるワンプレートにシャキシャキサラダ、小鉢に入った野菜の味付けもよく、どれを食べても美味しいので感動しちゃいました(๑´ڡ`๑)ボリュームもすごくて食べ応えがあります!野菜中心なので健康的であり、疲れた身体が元気になるように感じました(◍•ᴗ•◍)❤また、行きたいです(人 •͈ᴗ•͈)
宇都宮市
ミハシカフェ
パリのカフェ風店内で本格派エスプレッソはいかがですか。お昼はお気軽なカフェランチ、夜はフランス料理、イタリア料理、季節の料理とともに、お好きなワインをお楽しみください!食後の自家製レモンチェッロもおすすめです!ミニコンサートも行っています!
ディナー利用は初めてです。アラカルトから選んで注文です。今は春ということで菜の花を使ったメニューが多くありました。私は菜の花とホタテを食べました。ホタテは大きめで食べ応えありです。菜の花はやはり春を感じさせてくれます。他にニンジンラペやホワイトアスパラガスといった野菜を美味しく食べました。カルパッチョは真鯛でした。魚の上にサラダがのり盛り付けてあり立体感があります。こちらのお店は盛り付けが一つ一つ綺麗なので目でも楽しめます。
宇都宮市
CAFE RESTAURANT Tajika
公園横の住宅街の一角にある一軒家のレストラン。ドリアやグラタン、オムライスなど、おなじみの洋食をご用意しています。「心地よい空間とおいしい料理をゆっくりと楽しんでいただきたい♪」という思いをこめたインテリアと自慢の料理をぜひご堪能ください。
夜に娘とおじゃましました。ランチでは何度か伺っていたのですが、夜の方があかりやお店の雰囲気がいいですね。オーナーが体調を崩してしばらくお休みされていたそうで、現在は夜もランチメニューを提供されているとのこと。飲まない私にはかえってしっかりごはんでありがたい。和牛と松坂豚をいただきました。豚のくさみが全く無く、マスタードととっても相性が良かったです。前菜のサラダもたっぷりで嬉しい。また夜におじゃましたいなと思います
宇都宮市
BARISAI CAFE
季節の素材を生かした、ブルターニュガレット。そして、Coffeeはラ・マルゾッコで淹れたエスプレッソとラテ。ディナーでは、厳選ワインをお楽しみいただけます。気軽にお立ち寄りください。スタッフ一同、お待ちしております。
東武宇都宮駅近くのおしゃれなカフェです。今回は、ディナーに伺いました。天井から電球が装飾されていたり、ソファー席があったり、とても落ち着いたおしゃれな空間です。店員さんもとても丁寧に対応いただき、ゆったりと食事を楽しめました。ガレットやパンケーキなど名物をいただけて大満足です。すぐにでもまた伺いたいです。
宇都宮市
むさしの森珈琲 宇都宮八幡山公園店
高原リゾートをイメージした店内。こだわりのドリップ珈琲、むさしの森珈琲でしか味わえないふわっとろパンケーキ、大切な人とシェアして楽しむプレートメニュー等、朝・昼・夜どんなシーンでもあなたの望むメニューと居心地をご用意してお待ちしております。
久しぶりのむさしの森珈琲です。いつも混んでいるイメージなので、なかなか寄れませんが、今日は仕事が終わったタイミングで通過したら、駐車場に空きがあったので、すかさず入店しました。間違いなしのフォレストスペシャルのロコモコ、デミグラスソースをチョイス。ダージリンのホットティーとパンケーキもつけました。ここは他のファミレスと違い、店内が落ち着いた空気なんです。はー幸せな気分を味わわせていただきました。
宇都宮市
DELICATESSEN chihiro
「RESTAURANT chihiro」のカジュアルフレンチと「PATISSERIE chihiro」のフランス菓子をランチタイム(カフェ)はプレートで、ディナー(ブラッスリー)はアラカルトで楽しめるオールデイダイニング!
DELICATESSEN chihiro(デリカテッセン チヒロ)さんのヘルシーなサラダや惣菜のデリをテイクアウトしました(^^)ローストビーフとポテトや、9種類のサラダデリ盛り合わせなどもすでに詰めて陳列しているものもあり、時間がない時などでも重宝しております(*'ω'*)
宇都宮市
mixxx..
キッチンヒナタがリニューアルオープン!夜は「呑みDoKoRo HOME BAR ひなた」、土日のお昼はハンバーガーのお店「the hangout」として営業いたします!テイクアウトのご予約も承っております♪
土日のお昼はハンバーガー屋さん【the hangout】として営業しているとの事でしたので、ハンバーガーを食べに土曜日のお昼に伺いました。牛肉100%のオーソドックスなハンバーガーをチーズトッピングで頂きました。サラダまたはピクルスが選べましたので、ピクルスでお願いしてドリンクはジンジャーエール。肉厚のパティが食べ応えあり最高でした。オーロラソースが別容器で付いてきましたので、途中で加えたりして味を変えながらボリューム満点のハンバーガーを楽しみました。
宇都宮市
Cafe&Diner Mother Road
肉と野菜の旨みたっぷりのジューシーで食べごたえあるハンバーガーをお楽しみいただけます。トッピングでアレンジもOK!デザートやおつまみ、ドリンク類も豊富にご用意しています。アメリカンスタイルで豪快に召し上がれ☆ランチタイムも開始!!
テイクアウトで利用しました。サンドイッチとすごく悩ましたが、今回はアボカドサルサにしてみした。どうやってたべたらいいの?ぐらいに盛り盛りのバーガーです。サルサがピリッとして夏にぴったり!フライドポテトもカリカリで黒胡椒が効いていて美味しい!ポテトだけ別に注文したくなる味つけ。また近いうちに再訪したいです!
宇都宮市
OWL
日常の空間から少し離れた第3のスペースとしてくつろぎの時間をお過しいただけるよう、趣向を凝らした設備をご用意しています。ランチをはじめ、ティータイムやディナーまでライフスタイルにあわせてお楽しみください。ご来店をお待ちしております。
気になっていたお店です。ちょうど伺う機会があり夜の時間に伺いました。サイドメニューからオムライスやハンバーグまで。ドリンクもアルコールからノンアルコールカクテル、紅茶などもあり夜ごはんとしても良い雰囲気です。今回はオムライスを注文したのですが、ソースがたっぷりで卵がとろとろでおいしかったです。次回はケーキセットも試してみたいと思います。
宇都宮市
cafe des Princesses
下戸祭にオープン♪アンティークの家具に囲まれたラグジュアリーな空間で、こだわりのサイフォン珈琲、カフェラテやお食事をお楽しみいただけます。昼はランチメニューを6種類、夜はディナーセットにお酒もご用意。ご来店心よりお待ちしております。
お初のランチです。店内のあちこちにアンティークの物がたくさんあり、とても可愛いくて癒されました。オススメのトマトスープパスタを頂きましたが、パスタは細麺、スープもとても美味しくて完食です。また行きたいお店です。
宇都宮市
bar/cafe 36.5℃
たっぷりの野菜を添えたボリュームあるお食事やハーブ茶、アルコール類のほか、多彩なメニューをご用意しています。無線LANや電源など、ワークスペースとしてご活用いただける環境も完備。少人数でのパーティーも承ります☆
赤門通りの2階にある隠れ家カフェバーのコチラ!店内はこじんまりとしていて、本やCD、雑貨等がたくさん並んでいます!オシャレなのに、落ち着いていて、ついつい時間を忘れてホッと長居してしまうような雰囲気があります(^_^)私は和風ハンバーグをいただきました!お肉メインの料理なのに、サブの焼き野菜やドレッシングに使われている野菜が甘くて美味しいせいか、重たさを全く感じませんでした!店内の雰囲気、お料理共に満足で、素敵なディナータイムになりました♪
宇都宮市
Mon Petit
2010年夏オープンのカフェです。この道20年のオーナーが丁寧に淹れるコーヒーの他、17時からは各種取り揃えたお酒をお楽しみいただけます。カウンターが多く、お1人でも入りやすい落ち着いた雰囲気の中、ごゆっくりおつろぎください。
パンのランチセットをいただきました。ミニサラダとこの日はハンバーガー、ドリンクはアイスティーで。サクモチのバンズがとても美味しくて、大きなハンバーガーでしたがあっという間に完食してしまいました。ごちそうさまでした。
宇都宮市
Minor Swing
手作りベーグルのサンドイッチや軽食、サイフォン式コーヒーなどをお楽しみいただけます。心地よいリラックスした時間をお過ごしください。お1人さまでもお気軽に…♪
夜遅くまで営業しているコーヒーが飲めるお店を探していたときに知りました。偶然、お店の前を通り明るい時間でしたが利用しました。【マイナースウィング·ブレンド】をサイフォンでお願いしました。コーヒーの入れ方まで選べるのはとても珍しいと思います。コーヒーと一緒にかりん糖がついてきました。それぞれのテーブルに本が置いてあって一人でも退屈しないお店です。カウンターの席はコーヒーを入れるのも見えるので、それも楽しいです。ベーグルは食べなかったので、次回は食べたいし他の入れ方のコーヒーも飲みたいです。
宇都宮市
coffee shop tera coffee
通りから数歩階段を降りると、そこにはコーヒーを五感で楽しんでいただける空間が広がっています。豆はすべて「スペシャルティコーヒー」として認定されたものを使用しておりますので、ぜひその深い味わいをお試しください。テイクアウトもOKです。
しばらく休業されていたようですが、再開したようなので、寄ってみました!アイスコーヒーも美味しいですが、何より店主さんのお人柄が素敵でとても癒されます♪ストローは環境に配慮されたプラ製では無い物をお使いです!たまには寄らないとならないオアシスです♪
宇都宮市
珈琲専門店BC県庁前店(ブラジルコーヒー商会直営店)
フロムシードトゥカップの理念の責任を担い、より美味しい珈琲をドリップ致します。 珈琲に合うトーストやデザート、お料理をご用意しております。 店頭にてお豆の販売も致しております。 お豆は宇都宮市内へ宅配も致します。
モーニングを食べにお邪魔しました。昭和感のある店内は落ち着きます。モーニングはトースト、コンビーフトースト、ピザトーストがあり【コンビーフトースト】が気になっていました。表面はカリッとしていて、中はしっとり。ほのかな酸味はマヨネーズでしょうか?クセになる美味しさでした。ゆで卵も付いていて、しっかりと朝食を取ることが出来ました。ごちそうさまでした。
宇都宮市
さあどぷれいす 蔵
ステンドグラスの灯りとレトロモダンな空間で、お食事などをお楽しみいただけます。また着物に親しみ気軽に着ていただきたいという思いから着付け教室を開催。体験教室や着付けも承ります。着物姿で接客させていただくことも♪お気軽にお越しください。
ランチにて初訪問です。五代小学校の近くにこんな素敵な蔵のカフェがあったのですね(◍˃ ᵕ ˂◍)一歩店内に入ると時間の流れがゆったりと感じる空気感。レトロモダンな家具やステンドグラスになんだかうっとりです♡ランチにお願いしたのはちょっと珍しいイカメンチ!美味しかった〜ぁ♡なんだかちょっと内緒にして隠れ家にしたいような…そんな素敵なお店でした(*´艸`*)
宇都宮市
キッチンカフェ おかりや
昭和情緒あふれる空間で、ゆっくりとお酒・お食事を。店主が高知出身でもあり土佐の日本酒や焼酎が勢揃い。高知直送の、全国でも珍しい純血種のケンカシャモ料理は鍋はじめ希少部位メニューも多数。うずら卵のオムライス、目玉焼き、殻ごと串焼きなども人気。
昭和レトロ感じッ最高(*`ω´)bお酒も食事も種類豊富で、迷いましたが、どれも美味しい!!!とりあえず生のビールは、ジョッキ冷えててシャリシャリ感…!最高(*`ω´)bマスターも女将さんも周りのお客さんもみんな優しい雰囲気よすぎです!定期的にライブイベントやってるみたいので、また行ってみたいです(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)最高(*`ω´)b
宇都宮市
パーラー&喫茶BC JR宇都宮駅前店
ハンドドリップ珈琲と昭和懐かしのナポリタン、ホットケーキなど食事メニュー。無料でWi-Fiや電源、また各種キャッシュレス決済も使えます。 完全分煙で紙巻きタバコもOK 珈琲だけでもどうぞ、のどかな時間をお過ごしください。
アイスコーヒーをいただきました。駅前にあるので、電車や新幹線の待ち時間にぴったりです。食事系やスイーツ、アルコールまで種類豊富なのでおすすめです。
宇都宮市
ロベリヤ
国道から少し入ったところにある、緑とお花がいっぱいの喫茶店。モーニング、ランチ、ディナーといつ来てもおいしい珈琲と食事が楽しめます。あんみつやかき氷など季節限定メニューも人気♪ぜひ、気軽にお立ち寄りください。
やっと行けました!念願のモーニング☆先にお一人いらっしゃいましたが、静かなゆったり空間!忙しない時間を忘れてふ〜っとできるひと時。メニューの多さにもビックリ!次回は、昼や夜に家族を連れて来たいです☆
宇都宮市
ARCADE
細い路地を進んだ奥にARCADEはあります。そこはまさに隠れ家的空間…。幅広い年齢層の方にゆっくり過ごしてほしいと思っておりますので、ぜひ足を運んでみてください。
YouTubeでも芸能人が訪問していたのを観て、気になっていたお店です。オリオン通りの北側にあります「江野町横丁」にあるお店ですが、入るのを躊躇うような場所です。勇気を振り絞って裏路地を進ん行くとありました。【アメリカーノ】と【ティラミス】を注文。コーヒーはエチオピアで、程よい酸味がありスッキリとした味わいの飲みやすいコーヒーでした。ティラミスは口の中でとろけていきます。ほんのりとした苦みが大人の味です。一人の時間を楽しむのに最高なお店だと思います。
宇都宮市
cafe SEASON
週に一度の間借りカフェとして営業しています。海なし県で海を感じられるカフェをイメージしました。BROWN SUGAR ESPRESSO COFFEEさんの営業時間外に場所をお借りしています。毎週月曜の夜は、特別なカフェ体験にお越しください。
仕事帰りに夜カフェしてきました。移転初日、遅い時間帯での訪問で売り切れの商品もたくさんありました。ブルーレモネードとかぼちゃプリンをオーダー。見た目にも鮮やかなブルー、可愛らしいこうもりのクッキーが添えられたかぼちゃプリン。美味しく頂きました。軽食系もあり、また訪問したいと思います。何かと憂うつな月曜日、こちらのカフェでエネルギーチャージして1週間を乗り切ってみてはいかがでしょうか?
宇都宮市
ATR STORE
ATR STOREはセレクトショップとカフェが併設したお店です。本格的なエスプレッソコーヒーを提供しています。また県内初となるキューバサンド専門店です。
雑居ビルの2階にあり入口を入るとセレクトショップなので、ちょっと戸惑います。奥に進むとカフェがあります。私はYouTubeで見たキューバサンドが食べたくてお邪魔しました。ローストポークとハムが挟んであり、食べ応えがあります。ドリンクはやはり炭酸ですね。かぶり付いたキューバサンドを炭酸で流し込む。それを無心で繰り返し、あっという間に完食してしまいました。ごちそうさまでした。
※掲載内容は記事作成時の情報です。