2022年12月14日
青森発祥と言われている煮干ラーメン!煮干しを愛して止まらない「ニボラー」「ニボシ中毒」がいるほど。栃木で美味しい煮干しラーメンが食べられるお店をご紹介します。個性あふれる味わいを楽しんでください~♪
宇都宮市
煮干中華そば のじじ
スープや麺・具材など自家製にこだわり、化学調味料を一切使わず作り上げた1杯となっております。ぜひご賞味ください。
ランチで利用しました。券売機の食券を確認したところ、久しぶりに「ハード」が残っていたので即購入、同時に売り切れ。ラッキーでした。煮干しが濃くて、汁まで飲み干してしまう程美味いです!ご馳走さまでした。
宇都宮市
背脂煮干しらーめんと豚丼 誠
やみつき必至のらーめんと、豚バラ肉をホカホカご飯に豪快に盛り付けた豚丼が両方楽しめるお店です。お持ち帰りのご予約承り中!ぜひお電話下さい。《 待望 ☆ 味噌味 が新しくできました !! ぜひ、ご堪能ください♪ 》※宇都宮店限定※
らーめんも美味しいのですが、今回も豚丼を頂きました。香ばしく焼かれた豚肉とタレの味付けが抜群です。個人的にガッツリ系メニューに思いますが、脂は程よく落ちて食べやすいと思います。
宇都宮市
餃子専門店 いさみや
※画像は旧店舗のものです。
週末ランチに伺いました。【煮干しラーメン税込700円】に【餃子セット200円税込】半ライス無料と【水餃子300円税込】を注文。細麺と中麺が選べますが今回は細麺に。パートのおばさま二人が手際よく運んで下さいました。煮干しラーメンは、あっさり、煮干し粉がたっぷり溶け込んだスープは胃もたれせずに永遠に食べられる味!細麺は、昔懐かしの細いツルッとしたちぢれ麺。スープとごはんがよく合います。もしかしたら中麺のほうが合うのかも。餃子は、ひだを見ると機械で包んである様子。サイズ感や味はまさしの餃子に似てるかも。野菜の甘みがあって小ぶりでいくらでも食べられます。ラーメンのお供らしい控えめな存在感。水餃子にすると皮がもちもちになっていました。ラーメンが煮干しの味が濃厚なのに、くどさがなく脂っぽさがないので、きっと真夏でもスルッと食べられるんだろうなあと思いました(^^)
宇都宮市
檜食堂
店主が修行を積んだラーメンと中華料理がメイン!アットホームな雰囲気の中、お気軽にお食事をお楽しみいただけます。レディースセットやランチセットなどのお得なセットやボリュームある定食もございますので、ぜひお立ち寄りください。
知人に勧められてランチで伺いました♪店内に掲示された人気ランキングを参考に、注文したのは「鶏白湯ラーメン(塩)」。スープは濃厚ですが、しつこすぎず細麺とよく絡まり美味しいです。分厚めのチャーシューはホロホロで、煮卵も味が滲み出て◎!なお、1,000円以上のお会計で烏龍ゼリーもサービス頂けました!(今だけかも?)
宇都宮市
らーめん たけみや
一度味わってほしいのが「しお」!透き通るようなスープには鶏の旨みがぎゅっと詰まっています♪スープに合わせた太・細の自家製麺、バラ、ロース2種のチャーシュー、あっさりorこってりスープなどおいしさを引き出す多彩な役者も揃っています!
「にぼしぱいたんらーめん」の特製を頂きました。私の前に置かれたラーメンから煮干しのいい香りが漂い、先ずは香りで食欲を刺激されました。煮干し濃いめかと思いましたがスープからは煮干しの強さは感じられず飲みやすいスープです。しかし、中太麺に負けないだけの力強さはありました。揚げニンニクの香ばしさと刻みタマネギのシャリシャリ感を交互に味わいながらスープを飲んだりして自分なりに楽しんでいました。2種類のチャーシューはどちらも美味しかったです。肉本来の味を堪能できました。ごちそうさまです。
宇都宮市
煮干し中華そば カゼノウタ
国産小麦4種類と全粒粉をブレンドした自家製麵と、無化調・煮干しの旨みがあと引くラーメンをぜひご賞味ください!
煮干し系ラーメンが好きな私ですので、「特製煮干し中華そば」をいただきました。煮干しの良い香りがたまらなく良いです。また、2種のチャーシューの麺が見えないほどの主張も食欲をそそられました。ごちそうさまです。
宇都宮市
煮干中華そばとお肉ご飯 NIBO LABO
長崎県産の2種類の煮干を水出ししてじっくり煮出した和のスープにコク深い自家製煮干オイルを合わせた至高の逸品。お肉は長時間低温熟成した牛肉や豚肉を炊きたてご飯とワンプレートで提供しております。
限定の自家製レアチャーシューとホタテの芳醇煮干しそばと栃ナビクーポンで本日のお肉ご飯を頂きました。ラーメンはホタテとチャーシューの他にたまごと玉ねぎと盛り沢山のトッピング。ふんわりと香る煮干しの香りが食欲をそそりました。あっさりしたスープでおいしかったです。お肉ご飯はレアチャーシューとぼっかけのような煮込んだお肉の2種類がのっていてとてもお得感がありました。通常メニューの玉子かけニボ麺が気になったのでまた伺いたいと思います。
日光市
わがや
豚の頭からつま先までを半日かけて仕上げたとんこつスープと、毎朝丁寧にだしを取ったあっさりスープの2本柱!煮干しの日!や、がっつりの日!など限定ラーメンもおすすめです。お子さまはもちろん、女性1人でも入りやすいお店です。
塩煮干しそばととんこつラーメンを注文。さっぱり塩味にたまねぎのみじん切りの食感が合いますね。とんこつは、替玉1つが無料で食べられました(^^)また今度は違う味にチャレンジしてみようと思います★
矢板市
麺処 花火
6月16日矢板市にOPEN!!看板メニューは特製汐蕎麦と自家製餃子。体に良い塩を使った一杯は心と体に沁みるラーメンとなっております。お近くに来られた際は是非お立ち寄りください♪お子様ラーメンもございますのでご家族でのご来店も歓迎しております
寒い日だったので、お昼はラーメンが食べたくて…。【花火】さん、初訪問です!メニューを見ながら、どれが良いか迷っていたのですが…店内のホワイトボードに書いてある文字に注目!!【限定メニュー 背脂煮干しそば 970円(込)】…《限定》に弱い私は、食べなくちゃ〜!!と思い(*^_^*)注文しました。待っている間に会計した方も、私のあとに来た方も、この限定ラーメン注文でした~人気あるラーメンみたいですね♡それも…私のあとに来た方で今日は終了となっていました(^_^;)あぁ~注文できて良かったぁー!ラッキーです!!で、ラーメンは煮干し出汁の体に優しい味で、とても美味しかったです♡他のラーメンも食べてみたいので、また来まーす!ごちそう様でした(^O^)/
高根沢町
麺処 いろ葉
『ラーメン二葉』で修業した代表が作るラーメンは、長崎・佐賀の煮干など素材にこだわり、化学調味料不使用のラーメンです。スープに合わせた、平打ち麺・細麺・太麺の3種類の自家製麺が楽しめます。期間限定メニューもございます。
この時期だけのゆず皮がのったラーメンです。チャーシュー分厚い!いつも味玉が美味しくて感動です。そしていつも細麺です。
栃木市
めんや天夢 本店
『煮干し愛』 手間をたーっぷりかけた自慢の「だし」を味わってください!
ヤバニボ醤油を頂きました。見た目のインパクトはかなりのものです。煮干しがガツンとくるスープが良いですね~パツパツの麺もスープとの相性抜群でした。レアチャーシューがしっとりとしていまして、とても美味しかったです。また色々な和え玉が面白い(笑)。
栃木市
麺屋 鶴と亀
お子様から女性・シニアの方まで食べられるあっさり煮干しラーメン&超太麺濃厚魚介つけ麺、特製餃子をご提供しております!一口食べたら幸せになる…最高の一杯をぜひお召し上がりください!座敷もありますので、ご家族連れ・グループでご来店ください♪
夫がずっと行ってみたいと言っていたこちらのお店に初訪問しました。つけ麺と、裏煮干しラーメンという濃厚スープのラーメンをいただきました。しっかり濃いめの味で、食欲そそります。子どもはチャーシュー丼と餃子が気に入ったようでした。
栃木市
らーめん 剣豪
会津地鶏を使用したスープと、店主渾身の自打製麺は唯一無二。らーめん一杯に、気持ちを込めて作り上げています!皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
昆布水つけ麺が美味しいと載っていたので、食べに行ってきました。店員さんに、麺に塩だけつけて食べるのも美味しいと伺い試したところ、塩だけでも美味しかったです。いつもは濃厚系ばかりなので、こちらは淡麗系と系統違いますがとても美味しかったです!汁につける前に、レモン絞って塩!試してください。おすすめです。
壬生町
幸来食堂 金龍閣
和食は長崎県五島列島産の生本マグロ!!を中心に鮮度抜群の海鮮丼や天丼等を中心にご提供しております。その他、煮干し系ラーメン、五目あんかけ揚げ焼きそば等ボリュー満点の料理もご提供しております。 2階と客席に地元生産のTOMIXの線路も設置♪
いつも栃木街道を通る度に並んでいる人がいて気になってました。平日に行きました。開店と同時に入店出来ました。平日でも開店から15分くらいには列が出来てました。限定の海鮮丼を頂きました。あふれんばかりにもられてました。支払いはPayPayが利用出来ます。色んなメニューがあるので色々試してみたいです。
足利市
麺&cafe Coi.Coi
汁あり系、汁なし系?背脂少なめ、多め?トッピングあり?ラーメンのメニューは無限大!お好みの一杯を見つけてください。限定メニューやお知らせなどTwitterで発信しています!
ツバメサンジョー(背脂大)を頂きました。背脂タップリですが、そこまでこってりさはなく、最後までさっぱりといただけました。次回は違うラーメンを食べてみたいと思います。
※掲載内容は記事作成時の情報です。