2023年03月30日
2023年4月発行のフリーペーパー「上三川特集」に掲載したお店・スポットを番号順にご紹介♪
上三川町
チャーハン専門店 こう米
チャーハンに合わせたお米の炊き方と口に入れた時のお米と具のバランスにこだわったチャーハン専門店です。専門店ならではのほどよいパラパラ感でホッとできる味をぜひご堪能ください♪
金曜日の開店直後に初訪問。すでに店内には数組の客がいて、人気店であることがうかがえます。厨房からは鍋を振る音が聞こえてきます。この音を聞いただけで食欲は急上昇です。注文したのは「小えび しらす炒飯(スープ付き、770円)」です。ご飯のほどよいパラパラ感とレタスのシャキシャキ感に加え、香り・味とのバランスもとれているように感じました。店内の壁やメニューに書かれてありましたが、店名「こう米」の“こう”とは、“光”かがやく“香”りのよい炒飯を通して“幸”せを感じてほしい、という願いが込められているそうです。“巧“みな技で幅“広“い年齢層に“好”まれるチャーハン専門店です。
上三川町
金昇
「安さ」「美味しさ」「量」が、私共のモットーです。料理は全て手作りですので、美味しさには自信があります。メニューにないものも30~40種類程あり、きっと満足していただけるのではないでしょうか。
12時半に到着しました。お昼時で賑わっていますが席数も多めです。メニューが豊富で悩み【さば味噌煮と唐揚げ定食】と【牛すじ煮込み定食】にしました。さば味噌は柔らかく甘味噌でご飯がどんどん進みます。揚げたて唐揚げも生姜が効いて美味しい〜。さばと唐揚げを交互に口の中へ〜♪ 牛すじは塩味で柔らか〜♪野菜もたっぷりいただけます。 ハンバーグ定食を頼んでいる方が多く、とても美味しそうな香り(^O^) 次回はハンバーグかポークソテーにしようと心に決めました☆ごちそうさまでした♪
上三川町
食パンと焼き菓子の店 Bio Lab ~Pain d' ...
Bio=有機農産物、Lab=実験室という名の如く、目の前の畑で収穫された有機栽培小麦や有機栽培菜種を絞った油を使った食パンと焼き菓子を焼いています。乳製品・卵・小麦粉を使わない焼き菓子もございます。日曜日は皆様のご来店をお待ちしております♪
日曜日に休みのお店が多い中、こちらは日曜日しか開いていない貴重なお店と言う事で伺いました。14時過ぎの訪問だったので、パンはほぼ売れてしまっていましたがあんこのベーグルと体に良さそうなクッキーを購入しました。ベーグルはもちもちであんことの相性抜群で、クッキーはザクザクが美味しくて優しい甘さでした。
上三川町
おこのみハウス YOMO
高校生や地元の方が多いので、ボリュームたっぷりでお安くご提供しています。夏は150円~のかき氷も人気!種類を豊富に取り揃え、お待ちしています。
イカ入りのお好み焼きが、パックにぎっしり入っていて、満腹に!値段も手頃なので、数種類買ってきちゃいました。昭和の感じが満載のお店ですが学生に人気というのも頷ける味とボリュームです。
上三川町
芋スイーツ専門店 芋ノわ
栃木県産の日光醤油や那須御養卵など栃木県産素材を使用した自然のあたたかみを感じる「和む」お芋スイーツです。まごころを添えたお芋スイーツを通じて、皆さまの「輪」と「和」が広がるよう、店内工房で丁寧に手作りした商品を多数ご用意しております。
FKDインターパークでパンとスイーツフェスタをしていました。以前から気になっていた芋ノわさんが出店されていたので見に行くと、冷やし焼き芋を試食させてくれました。甘くてねっとりしていてなんておいしい…。今回はスイートポテトを購入しましたが、次回はお店で大学いもや焼き芋あいす、パフェも食べたい!絶対に伺います。
上三川町
無添加つけ麺 手打ち中華蕎麦 手づくり餃子 和の華
新4号国道上蒲生中交差点から西に約400m。手打ち麺と製麺機による自家製麺の二刀流。人口少ない街の通行量の少ない畑の真ん中で無添加のつけめん・手打中華蕎麦・地場野菜の手作り餃子を提供しています。ぜひ一度ご賞味ください♪
鶏豚骨らーめん塩をいただきました。白濁した濃厚白湯スープに低加水細麺がマッチして美味しい~!チャーシュー2種類にメンマ玉ねぎも全てが一体となっていてスープも飲み干しました♪開店前から並んだかいある美味しいらーめんでした。営業日が限られていますが、他のらーめんも全部味わってみたいです。
上三川町
らーめん 高なべ
看板メニューは、2年寝かせた仙台味噌に豚骨スープの「味噌」と、たまり醬油のタレに那須御養鶏や羅臼昆布・貝柱のスープの「醬油」。大きな肉たっぷり餃子も注目!トッピングやラーメンが必ず当たる『ガチャレンジ(100円)』にも挑戦ください♪
紙栃ナビの上三川特集を見て訪問です。ネギみそラーメン、辛みそラーメン、みそラーメン(チャーシューなし)を注文しました。入り口でガチャガチャを2回して、2回とも4等でしたがお得にトッピング(味玉と辛ねぎ)できました。全部太麺をチョイスしました。濃厚なスープがよく絡んで美味しかったです。又、栃ナビクーポンでジョッキ杏仁豆腐を半額で食べられ大満足でした。
上三川町
PIZZA LEONE
イタリアと東京で積んだ経験を活かした本場の味をお楽しみいただけるナポリピッツァの専門店です。薪窯で焼き上げる様子はまさにライブ感覚!地域の方が気軽に利用できるメニューからパーティープラン、テイクアウトもOK♪キッズスペースもございます。
本格ピザが食べられるとの噂を聞き行ってきました。予約せずに行ったため、やはり満席。ですがゆったり座れるソファーで、待たせていただき対応も早くて、短時間で案内して頂きました。マルゲリータを注文。席が石窯で焼いている様子を見ながらさらにワクワク感が!パリパリとした、生地はやはり石窯ならではと思いました。写真を撮り忘れましたが、サラダもおざなりの付け合わせではなく、お店のこだわりを感じました。子供が遊べるスペースがあるので、安心です。
上三川町
スパンショップ荒田
栃木県産の牛・豚肉・青果、鮮魚、お米、お酒まで、安心・安全をモットーに毎日ご奉仕しております。特に火曜日恒例の荒田肉市はお見逃しなく!また店頭で焼く焼き鳥、手づくりお惣菜とお弁当もおすすめです。バーベキュー材料も荒田にお任せください♪
焼き鳥を買いに伺いました。お店の外で美味しい焼き立てをありがとうございます。他にも、パンやお弁当も大充実。他で買うよりも美味しい、賑やかなランチタイムをありがとうございました。また伺います。
上三川町
アジアン物語
インドカレー専門店★もっちり大きめのナンでボリューム満点!種類豊富なカレーをご提供しており、お好みの辛さに調整もOK。ナンはチーズナンや明太チーズ、ハニーチーズなどバリエーション豊か♪テイクアウトでご自宅でもお楽しみいただけます。
夜食べに行きました。カレー、ナンかライス、サラダ、ドリンク1350円(税抜)のセットです。キーマカレーの辛口にしましたが具沢山で量も多く食べ応えありです。追いナン大100円(税抜)も食べましたがかなりのボリュームでした。外観は個性的な雰囲気ですがお店の方は日本語も上手でカレー、ナンもクセになる美味しさです。
上三川町
備長ひろせや
備長炭で丁寧に1本1本、生から焼き上げています。12時間煮込んだ熟成タレもおすすめです!!ノンアルコール、カクテルメニューも充実!ご友人やご家族と、女性のお客様も大歓迎!皆さまでお気軽にお越しください♪ご予約承っております。
こちらに移転してからは初めてです。相変わらず店内は満席状態で賑わっていました。焼き鳥(梅・わさび・明太マヨネーズ)、焼き鳥タレ(3本)、レバータレ(3本)、豚バラ塩(3本)、牛ハラミタレ(2本)、シーザーサラダ、生ビール、角ハイ、コーラ、ノンアルカクテルなどなどオーダー。全部390円です。コーラは大ジョッキで来ます(笑)。ビールも大ジョッキで注文できたので、夫がオーダー。700円です。最初は両手で持たないと・・・という感じでした。なかなかの迫力で嬉しくなりました。また行きたいと思います。
上三川町
白鷺神社
日本が平和で豊かな国となるよう、日本全国を旅された「日本武尊(やまとたけるのみこと)」をお祀りする白鷺神社は、厄除け・交通安全のご利益がある神社として、地域内外の多くの人々に信仰されています。
1ヶ月ぶりの白鷺神社⛩さまへ今日は母の日ですね数日前に花手水のお花が変わったと言う事で早速言ってきました〜♡カーネーション ひまわりとても素敵な花に癒やされてきました母の日にふさわしい花手水でしたよ(*^^*)
上三川町
むかしなつかし館
古民家調の外観!子どもからお年寄りまで年代を問わずいつでも気軽に立ち寄っていただける施設です。子どもたちで賑わう駄菓子屋、フリースペースも貸出予定がなければ遊んだり勉強したりも出来ます。観光案内所としてもご利用ください♪
「橋カード」を貰いに伺いました。。。良くこちらの前は通るのですが、伺ったことが無かったので今回が初訪問です(*^^*)。。。イメージ的に造りの素敵な駄菓子屋さん?と思っていたのですが、商工会議所が運営されている情報発信&交流の場で観光案内所にもなっていました(^o^)/。。。店内に入ると昔懐かしい家具や道具等の展示物や10円~買える駄菓子!「かんぴょう」や「ふくべ細工」「陶芸品」等の特産品の販売、多目的に使えるフリースペースが有りました(*^^*)。。。今回は時間がなく『橋カード』を頂くための立ち寄りでしたが、今度ゆっくりと伺いたいと思います(^o^)/。。。なぜか懐かしさを感じ駄菓子も買える!『むかしなつかし館』さん!一度行ってみて下さい!お勧めですよ~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
上三川町
上三川いきいきプラザ 農産物直売所
上三川町の新鮮な農産物はもとより、上三川町認定のかみのかわブランド商品も販売しています。上三川町感たっぷりの農産物直売所です。上三川町の友好都市 大洗町の水産加工品も人気です。スタッフ一同、皆さまのご来店をお待ちしております。
最近いきいきプラザによく行くので、ここへ寄り道してます。みずみずしいお野菜ばかりです。直売所価格で、大満足です。
上三川町
ひまわり村のシュシュ
障害者就労支援事業の一環としてお店をオープンしました。今年で3周年を迎えることが出来ました!季節に合わせて40~50種類のパンが並びます。ご予約も承っております。ぜひお気軽にお立ち寄りください。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
ドライブの最中に偶然見つけた、種類豊富で良心的なお値段の素敵なパン屋さん!お店に入ると香る、パンの焼ける良い匂いに期待大!地域の農畜産物等を活用したパンやお惣菜などが販売されていました。種類豊富でどれも美味しそうで、ついつい悩んでしまいました。コスパがよいので、ついつい、あれも・これも、、、と購入してしまいました。ぜひまたお伺いしたいです。
上三川町
上三川城址公園
1249年から、約350年にわたり栄えた上三川城の城跡を公園として整備。東西90m、南北100mほどの土塁に沿って遊歩道があり、サクラやツツジをはじめ、四季折々の花が楽しめる隠れた名所。
お昼のラーメンでお腹いっぱいになったので、城址公園に散歩に行きました。お堀の周りの遊歩道を歩き、色々な花を見ることができました。口コミで四季折々の花が見られるとありましたが、これから紫陽花が咲いたら見事だろうなと思いました。暖かくなってきてトカゲやシマヘビ、ヤモリが出てきて子供は大好きな生き物が見られたので来て良かったと言っていました。静かでとても良い所でした。
上三川町
Butch cafe
笑顔に戻れる「ちょっとひと休み」に…。食事でもお茶でも、お気軽にお立ち寄りください。お子さま連れも大歓迎!住宅をDIYで改装した店内で落ち着いてゆったり過ごせます。自転車でお越しのお客さま向けにサイクルラックのご用意もございます◎
上三川町の静かなとある住宅地の中にあり足跡の付いた可愛い看板が目印。事前にSweetsのお取り置きもしてくれる親切な店員さん。大好きな桜Sweetsを目当てに、いざ!せっかくなので2種盛りにして頂きました。桜あんのベイクドチーズケーキと米粉の桜ホワイトチョコスコーン。そして、drinkも桜のミルクラテで桜づくし!スコーンはグルテンフリー!身体に良い素材を使用していて女性には、嬉しいですね。2種盛りプレートで、苺まで添えて頂けました。桜あんのベイクドチーズケーキは、桜あんがはみ出るくらい盛り沢山。桜の甘味とバターの塩味が堪らないです!
上三川町
吉澤本店
いつも変らぬ美味しさをお届けします!小売から業務用、焼肉・バーベキューやイベント時のご注文など、お気軽にご相談ください。揚げ物は注文をいただいてから、アツアツ!サクサク!をご提供いたします。時間指定可能な電話注文もおすすめです♪
上三川城址公園のすぐ目の前にあるお肉やさん。お肉はもちろん、揚げたてのフライものもおいしい!サクッとジューシーなメンチカツに、おいもをゆでてつくるポテトフライ。手作りならではの美味しさなら大満足です。
上三川町
上三川のいえ
毎週金曜日のコミュニティ食堂では、砂糖不使用、調味料は無添加、野菜主体の体に優しいお惣菜をお楽しみいただけます。スコーンやパンの販売も行っており、イベントへも随時出店中!育児中のママや起業されたい方へのサポートで個別相談も承ります。
スコーンが好きなのでInstagramで情報をチェックして行ってみました。実はパンも作られていて、3Dなうさぎとねこのパンにも出会えました!イベントなどでも販売しているそうで、男前カヌレも気になります。
上三川町
すずきや文具店
地域密着型の文具&雑貨店。レトロな古家具で趣のある店内に、子ども向け文具や事務用品、ギフト向け商品がズラリ。写真プリントから横断幕の作成、駄菓子詰合せやイベント記念品&ノベルティ制作など、お困りごとを解決いたします。お気軽にご相談ください。
可愛い文具屋さんがあると聞いて、行ってみました。かわいいわんこがお出迎えしてくれて、店内には趣のあるアンティーク家具や学校の机、跳び箱などがあり、定番の文房具+可愛いセレクト雑貨もありました。インテリアの参考にもなるし、雑貨屋さん感覚で遊びに行けそうな文具屋さんに出会えて嬉しかったです!
上三川町
KANAKO'S Kitchen
パウンドケーキやスコーンの焼き菓子からプリンやケーキなど、その日によって様々なスイーツが並びます。すべて卵命舎さんの磨宝卵GOLDを使用。お子さまでもおやつに買いにこられる価格で手作りしています。詰め合わせなどもお気軽にご相談ください♪
インスタで見ていてずっと気になっていて、先日やっと伺うことができました!駐車場は狭いですが、お店のご主人が丁寧に誘導してくださりとても助かりました!焼き菓子や生菓子などたくさんの種類があり、目移りしてしまいました。ピスタチオのパウンドケーキや、スコーンなどを購入しました。手作り感のある優しい味で、とても美味しかったです♪また他の種類も食べてみたいなと思いました!
上三川町
下野屋「豆心とうふ」
その日の大豆の状態を見極め、にがりや水の量もその時々で調整。たかが豆富、されど豆富。厳しい目で素材を選び素材の良さを活かす職人気質。毎日が「旨い豆富」を作るための挑戦です。大豆の恵みを真心こめてお届けします。
金曜に来る移動販売の豆腐屋さん。今日も何かおつまみがないか見に行ったらお気に入りの葱味噌入りの油あげがありました。味付けも好きですが葱の食感も良いんです。生ゆばも妻が好きなので購入。早速、おつまみにいただきました。
上三川町
らー麺 藤原家
せっかく来店いただいたからには、ここでしか味わえないオンリーワンのメニューを堪能いただきたいと思って、愛と真心を込めて一杯一杯丁寧につくらせていただきます。メニュー表を見て、選ぶところからお楽しみアレ!どうぞお気軽にご来店くださいね!
あっさり醤油ラーメン、あっさり塩味ラーメンを購入し、餃子5個はトチナビの当選券でご馳走になりました!自家製チャーシューは2種類のお肉でした。柔らかくて、さっぱりとして、脂っぽくなかったので、小さな子も食べやすいです。刻み玉ねぎは、スープと合い、優しい自然の甘みが嬉しいです。しなちくも長くて美味しいし、細いネギ、青菜も高く盛り付けて下さり。写真でうまくとれません。餃子も野菜とお肉でジューシーで、美味しいです。スープも完食!!ラーメン屋さんのどんぶりも素敵。福がたくさん込められているラーメンです。
上三川町
御食事処 うえ乃家
ボリューム・味・価格3拍子揃った定食屋!手間を惜しまない手づくりの味と家庭的な雰囲気が楽しめる定食屋!そばを丹精込めて打つ父さんと元気な母さん、双子の息子が営みます。お一人でも、ご家族連れ、女性の方も大歓迎!お気軽に食べに来てください♪
お散歩の途中で、B級グルメ?の黒チャーハンを食べに行きました!何度もテレビに出たらしく、色んな芸能人の写真が飾ってありました!そして黒チャーハンは、見た目ちょっと物足りないかと思いましたが、チャーハンの中には!X!X!が!なので、チョーお腹いっぱい〜♪X!は、是非食べに行って自分でみて見てちょ〜♪
上三川町
にっこり
ひと口食べれば思わず笑顔★焼き栗・やきいも・干しいも・栗スイーツなど、自然のままのおいしさを感じられる食材を中心に揃えております。大切な方へのギフトにもお使いいただけます。カヌレシャノアールさんのカヌレも取扱い中★
いちごみるくソフト(500円)を頂きましたとちあいかが5粒も入っています!ソフトクリームにも果肉がはいっていてとても美味しかったですまた食べたい!
上三川町
CANELE CHAT NOIR
米粉や卵、牛乳など食材の産地にこだわり、那須高原生乳や有機きび糖を使って、安心して食べられる体に優しいカヌレを作っています。外ガリッ中もちっとした食感と華やかなフィリング、旬の素材を活かした限定商品など、五感でお楽しみください。
ずっと前から気になっていたこちらのカヌレが桜人のマルシェに出店されていたのでさっそく購入。どれにするか迷って決めたのがチョコ風味とティラミスとプレーン。持ち帰ってからの美味しい食べ方の紙も頂きました。米粉でできていたりきび糖を使ったりと体に優しいお菓子屋さんでした。他にも食べたいものがまだまだありましたので次回は上三川にお邪魔します。
上三川町
お食事 あか堀
うどん・そば、丼物、定食から一品料理まで、何を注文するか迷ってしまうほど、メニューが豊富。食材は主に自家製や地元産を使い、真心こめて手作りでご提供しております。ぜひお召し上がりください。広々駐車場完備!各種宴会も承っております。
肌寒かったので温かくスタミナのある物を求めて来訪です。肉野菜炒めは出汁の効いた汁ごといただける美味しさ。餃子は小ぶりながらニラがたっぷりめでアツアツをいただきました。味噌ラーメンは優しい味わいで暖まりました。他に、ちたけうどんや黒チャーハンなど気になるメニューが色々あります。モツ煮も美味しそうでした。各テーブルごとにアクリル板と消毒液がありきちんと対策されています。お昼どきで店内は賑わっていました。ごちそうさまでした。
上三川町
福秀
夫婦で切り盛りする、手打ちうどんと蕎麦のお店。かつ丼やカレーライス、うな丼の他、焼肉、とり唐揚定食などもご提供!ラーメンやチャーハンの他に、蕎麦屋の餃子もおススメです。超辛味でスッキリとした辛味大根そば(うどん)も、ぜひお試しください。
やっとお邪魔できました!とろろでいただく麦ごはんとお蕎麦。とってもおいしかったです。かわいいおじちゃんとおばちゃんが営業していて、蕎麦屋の餃子もきになりました。残念ですが、ちょうど売り切れてしまったようで今回は食べられませんでした。あたたかい鴨南蛮も食べにいきたいです♪
上三川町
蓼沼親水公園
鬼怒川の河川敷を利用した、水や木々・花を通じて自然に親しめる公園です。親水ゾーン・鑑賞ゾーン・多目的ゾーン・保全観察ゾーンの4ゾーンに分かれ、中でも親水ゾーンには水が流れ、夏季には、水遊びをする親子連れで賑わいます♪
とっても暑かった連休の午後、家族で水遊びに行ってきました。こちらは水深が浅く、小さい子どもも安心して遊ばせることができます。甲羅の上でジャンプすると口から水が出てくるカメさんが人気で、みんな楽しそうに遊んでいました♪残念ながら、この日は3時ごろに水が止まってしまい、子どもたちは遊び足りない様子でした。次回はテント、昼食持参でもっと早い時間から遊びに行きたいと思います!
上三川町
桃畑Shinka.
桃畑shinka.では藤椒担々麺やよだれ鶏など本格的な中国料理を提供しています。ランチタイムやディナータイムで同じメニューをご用意していますので、お好きな時間にお好きなものをお楽しみください。
初訪問です。ランチの時間前から次々とお客さんで賑わっています!! お店のイチオシ【汁なし担々麺とよだれ鶏】のセット。【蟹の身入りレタスチャーハン】【餃子】を注文☆ 前菜代わりの【よだれ鶏】少し甘みがありごま油や山椒が絶妙に効いたタレ!!鶏肉も想像以上に柔らかく美味しい〜♪続いて汁なし担々麺が登場♪手打ち麺のようで香辛料の効いた具材とよく絡め食欲をそそります☆餃子も肉肉しい餡がたっぷりでオススメの黒酢と相性ばっちり、蟹の身入りレタスチャーハンは、さわやかあっさり頂けました(๑´ڡ`๑) 手作りの豆板醤が良い仕事をしてくれ味変も楽しめました。ごちそうさまでした☆
※掲載内容は記事作成時の情報です。