上三川城址公園 - 上三川町の公園・植物園・花|栃ナビ!
クチコミ投稿

上三川町の公園・植物園・花

クチコミ
42

カミノカワジョウシコウエン

上三川城址公園

0285-56-9146 0285-56-9146

公園植物園・花

お堀や石垣が美しく残る城址公園でのお花見が楽しめます

1249年から、約350年にわたり栄えた上三川城の城跡を公園として整備。東西90m、南北100mほどの土塁に沿って遊歩道があり、サクラやツツジをはじめ、四季折々の花が楽しめる隠れた名所。

あり

店舗情報を見る

新着クチコミ

クチコミ:41

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 散歩10
  • 8
  • 土塁8
  • 石垣8
  • 芝生7
  • 遊歩道5
  • 場所5
  • 公園5
  • 良い5
  • 5
  • よしぶー

    よしぶーさん

    • (佐野市 / ファン 11)
    総合レベル
    74

    栃ナビを見ていて、上三川町に城があったなんて、知らなかったです。誰の居城だったのか、どんな城だったのか、知りたかったので、見に来ました。石垣を見て、すごく驚きました。そして、宇都宮家の流れがあり、江戸期には無くなったようです。でも、石垣の上に見晴台があり、そこから筑波山が見え、今は建物が建ち見えませんが、たぶん、日光連山も見えたのでは?って思っています。散歩にも、堀の周りに遊歩道があり、とても良いです。 (訪問:2024/12/27)

    掲載:2025/01/06
    "ぐッ"ときた! 10
  • だいさくママ

    だいさくママさん

    • (矢板市 / ファン 39)
    総合レベル
    89

    お昼のラーメンでお腹いっぱいになったので、城址公園に散歩に行きました。お堀の周りの遊歩道を歩き、色々な花を見ることができました。口コミで四季折々の花が見られるとありましたが、これから紫陽花が咲いたら見事だろうなと思いました。暖かくなってきてトカゲやシマヘビ、ヤモリが出てきて子供は大好きな生き物が見られたので来て良かったと言っていました。静かでとても良い所でした。 (訪問:2023/05/21)

    掲載:2023/05/22
    "ぐッ"ときた! 21
  • みや

    みやさん

    • (宇都宮市 / ファン 89)
    総合レベル
    70

    【フリーペーパー巡礼の旅】お隣とはいえ私にとってはなかなか目的を持って訪れることのない町上三川。栃ナビのフリーペーパーをお供に観光スポットを巡ってみることにしました。城址公園、そうかお城があったのか…と立ち寄ってみることにしました。入り口には駐車場もきちんとありまずは第一関門突破。降りて散策してみるとお堀の跡などを巡るのに遊歩道が整備されていて気持ちよく歩けました。歴史を感じつつ新緑も楽しめましたが、桜の名所だとのことなのでその頃もぜひ訪れてみたいです。 (訪問:2023/04/21)

    掲載:2023/05/01
    "ぐッ"ときた! 36

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(41件)を見る

基本情報

住所 上三川町上三川付近 地図を印刷
都市建設課
0285-56-9146 0285-56-9146
お子さま ファミリー
駐車場 あり
  • デート

セレクト

セレクト(1件)を見る

花特集

  • 桜

    桜といえば春!日本の代表的な花としても誰もが知っている花ですよね!ソメイヨシノ・八重桜・しだれ桜・サトザクラなど他にもたくさんの桜があります。蕾も満開の時も、散り行く花びらでさえも愛されるとちぎの桜…

花特集(1件)を見る