2020年12月10日
今年のクリスマスケーキはどうしよう~と、迷っている方は必見です!クリスマスを華やかに盛り上げてくれる洋菓子屋さんを、アクセスランキングでご紹介します!参考にしてね~♪(2020年11月調べ)
1位
壬生町
ケーキハウス ヒガノ
水澄みし郷「西日光・壬生」より、木漏れ日、清流の音、木の葉のささやき…こんな西日光の自然の中で、お菓子づくりができることは言葉では言い尽くせない歓びです。これからも西日光の自然の中で美味しいお菓子を作りつづけたいと願っております。
私の誕生日なのでホールケーキを主人が買ってくれました。家族みんなでいただきました甘さもちょうど良くもちろん美味しかったです
2位
那須塩原市
Patisserie KINSEIDO
2017年11月よりリニューアルオープンいたしました。焼菓子などのギフトやデコレーションケーキも充実しております。手みやげにバースデーにKINSEDOをご利用くださいませ♪
誕生日に、こちらのパイエクレアを頂きました。エクレアの間に、たっぷりのカスタードクリームと生クリームとチョコクリーム。食べると、中からバナナが…。かなりボリューミーですが、生地が軽いのと、それぞれのクリームが甘さ控えめなので、いくらでも食べられちゃいます(笑)サクサクのパイ生地も入ってるので、いろんな食感も楽しめ、何より本当に美味しいです。毎年、誕生日にはこちらのパイエクレアを頂くのですが、今度はお店に買いに行こうと思います。
3位
宇都宮市
パティスリーたん.ぷる.たん.
2002年1月にOPENした当店が、Cafe併設のお店として移転OPENしました。コンセプトの「シンプルでおいしいものを・・」は変わらず、今までどおりひとつひとつ手作りした焼菓子・ケーキを提供しております。ぜひお出かけください(^^)/
モンブランの中に栗がゴロゴロ入っていて、とても食べごたえがあり美味しかったです。レアチーズと生チョコケーキも甘さ控えめで、ペロリと食べちゃう美味しさでした。
4位
宇都宮市
harenohi
1Fでは「旬のフルーツを楽しんでほしい」という想いで作った季節感のあるケーキが並びます。素材を活かしたSWEETSをどうぞ♪2Fのサロンはオートクチュールな雰囲気で、一人ひとりの好みや髪質に合ったオーダーメイドなスタイルをご提案いたします。
子供の誕生日で新規開拓したいな~と思い、友人からススメられたこちらへ~何度か店の前を通ったことがあったんですが、ケーキ屋さん・美容室とは知らず・・・。ケーキの種類も豊富で、目移りしちゃいました!なかなか他にはない「柿とあんこのケーキ」「ピスタチオクリーム」など購入しました。どれもおいしかったです★お値段も買いやすいので、ぜひまた伺いたいと思います。ピンクのケーキボックスがまたかわいいです♡
5位
宇都宮市
シュークリーム専門店 シャンベルタン
オリジナルシュークリームを常時20種以上取り揃えております。全国に先駆けてのシュークリーム専門店です。男性にも人気の後味の良さをぜひ御賞味ください。土、日、祝祭日は売り切れになる前に早めの御来店をおすすめします。
美味しいシュークリームを求めて14時半過ぎ頃お邪魔しました。店内は数組のお客さんで一杯。既に売り切れもあって並んでる間もドキドキです。『モンブラン480円』『ソフィア440円』(外税)をゲット。モンブラン好きな両親にお土産。シュークリームだとは思わす食べたようで、シュークリームの軽さでいくらでも食べられそうだと驚いてました^^私はソフィアを。可愛いスワンシューですが、可愛いだけじゃなくフルーツもたっぷりで贅沢な白鳥さんです。お顔の部分も嘴が尖っていたり、しっぽの部分もツンと尖っていたりと細かいところまでしっかり作られており食べるのが可愛そうになってしまいます。が、やっぱり誘惑に勝てないのでぱくっと。サクサクの軽いシューに軽めの生クリーム、コクのあるカスタードの二種使い。バランスよく配置されていて、大きいながらも食べ進めても飽きません。フルーツの酸味も効いていてペロリと完食でした☆他のシューや土日限定のシェフのおすすめ?だったかな、それも気になるのでぜひまたお邪魔します♪
6位
真岡市
パティシェ カワナ
仲間からバースデーケーキをサプライズしていただきました。カワナさんのケーキ、なかなか食べる機会がないので嬉しい(*^^)なによりこの年で誕生日を祝ってもらえる事が幸せ。コロネがのったデコレーションケーキで、ビターなチョコレートが上品。忘れられない誕生日プレゼントです(o^^o)
7位
宇都宮市
チョコレート・フランス菓子 サン・マルタン
惜しみなくいいものを使い全て手作りしています。バターはタカナシのフレッシュバター、チョコはスイス・フランス・ベルギーより厳選したチョコのみ、アーモンドは香りが強くビター系のイタリア産。自信を持ってお勧めできるケーキをぜひご賞味ください。
家の近所にあるケーキ屋さんで、たまにおじゃましています。空いてる時はほぼ無いので人気店なのだと思います。私はあまりケーキは食べないのですが、妻と子供はここのケーキが好きで誕生日ケーキにいつも利用しています。店員さんも丁寧ですし、PayPayも使えるのでポイントも貯める事が可能です。料金は安めでは無いと思いますが、それ以上の味を堪能させてくれるようです。
8位
宇都宮市
Patisserie Chocolaterie Pour...
4月より消費税増税に伴い、商品価格を税別表記とさせて頂いております。皆様のご理解とご来店をお待ち申し上げております。
急にケーキが食べたくなり伺いました。まず目に飛び込んできた、大きなイチゴがたくさん乗ったタルトに。甘酸っぱいイチゴに生クリームやカスタードが合います。そして何と言ってもこちらのタルト部分が私はとにかく大好きです(^^)永遠に食べていられる!モンブランもクリスマスツリー仕様で萌えます。そして底にはやっぱりタルトが!本当に毎回美味しいです。
9位
小山市
Chez Fraise シェフレ
“シェフレ”はいちご農家の意。いちご農家が作るスイーツ…朝摘みいちごのショートケーキをはじめ季節のフルーツを使ったケーキ、焼き菓子、ジェラート、フルーツ100%のフローズンドリンクもございます!イートイン、テイクアウトもぜひご利用ください♪
クリスマスは過ぎたけれど、無性にイチゴが食べたい気分で探していたらこちらがヒット。本当にショーケースの中はイチゴばっかり…幸せ…♡ せっかくなので、とちおとめパフェとイチゴミルクを2階のソファ席でいただきました。見た目ほど甘さは強くなくて、程よい酸味でペロリと完食でした♪お客さんも途切れることなく、人気なのが伺えます。スムージーなどもあったので、暖かくなってからも楽しみです!
10位
宇都宮市
菓子工房 エス・ナカヤマ
有名洋菓子店で工場長の実績をもつ店主が「お求めやすく身近なケーキをお客さまに」という想いで開業いたしました。白いスポンジのショートケーキなど、他のお店にはないオリジナリティーあふれた商品もご用意しておりますのでぜひご利用ください。
子供の誕生日ケーキを買いに行ってきました。今年はイチゴのタルトをお願いしました。想像よりもたくさんのイチゴが。家族全員、大満足でした。
11位
栃木市
Patisserie SOIR
エルメで学び、オリジナルに変換したマカロンは、10種類以上。 生菓子は、フランス菓子ベースの『クリエーション・ライン』、街のスイーツの『スタンダード・ライン』の2ラインをご用意。 五感を使い、素材の奥深い味わいをご堪能くださいませ。
美味しいケーキを求めて16時過ぎにお邪魔しちゃいました。少し遅い時間だから数は少ないかなぁとのんきな気分でお邪魔しましたが、すでに5、6種類ほど!!人気店をなめてました。当日はイートインはお休みでした。お持ち帰りで『タルトタタン・クラシック500円』『ムラングシャンティ440円』(税抜)をゲット!!どちらも大好きなケーキ!ラス1でゲットできてとっても嬉しい^^早速帰宅していただきましたが、タタンはリンゴの旨味が濃縮されており、スゴく美味しい☆土台はパイ生地で、しっとりのリンゴとさくさくのパイ生地がマッチ過ぎ!!小振りながら食べ応えと満足感の高い逸品。そしてムラングシャンティ、メレンゲとクリームのシンプルなお菓子ですが、とぉっても大好きで見つければゲットしてしまうほど!!こちらのケーキはスゴくシンプルなのに素材の良さと旨味がぎゅっと押し出された逸品♪シュワっととろけるメレンゲと滑らかなクリームでペロリと完食。大満足でした!ぜひ次回の訪問も楽しみですが、次回は早くお邪魔して目一杯頂きたいです。
12位
宇都宮市
patisserie Roche
ケーキは毎日20種類以上を手作りしています。さつまいもを焼き芋にしてから作るスイートポテトも人気です。可愛い袋詰めから高級感のある箱詰めまで、種類豊富にご用意しております。デコレーションケーキや焼菓子ギフトなど、お気軽にご相談ください。
とちおとめのいちごタルト、生チョコのショート、キャラメルマキアートのカットケーキを購入しました。いちごタルトの生地が厚めでサクサク!私好みのタルトでした。生チョコのショート、キャラメルマキアートのケーキはとっても濃厚なお味でした。かわいらしい店内は甘いおいしそうなにおいが充満していて何とも幸せな気持ちになりました。焼き菓子もたくさん売っていて、フロランタンを購入しました。食べやすくておいしかったです。また伺います!
13位
宇都宮市
パティスリー こじま
宇都宮の中心地に門を構えて35年目、地域に密着した皆様に愛されるお店を目指しております。基本に忠実ながら、新しいものにも挑戦する姿勢を心がけています。素材を活かした当店自慢の味を、是非お楽しみください。記念日などもお気軽にご相談ください。
以前から気になって、初めて行ってみたら、店内に行列が出来ていました。何を買うか悩んでいて、ショーケースをのぞいたら、生クリーム、チョコレートケーキのお弁当(端っこの詰め合わせ)があったので即決。あとはモンブランとシャインマスカットケーキを買いました。生クリームが甘すぎず、私の好きな味でした。今度は焼き菓子も買ってみたいです。
14位
宇都宮市
ラボラトワール メルシー
パティスリー メルシーは2020年10月から『ラボラトワール メルシー』にリニューアル致しました! メルシーは卵明舎の磨宝卵ゴールドを使用したお菓子を提供しております。
年始という事もあり、営業時間は15時まででした。知人からお土産で頂いていたので今回は自分で行ってみることに!チーズケーキは濃厚な味わいでとても美味しいです。贅沢果実とチョコのケーキはチョコ感があり、だからと言って、しつこい甘さは無かったので食べやすいです。果実も乗っていて一緒に食べたり、チョコケーキの部分だけを食べたりと楽しめるケーキです。こだわりのモンブランは中のクリームが優しい味わいで軽い感じだったのでペロリと食べられちゃいます。
15位
宇都宮市
ロンシャン洋菓子店
クリスマスのデコレーションケーキだけでなく、カットケーキやプリンなど、1個からご予約を承ります。(お電話・メールでも大丈夫です( ´ ▽ ` )ノ )
お馴染の【まろやかプリン】と個包装されているロールケーキを購入しました。ポイントを利用させていただいたので¥90のお支払いで済みました!感謝♡感謝です。ただただ美味しいのひと言に尽きますね\(^o^)/ごちそうさまでした。
16位
鹿沼市
Anjelu
表参道に来たような素敵な店内には、こだわりのケーキや焼き菓子が並んでいます。地産地消にこだわって作ったお菓子を中心に、味には追求し、ご対応は真心込めて。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
差し入れでいただきました。チーズタルトは何度か食べたことがありますが、レモンチーズは初めてでした。レモンの爽やかな風味が広がり、美味しいタルトでした。後日差し入れ用のクリスマスケーキの生チョコを取りに行きました。差し入れ先では普通の生クリームのデコレーションケーキが好きだと思うと事前に聞いていたのですが、そんな人にもぜひアンジェルの生チョコを食べてほしい!と思い、あえて生チョコにしました。ビターチョコがコーティングされているので、生クリームとチョコ2倍楽しめます♪ショーケースでもお店の人気No.1と出ていました。おいしいと喜んでもらえたので良かったです^_^
17位
宇都宮市
PATISSERIE chihiro
PATISSERIE chihiroは『chihiro』11周年のタイミングでリニューアルオープン!「モンサンクレール」のスーシェフを迎え、リーズナブルな焼菓子から特別なギフトまで、幅広い商品を取り揃えて皆さまのお越しをお待ちしております。
FKD宇都宮店で購入しました。「苺のフレジエ」(税込600円)七ツ石職人会のブランド苺をたっぷり敷き詰めピスタチオのバタークリームでサンドした濃厚なケーキ、カヌレの形の「オール」(税込500円)ゴールドショコラと呼ばれるキャラメリゼされたホワイトチョコのムースが滑らかでレアな舌触りヘーゼルナッツの香りと食感も最高に美味しかったです♪
18位
芳賀町
洋菓子・焼菓子専門店 パティスリーアルエット
キャラクターケーキお作りします!季節のケーキや外務大臣賞受賞ボストック、那須御養卵を使ったシュークリームも人気です。ワンちゃん用お菓子も作ってますので、ワンちゃんと一緒にデッキ席でお菓子をお楽しみください。ご来店お待ちしております♪
ワンコ連れでテラスでケーキ!!最高です。ワンコにもおやつあり♪お店の方も気さくにお話してくれて、1人+ワンコでも楽しかったです♪また行きます!!
19位
宇都宮市
Patisserie Bon
自慢のフルーツタルトをはじめとした数種類のタルトから生ケーキ、パン、焼き菓子までラインナップ♪ひとつひとつ心を込めてお作りしています。植物のグリーンに癒されるイートインスペースもご用意。お買い物がてらぜひお立ち寄りください。
今日は、家族の誕生日、こんな時期だから、テイクアウトで、楽しく〜しかし、月曜日は馴染みのケーキ屋さんが、全て休み、初めてタルトケーキが沢山ある、こちらに行きました。とちおとめ、モンブラン、フランボワーズ、ショコラのタルトに食パンなど4点を買いました。ケーキは、気分があがる、カラフルで、大きい、フルーツたっぷりで値段も、約500円なので、計算もしやすいです。インスタで見たとおり、豪華なケーキで、満足感です。家カフェ、美味しい紅茶と、楽しい時間を大切に過ごしたいです。
20位
宇都宮市
杜のパティスリー ぐるまん
『那須究極卵』を使用した、さまざまなケーキや焼き菓子をつくっています。季節のイベントにぴったりなケーキやお菓子、ギフトもご用意!お気に入りのカットケーキを4号サイズ以上のデコレーションケーキにもできます。お気軽にお問い合せください♪
お返しに焼き菓子を買いに行きました〜!でも子供にケ―キが食べたいと言われて、ぶどうのタルトを買いました☆見た目も美味しそうだし、味も美味しかったようです。今度は自分用に買おう〜(笑)
21位
栃木市
パティスリー ルクプル 栃木店
ル・クプルでは、季節のフルーツを使った期間限定の商品や、その他定番のモンブラン、シブーストなど約28種類程のケーキをご用意しております。またカフェスペースでケーキとお茶もお召し上がりいただけます。スタッフ一同ご来店をお待ちしております♪
アプリコットのケーキが絶品でした!沢山のケーキのほかにも焼き菓子も美味しく、ボストックというチョコレートのお菓子が美味しいです
22位
宇都宮市
Patissrie les Partage
“パルタージュ”とは…『たくさんの人と関わり、幸せを分かち合いたい』という意味です。本場フランスのお菓子で、幸せをお届けいたします。
一度行きたいと思ってた、ケーキ屋さん念願かなって、本日行って参りました。一度見過ごして、二度目に発見しました。道路に面して、駐車場があるので、助かります。さて、今回は家族に郵送する、焼き菓子が目的です。チョコ色のパウンド、フィナンシェ、クッキー、ブラウニーそして、コロネをかいました。1410円でした。買いませんでしたが、モンブラン、チョコとベリーのケーキ、リンゴ全て綺麗でした。コロネは、カリカリサクサク、クリームはさっぱり、お安いと思います。
23位
宇都宮市
SELECT
季節や果物の有無によって30種のレシピから毎日8種ずつをセレクトしている当店のケーキは、ボリュームがあるのにさっぱりしています。
宇都宮駅東側のケーキ屋さんに初訪問です。娘と息子が夕食を食べにくるのでデザートを購入しました。購入したのは「フルーツショートケーキ 460円×2」「いちごチョコショートケーキ 430円×2」「チーズケーキ 430円×2」「チョコレートケーキ 430円」私はフルーツショートケーキ。甘さおさえめの生クリームにフルーツが沢山で好きなケーキです。
24位
芳賀町
古賀洋菓子店
2015年6月オープンのアットホームなお店です。看板商品のプリンをはじめ、ケーキや焼菓子、お店で作る自家製ジェラートをぜひお召し上がりください♪店内でのイートインもOK!クリスマスや記念日のホールケーキもご予約にて承ります。
美味しいケーキを食べて元気を出そうと、近くに居たこともあり15時過ぎにお邪魔しました。続々とお客さんが来店していたので残ってるのか心配になりましたが、数は少ないもののまだまた選べる状態。『キャラメルバナナ380円』『フルーツ杏仁370円』『うめこさんのプリン210円』『しっとりたまこさん(レーズン/りんご)各90円』をチョイスです。キャラメルバナナはキャラメルクリーム?でコーティングされたドーム状のケーキ。口に運ぶとバナナが口一杯に広がりビックリします。中のムースがガッツリバナナなんですね^^クルミかな?カットされたものが入っていたり、土台がビスケットのようになっていて食感も豊かです。杏仁はフルーツたっぷり♪コクのある上部とさっぱり感のある下部で構成されていて一粒で二度美味しいデザート☆プリンは以前も頂きましたが、上がクリームのような層、下が滑らかな層で一度で二度美味しいプリン。トゥルンとした食感でペロリでした。しっとりたまこさん、一個が小振りでたくさんの種類があって見ていてどれも欲しいしいくらでも食べられちゃいそう。レーズンはたっぷり入っていますし、りんごにも果肉が入っていて爽やかな甘味が美味しいですね。いろんな種類を詰め合わせてプレゼントしたら喜ばれそうです!
25位
鹿沼市
パティスリー キスゲ
定番商品以外にも、季節ごとに変わる生菓子と、豊富な種類の焼菓子で、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
ごほうびスイーツを買いに行きました!ケーキを選ぶのも目移りして大変(笑)ショートケーキとハロウィンなので、パンプキンにしました。おいしかったです。外せないのはクッキーですね。塩とパンプキンが好きです。また頑張ってごほうびスイーツします!
26位
宇都宮市
フラッグス
人気の焼きドーナツ「しもぐりんぐ」、「マカロン」に加え、「ふんわりクリームブッセ」がブレイク中! 季節限定商品も充実しています。
誕生日にホール7号のチーズケーキをお願いしました。とてもクリーミーで甘さが控えめなので、幾らでも食べられる美味しさでした。あっという間に食べきりました。
27位
宇都宮市
Patisserie Siecle
季節によって短いスパンでかわるケーキも必見ですが、焼き菓子のギフトやデコレーションケーキにもこだわりが尽きません。ぜひ皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
なにを頼んでも美味しいのですが、季節の果実を使ったリンゴの、タルトタタンがフォルムも美しく、品のある美味しさでした♪他にも私の好きなケーキが並び頼んでしまいました。ハロウィン当日でしたので、合言葉を言うとお菓子をプレゼントしてくれました♪
28位
宇都宮市
コボリ洋菓子店
コボリでは材料・鮮度・職人の技術へのもちろんのこと、オーナーが大のケーキ好きであることが最大のこだわりです。好きだからこそできる“お菓子屋さん”の雰囲気づくりを大切にしています。季節ごとのラッピングも自慢。焼き菓子の発送も承っております。
ギフトの下見を兼ねて家人のお土産を購入に立ち寄りました。入口には体温測定+グループで来店の場合には代表者のみ入店推奨となっています。ショーケースに沢山並んでいる一番人気「しもつけカスター」は残念ながら完売(夕方訪問でした)生キャラメル+生チョコサンド/160円凍らせて食してもアイスのように美味な「下野ショコラ」大粒6個入りで1000円をお願いしトータル1640円(嬉しい税込み価格です)バレンタインが近くチョコ系が充実。コボリロースターのコーヒーと焼き菓子詰め合わせギフトも並んでいます。早い時期からラッピングにも力を入れて来られたコボリさん。季節感のあるラッピングBOX等は数に限りがあるようなので気になるものがあれば早めにスタッフさんにご相談されてみて下さい。別途箱代料金が加算されますがここ一番の贈り物にお勧め。お客様の来店の絶えないコボリさん。ギフト時期にはさらに混み合うことも予想されますが3密にならないよう各自心がけながら素敵なお菓子を選んでいただければと願ってます☆
29位
大田原市
FUJITA BAKE STORE
体に優しい素材を使って作った焼菓子・ケーキを販売しています。Take outもできますので、お気軽にお立ち寄りください。
金曜日の夕方に伺いました。ショーケースの中をのぞくと、残念ながら空っぽ…次回はSNSをチェックして、お取り置きをお願いしてみようと思います。気を取り直して、テーブルに並んだ焼菓子を眺めると、どれもこれも美味しそう!で悩みます。今回は「バナナケーキ180円」「全粒粉スコーン200円」「レモンケーキ350円」「カリカリナッツ220円」「ミックスクッキー220円」を購入。おうちに帰って、コーヒーと一緒にいただきました。バナナの甘みと酸味がしっかり感じられるバナナケーキは、しっとりなのにホロホロとした柔らかな絶妙食感。レモンケーキは、生地に含まれたレモンの酸味が爽やかで、甘過ぎず控えめ過ぎずの甘味加減がいーあんばいです。スコーンは、外はザクザク、中はホクホク、といった感じの固めな生地でしたが、ぼろぼろ崩れない食べやすさに加え、小麦の香ばしさがたまらない!かなり好みなお味でした。他のおやつは、また後日に大切に大切にいただこうと思います。美味しい幸せをありがとうございました!ごちそうさまでした〜。
30位
宇都宮市
パンプス
一人の時も、二人の時も、大勢の時も、どんな時でもテンションを上げてくれるケーキです♪
クリスマスにケーキを…ということで、パンプスさんのショートケーキと抹茶のケーキを。ショートケーキは甘酸っぱいいちごが軽めの生クリームとすごく合って、思わず目を閉じて味わっちゃいました。抹茶のケーキはとっても軽くてふわっと口の中で溶けちゃう感じです!もう一つ食べたいくらいでした!
※掲載内容は記事作成時の情報です。