妙道寺 - 矢板市の神社・仏閣・樹木|栃ナビ!
クチコミ投稿

矢板市の神社・仏閣・樹木

クチコミ
14

ミョウドウジ

妙道寺

0287-43-0334 0287-43-0334

神社・仏閣樹木

枝垂れ桜と花の寺

どなたでも自由にお立ち寄りいただけるお寺です。枝垂れ桜をはじめ、季節の花々が境内を美しく彩ります。また、身の上相談等も承ります。お気軽にお問い合わせください。

150台

店舗情報を見る

おすすめ

枝垂れ桜
節分祭
身の上相談・家相

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2021年4月20日]

新着クチコミ

クチコミ:14件/常連さん:1

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 枝垂れ桜11
  • 9
  • 境内9
  • 妙道寺8
  • キレイ8
  • 8
  • ソメイヨシノ7
  • 満開7
  • シダレザクラ6
  • 手入れ6
  • よっぴ1216

    よっぴ1216さん常連さん

    総合レベル
    96

    数日前からの雨に加えて冬に戻ったかのような寒さですね。「妙道寺の桜がいい感じに咲いてるよ♪」…と聞いていたので雨が止んだタイミングで行ってきました。いつものようにひっそりとした境内に佇む立派な[枝垂れ桜]…枝の剪定をしたのか昨年より垂れていないけど相変わらず圧巻の[枝垂れ桜]です。風に揺られてユ~ラユラと~ってもキレイ❀❀❀[ソメイヨシノ]はチラホラと咲き始めていました。桜の他にも[ハクモクレン][ミツマタ][シュウカイドウ][スイセン][クリスマスローズ][ツバキ][シバザクラ]…色とりどりの花に癒されました(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ (訪問:2025/04/02)

    掲載:2025/04/07
    "ぐッ"ときた! 31
  • よっぴ1216

    よっぴ1216さん常連さん

    総合レベル
    96

    小雨がぱらつくあいにくの空模様ですが、2階のベランダからちょっぴり見える【妙道寺】さんの《枝垂れ桜》が気になったので観てきました。いつもはひっそりと静かな境内ですが、今日は他にも桜を愛でる方々がいらっしゃいました。《枝垂れ桜》は満開で足下には散った花びらも❀❀❀《ソメイヨシノ》は一足遅いながらも八分咲きくらいかな(きっと数日中に満開になりそう)❀❀❀遠くから観ても近くで観てもうっとりするほどキレイです♪桜の他にも季節の花が境内を彩っていました。ライトアップも始まっているようなので幻想的な夜桜も観てみたいです(ღ*ˇ ˇ*) (訪問:2024/04/06)

    掲載:2024/04/10
    "ぐッ"ときた! 38
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    201

    よっぴ1216さんが良く立ち寄るので気になっていたお寺です。朱色の門から入ると枝ぶりの良いシダレザクラ、本堂前の紅葉始めたドウダンツツジと間もなく見頃となるモミジ、朱色の屋根の本堂と赤系が魅力のお寺です。庫裡の方ではイチョウが黄葉、モミジも紅葉、ドウダンツツジは間もなく見頃となっておりました。 (訪問:2023/11/11)

    掲載:2023/11/21
    "ぐッ"ときた! 30

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(14件)を見る

花特集

  • 桜

    桜といえば春!日本の代表的な花としても誰もが知っている花ですよね!ソメイヨシノ・八重桜・しだれ桜・サトザクラなど他にもたくさんの桜があります。蕾も満開の時も、散り行く花びらでさえも愛されるとちぎの桜…

  • カタクリ

    カタクリ 薄紫やピンクの花を下向きに大きく広げながら咲かせるカタクリの花。球根にはデンプンが多く含まれていて、家庭で馴染みの深い片栗粉になります。カタクリの名前の由来は、籠が傾いたように咲く花姿から「かたかご…

  • 水仙

    水仙 早春に花を咲かせる球根植物のスイセン。白や黄色が多いですが、ピンクや緑など花色も品種も多種多様。あの可愛いスイセン、実は有毒植物なのですが、使い方次第では薬用にも使えるんです!ラッパ・八重咲・房咲な…

花特集(4件)を見る

閲覧履歴