矢板市の神社・仏閣・樹木
枝垂れ桜と花の寺
どなたでも自由にお立ち寄りいただけるお寺です。枝垂れ桜をはじめ、季節の花々が境内を美しく彩ります。また、身の上相談等も承ります。お気軽にお問い合わせください。
150台
新着クチコミ
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 矢板市扇町2-9-58 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0287-43-0334 0287-43-0334 |
FAX | 0287-44-2888 |
設備 | 駐車場 |
駐車場 | 150台 |
リンク |
ホームページ(パソコン) |
花特集
-
カタクリ 薄紫やピンクの花を下向きに大きく広げながら咲かせるカタクリの花。球根にはデンプンが多く含まれていて、家庭で馴染みの深い片栗粉になります。カタクリの名前の由来は、籠が傾いたように咲く花姿から「かたかご…
-
桜 桜といえば春!日本の代表的な花としても誰もが知っている花ですよね!ソメイヨシノ・八重桜・しだれ桜・十月桜など他にもたくさんの桜があります。蕾も満開の時も、散り行く花びらでさえも愛されるとちぎの桜を見…
-
ミツマタ 枝が三つ叉に分かれるところから「ミツマタ」という名前が付けられた、丸く密集して咲く落葉低木。葉が全く出ないうちに花芽がほころびだし、沈丁花のような花を咲かせます。咲き始めは地味な灰黄色ですが、暖かく…