宇都宮市のラーメン・中華料理
種類の担々麺と麻婆豆腐、専門店ならではの香辛料をお楽しみください!
おいしくて身体によいものを…。そんな思いを1杯に込めた坦々麺専門店。厳選した胡麻でコクのある濃厚スープを作り上げ、素材本来の旨みと丁寧な仕込みで仕上げた至高の味をご堪能ください。
11:00~14:30 18:00~20:00…
火曜日…
35台
メニュー
坦々麺 | 950円 |
---|---|
坦々つけ麺 | 970円 |
汁なし担々麺 | 950円 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2024年7月11日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 麺46
- 担々麺41
- スープ37
- 美味しい32
- 坦々麺30
- 胡麻29
- 辛さ23
- 巳21
- 注文20
- 香り20
-
「麻婆担々麵」ののぼりを見て、ちょうどいま食べたいラーメンの一つだったので来店しました。券売機でそのボタンを探していると悲しいポップが。平日のみのメニューだと。自分の目を疑い、スタッフに尋ねずにはいられませんでした。しかし結果は変わりませんでした。気を取り直し、「椒麻担々麺」を購入。青ネギと青花椒の椒麻ソースのインパクトと言ったらすさまじき。爽やかほんのり山椒の香りが、「麻婆担々麵」の悔しさを吹き飛ばしました。中太麺と肉そぼろを絡めて食べ、途中チンゲン菜で箸休め。肉そぼろ沈むスープを前にいつものように飲み干すか、ライスを追加して担々飯で食べるか迷いましたが、後者にしました。スープにライスを投入し、スープと肉そぼろ、ご飯を混ぜて、さらさらっと食べてしまいました。 (訪問:2024/12/28)
掲載:2025/01/06"ぐッ"ときた! 10人 -
正宗担々麵、半ライスを券売機で購入。盆に乗った正宗担々麵からは山椒の爽やかな香りが流れてきました。カイワレ、落花生、肉そぼろ、ネギ、麺をたれとよく絡ませると、香りがさらに広がりました。重量感あるちぢれ中太麺は、たれに絡んで痺辛坦々味。箸がどんどん進み、舌鼓を打ち、舌で辛さが、唇で痺れが徐々に増し、たれのみが残ることとなりました。そこへ半ライス投入。たれとよく混ぜ坦々飯の完成。より研ぎ澄まされた痺辛飯で〆ました。辛さと痺れを冷水でしばし鎮め車に乗り込みましたが、唇に残る痺れは実に心地良いものでした。 (訪問:2024/07/21)
掲載:2024/07/23"ぐッ"ときた! 15人 -
美味しい担々麺のお店があると聞いて、やっと来ることができました。現金のみ利用可の券売機で発券をして、席を待つ時には、ウェイティングボードに名前を書くスタイルでした。口コミを参考に、初回は担々麺を頂きました。おひとり様でしたので、カウンターでしたが、幅広のカウンターで窮屈感がなく良かったです。通路がかなり広めなので、ベビーカーでも全く問題ない広さです。平日ランチサービスとして、麺類注文の方は男性は半ライスサービス・女性は半ライスかミニ杏仁サービスがあり嬉しかったです。 (訪問:2024/04/25)
掲載:2024/05/02"ぐッ"ときた! 13人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 宇都宮市西川田町408-1 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 028-680-6823 028-680-6823 |
営業時間 |
通常 11:00~14:30 18:00~20:00 ※材料がなくなり次第終了 |
定休日 |
火曜日 第3水曜日 |
予算 | 800円 ~ |
席数 | 25席 |
喫煙・禁煙 | 全面禁煙 |
設備 | 駐車場 |
お子さま | ファミリー、 子ども歓迎 |
駐車場 | 35台 |
リンク |
![]() |
- デート
- お1人さま
セレクト
-
【宇都宮】子ども総合科学館周辺で、和食・洋食・麺・カフェ系ランチ 栃木県子ども総合科学館周辺の、子連れ・ファミリーに嬉しい、美味しいお店をご紹介します♪西川田周辺の和食・洋食・麺・カフェ系ランチをぜひチェックしてね! (2023/08/28)
-
栃木でおすすめの坦々麺専門店&坦々麺が美味しいお店18選 担々麺は、中国四川省発祥の辛みを利かせた挽肉やザーサイの細切りなどをのせた麺料理。お店によっても味が異なり、栃木でおすすめの坦々麺専門店や、坦々麺が美味しいと評判のお店をクチコミを元にご紹介します。 (2022/08/22)