2020年09月14日
子連れ・ファミリー、お友達と♪西川田周辺のお店。
宇都宮市
創作中華 Kiku's
アンティーク風家具ショールームの一角、カフェのような雰囲気で創作中華をお楽しみいただけます。料理の色、香り、味にこだわり、食材に対する感謝や食事に対する感想という意味での「食感」を大切に料理を提供♪貸切パーティーなども承ります。
11:30に予約して訪問しました。店内は中華料理とは思えないお洒落なアンティーク品等が並んでいて販売されています。注文は私が「本日の肉ランチ 1,188円」鶏肉とカシューナッツの炒め、アイスウーロン茶。妻が「飲茶ランチ 1,166円」プーアル茶、健康花茶。見た目は少なく見えますがお腹一杯。お洒落な店内でカシューナッツも飲茶も本格的で満足です。
宇都宮市
レストラン フィールド
普通に、きちんと、おいしいものが、いつでも食べられる、そんなお店です。お腹がすいたら寄ってみてください。
久しぶりに食べたくなり、ランチにお邪魔しました。予約をしておいたのでスムーズに案内されましたが、開店前から並んでいる人がいたので行く日が決まっている時には予約が必須かも!ボリュームたっぷりでデザートも美味しくて大満足でした。次回また別メニューを注文したいので行きたいと思います。
宇都宮市
kitchen sato maman
自家栽培の旬の野菜をはじめ、目新しい野菜も取り入れ、たくさんの種類の野菜メニューがお皿いっぱいです。お腹いっぱいになっても体に負担がかからないやさしいドリンクデザート付ランチです。1日10食限定につき予約してからのご来店がオススメ!
土曜でしたが営業されてるとの事で朝のうちにテイクアウトを予約して伺いました。おそうざいセットとのり塩とうもろこしを購入。おそうざいセットは1000円以下で沢山種類が入っているので嬉しいです。のり塩とうもろこしも美味しくて満足です。
宇都宮市
とんかつ ぎんなん
お肉はやわらかくてジューシーな栃木県産の豚肉、お米は自家製無農薬の純コシヒカリを使用しています。
休日のランチに家族で初めて伺いました。以前に見掛けたクチコミですが、箸袋の『モシモシ』がずっと気になってやっと対面出来ました。私は海老、イカ、アジ、カボチャが盛り合わせの【ミックスフライ定食/1,210円】で家族は【上ロースかつ定/1,430円】を美味しくいただきました。お得な選べるセットメニュー(税込1,000円)が人気な様で注文されている方が多くいらっしゃいました。今も利用されているのか飾りなのかわかりませんが、お店のすみに黒電話を見掛けました。箸袋の『モシモシ』がお似合いなノスタルジーを感じるお店でした。
宇都宮市
まんざし弁天
精肉店直営だからできる、おいしい焼肉の食べ方!お肉の旨味や食感は、薄切りや厚切りなど切り方で変わります。薄切りはさっと炙って、厚切りは少し長めに炙ってお召し上がりください。熟練の技術と目利きでバランスよくカットしたお肉を味をぜひ!
日曜日にランチで伺いました。平日と週末ではランチの内容も変わり、この日はA.B.Cランチの3つとステーキランチでした。写真手前がCランチ1380円。写真奥がBランチ1880円。違いは、カルビが特上になって量も増します。(どちらもプラス鳥かホルモンが選べます)ここに、ライス、スープ、とろろ、おしんこ、珈琲がつきます。納得のいく味でカルビは溶けます!量もお腹いっぱいになるので足りないなんて事はありませんでした!美味しい焼肉が食べたくなったらまた行きます!
宇都宮市
麺屋祥元 宇都宮店
国産豚骨、国産鶏ガラ、国産魚介を25時間かけて炊き上げた濃厚スープが自慢です!スープに合わせた香る生醤油、ラーメンの種類によって異なる特注の熟成麺。こだわりの詰まった味をぜひお楽しみください。
ぐるぐるスタンプラリー参加店舗です。こちらのお店では「辛つけ麺」を頂く機会が多いです。個人的に初級の辛さは、ほんのりで食べやすいと思います。刻みタマネギが別添えで入れられるので、シャキシャキの食感が楽しめました。
宇都宮市
石窯パン工房 Panterrace
健康のもとは安心素材。天然酵母や塩、水、油脂などこだわって選んだ安心材料で食べる人みんなに笑顔の花を咲かせます。新商品も続々登場♪自然素材あふれる店内に、いつも焼きたてのおいしさをたくさんご用意して皆さまのお越しをお待ちしております。
久々に来ました。とちおとめのラウンドパンとカツサンド、フルーツサンドなどを購入。1200円以上で、コーヒーも頂けるので嬉しいです。スタンプもたまったので、次回は割引券として使います。
宇都宮市
羅布乃瑠沙羅英慕 宇都宮南店
開業以来、時間と手間をかけた格調高い炭火自社製焙煎珈琲にこだわり続け、“本当の味”をご提供致しております。お食事、デザートは吟味した食材を使用した、全て手作りの本格的な美味しさをお楽しみ頂けます。6月4日より新メニュー始めました。
のびのびになってしまった友人とのカフェタイムは、ゆっくり出来て仕切りがあり、周りを気にせず話しやすいコチラにお邪魔しました。二人とも即決で【カフェモカ】に♪まろやかで、チョコの小枝が印象的な美味しいカフェモカでした。再訪の際には、また戴きたいです❣️
宇都宮市
ラーメン屋 壱番亭 西川田店
地元の皆さまに一番旨い、一番好きだと言ってもらいたい!そんな思いを詰め込んだラーメンをご用意しています。北海道産の熟成味噌に特製醤油ダレともちっとつるっとシコシコ麺!スープ、麺、タレが三位一体となったこだわりのおいしさをご堪能ください
店の前を通った時見えた「ソーキそば」ののぼりが気になって来店しました。ラーメン屋でソーキそば?と疑問に思いながらメニューを見ると「壱番亭流ソーキそば」とありました。早速注文。丼面の半分が分葱で覆われ、ナルトが真ん中にちょこんと乗り、ダブル主役の片方のソーキがドンッ!と浮かんでいました。さてスープです。沖縄そばのあの味なのか!?さっぱりとした醤油と塩の間のようなだしが効いた、あの味でした。ダブル主役のもう一方の麺は、ラーメンでした。なるほど、これが「壱番亭流」ということですね。半分食べた後、小皿でついてきた紅しょうがを加え、味変して食べました。ソーキは軟骨まで柔らかく煮込まれており、味がしみておいしかったです。ラストのスープを後ろ髪惹かれつつ飲み干しました。また、来ようっと。
宇都宮市
坦々麺専門店 發巳 西川田店
おいしくて身体によいものを…。そんな思いを1杯に込めた坦々麺専門店。厳選した胡麻でコクのある濃厚スープを作り上げ、素材本来の旨みと丁寧な仕込みで仕上げた至高の味をご堪能ください。
時々、食べたくなる坦々麺。前々から気になっていた、坦々麺専門店ということで、行ってみました。私は、担々つけ麺、連れは坦々麺をいただきました。つけ麺と坦々麺は、スープが違うようで、つけ麺は、やや酸味があるような感じで、それはそれで美味しかったです。坦々麺は、辛さはほどほどで、美味しかったです。好みで辛味と痺れを追加してアレンジしてみたいです。坦々麺専門店ということで、名前に偽りなし!です!
宇都宮市
すぎのや本陣 宇都宮南店
お父さん、お母さん、おまかせください。時にはお子様がテーブルなどを散らかすこともあると思いますが、ゆっくりくつろいでお食事ができるよう、心のこもったサービスでお待ちしております。
夜訪問しました。カツ丼にミニ蕎麦のセット。旨味出汁がご飯にたっぷり染み込んでいて、カツも柔らかくほんとに美味しかったです☆
宇都宮市
ステーキ宮 西川田店
各種QR決済のご利用が可能です。「宮のたれ」でおなじみのステーキ宮は、安心安全なステーキと自家製ハンバーグをお楽しみいただける、ステーキレストランです。全国に100店舗以上、サラダバー、ドリンクバー、スープバーが充実で◎。
土曜日のランチ11時くらいに来ました。これより遅くなると待ち時間がある可能性があるのでこの時間で。案の定帰るときには何組か待ってました。お子さまメニューと宮カットステーキ、サラダバーを注文。スタンプカードも今日貯まりました。次回500円引きか宮のたれです。クレカや電子マネーも使えます。JAFのクーポンで、5%引きで利用させて頂きました。宮のたれ盛り放題なので大満足でした。
宇都宮市
丸源ラーメン宇都宮西川田店
やわらかな豚肉をスープで炊き込んだ熟成醤油スープのラーメン「肉そば」をはじめ、餃子やおつまみ、デザートなどもご用意!お子さまメニューでご家族連れでも安心してお楽しみいただけます。丸源でしか味わえない絶品のラーメンをぜひお試しください。
県外で何度か訪問したことはありますが、県内は初。柚子ねぎ塩ラーメンを注文しました。柚子の香りがさわやかで塩ラーメンと合って美味しかったです!
宇都宮市
手打ちそば 青木
暖簾をくぐると、落ち着いた雰囲気の店内にはテーブル席と小上がり席があり、お1人の方も小さなお子さま連れのご家族さまもくつろいでお食事いただけます。そばはもちろんうどんや天ぷらも人気!どれも真心こめてご提供いたします。どうぞお越しください。
天ざるそばを注文しました。天ぷらがたくさんの種類があって、そばも美味しかったです。そばつゆまで頂いてお腹いっぱいでした。この日は甲子園の作新学院の試合があって、テレビが付いていたので、応援しながら食べました。
※掲載内容は記事作成時の情報です。