2022年08月22日
担々麺は、中国四川省発祥の辛みを利かせた挽肉やザーサイの細切りなどをのせた麺料理。お店によっても味が異なり、栃木でおすすめの坦々麺専門店や、坦々麺が美味しいと評判のお店をクチコミを元にご紹介します。
宇都宮市
焙煎胡麻工房 タンタン本舗
タンタン麵と言うと辛いイメージがありますが、当店はどなたでも食べやすい『ちょい辛』です。辛くない醤油ラーメンや塩ラーメンもオススメなので、ご家族そろってお気軽にお越しください。
新メニュー(?)ドラゴンブレス食べました。初級(?)をチョイスしたけど辛かった!ごちそうさまでした。
宇都宮市
中国料理小閣樓 宇都宮店
上海チキンや本場の担々麺、地野菜を使ったさっぱりとしたヘルシーチャイナなどが当店の人気メニューです。皆様に愛されるよう頑張っておりますので、是非ご来店ください。なめらかやわらかツルツルスッキリ手作り杏仁豆腐をお試し下さい。
宇都宮の本格中華といえば小閣樓さんですね。名物でもある担々麺をいただいてきました。担々麵だけでも5種類あり、汁なし担々麵もあります。黒ゴマ担々麵を食べましたが、ゴマの風味が豊かで細麺との相性も抜群。本格的な味わいの担々麵に大満足です。日替わりランチではご飯もついてくるので、スープをかけて食べるとこれまた美味しい。麺大盛り無料も嬉しいです。一緒に注文した水餃子もぷりっぷりの皮と旨味たっぷりの餡が最高でした。
宇都宮市
支那そば 竹風
久々に訪れたら食券になってました。名前と人数を書いて、待っているうちに食券を買う最近多いタイプの接客。ものすごい人数を捌くには効率が良くなったと思います。妻はラーメンが小さくなるかわりに、ご飯とライン餃子と杏仁豆腐がつくレディースセット、食べ盛りの息子は岩のりラーメンにご飯と餃子と杏仁豆腐がつく竹風セット。みんな岩のりラーメンに感動しました。常連の頃は汁無し坦々麺とか、和風醤油に手を出すこともありましたが、初来訪なら岩のりラーメン。ご飯に岩のりラーメンのスープがあう。チャーシューもほぐしてごはんの上に。とても満足しました。ありがとう。
宇都宮市
小籠包・中国料理 芙籠
見た目も美しくおいしい料理がコンセプト。こだわりの小籠包は本場台湾で修業したオーナーが一つひとつ丁寧に包み込んだ珠玉の一品です。透き通るような薄皮と口の中で溢れ出す肉汁をぜひご堪能ください。ご予算に合わせた宴会コースもご用意しております。
店名にも入っている、小籠包は小ぶりですが、とても美味しかったです。全種類制覇も出来そうです。他にも、色々メニューがあり、酢豚・麻婆豆腐・エビチリ・唐揚げ・カシューナッツ炒めなど、一般的な中華料理もとても美味です。チャーハンは味はシンプルですが特にオススメです。
宇都宮市
中国料理 あん
那須烏山市の『久郷農園』で採れた新鮮で安全な野菜と、旨みたっぷりのコシヒカリを使用した本格中華料理を、ボリューム満点&リーズナブルにご提供いたします。モダンでスタイリッシュな雰囲気の店内で、こだわりの味をお気軽にお楽しみください。
1時半頃に前を通ったらちょうど店の前の駐車場が空いたのですぐに入りました。ランチの麻婆豆腐と中華がゆを食べました。麻婆豆腐は辛さを選べたので中辛にしてみましたが少し辛いけど旨味と中和されてウマ〜。激辛まで選べるから辛い物好きな人は挑戦してみるのもいいかも。次は白胡麻担々麺を中辛で挑戦しようと決めて帰りました〜!
宇都宮市
チャイナダイニング 蓮花茶廊
地産地消を心がけ、新鮮で旬な素材を使用しております。中華の本格的な味わいはそのままに、油を控えたヘルシーな品々は、カロリーが気になる女性にもおススメ♪各種ご宴会も承っておりますので、ご家族やお仲間同士等、お気軽にご利用くださいませ。
ランチで冷やし担々麺をいただきました。サラダ、ドリンク、デザート付きです。それにプラス料金で点心3種盛りもつけました。冷やし担々麺はどっさり盛られた玉ねぎなどの野菜の下によだれ鶏が隠れています。別皿で温泉卵もついてきました。きゅっとしめられた冷たい麺にたれが絡みカシューナッツの触感がアクセントになっていて、具沢山で満足感がありました。デザートは杏仁豆腐、ドリンクは中国茶とコーヒーから選べました。
宇都宮市
担々麺 貴光
おいしくて身体によいものを…。そんな思いを1杯に込めた坦々麺専門店。厳選した胡麻でコクのある濃厚スープを作り上げ、素材本来の旨みと丁寧な仕込みで仕上げた至高の味をご堪能ください。
ちょうどこの日は「1周年ワンコイン感謝祭」が開催されていて【金胡麻と生唐辛子の醤油つけ麺】に味玉をトッピング。胡麻の香ばしい風味の醤油出汁が麺にからんでピリ辛も感じられて美味しかったです!入口で食券を購入し、店内はカウンター席とボックス仕様のテーブル席があります。担々麺の他にその時々で限定麺もあり、また伺いたいお店です♪
宇都宮市
中国料理小閣樓 東簗瀬宇都宮店
上海チキンや本場の担々麺、地野菜を使ったさっぱりとしたヘルシーチャイナなどが当店の人気メニューです。皆さまに愛されるよう頑張っておりますので、是非ご来店ください。なめらかやわらかツルツルスッキリ手作り杏仁豆腐をお試しください。
夜ご飯を食べに行ってきました。暑かったので、限定10食の鶏の冷やし麺。超細麺、酸味の効いたスープ、柔らか鶏、パクチー、きゅうりとかの野菜と具沢山で大変美味しくいただきました。
宇都宮市
寿限無坦々麺
健康と美容を第一に考え、中医薬剤師の店主が考案!薬膳と多種類の野菜をじっくり煮込んだスープに、自家焙煎ゴマと自家製ラー油が効いた独特の風味の担々麺をぜひお楽しみください。辛さは4段階で選べ、ご飯がサービスで付きます。女性の方にもお勧めです!
気の巡りをよくするという、五膳スープの担々麺【五膳担々麺】と餃子の【4種類食べ比べセット】を注文しました。坦々麺は辛さを4段階から選べますが、私は下から2番目の小辛でお願いしました。マイルドな辛さで食べやすく、じんわりと汗が出て来て体に良さそうです。餃子は寿限無餃子、イタリアン餃子、ボタニカル餃子、翡翠餃子がひとつずつ入っています。色々な餃子を食べたい方にお勧めです。ラーメンを注文の方にはサービスでライスが付くので、お腹がパンパンになるくらい満足でした。
日光市
ラーメン ユタの店
坦々麺からデザートまで、自分たちがおいしいと思えるものを揃えました。愉快で多種多彩なメニューを提供できればと思っています。是非、お越しください。
近くで所用があり、お昼を食べる場所をスマホで探し、こちらのお店を見つけました。平日の12時前でしたが、すでに駐車場は満車。ちょうど帰る方がいて、少し待ってから無事に停められました。お店の外には数組のお客さん並んでいて、人気の高さがうかがえます。注文は、スマホでQRコードを読み取るセルフオーダー形式で、タンタン麺は辛さが4段階から選べます。私は『特製タンタン麺(辛い)』を注文しました。ごまのまろやさとスープと唐辛子の辛さが混ざり合い、程よい辛さでとてもおいしかったです。途中、卓上の山椒油やラー油で味の変化を楽しみながらいただきました。食後は嬉しい杏仁豆腐のサービス付き!とろっとろでまろやかなお味でした。近くに行った際はまた行きたいです、ごちそうさまでした!
鹿沼市
菊野屋
看板メニューの担担麺や大阪名物一口餃子をはじめ、友達や家族で楽しくおいしく、満腹&笑顔になるメニューをご用意しています。ランチタイム限定のからあげ食べ放題定食、夜は本格中華の一品料理もおすすめです☆ぜひお酒と一緒にお召し上がりください。
またまた3か月ぶりくらいになってしまいました。今日は久しぶりに十目炒飯をオーダーしてみましたが、相変わらずのボリュームとしっかりした味付けで、ついついお酒がすすんでしまいます。
那須町
那須豚餃子 蔵鋤
看板メニューは地元のブランド豚「那須野ポーク」と地場野菜で手作りする『那須豚餃子』!ひと口噛めばジュワッと肉汁があふれ、しつこくない後味で何個でも食べられます。那須味噌を使った坦々麺も人気!ぜひご一緒にどうぞ♪
担々麺、味がしっかり濃く、好きな味です。香ばしく焼き目がついた餃子もおいしく、ビールとの相性抜群!何杯でも飲めそうです。
那須塩原市
たんたん亭
担々麺は定番の白ごまの他、黒ごまや豆乳担々麺もございます。 皮から作っているボリュームたっぷり餃子もご一緒にどうぞ。
たんたん亭で美味しい担々麺を食べてきました。担々麺だけでも数種類あるのでかなりメニュー選び迷います。店内はカウンター席とボックス席があり、小さな店舗ですが回転もいいので待つこと無く座れました。メニューは担々麺と餃子をオーダー!担々麺は辛すぎずマイルドな感じ。辛さを求める方には激辛もありました(^o^)そして餃子がもっちり。一つ一つが大きい餃子なので3つでお腹はパンパンです。とても美味しいランチでした。ごちそうさまでした(*´▽`)
さくら市
丸髙屋 総本店
品質の高さにお客さまに丸を頂けるように屋号を丸髙屋にいたしました。当店の味噌は二十歩麹の九州麦味噌と愛知県の八丁味噌に15種類の新鮮野菜とスパイスを加え熟成させ、更に日本酒の大吟醸の酒粕を加えた自然の甘みがある味噌に仕上げております。
氏家大橋の近くの樽が目印のこちらのお店に初めて伺いました。お店を囲うように駐車場もありますが道路を挟んだ反対側にも駐車場があります。タッチパネルでオーダー方式です。頼んだのは丸髙屋味噌ラーメンです。他に野菜や豚トロ角煮の味噌ラーメンもありました。そしてランチセットやサイドメニューで大きな唐揚げもありました。味噌ラーメンはピリ辛の濃い味噌という印象です。セルフで黒ウーロン茶が無料飲めます。
芳賀町
川崎タンタンメン
「川崎タンタンメン」は、じっくりと炊きあげてたスープに厳選とうがらし・ニンニク、ジューシーなひき肉と卵が特製麺によく絡み、3回食べたらクセになる旨さ!からあげ・当店自家製ギョウザもテイクアウトOK。冷凍キョウザのお土産
家族で行きました。辛さが選べるので家族みんながそれぞれの好みの辛さを楽しめます。コクがありとても美味しタンタン麺です。まだ頂いたことはありませんが、毎日ある定食も魅力的です。
高根沢町
中華居酒家 謝々
激辛大好きな方。また、地元の安心安全な野菜を使った季節料理がございますので、ぜひお越しください。
半チャーハンと半らーめんのセットを頂きました。チャーハンが非常にパラパラで美味しく、らーめんもシンプルなしょうゆ味で安心する味でした。
上三川町
桃畑Shinka.
桃畑shinka.では藤椒担々麺やよだれ鶏など本格的な中国料理を提供しています。ランチタイムやディナータイムで同じメニューをご用意していますので、お好きな時間にお好きなものをお楽しみください。
【海老雲呑麺セット】ランチのセットを注文しました!エビワンタンはぷりぷり。小よだれ鶏と杏仁豆腐がセットでお腹いっぱいになりました。今度は担々麺を食べてみたいです(*^^*)
※掲載内容は記事作成時の情報です。