羽黒山神社 - 宇都宮市の神社・仏閣|栃ナビ!
クチコミ投稿

宇都宮市の神社・仏閣

クチコミ
66

ハグロサンジンジャ

羽黒山神社

028-674-3479 028-674-3479

神社・仏閣

羽黒山の山頂に鎮座する神社。「梵天祭」の梵天が奉納されています。

稲倉魂命を祀る羽黒山神社は、多くの信者から長年にわたって崇敬されています。創建については諸説ありますが、康平年中(1058年~1065年)に藤原宗円が宇都宮城の築城に際し、祈祷修法中に出羽三山との関連を意識し勧請されたものとされています。

店舗情報を見る

クチコミ

クチコミ:65
  • やまめ

    やまめさん

    • (女性 / 40代 / さくら市 / ファン 4)
    総合レベル
    25

    【ユッピーの森駐車場→羽黒山神社→羽黒山山頂】蝋梅を見にハイキングで羽黒山神社へ。ちょうど見頃でした。香りにも癒されました。神社で御朱印を頂いたのですが、社務所はしまっていましたが、書き置きの御朱印が準備されていました。書き置きの御朱印は封筒に入っており、中身を確認しなかったのですが、私が頂いた御朱印は「蜜嶽神社」、友人が頂いたのは「羽黒山神社」で違っていました。纏まって置いておりましたが、何種類かあるようです。 (訪問:2023/02/08)

    掲載:2023/03/01
    "ぐッ"ときた! 14
  • ぽぽ♪

    ぽぽ♪さん

    • (女性 / 40代 / さくら市 / ファン 37)
    総合レベル
    102

    両親と過ごす休日、晴れていたので車で上ってきました。狭い道なので、対向車に気をつける必要はありますが、車で行けるのはありがたいです。長く歩くことが難しくなった両親に、良い景色を見せられて良かった(*^.^*)♪ 黄色に咲く蝋梅が青空に映えてきれいでしたよ。 (訪問:2023/02/04)

    掲載:2023/02/07
    "ぐッ"ときた! 18
  • nyata-mama

    nyata-mamaさん

    総合レベル
    165

    見える富士山は小さいですが、どうして日本人の心に響くのでしょうか…騒がしい世間の諸々を忘れられるような美しい夕景に癒されます♪ (訪問:2022/12/14)

    掲載:2023/01/06
    "ぐッ"ときた! 45

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(65件)を見る

基本情報

住所 宇都宮市今里町1444 地図を印刷
TEL
028-674-3479 028-674-3479
駐車場
  • 駐車場

特集

特集(1件)を見る

花特集

  • 蝋梅

    蝋梅 冬の寒い中、ロウ細工のような小さくて可愛い黄色い花を咲かせる落葉低木で、中国では梅・水仙・椿と共に「雪中の四花」として尊ばれており、芳しい香りが印象的です。寒い時期に咲く貴重な樹木、とちぎのロウバイ…

  • シュウカイドウ

    シュウカイドウ 江戸時代に中国から渡来した帰化植物で、海棠(カイドウ)に似た花を秋に咲かせていることから、秋海棠(シュウカイドウ)との名がつきました。名前からも秋に咲く花ですね!
    ベゴニアの仲間で、日本の戸外で楽…

花特集(2件)を見る