2024年02月09日
オムライスが美味しいと評判のお店をクチコミから厳選してご紹介いたします。「ふわとろ」や「昔ながら」のオムライス、ケチャップやデミグラスソースなど、いろんなお店の味を食べ歩きしてみよう♪
大田原市
カフェとレストラン 多務良
手作りにこだわった洋食を提供しています。おすすめは、黄身の色も味も濃いと定評の西那須野の江連養鶏場の新鮮卵を使ったオムライス♪ゆったりお食事を楽しみながら、ほっと心地よい時間をお過ごしください☆
以前のお店で美味しかったオムライスを食べたくなり、移転した事を知りランチへ行きました。ナビでは住所を検索してから向かった方がわかりやすいです。お目当てのデミグラスソースのオムライスとシーフードオムライスを注文。サラダと飲み物がついて1800円ですが、ボリューム満点で男性でも満足感あるランチだと思います。和牛のやわらかさはもちろんソースもとても美味しかったのですが、塩麹のドレッシングと醤油ドレッシングがまろやかでとても美味しくサラダにあってパクパクすすみました。
宇都宮市
カフェテラスライオン
仏舎利塔前にあるレトロな雰囲漂うレストランです。テレビなどでも紹介されました。人気のライオンオムライス、特製ハンバーグや手作りプリン、ケーキ他、メニューも豊富でアットホームで暖かいお店です。ぜひご来店ください。テラス席はペットOKです!
ライオンオムライスとプリンを頼みました。卵がとろとろ〜でとっても美味しかったです!おいしくてまた来週予約しちゃいました(^^)
宇都宮市
レストラン 明治の赤煉瓦 宇都宮店
レンガの邸宅で過ごすひととき・・・ 明治時代を思い起こさせるレトロな雰囲気。 時計を気にせず、ゆっくり時を過ごしてみませんか? 昼と夜で違った雰囲気が楽しめます。
牛タンが食べたくなり、久しぶりに夕食で利用。6枚でも十分ボリューム感ありました。次回はオムライスにしようと。
宇都宮市
洋食ビストロ オムマリス
オムライスをメインにスタートして 洋食ビストロ・オムマリスとして本格派手ずくり料理を目指し進めます。美味しいデザートと一緒にアットホームな雰囲気の中でお楽しみください。
2回目の訪問です。迷いに迷ってトマトソースのオムライスにモッツァレラチーズを追加しました。酸味のあるソースにモッツァレラチーズのコクがとても美味しかったです。彩りが素敵な前菜もあっという間に完食です。デザートはピスタチオのプリンを注文です。ピスタチオの風味も濃厚でした。たまごの容器が可愛らしいです。たまごの殻をキレイに剥く機械でこの容器を作っているそうです。お店の雰囲気も良くゆっくり過ごせます。
宇都宮市
ラケル
イギリス湖畔地方の農家のダイニングルームをイメージした落ち着いてくつろげる空間を大切にしております。卵料理がメインで、オムレツ・オムライスの専門店です。卵は、契約農場のヨード卵を使用しており、栄養豊かで安心してお召し上がりいただけます。
ディナータイムに。素敵な店内が魅力的です。かわいいお皿に美味しいオムライス。KUKU餅もちチーズのオムライスにしました。オムライスに餅の組み合わせなんてびっくりですが、ふわふわの卵ともちもちの餅、とろとろのチーズが相まっておいし〜!中のごはんはカレーピラフでした。ホクホクのじゃがいも丸ごと、ふわふわのパン、サラダ、コーンスープも付いて税込1353円でした。栃ナビクーポンでアイスもいただきました!
宇都宮市
石の蔵
産地、作り手にこだわった季節の食材による創作和食を、歴史的な石造りの空間の中でお楽しみください。
ランチブュッフェに行きました。今日は予約でいっぱいですとの張り紙もありましたので事前予約がおすすめです。メインとドリンクを選んでいざ!ビュッフェへ!春のメニューで新じゃがやいちごを使ったおかずがありました。メインはヤリイカと筍の石焼きご飯です。多すぎない量です。デザートもたくさん食べて大満足でした。
宇都宮市
ステーキ&ワイン 存じやす
味・美味しさを追求し、厳選した素材で安心してお召し上がりいただけます。昔から少し値段の高いようなイメージで見られがちですが、カジュアルな感覚でお食事を提供しておりますので、気軽にご来店ください。
ずっと気になっていましたがようやく行くことができました。平日にもかかわらず、家族連れで来られている方、夫婦で来られている方など賑わっていました。今回は予約なしに伺ったのですが運よく入店することができました。ビーフシチューが美味しいと聞いていたのですが、ハンバーグが気になってしまいそちらを注文。ハンバーグはずっしりで熱々。ソースも本当においしかったです。スープもいただいたのですが、こちらもうま味がしっかり凝縮されており深い味わいでした。次はビーフシチュー!と思ったのですが、4千円ほどでランチコースが食べられることを知りましたので次の狙いはランチコースかも♪
宇都宮市
toko
家族や恋人、気の合う友達や仲間。大切な人と一緒に過ごす時間がもっとステキな時間になるように、来てくれた人たちの笑顔に寄り添う、あたたかいごはんを作っていきます。
友達とランチへ♪ 何度か伺っていて毎回どれも美味しそうで悩んじゃうんだけど〜 今回もハンバーグ&カニクリームコロッケに(^_^;) 美味しいのよ〜♪ デザートも付けてもリーズナブルで嬉しいでーす❦
宇都宮市
コーヒー&キッチン 紙風船
味自慢は、いさおちゃんのオムライス!ふんわり玉子の中には、昔ながらのチキンライスにとろ~りとしたチーズが入っています。秘伝のデミグラスソースは深みのある味わい。卵とチーズとデミグラスソースの絶妙なバランスをぜひ一度食べてみてね。
前から行きたかった喫茶店に初訪問です。注文は「オムライス&ハンバーグ 海老フライ 1,430円」「バナナジュース 450円」洋食店の人気メニューが1度に食べられて嬉しいです。デミソースが香ばしくて美味しいオムライスでした。
宇都宮市
cucina omelette
メインは、卵明舎の磨宝卵を使ったオムライスや種類豊富なパスタ♪ソフトドリンクバー付きでゆっくりお過ごしいただけます。フルーツリキュールも含んだ飲み放題つき女子会プランなどもご用意しています♪ご予算やご希望など、お気軽にご相談ください☆
3度目の訪問です! お店で頂くのは久しぶりなのでとても楽しみです!パスタのトマトクリームソース、エビとマッシュルームにしました!ランチにはサラダとドリンクバーが付いています!ドリンクバーはにんじん・オレンジジュース、リンゴジュース等も有るので嬉しいです!新鮮なサラダ、そしてパスタは細麺で、クリーミーなソースにからんでいて、とても美味しかったです!ドリンクバーなので、食後にコーヒー、紅茶等も頂けて良かったです!次々にお客様が入らして、皆さんオムライスをオーダーされている方が多かったです!お得なランチは、多種類のパスタから選べるのはとても嬉しいですね!次回はソースが選べる、オムライスが頂きたいです!美味しいパスタごちそうさまでした!ありがとうございました!またお伺いするのが、楽しみです!
宇都宮市
ポムの樹 インターパークショッピングビレッジ店
ポムの樹の「ふわとろ」オムライスの秘密☆検定に合格したシェフがひとつひとつ丁寧に作っています☆40種類以上の豊富なメニュー☆サイズは4段階。女性にオススメSS、標準サイズS、お腹いっぱいM、チャレンジL!
ランチでお邪魔しました。オムライスが本当に美味しくて、トロトロの卵とトマトソースのバランスが最高でした。レディースランチを頼みましたがセットのサラダもおいしくて、食後のバニラアイスが口をすっきりさせてくれて大満足でした。スタッフの方も親切で居心地が良かったです。また食べに行きたいと思います!
鹿沼市
Cafe饗茶庵本店
どこか懐かしい風情の残る街並みを散策しつつ、ゆったりとしたひとときを・・・。
お友達の写真展に招待されて鹿沼市へ…。久しぶりなので素敵なカフェでランチでもと紹介されたのが以前、日光珈琲を求めて行った響茶庵でした!今回は、食事もしたかったので即決。根古屋路地裏を抜けた先にあるレトロな隠れ家カフェです。散策しながら行ってみて下さい!!!
日光市
日光くじら食堂
約10種類のパスタ、オムライスをご用意。地元野菜をふんだんに使った小鉢、ミニデザート、ドリンク付で1,300円から。どうぞお気軽にお越しください。
広めの駐車場から少し歩いた住宅街の中にありました。くじらのランチセットから、香ばしのあぶりチーズのせオムライスホワイトソース(税込1800円)をお願いしました。こんなオムライス食べたことない!卵はとろとろで、あぶったチーズが香ばしく、濃厚ホワイトソースと合ってとっても美味しい!メインには、新鮮な多種の野菜がのった小鉢、デザートのブラマンジェ、選べるドリンクが付きました。家族はふわとろたまごのオムライスホワイトソースとデミグラスソース、厚切りベーコンのカルボナーラを頼み、シェアしましたが、こちらもとっても美味しかったです。おしゃれな古民家で美味しいごはんをいただきました◎
日光市
西洋料理 明治の館
私どもの店ではお客様に美味しい料理を召し上がっていただくだけでなく、記憶に残る素晴らしいひと時を楽しんでいただけるよう、活気あふれるサービスを提供しております。
人事異動となり、お世話になった皆さんにささやかながら美味しいものを、とこちらの『フィナンシェ2個入り540円』をチョイス。程よい人数分必要なためゲットするには本店でしょ!と。そしてチラリと冷蔵ケースを見ると『瓶入りニルバーナ648円』が新発売!とぉっても気になりひとつだけゲット。フィナンシェの可愛いパッケージ、そのまま渡しても良いと思っていたのですが、店員さんが気を利かせてくださり、一つずつ入れられる手さげ袋もくださり、とっても助かりました^^ちょっとしたものなのに、小分け用の袋をくださるのは本当に嬉しい‼お陰さまで無事お配りすることが出来ました。普段頂くニルバーナは平べったいケーキですが、瓶に入るとその印象が変わり…。酸味のある上の層がたっぷりで超好み☆普段のニルバーナももちろん大好きなのですが、酸味の層がたっぷりあるこちら、絶品‼濃厚な下部の層も深さがある分、いつもよりも濃厚さが増したようで、酸味と濃厚がくっきりわかれるような印象。一人で楽しむにはちょうど良いビン入り。家族で楽しむにはホールで、と、使い分けしても良さそう。今後もゲット必須なお品です。
日光市
洋食屋 金長
長らくお昼の営業をしておりませんでしたが、2017年10月よりランチタイム再開しております。皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
天気もいいので今市散策。検索してこちらがヒットしました。駐車場ありの情報でしたが駐車に自信がなかったので道の駅に停めて歩いて行きました。さほど離れてはいませんでしたよ。たくさん食べられる自信がなかったので900円のハンバーグランチ、スープにライスが付いてこのお値段!!素敵すぎです。
那須塩原市
Cafe NOVIRO
那須のゆったりとした時間の中で、のんびりと過ごしていただければと思います。お料理も新鮮素材(野菜は那須高原野菜を使用)を吟味し、全て手作りでご提供しております。また、表情豊かな景色も料理の隠し味となっております。
母と旧黒磯地区に行くにあたり何軒かカフェ様を探しました!この日営業されていて且つお伺いしてみたいと思えるお店を探し、そして見付けたのは「カフェ・ノビロ」さんでした。クチコミ等で一目惚れした「ローストビーフサンド」を味わいたくてお伺いさせて頂きました♪インスタ等もチェックし前もってお電話にて来訪の予約を入れさせてもらいました。お店の外観や内観は、落ち着いた雰囲気でとってもオシャレです。穏やかな時間が流れていてゆったりと過ごす事が出来ました。BGMもちょうどいいボリュームと心地良い曲調で…本当に素敵。ご丁寧にお優しくお店の方がご対応下さいます。お店の雰囲気同様に穏やかな空気の店員さんでした♪私はお目当ての「ローストビーフサンド」を注文です。それから「自家製ケーキ」もお願いしました( ˙ᵕ˙ )母は「オムライス」をオーダー致しました(*^^*)「ローストビーフサンド」思っていたよりも、提供が早くてびっくりしました♪すっごくボリューム満点です。でも、食べやすくてひとりであっという間に食べてしまいました(笑)柔らかな歯切れの良いローストビーフ、最高に美味しかったです。味付けもマイルドでザクザク香ばしいトーストとマッチしていました!「自家製ケーキ」ティラミスだったと思います♡大人向けかな??と思いましたが、お子さんでも味わえると思うくらい優しい甘さです(´ω`*)バナナは完熟で甘くて。ティラミスもほわっと滑らかです。癖もなくてさっぱり頂けました(っ ॑꒳ ॑c)食後にはコーヒーをお出し下さいました!⸜(*ˊᗜˋ*)⸝心身共に癒される、素敵なランチタイムとなりました。またお伺い致します。ありがとうございました♪ご馳走様でしたm(_ _)m
那須塩原市
カフェ・ド・グランボワ
大正時代の建物(銀行)を利用したお店です。 くつろげる空間をお客様に…。
晩御飯にと19時頃お邪魔しました。ピザやパスタも美味しいのですが、やっぱりここに来ると食べたくなっちゃう『グランボワライスセット1650円』。ここでしか頂けないお味を頂いちゃいました。最初にスープとサラダ。こちらのサラダのドレッシングはとても美味しく、ペロリと頂けちゃいます。良い香りのグランボワライスは食欲をしっかり刺激してくれるお味。バターやシソが大好きな私にはたまらないお味☆この日はとてもお腹がすいており追加で『ガーリックトースト350円』『デザートセット(シフォンケーキ/マスカットダージリン)950円』をオーダー。カリフワッとしたパン生地に、ガーリックバターがたっぷり。良い香りでさらに食欲マシマシ♪食事のお供にぴったりのガーリックトースト、今後オプションの定番になりそう。季節によって変わるシフォン、この日は紅茶のシフォンで嬉しい‼香りの良いシフォンで、食感もフワッフワ。お味もとっても良く、季節の紅茶とも良い相性で、のんびりまったり夜カフェ満喫させてもらいました^^
那須塩原市
CIELO BLU チェロブルー
パスタ・ピザ・ハンバーグ・ご飯もの・デザートなど幅広い年代が楽しめるお食事メニューやお酒おつまみも豊富にご用意。テーブル席の他、お座敷がございますので小さなお子さま連れのお客様も安心してお食事ができます!
以前お伺いして大人様ランチがとても美味しかったので、また伺いました!もちろんオーダーは大人様ランチ!オムライス、唐揚げ、ハンバーグ、海老フライ、ポテト、サラダ、デザート付きです!コーヒーも200円で食後頂けるのでオーダーしました!玉子とろとろふわふわのオムライスと、柔らかなハンバーグにはたっぷりのデミグラスソース!カラッと揚がった大きめ海老フライ、唐揚げ、ポテト!サラダもしっかり付いて、大満足の大人様ランチでした!食後にコーヒーと、デザートでゆっくりしました!外の風景を眺めながらのランチは、リラックス出来て良いです!開放的な素敵な店内は、癒される洋楽が流れゆっくり出来ました!ランチメニューも豊富です!お近くにお出掛けの際には、是非行かれてみてください!お勧めの、チェロブルーさんです!
那須塩原市
ぴっこらるーじゅ
ぴっこらるーじゅのピッツァの美味しさの秘密は自慢の薪窯とオリジナルの特製生地にあります。何度も改良を重ね作り上げる生地は毎日職人が粉から作っています。練り上げた後一晩じっくり低温発酵。これにより小麦の風味が一層引き立つのです。是非ご賞味あれ
ピザパスタが美味しいお店♪店内は可愛らしいテーブルクロスで華やかです。デートや家族でのランチにぴったりだと思います!ドリンクバーも充実してるので女子会もいいですね(^-^)/お店のイチオシカニのパスタを食べましたが、蟹の風味が癖になります。次来店したときもこれを食べると思います( *´艸)ジェラート等のデザートは今回は食べなかったので、今度うかがった際にはデザートも注文したいです。ご馳走さまでした!
那珂川町
レストラン道
創業40年昔ながらの洋食屋さんです。地元の食材にこだわり那珂川町産の野菜や有精卵・那須の白豚肉を使用し安心・安全・リーズナブルを心がけております。
那珂川町のレストラン道さん。インスタでよく見ていましたが、この日ようやく行けました!たくさんメニューがありましたが、初めてだったので人気があるオムライスを注文!オムライスもハンバーグも絶品!一口食べたら、また来なくちゃと思わせてくれる料理でした。写真は取り忘れてしまいましたが、デザートもここでしか食べられないフワフワロールケーキ♪近いうちにまた行きたいです。
益子町
和風カフェレストラン 益子の茶屋
レトロな雰囲気の木造建築。益子焼窯元横山の陶芸カフェ。益子焼の大きなプレートで楽しむランチ、自家製スイーツ。季節感のある料理、スイーツをお楽しみくださいませ。
久しぶりの益子の茶屋さん! メニューを選んでお会計が先のシステムに変わっていました。3種のスイーツとドリンクバーを注文(1100円)しましたが、栃ナビチケットが使えたのでとてもお得に食べられました。3種のスイーツは苺のティラミス・かぼちゃのプリン・苺のアイスで春を満喫しながらいただきました。ドリンクバーは色々な種類があり益子焼のカップを選ぶのも楽しく素敵なティータイムを過ごすことができました^_^
小山市
ビストロ ポワブル
ビストロポワブルは1990年創業30余年のフランス料理の技術と親しみのある洋食の融合を目指し、独自の技術と知識を重ねて美味しさを追求しております。 謹んで心を込めて作りましたお料理をお楽しみください。
オニオングラタンスープが当選し、早速行ってきました。オニオングラタンスープの玉ねぎの甘みと濃厚さに感動!とっても美味しかったです。そして「花咲オムライス」を熟成ハヤシソース(税込1520円)でお願いしました。なんとオムライスサイズMサイズまたはLサイズがプラス料金なしで選べるというありがたいサービス。卵が本当にふわふわトロトロ!中のごはんにはゴロッとしたチキンやきのこがたくさん入っていて、あっさりした味付けなので、軽〜く食べられました。家族は花咲オムライス特製トマトソース(税込1080円)、おやま和牛入りハンバーグ和風ソース(ライス又はパン付、税込1190円)にしました。どれもサラダとカップスープが付きました。お昼時に伺いましたが、予約のお客さんでいっぱいの人気店でした。
栃木市
みんなのおうち 喫茶ヌック
蔵の街栃木の路地裏にある、昭和の民家を改装した喫茶店です。 【学生割引きサービス】 ≪条件≫①制服でのご来店 ➁学生証の提示 ※どちらか一方でOK◎ ≪割引特典≫①ランチ注文時、10%引き ➁単品食事、デザート注文時 ドリンクサービス
初めて伺いました。12時半頃だったのですが混んでました。オムライスと自家製プリンにしました。オムライスはタマゴがふわふわでプリンは硬めの甘さ控えめでとても美味しく頂きました。住宅地の中にあるので見つけるのに時間がかかりました。
佐野市
洋風食房 sanga
リーズナブルなワインからとっておきの逸品まで、国際ソムリエ協会認定ソムリエが皆さまに最適なワインをチョイスいたします。43年の時を経て繫がる屋号と共に三代目が素敵なワインと洋食で皆さまをおむかえします♪
飛駒産卵皇のオムライスとテリーヌショコラをいただきました。お店に入ってまず驚いたのが、店員さんの動作の一つ一つがすごいきれいなこと。接客時の態度だけでなく、動きそのものがすごいきれい。国際ソムリエ協会認定のソムリエさんって、超難関試験を突破しているんですね。すごいわ~。お料理も前菜からびっくり。ちゃんと説明してくれるんですね。さつまいものポタージュ、ミニサイズのカップなのに濃厚で素晴らしくおいしい。キッシュは、さくっとした食感が超おいしい。ほんのりした温かさに惜しまない手間を感じます。そして、オムライス。飛駒産卵皇、すごいですね。卵がすこぶる濃いです。卵の香りがすごい。ソースに負けない卵の香りって、今まで感じたことないです。とろっとろのたっぷり卵に極旨のライス。こんな素晴らしいオムライスが、佐野市でいただけるとは思いませんでした。正装して行けば良かったかなと思うくらいにおいしかったです。テリーヌショコラも、極上のおいしさ。見た目、小さいかなとちょこっと思ったのですが、とてつもなく濃厚。美味しさが凝縮されてます。私のような庶民には、もったいないようなお料理と接客だったのですが、絶対にまた行きたいです。
佐野市
シンドバット
お子さまからご年配の方まで、くつろいでいただける家庭的なお店です。ランチメニューは9種類。夜はアルコールやおつまみなどのメニューも豊富です。ご来店をお待ちしております。
「本日のスパゲッティ」(ナポリタン)と「特製オムライス」そして、ふたつ共、Cセット(サラダ・スープ)を、オーダー。ナポリタンには、ナス、ベーコン、ピーマン、タマネギ、マッシュルームなどが入り、王道のナポリタン(*^▽^*) オムライスは、半熟卵のデミグラスソースで、シェフ自ら、運んできてくれました(o゜▽゜)o☆ このフワフワ加減と、デミグラスソースが絶妙にマッチ!!! そこにチキンライスも加えて、口に運べば、お口いっぱい、幸せだぁ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ スープにも、野菜がたっぷり入り、ヘルシーなベジタブルスープで、お腹も満足(●ˇ∀ˇ●) 常連さんらしき、お客さんたちも、楽しいおしゃべりで、居心地が良さそうo(*////▽////*)q メインディッシュに合わせて、Aセット~Eセットまで、自分の好みに合わせて、オーダー出来るのも、嬉しいですね(((o(*゜▽゜*)o)))
佐野市
ひこまカフェ
生豆から焙煎した本格コーヒーと、地元の養鶏場から仕入れたこだわりの卵を使ったふわとろオムライス、毎朝心を込めて作るベイクドケーキ…時間がゆっくり流れるカフェです。
ものすごーく久しぶりになってしまいましたが、ようやくお伺いできる時間がとれ12時ごろお邪魔しました。前回お邪魔したときに食べたかった『オムライス+ドリンクチーズケーキセット1550円』に、ドリンクは季節のドリンク(アップルレモネード+150円)にしていただきオーダーを。皆さんの口コミでも拝見していてオムライス食べたい病になるかも!ってくらい気になってました。到着した熱々のオムライスは卵とデミソースの良い香りで食欲刺激しまくり。スプーンですくって一口。卵の甘味とデミソースのコクと酸味、チキンライスの鉄板の組み合わせが絶品☆大きなお皿にどーんと盛り付けられていましたが、ペロリと完食できちゃう美味しさ。むしろもっと食べた~い!!ってくらいでした。添えてあるデリも良い案配で、卵の甘味と喧嘩せず良い口直しに。食後にはバスチーとドリンクを。以前いただいてとっても美味しかったバスチー。ランチセットなのでミニでしたが、これなら普通サイズでもペロリといけるってくらい美味しいんです^^次回は単品を追加しちゃっても…と考え中です。レモネードとりんご、どちらも大好きな私に持ってこいなアップルレモネード。爽やかな甘味でスイーツと一緒でもさほど気にならない飲みやすさ♪そして紅玉りんごがたっぷり浮かび、りんごのフレッシュな香りが楽しめ幸せ気分。もちろんりんごも全部完食!素敵なランチタイムになりました。習い事の無い日しかお邪魔できませんが、また時間をつくってお伺いしたいです。
佐野市
ひまわり亭
ランチセットはサラダ・スープ・ドリンク・デザートが付いて、おトクでオススメ♪ほとんどのメニューがテイクアウトできます!皆さまのご来店をお待ちしております。
ふらっとお昼に初訪問。オムライスが人気らしいのですが、他にもたくさんメニューがありました。サラダ、スープ、ドリンク、デザートがついたランチセットは嬉しい限り。ふわトロのオムライス、ソースも本格的で最高でした。次はパスタも食べてみたいなぁ。
足利市
cafe agrie
開放感のある大きな窓と広々とした店内。居心地の良いカフェです♪おいしいコーヒー&スイーツとオムライスでおもてなしをいたします。
お正月対応らしくオムライスなどの通常の食事メニューはほとんどなく【カボチャスープ&バケット(980円税込)】注文しました。席に着く前に注文・会計をしました。カボチャスープは濃厚でカリカリのカボチャの種がアクセントになっていて美味しいです。次から次にお客さんが来ていました。
足利市
お持ち帰りレストラン マイヨール 芳町店
約60種類のメニューをテイクアウトできるのはここだけ。メニュー豊富で安くて美味しい!季節メニューも工夫し常に新鮮なお弁当を提供しております。事前に電話予約をおすすめします。個人宅は除きますが法人・イベント等は配達いたします。詳しくはHPで☆
テイクアウトのランチを探していたらこちらのお店に辿り着きました!!お値段もお手頃。種類も豊富!!今回はマイヨールオムライスとビーフシチューを注文して、シェアしました。ビーフシチューはお肉ゴロゴロ。700円とは思えない出来栄えでした♪
※掲載内容は記事作成時の情報です。