2023年07月14日
口どけの良さと濃厚なクリームチーズの香りが絶妙に絡み合い、一度食べたら病みつきになること間違いなし!チーズケーキが美味しいと評判のお店から、チーズケーキ専門店まで、絶品チーズケーキを楽しんで~♪
日光市
カフェ 明治の館
チーズケーキのニルバーナがオススメです。カフェとしてその場でお召あがりいただけます。
習い事で栃木に来ていたこの日、レッスン中に明治の館からのメール。はて?と開くとホワイトデー限定の『苺のニルバーナ2268円』のご案内!!前回お邪魔したとき、バレンタインデーが終わったら次の限定が出ますよと店員さんから教えていただいてはいましたが、まさか苺とは。去年は珈琲でしたので、例年一緒ではないみたい。絶対食べたい!!と意気込んで閉店直前の17時半前に入店。ショーケースに見本発見^^小さいカップタイプの苺のニルバーナもあり迷いましたが、両親と一緒に分けていただくのにホールをチョイス。帰宅して即カット。柔らか~い食感なので、取り出すとき、土台がボロっと…。濃厚いちごチーズの土台と、酸味たっぷりいちごチーズの上部が絶品でスッゴク美味しい☆酸味が大好きなので、苺の酸味とチーズの酸味が美味しすぎて、ここだけ食べたい気分にもなります♪良いタイミングでメールが来てラッキーでした。ホワイトデーのお返しにもぴったり、もちろんご褒美にもぴったりな美味しいニルバーナ、おすすめです。
鹿沼市
ロージェ
秋はほっこりほくほく渋皮栗がごろっと入った「焼栗」♪
旦那が私の誕生日にロールケーキのデコレーションを買って来てくれました☆フルーツたっぷり!クリームたっぷり!仲良く家族皆で…と言いながら自分の分は厚めに切って(笑)美味しくいただきました♪ふんわりやわらかなココアスポンジになめらかなミルクチョコレートクリームをしっかりサンドした“夢ショコラ”は、数日持つので後日味わっていただきました(^ー^)
那須町
チーズガーデン 那須本店
自宅で楽しみたいバスクチーズケーキやレアチーズケーキなどの多彩なチーズケーキはもちろん、那須のチーズやワインなども充実。出来立てのサンドイッチやピザ、オリジナルのチーズケーキソフトやブラウニーなどをカフェスペースで満喫できます。
チーズガーデンのチーズケーキは常温で持ち帰れるのでお土産にオススメです。美味しいチーズケーキで確実に喜んでもらえます。チーズケーキ以外にもシューラスクやガレット、チーズクッキーも美味しくてお気に入り。意外と紅茶も薫りが良くてオススメです。
那須町
チーズケーキ工房 MANIWA FARM
自家牧場の生乳だけで作られたフレッシュチーズで1つ1つ手作りしています。作業工程もケーキを食べながら見ることができます。原材料の生乳を提供してくれている牛たちを工房のデッキから雄大な那須連山を背景に望むことができます。
一度伺いましたが、フレッシュで濃厚なチーズの味を忘れられずに再び。今回は、レアチーズやベイクドチーズケーキ、那須の雪解けを注文。とってもおいしかったです。お庭で食べることができたのですが、天気が良く牛さんたちを眺めながら、ゆったりとした時間を過ごせることができます。テイクアウトもできます。
那須塩原市
NAOZO
石窯で丁寧に焼いています。バター・牛乳・卵を使っていないので粉本来の味やもっちりとした食感も楽しめます。天然酵母で作るパン・ド・カンパーニュやライ・ブレットもオススメ!ご予約も可能でオフシーズンは地方発送も承ります。お気軽にお問合せください
予約必須のパン屋さん。こちらの食パンは弾力のあるもっちり感に感動します。そのままでも十分美味しいですが、トーストしても美味しいです。他にもマフィンやスコーンもオススメです。
宇都宮市
イヴォワール洋菓子店 85Cheese cake Tak...
インスタフォローもお待ちしてます
こちらの以前の店舗もケーキ屋さんでしたが、少しシックな感じに変わったイヴォワール洋菓子店 85Cheese cake Takaragiさんへ♪フランスの国旗が揚がっていて店名からも期待感が高まります(*'ω'*)チーズケーキに力を入れてるようで、「レアチーズケーキ 並木」650円、例幣使街道の鹿沼市「米山そば」さんで粗く挽いたそば粉をクッキー生地に使用、パッションフルーツのスポンジと、レアチーズとベイクドチーズの4層のチーズケーキです♪ほかにも数種類ありました♪那須御養卵「イヴォワール・プリン」250円は小ぶりでスタイリッシュな容器でリッチなお味でした(*'ω'*)どれも甘さ控えめで大人向けのテイストでサッパリといただけました♡店長さんに優しく対応していただき、箱詰め中など、セルフでお茶を飲んで待てるスペースもあります(о´∀`о)
宇都宮市
タフドア
忙しい日常を忘れてほっと一息つく時間。そんな時間を大切に考えて作ったお店です。料理もお菓子もすべて手作りです。ぜひ一度のぞいてみてください。
移転後ようやくお邪魔してきました!前の店舗のエッセンスが散りばめられてて、懐かしい気持ちになりました。グリーンカレーは優しくクリーミーな味わい。サラダやピクルスも付いて大満足の一皿。接客も雰囲気も最高。次こそはマロンクリームトーストをいただきたいです。
宇都宮市
独読珈琲店
丁寧に焙煎しハンドネルドリップで淹れた珈琲と、自家製の甘いお菓子。本屋さんの中にある喫茶店です。少し分かりづらい路地沿いにありますので、最初は迷いつつたどり着いていただけたらと思います。
最近は宇都宮へ行くたびに伺っています。Instagramで営業しているか確認したら8/28(月)~10/13(金)頃まで長い休みに入るという投稿があり、休みに入る前に伺える機会があって良かったと思いました。【インドネシア マンデリン(600円税込)】をやや濃いめで、【チーズケーキ(500円税込)】を注文しました。何度も伺っていますが、晴れた日は初めてかも。お庭の感じが天気によって変わる気がしました。蝉が窓枠に止まり鳴いている姿を近くで見ることが出来ました。チーズケーキに胡椒をつけて食べる美味しさを毎回毎回感じます。改修工事のためのお休みとのことなので再開が楽しみです。
宇都宮市
ロワイヤル
常時焼き菓子30種、季節のフルーツや厳選素材を使って作った色とりどりのケーキ20~30種取り揃えております。ぜひお越しください。
娘の誕生日、小さい頃は前もってケーキは予約して料理にも力をいれて家族で誕生日パーティーをしていましたが、今では娘が帰宅のタイミングで好きなケーキを買いに行くようになりました。ショーケースに並ぶキラキラしたケーキたち。シャインマスカットのタルトも気になるww今日は何を選ぶのかな~と思ったら、ホールのレアチーズケーキ!お店の方が気を利かせてくれてプレートを即効で作ってくれました。大きなレアチーズケーキは初めて。フルーツもいっぱい、デコレーションやシフォンのホールケーキとはまた違って美味しい♪娘はお友だちへのお持たせで焼菓子も購入していました。ごちそうさまでした~!
宇都宮市
コボリ洋菓子店
コボリでは材料・鮮度・職人の技術へのもちろんのこと、オーナーが大のケーキ好きであることが最大のこだわりです。好きだからこそできる“お菓子屋さん”の雰囲気づくりを大切にしています。季節ごとのラッピングも自慢。焼き菓子の発送も承っております。
「美味しい」と、教えてもらって、下野カスターを買いに行きました。生地がふわふわでクリームもやさしい味でとろとろ。本当に美味しかったです。ケーキの切れ端ってのも売っていたので、買ってみましたが、ロールケーキの切れ端が入っていて、自分で食べるなら、これで全然いい感じ。お得感もあり、満足です。また、行きたいです。
宇都宮市
ビアードパパの作りたて工房 アピタ宇都宮店
『ひげおじさん』が目印のシュークリーム専門店です。ご注文をいただいてから、サクサクパイシュー皮に生クリームカスタードをお詰めし、実演販売を行っています。こだわりにこだわったビアード・パパのパイ・シュークリームをぜひご賞味ください!
小枝シューなるものがあると聞き来店。見た目はシューに小枝のコーティングがされていて、まんま大きくなった感じでした。外はチョコでパリパリ、中はチョコクリームが注入されていて、ちゃんとシュー感も味わえます。今、ピアードパパのアプリをインストールしてシューを1つ以上買うと、パイシュー1個プレゼントクーポンをゲットできます。9/30までらしいので、興味のある方はお早めにどうぞ!
宇都宮市
スウィーツカフェ Le reve
海道町より移転しました。チーズケーキはもちろん、チーズケーキは地方発送も承っておりますので贈り物にもぜひどうぞ!
海道町にある時から気になっていたお店で、今回初めてお伺いさせて頂きました。レアチーズケーキがこんなに美味しいとは感動でした。とにかく濃厚だし、それでいてさっぱり食べられてとても美味しかったです。またリピートさせて頂きます。
益子町
Cheese3
食材の土地や空気に思いを馳せる。大好きな益子の卵、憧れのニュージーランドのチーズたち。鼻を抜ける甘くスパイシーな香り。大切なあなたに最高の瞬間を届けるために、あなたの大切な誰かに想いが届きますように願いを込めて…
気になっていたCheese3さんのチーズケーキを差し入れにいただきました。箱の中を見てさらにテンション高め!ひんやりと冷やされているラズベリーチーズケーキをいたただいたのですが、ラズベリーの甘酸っぱさとチーズケーキの酸味がとても爽やかで美味しかったです。
栃木市
パティスリー エド オータヤ
当店自慢のパウンドケーキとチーズケーキを是非お召し上がりくださいませ。 季節ごとのパウンドケーキもご好評いただいております。 全国への発送もいたしております。
大好きなチーズケーキ♪ホールでいただきましたぁ〜(^∇^)ノ♪やっぱり安定の美味しさです!濃厚でずっしり〜♪いただくとほっこり癒やされます〜( ꈍᴗꈍ)♪賞味期限も他のケーキと比べると長めなのでありがたいです〜☆ホールはサイズが4号、5号、6号と3種類から選べるのでおみやげにもオススメです♪
佐野市
佐野洋菓子研究部
ホールケーキと焼き菓子の専門店です。原材料にこだわって、素材の味を生かすケーキ作りを目指しています。「チーズケーキ博覧会」人気ランキング第3位になった、濃厚ベイクドチーズケーキは、一押しの商品です。
今年もバレンタインチョコとして【クラシックショコラダーク】をネットで予約して、プレゼントしました!お店に行かずとも、注文・メッセージも付けて戴けて、またお味も安心!!ほんとありがたく利用させて頂いています。今年も先方から「美味しかったよ~♪」のお礼も戴きました!お世話になりました(^▽^)/
※掲載内容は記事作成時の情報です。