2023年07月14日
口どけの良さと濃厚なクリームチーズの香りが絶妙に絡み合い、一度食べたら病みつきになること間違いなし!チーズケーキが美味しいと評判のお店から、チーズケーキ専門店まで、絶品チーズケーキを楽しんで~♪
日光市
カフェ 明治の館
チーズケーキのニルバーナがオススメです。カフェとしてその場でお召あがりいただけます。
東武日光駅のすぐ隣にあります。イートインで、「チーズケーキ ニルバーナ」と「アイスティー」を注文しました!ニルバーナはほんのりレモンの風味がして、とても美味しかったです☆お店の2階がイートインスペースになっていて、吹き抜けで明るくて素敵な空間でした☆
鹿沼市
ロージェ
今年も期間限定【まるごとピーチ】始まってました♪運良く予約しないで購入できましたが、この日は830円(時価)。瑞々しい甘〜い桃と甘さ控えめのスポンジとクリームの相性抜群!この時期にしか登場しないので毎年楽しみ…今年も美味しくいただきました⭐︎
那須町
チーズガーデン 那須本店
自宅で楽しみたいバスクチーズケーキやレアチーズケーキなどの多彩なチーズケーキはもちろん、那須のチーズやワインなども充実。出来立てのサンドイッチやピザ、オリジナルのチーズケーキソフトやブラウニーなどをカフェスペースで満喫できます。
近所のお友達が那須にお泊りに行って 私の大好きなチーズガーデンさんのお土産を買って来てくれました♡ シューラスク❦ サクッと食感とチーズの風味♡ 美味し〜(^_^)
那須町
チーズケーキ工房 MANIWA FARM
自家牧場の生乳だけで作られたフレッシュチーズで1つ1つ手作りしています。作業工程もケーキを食べながら見ることができます。原材料の生乳を提供してくれている牛たちを工房のデッキから雄大な那須連山を背景に望むことができます。
チーズケーキを食べにお邪魔しました。レアチーズケーキは残念ながら売り切れだったのでベイクドチーズケーキとレモンのベイクドチーズケーキを、那須の雪解けの3種で食べ比べしました。レモンはほんのりレモンではなく、しっかりとレモンの皮を刻んだものなどもはいっているかなりレモンレモンしたタイプでした。那須の雪解けは売り切れだったレアチーズケーキにお味が近いとのことでした。レアチーズケーキもぜひ食べたくなったので、またおじゃまします!牛くんたちがたくさんいたので小さい子もきたら喜びそうです。
那須塩原市
NAOZO
石窯で丁寧に焼いています。バター・牛乳・卵を使っていないので粉本来の味やもっちりとした食感も楽しめます。天然酵母で作るパン・ド・カンパーニュやライ・ブレットもオススメ!ご予約も可能でオフシーズンは地方発送も承ります。お気軽にお問合せください
パンは完売していて、ベーグルを購入出来ました。もっちりおいしいベーグルでした。次は予約してパンを食べてみたいです。
宇都宮市
タフドア
忙しい日常を忘れてホッと一息つく時間。 そんな時間を大切に考えて作ったお店です。料理もお菓子もすべて手作りです。ぜひ一度のぞいてみてください。
とても人気のお店でなかなかタイミング合わずでしたが運良く入店できました。接客はとても良くお友達と楽しいランチできました。ミネストローネは絶品です。お腹いっぱいになりました
宇都宮市
独読珈琲店
自家焙煎の珈琲と、珈琲に合う甘いもの。本屋さんの中にある喫茶店です。少し分かりづらい路地沿いにありますので、最初は迷いつつたどり着いていただけたらと思います。
しばらく休業していた独読珈琲さん。久しぶりに1日だけの復活をすることを知り、17時過ぎにお邪魔しました。久しぶりのお邪魔でしたが大きく雰囲気が変わるわけでもなく、少しチェンジ。落ち着く癒しの空間は変わらずで一安心。通常営業の時とはことなりメニューは厳選されたもの。その中から『穀物コーヒーのアイスラテ600円』『レモンズッキーニケーキ450円』をチョイス。以前もいただいたズッキーニケーキ。ズッキーニのお味は全くなく、生地にもっちりしっとりとした食感を残してくれ、ナッツ類やレモンのお味とぴったり☆大振りカットで食べ応えも満足感もばっちりで幸せいっぱい。キャロットケーキのようにスパイス感はないので、万人受けするおいしさ。手軽にお野菜をスイーツとして楽しめる素敵な逸品^^穀物コーヒーのラテもスッキリとした飲み口でスイーツにもばっちり。たっぷりとグラスに注がれており、読書が進むおいしい組み合わせに感謝♪次回の開店がいつになるのかわかりませんが、ぜひまた伺いたいです。
宇都宮市
ロワイヤル
常時焼き菓子30種、季節のフルーツや厳選素材を使って作った色とりどりのケーキ20~30種取り揃えております。ぜひお越しください。
インパのFKDで買い物の帰り、ロワイヤルのケーキを購入。夕食後のデザートで出したら、モンブラン好きな殿も、一口食べて安定の旨さ!と喜んで食べてました。お店にはもっとたくさん種類がありますが、仕事帰りにフラッと買えるのがショッピングモール店内ショップのいいところですね。本店の店構えが変わったみたいなので、お店にもまた行きたいと思います…ごちそうさまでしたー!
宇都宮市
コボリ洋菓子店
コボリでは材料・鮮度・職人の技術へのもちろんのこと、オーナーが大のケーキ好きであることが最大のこだわりです。好きだからこそできる“お菓子屋さん”の雰囲気づくりを大切にしています。季節ごとのラッピングも自慢。焼き菓子の発送も承っております。
美味しいケーキが食べたいと思い立ち寄りました。コーヒーぜんざいともも子を購入しました。コーヒーぜんざいは甘さが程よく、暑い日にさっぱりと食べらて良かったです。もも子はみずみずしい桃が美味しいケーキでした。甘さが上品でどのケーキもいつも美味しいので、足を運ぶのが楽しみなケーキ屋さんです(≧▽≦)
宇都宮市
ビアードパパの作りたて工房 アピタ宇都宮店
『ひげおじさん』が目印のシュークリーム専門店です。ご注文をいただいてから、サクサクパイシュー皮に生クリームカスタードをお詰めし、実演販売を行っています。こだわりにこだわったビアード・パパのパイ・シュークリームをぜひご賞味ください!
パイシュークリームが88円で購入できるキャンペーンが開催されていたので、買いに行きました。アプリのクーポンを見せると、1日1個限定で88円で購入できます。ふだん200円ほどのシュークリームが半額以下になるためお買い得でした。
宇都宮市
スウィーツカフェ Le reve
海道町より移転しました。チーズケーキはもちろん、チーズケーキは地方発送も承っておりますので贈り物にもぜひどうぞ!
以前からチェックしていたお店。夫婦共々ターズケーキが好きなので、ワクワクして訪問しました♪入店すると、すぐ目の前にショーケースがあり、どれにしようか悩んでいると、一番下にお得な5点セットが目に入り決めました!仲良く夫婦で分けっこして食べたいと思います♪
益子町
Cheese3
オーストラリアとニュージーランドのチーズ、卵は地元の養鶏場の平飼い卵、生クリームとバターはカルピス社、旬のフルーツを使用。店長は宇短附調理科を卒業してすぐ独立。
久しぶりに益子町までドライブした帰り道。何か甘いものを食べたいな~と思っていたところ、こちらの桃のスムージーを思い出し、検索したら今年もやってる!神様もまた飲みたいと言っているので、うきうきしながら伺いました。店内に入ると、ショーケースの中は寂しめ…。午前中にたくさん出てしまったとのことで、すぐに用意できる「ベイクドチーズケーキ380円」と「瀬戸田レモンレアチーズケーキ380円」をひとつずつ、そして「桃のスムージー600円」も忘れずにお願いしました。帰りの車中で早速スムージーをいただくと、少し残った果肉感に、あまーい濃厚な桃のお味がたまりません。桃が好きな神様も、もうすっかり虜です。帰宅後、チーズケーキはコーヒーと一緒にいただきました。まずはベイクドから。濃厚な卵のお味に、コーヒーがぴったりです。レアチーズは、つるんとした食感に、瀬戸田レモンのほろ苦さと酸味がとっても爽やか~。夏にぴったりの逸品ですね。後でSNSを見返したら、チーズケーキ以外にもメロンのロールケーキがあったんですね…。来年も出してくれるかな?出たら是非とも食べてみたいです。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした~。
栃木市
パティスリー エド オータヤ
当店自慢のパウンドケーキとチーズケーキを是非お召し上がりくださいませ。季節ごとのパウンドケーキもご好評いただいております。全国への発送もいたしております。
ずっと気になるお店でした。そちら方面に用事があり、寄ることができました。やはり今の時期のアップルパイは完売していました。ケーキは、レアチーズやフルーツゴロゴロ入ったロールケーキ、その他何種類か購入しました。レアチーズ、美味しかった。ロールケーキもボリュームがあり食べ応えありでした。 また、焼き菓子も購入。色々あるなかでクッキー2種類とオレンジケーキを選びました。家族でシェアしながら食べ、美味しく楽しくいただけました。 お店の方も感じが良く、来店して良かったなと思いました。 場所は分かりづらいかもしれませんが、探すのも楽しめます。
佐野市
佐野洋菓子研究部
ホールケーキと焼き菓子の専門店です。原材料にこだわって、素材の味を生かすケーキ作りを目指しています。「チーズケーキ博覧会」人気ランキング第3位になった、濃厚ベイクドチーズケーキは、一押しの商品です。※生のカットケーキは販売しておりません。
休日の午後に初訪問。焼き菓子3種類(オレンジケーキ・チョコブランデー・レモンケーキ)を購入しました。どれもがシットリ生地で、素材の香りが感じられる逸品ばかりでした。今回は自分で食べる分を購入しましたが、焼き菓子の詰め合わせなどは贈り物に最適だと思います。
※掲載内容は記事作成時の情報です。