2024年11月11日
クリスマスシーズン到来!素敵な贈り物をお探しの方へ、特別なプレゼントや心温まるプチギフトを提供するお店をご紹介します。贈り物のアイデアを探している方のご参考になれば嬉しいです。
宇都宮市
あおぞら珈琲 本店 ~アフリカ豆専門店~
自家焙煎の豆とドリップコーヒーをお楽しみいただけるアフリカ豆専門店です。香りと飲みやすさを重視しコーヒーだけをじっくり味わいたいという声にお応えしています。セットメニューなら2杯目半額!自家製パンランチも充実しています。テイクアウトもOK。
遅めランチ待ち合わせ前に、あおぞら珈琲本店さんへメニュー変更後以来、初めて伺いました フードメニューなしで珈琲を頂いたのは初めてです 先日、2号店のユナイテッドガーデン店に行った時と同じコチャレ(¥600)をいただきました 店内はTBSラジオ(たぶん)が流れる中、「今もキーマカレーはやっているんだ♪ 日曜日に文化会館で誰かのライヴある時は来れる~」と壁に貼ってあるPOPで確認できて、ほっとしました そして、大好きなフリパ「TANOKURA」をパラパラ読みながらぼんやりする時間もGW中のすき間休みに よいアクセントになりました 営業日が週1なのと、仕事事情でなかなか行けませんが、またキーマカレー、食べたいです! なお、ご参考までですが、お店のLINE登録をすれば、2号店と来店スタンプは共通です♪ 以前あったdocomoポイントづけは終了になっていました
宇都宮市
りんご飴専門店 Rainbow Apple
令和のりんご飴はカラフルでフレーバーも豊富!ご予約も可能ですので、ぜひご利用ください。詳細はInstagramで。
家族からりんご飴を食べたいとリクエストがあり、買いに行きました!プレーンとプレーンのブルーを購入。丸ごと一個のりんごを使っているので見た目のインパクト大でした!ジューシーで食べ応えがあるそうです。
宇都宮市
チバコーヒー
コーヒーの専門店。コーヒー豆他、コーヒー関連器具も取り扱っています。試飲で好みの味を見つけて、購入してください!美味しい淹れ方、飲み方をアドバイス!コーヒー教室も時々開催。コーヒーに興味がある方は、お気軽にお越しください★
那須烏山市まで移動販売でいらしていたので、ドリップバッグを購入しました。1袋にたっぷり入っているので、なみなみと1杯を淹れることができます。4月から値上げ予定とのこと…かなりコーヒー豆が値上がりしているので仕方ないですよね。ちょっと高くなっても美味しいコーヒーをいただきたいので、これからも近くにいらした際には伺いたいと思います。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした〜。
宇都宮市
Tasting space TATEKAWAYA
宇都宮市駅より徒歩10分。ウイスキーに関してはジャパニーズウイスキーだけで100種類以上、世界のウイスキーを含めると500種類以上、ジン、ラムなども取り揃えております。
最近オープンしたTastingspace TATEKAWAYAさんに行ってきました。多種多様なウイスキーの試飲が安価で楽しめる場所です。気になっているボトルや購入を迷っているものがあるなら、一度試してみるのに最適です。
宇都宮市
永島牛乳直売店 Yogu Rich
新鮮な乳製品を安い価格でお客様宅まで配達しています。また店頭販売も行っております。当店の手造りヨーグルトは県産牛乳のみを使用し酸味少なめのマイルドな味に仕上げてあります。高価ですが味は絶品! 大切な方へギフトとして贈りませんか?
初めて伺いました。マンゴーホイップにしました。生クリームがたっぷり乗っていてマンゴーの味に負けないヨーグルトの爽やかな味でとても美味しく頂きました。
宇都宮市
ビーグル養蜂園 HONEY SHOP
大正時代に建てられた大谷石蔵を改装した店舗で、宇都宮産ハチミツ等を販売しています。ハチミツをたっぷり使用したドリンクやデザートの店内飲食、テイクアウトも可能です。テラス席はペットも可。自然の中の落ち着いた空間で、のんびりお過ごしください。
何度か伺っていますが、今日はチョコレートハニーのソフトクリームを食べました。はちみつ感はあまり感じませんが冬でもソフトクリームは美味しいものです。隣には広いドッグランがあり愛犬を走らせることができます。
宇都宮市
彪 madara
最終的に辿り着きたいところはお客さまが美味しいと感じ、共に食事をした方々と素敵な時間を過ごし、思い出として残り「また彪madaraの商品を食べたいね!」と思っていただけたらそれこそが最高の喜びだと思うのです。
宝積寺駅前で開催された「TAKANEZAWA CHRISTMAS MARKET」で出会いました!手作り感のある餃子はバリエーションがあり、とりあえずスタンダードなものを購入してみました。生地もっちりで、ギュギュっと詰まったタネは生姜が香り、旨味たっぷり。小さめですが食べ応えある逸品で、シソやトマトバジル、サモサ風などもあったので、ぜひ食べ比べしてみたいです。手土産にも喜ばれそうな逸品でした。
宇都宮市
ニクい餃子 製造・販売所
お支払いは現金かPaypayのみになりますのでご注意ください。
鹿沼のあぜみちへ母と買い物に行きました。何度もリピ買いしているニクい餃子が販売されていました!!これまでは鹿沼街道沿いの製造場で買っていましたが、これからはいつでも買えるので、ちょっと嬉しいです^_^母と一箱ずつ購入して帰ってきました♪休みの日にビールと一緒に楽しみたいと思います♪
宇都宮市
えにかいたもち 宇都宮駅東公園前店
ご注文後にお餅を焼き、自家製のタレをかけた舟団子!組み合わせ豊富なわらびラテ、パティシエ考案の大福も大人気!テイクアウト専門店です。
ランチ後のドライブに何かドリンク飲みたいな…と検索したところ発見してお邪魔してきました!こじんまりした店舗なので、注文したら外で待って受け渡し口から受け取るスタイルのようです。わらびラテの黒蜜きなこを注文。わらび餅が5種類(プレーン、黒蜜、焼き芋、抹茶、桜餅)あって、気分によって変えられるのが良き。
宇都宮市
すずらん本舗 ~和菓子処~
材料にこだわり、手間を惜しまず毎朝手作りで仕上げるあさつき塩まめ大福は、一番人気商品。 季節ごとに旬のフルーツを年間を通して楽しめるフルーツ大福も大好評!
こちらの『つぶあんいちご大福』と『練乳いちご大福』をいただきました。どちらも『とちおとめ』が使われております!こちらは、フルーツ大福の種類が多いのですね。パンフレットには、12種類あり、その中でも、『ラズベリーチーズ大福』と『うめ大福』がめちゃくちゃ気になります!食べてみたいです♪甘酸っぱいいちご大福で、幸せお茶タイムになりました。ごちそうさまでした!
鹿沼市
Dolce Miele
はちみつスウィーツ専門店、大好評のハニージェラートをはじめ、はちみつのロールケーキ、ハチミツチーズタルトや焼き菓子など、全ての商品にハチミツを使用した商品をご用意してお待ちしております。
千手山公園の帰り、とても暑かったのでジェラートでおやつタイム♪私はオーガニックショコラ&ミックスベリーヨーグルト、主人は桜ミルク&ミックスベリーヨーグルト、娘はバナナミルク&パイナップル。みんなで食べ比べもしてみたのですが、どれもはちみつが使われていてさっぱりで美味しい〜(^^)テラス席もとても気持ちが良かったです♪そしてお土産にはちみつも購入。今回はアロエにしてみました♪スタッフさんおすすめのヨーグルトに合わせていただこうと思います♪
日光市
T'sWORKS SECRET BASE
日光市の森の中に小さな雑貨屋さんをオープンしました。コンセプトは大人の秘密基地で、ハンドメイドインテリア雑貨、アメリカンアンティーク、多肉サボテンなど販売。インスタにて営業日、場所はご確認お願いします
迷いに迷いやっと辿り着きました。お店のコンセプト通り秘密基地でした(笑)コンテナの中にはアメリカの雑貨が所狭しと置いてあります。一点ものばかりなので、欲しいと思ったら即買いをおススメします。私も買っちゃいました。オーナーさんもとても優しく、色々お話しさせて頂きました♪
那須町
NASUのラスク屋さん
パン屋さんが作るラスク専用のフランスパンは、カリッと香ばしく美味しさが違う!当店では常時甘いものからしょっぱいもの、季節限定商品まで豊富に取り揃えております! 那須のお土産に美味しいラスクをぜひいかがでしょうか♪
ガーリックラスク、コゲパンを購入。白いこげパンだはレモン風味でおいしかったです。パンも値下げされて売っていたので購入しました。家でリベイクしてたべたいです。
上三川町
小林家具センター
ベッド・ソファー・ダイニングセット・タンスなど家具を多数揃えております。「羽子板・破魔弓・雛人形・兜・鎧・鯉のぼり」も種類豊富に取扱い、店頭でご覧いただけます。よりお求めやすい価格でご提案いたします。ご家族でお気軽にお越しください。
娘のためにばぁばが買ってくれました。知り合いの店だったので、まずそこに行って見てみようということになりました。羽子板を飾る意味や、メーカーによっての特徴、普段飾る場所とのサイズ感などいろいろ相談にのっていただきました。ちなみにオルゴール付きの物を選んだのですが、娘はオルゴールが大好きで部屋に行くと毎回聞きたがるくらい気に入ってます。とっても素敵な一品を購入させていただいて、ありがとうございました。
壬生町
しもつけ彩風菓 松屋
壬生町の自然と四季を感じる和菓子をお届けします。いちご大福や栗蒸し羊羹に加え、無病息災を願う縁起物「きぶなまもり」もご用意。
親戚の集まりにいちご大福を差し入れしました。いちごがみずみずしくて食べ応えがありましたがみんなペロッと食べてしまいました。季節に一度のごちそうです。
真岡市
箱庭たまご ブリーズテラス真岡店
「平飼い(Cage-free)」100%で飼育している純国産鶏もみじが産んだ『箱庭たまご』かけがえのない命であるにわとりが産むたまごは、命のおすそわけ。そんな大切なにわとりから毎朝収穫されるたまごや、地元店舗限定のたまごも買える直売所です
頂き物です。少し縦長の大きめな卵が入っていて、オレンジ色の硬めの殻を割って、出てきたのは双子です!めっちゃ上がりました!何だか嬉しくなっちゃいました。黄身は、濃いオレンジ色。そして、ぷっくりしていて、めちゃくちゃ元気な卵でした。ごちそうさまでした。
真岡市
御菓子司 紅谷三宅
美しい姿形の先にある美味しそうをモットーに職人が一つひとつ丁寧な手仕事で仕上げています。 お茶会などの茶席菓子などのご注文も承ります。 商品のご予約・ご質問はお電話にてお問い合わせください。
和菓子の手土産を用意するのに、栃ナビの写真でみた猫ちゃんの練り切りが可愛くて初訪問。9つでは数が多すぎるので相談したところ、6個で用意していただけるそうで、猫ちゃんやペンギンなどお任せで予約注文、お願いしました。ポイント交換でコロコロあざらしの最中を一ついただきましたが、可愛いだけでなく、つぶあんが美味しくてお味も◎和菓子好きだけでなく、動物好きにもおすすめのお店です。スタッフの対応もとても良かったです♪ありがとうございました〜!
益子町
益子手づくりハム とん太ファミリー
「安全・安心・美味しい」をテーマに、主に無添加食肉加工製品を手作りしています。一番の特徴は昔ながらの直火式燻煙で、量販品には出せない風味と食感があります。子供から大人までが安心して食べられる、こだわりの燻製商品をお楽しみ下さい。
ベーコンを購入しました。とっても香りがよくてとても美味しいスパゲッティになりました。他の商品も気になったので次回ぜひ購入してみたいです。
小山市
24スイーツショップ 小山店
コンビニやスーパーには並ばない、インスタ映えする可愛いくて美味しい人気スイーツを全国からセレクトしております♪全国の人気店のスイーツが栃木県小山市でいつでも買える、食べれらる、投稿できる。24時間年中無休の次世代スイーツテーマパーク♪
プレオープンでお伺いさせていただきました。アイスクリームやケーキ、クレープにお団子など種類が豊富でどれにしようか迷ってしまいました!店内もポップなデザインでとても可愛かったです!次回は、冷凍なので手土産として買っていこうかと思います。また行きたいお店の1つです!!!!
小山市
山本屋菓子店
We have a staff who can speak english so feel free to visit us. Foreigners, tourist everyone are welcome
息子の誕生日、ここのモンブランがいい!と言ったので買いに行きました。笑 8歳の誕生日ケーキとして選ばせてもらいました!ショーケースを見ていたらシュークリームも!となり、お安いので2つ買ってあげました。和菓子も洋菓子も豊富で、どれもこれも食べたくなってしまうラインナップ。お客さんは次から次へと来ていて、外で待っていたりする方もいました。車のナンバーを見ていると、遠くから買いに来てる方もいらっしゃいました!
※掲載内容は記事作成時の情報です。