毎日チェックもいいけど、まとめてみるのも乙。栃ナビ!が誇る、超人気コンテンツ!
一日一旨 2022年04月
いちごやバナナなど季節のフルーツと生クリームの王道デザート系から、野菜やお肉を包みこんだお食事系!お皿で楽しむクレープも登場する全20品をご紹介♪
宇都宮市
4月28日(木)
カラフルでカワイイがとまらない★コチラの看板メニュー。手作りクッキーとマカロン、みかんとさくらんぼ、女子が大好きなものがピンク色のクレープにギュギュっとトッピングされています♪米粉と豆乳で作るもっちり…
一日一旨のクレープ♡当選!!天気も晴天で~逆に暑かった…《モグモグクレープ》☺️超可愛いクレープでした~でもしっかりお腹に→イン←しました(*´∀`)♪クレープの皮…聞きはぐったんですが、ピンク色でイチゴが練り込まれているのでは?もちもちしていて最後まで美味しく頂きました(^.^)(-.-)(__)ごちそうさまでした。
宇都宮市
4月27日(水)
トレードマークの白ネコちゃんがとってもキュートなクレープ。試行錯誤してできた生地は、色白でもちもち★登場したばかりの新メニューは、重量感があり食べ応えも◎!贅沢な気分になってほしい…と考案されていて、…
栃ナビを見て、食べたいなぁと思っていました。近くにキッチンカーで出店している時に行きました!キャラメルバナナを選びました。噂通りのモチモチ生地にクリームもたっぷり入ってました!ネコちゃんのクッキーも可愛くて、とても満足です。他の種類も食べてみたいです。
日光市
4月26日(火)
原宿で誕生したクレープ界のパイオニア!マリオンクレープの、日光店限定ゆばシリーズをご存じですか?人気No.1の生ゆばクレープは、観光で訪れた方だけでなく地元の方にもリピートされている本格派。国産大豆で…
初詣後におみやげを買いに駅周辺を散策して、小腹が空いてクレープを購入しました。日光限定のゆば入りが変わり種。甘すぎす美味しかったです。
真岡市
4月25日(月)
他では食べられないメニューに心が躍るキッチンカー★食いしん坊達の胃袋を掴む、サラダクレープを発見しました!余計な脂を落とした豚しゃぶに甘辛のてりやきソースをしっかり絡め、ヘルシーなのに食べ応えも抜群。…
オシャレなキッチンカーが目立つクレープ屋さん!ショッパイ党に嬉しい、サラダクレープがありました!野菜もお肉もボリュームたっぷりで最後までうまい~!!スイーツ系も、メニュー名を見ただけですでに美味しそう…。デザートのように魅力的で、食べてみたくなりました♪イベントの他に、月1回は「パブ彩」さんの敷地内で営業しているとの。地元でこんなにお洒落なクレープ屋さんで美味しいクレープが食べられるなんて幸せです!
宇都宮市
4月22日(金)
香ばしいキャラメルソースの良い香り♪週末限定で食べられるのは、厳選素材で作るとっておきのクレープです。店主がフランスで出会った味をベースに、素材選びから妥協なし。栃木県産の有機小麦で作る生地は、端はパ…
塩キャラメルバターのクレープと和紅茶をいただきました。クレープの生地がもちもちで、何枚でも食べられそうなくらい美味しかったです。
益子町
4月21日(木)
クレープをブリュレスタイルで味わえる、ブリュレロール専門キッチンカー!今回は、いちごの季節だけ食べられる限定メニューをご紹介します。厳選したココアを加えたオリジナル生地に、ホイップクリームとチョコレー…
インスタグラムチェックしてたらあぜみち上戸祭さんに来ると判明!気になっていたので喜んで伺いました。初めてはやっぱりブリュレかなとキャラメルブリュレ。賞味期限は15分!車の中でいただきました。また機会があったら今度はホイップ無しのホットクレープも食べてみたいです。
栃木市
4月20日(水)
主にラーメン屋さんの庭先で販売中のコチラ。実は、ラーメンの麺と同じ北海道産小麦を使ったクレープが楽しめるんです★オーダー後に焼き上げるスタイルで、パリッパリとした食感の生地が新感覚!しかも、具材は鶏胸…
ラーメン屋さんがクレープ屋さんをやっていると聞いて行ってみました。いろいろなクレープの種類がありますが、ラーメンの具がクレープに入っているものがあって驚きました。生地がパリパリで、初めて出会った食感です。甘い系が苦手なのとカリカリ、サクサク系が大好きなのでこの発見が嬉しかったです★クレープもおいしかったし、桜が満開でロケーションも最高でした!
壬生町
4月19日(火)
とってもCUTEなキッチンカーで提供する体にやさしいこだわりクレープがコチラ。日替りのメニューの中でも人気が高い黒ごまバナナは、黒糖入りの全粒粉生地に、黒ごまペーストと生クリーム、はちみつを合わせた特…
地元の方や桜を見に来た方がクレープを買っていて、人気なんだなーと思いました。なにより、キッチンカーがとってもカワイイ☆そして、身体に優しいメニューばかりで嬉しくなりました。キャロットケーキとテイクアウトしやすいミニクレープを買いました。チョコクレープにはオレンジのソースが入っていてとっても美味しかったです。すごく食べやすくて、テイクアウトにピッタリです♪次回はお腹を空かせて、メインのクレープに挑戦したいです。
足利市
4月18日(月)
地域に愛される人気店!こだわりのオリジナルメニューも豊富ですが、「ヘルシースペシャル」は、閉店してしまった名店の味を受け継いだ特別なクレープです。メニュー名も包み紙も当時のまま!シャキシャキの玉ねぎと…
足利で人気のクレープ屋さんです。私は鑁阿寺の辺りをぶらぶら散歩する時に寄らせてもらいます。ヘルシースペシャルはここでしか食べられないけど、なぜかちょっと懐かしい味でした。美味しさはもちろん、お店の方が丁寧で嬉しくなります。
栃木市
4月15日(金)
“体に優しいおやつで、昼の憩いの場をつくりたい”と、お豆腐入りのソイクレープを開発。絹豆腐を使った生地はお好み焼きでも使っていて、色白でもっちりとした独特の食感。ヘルシーなので甘いものを控える方にも◎…
初めて伺いました。サラダハーフとだし巻き玉子とお好み焼きはぶた玉と牛スジを頼みました。どれを取っても美味しかったです。
宇都宮市
4月14日(木)
まさに今が食べごろ!小さな三色団子をトッピングし、さくらをモチーフにした新メニューです。こだわりのもちもち生地も、淡く色づきさくら風味におめかししています。甘さ控えめのホイップクリームはふわっふわ。さ…
バナナ生クリームの抹茶とチョコをいただきました。種類も多く、季節限定メニューもあるようです。クリームたっぷり、バナナは大きく、ボリュームあります。
那須塩原市
4月13日(水)
去年メニューに仲間入りしたホットクレープは、こだわりの全粒粉生地でいただく逸品。フランスの片田舎で食べられているクレープからインスピレーションを受けて誕生したコチラは、数あるメニューの中でもリピーター…
ずっと行きたかったクレープ屋さんへ!!クレープ生地、好きなトッピングを番号で選んで、自分好みのオリジナルクレープを作ってもらえます。好きなトッピングが選べるのは最高です。生チョコバナナ、生クリームみかん、生クリームカスタードのクレープを作ってもらいました。カスタードがめっちゃ美味しかった。また行きたいです。
宇都宮市
4月12日(火)
美しく花開いたレインボークレープは看板メニュー。試作を重ねて完成した特製生地がとっても繊細で、パリッと立たせるのが至難の業☆カスタードクリームをベースに、ホイップクリームとコーンフレーク、アーモンドス…
期間限定のレインボークレープをいただきました。券売機で購入、5分位で出来上がり☆ズッシリとした重さ、華やかなレインボーの生地、たっぷりのマンゴーにテンションも↑↑ 目にも舌にも美味しいクレープでした♪
小山市
4月11日(月)
香ばしいバターの香りを辿ると現れる、まるでフランスのクレープ専門店のようなキッチンカー。注文を受けてから1枚1枚丁寧に焼き上げる生地が主役のクレープが味わえます。シンプルだからこそ、素材からしっかりと…
紙栃ナビの特集を見て、気になっていました。近くに出店していた時に行ってみました!ばたーのいい香りがしました。キャラメルバターを選びました!こんなに生地が美味しいものかとビックリしました!また食べたいです!
那須町
4月8日(金)
爽やかな香りと共に運ばれてきた温かいクレープは、フレッシュな果肉とオレンジピールのトッピングが印象的☆シンプルなレシピで作られていて、オレンジ系リキュールの王様「グラン・マルニエ」と搾りたて果汁にたっ…
初めて伺いました。11時からだったので11時に予約しました。アフタヌーンティーにしました。ドリンクはメニューの中からアルコール以外のもをチョイス出来ました。手入れのされてるお庭が素敵な窓側の席に案内されお料理も美味しく良い休日を過ごす事が出来ました。11時30分頃にはお客様が次から次へと来店されていました。予約して行った方がいいと思います。
栃木市
4月7日(木)
美しい断面にひと目で乙女ごころをギュッと鷲掴み!真っ赤ないちごで彩られた季節限定ミルクレープは、お食事をご利用の方だけがオーダーできる特別なひと皿です。素材に合わせ小麦から厳選しうすく焼き上げた生地に…
ワイン食堂 Sauvageさんのランチに行ってきたよ!栃ナビさんの特集で紹介されていた「いちごのミルクレープ」は、いちごの季節が終わってしまって食べられなかったけど、他にも美味しそうなメニューがたくさん!ランチは、パスタ・アラビアータ・リゾット・オムハヤシライスの4種類から選べて、季節に合わせた旬の食材を使っているんだって。今回は、筍を使ったペペロンチーノを食べてみたよ。お野菜たっぷりでおいしい〜!自家製酵母パンは、外はカリっとしてるのに中はもちもちぷるぷるの食感で最高。デザートの自家製ジェラート(カカオ・ラムレーズン)は甘さ控えめで、パウンドケーキの甘みと絶妙なバランス〜♪季節で変わる色んなメニューを食べに、ぜひまた行きたいな。
宇都宮市
4月6日(水)
フランス菓子を愛するクレープ職人クレピエが作る本格クレープに、誰でも虜になってしまいます。無添加にこだわり、世界中から厳選した素材と国産小麦のみを使用。独自に配合したレシピで、じっくり焼き上げているの…
宇都宮文化会館近くにあり素材にこだわった優しいクレープが食べられます。私が食べたアイスクリームブリュレは生地がまず美味しくまた甘さ控えめながらコクのあるブリュレと胡桃がマッチしとても美味しかったです。デザート系と食事系クレープがありどれも美味しそうで迷いますよ。
那須塩原市
4月5日(火)
オーナー自ら育てた無農薬栽培の蕎麦を使った、蕎麦やガレットが食べられるカフェ。ガレット専用に粗挽きしている蕎麦粉をとっておきのレシピで、パリッと香ばしくモチモチ食感に焼き上げます。さらに、ソテーしたき…
Instagramで美味しそうな蕎麦ガレットに惹かれて伺いました♪とっても趣のある建物に、木のぬくもりを感じられる落ち着いた店内。大きな窓も開放感があって、のんびりしたくなります。お待ちかねのガレットは、美しい見た目に思わず歓声!半熟卵を崩して食べると、それはもう美味しくてたまりません!蕎麦の香り、パリパリもちもちの食感、食材の旨みや塩味が一体となり、大好きな味です。初ガレットに感動し、店頭で販売されていたそば粉も購入しちゃいました。(雑貨や食品が並んでいるのも楽しい!好き!)お食事系だけでなくスイーツガレットもあり、絶対にまた食べに行きたいです!
宇都宮市
4月4日(月)
オリジナルクレープが充実の人気クレープ店!こちらは、自家製チキンと輪切りのレモンが爽やかなチキンシーザーサラダです。テイクアウトしてからもおいしく食べられる、絶妙な厚さとほんのり甘い生地がポイント。レ…
宇都宮南警察署を南に向かって行くとお店があります。以前から気になっていたので行ってみました。子どもクレープといちごホイップを注文しました。クレープの可愛さに子どもが喜んでいました。今度はツナサラダを食べたいな✨
佐野市
4月1日(金)
リニューアルOPEN後、フルーツやエディブルフラワー、ハーブで装ったスイーツが大人気のコチラ☆日替りで、旬のフルーツを使った季節感満載のパヌケも登場中!今回は自家製の生クリームにフレッシュバナナ、チョ…
F.cafeさんがリニューアルされて、初めて伺いました。目の前のお庭スペースには、SETT F.さんの真新しい建屋も…アンティークやビンテージの家具、雑貨などが並んだセレクトインテリアショップです。カフェの窓辺の席でカフェラテとショートケーキクレープを戴きました、美味しい〜◎♪店内では雑貨や時計も販売、なんと店内のインテリアも全て買い求められるそうですよ。目の前には緑が広がり、ゆっくりと時間が流れるような…居心地のいいお店様です(*^^*)
(ソーダ)
(ソーダ)
(ソーダ)
(栃ナビ!アクセスランキング)