観る部門 | 栃ナビ!アワード2019 | 栃ナビ!
クチコミ投稿

栃ナビ!アワード2019

平成最後!平成30年4月~平成31年3月までのアクセスランキングを大発表☆「食べる」はもちろん「遊ぶ」や「キレイ」など、ジャンル別に話題のお店がひと目でわかります♪

自然・景観 ベスト5歴史・建造物 ベスト5もっと見る

自然・景観 ベスト5

木須川の洞門/河川【茂木】

お店・スポット情報

木須川の洞門

清閑な渓流にまたがる神秘の洞門

茂木町牧野

クチコミ 全15件

コーちゃん

木須川の洞門(茂木町) 画像あり

皆さんの口コミを拝見するたび気になっていたこちら。月nocoさんにお邪魔する時、ちょうど目の前を通りか…

もっと見る▼

大芦川/河川【鹿沼】

お店・スポット情報

大芦川

釣り!紅葉!川遊び!自然を満喫できる県内屈指の清流。

鹿沼市下大久保  

クチコミ 全71件

ちゅぴ

大芦川(鹿沼市) 画像あり

画像は、川沿いの『芦の郷公園』からの景色です。こちらの公園は、ヘリポートと室内ゲートボール施設を備…

もっと見る▼

鎌倉山/山岳【茂木】

お店・スポット情報

鎌倉山

那珂川県立自然公園随一の景観といわれています。

茂木町九石 

茂木町観光協会:0285-63-5644茂木町観光協会:0285-63-5644

FAX:0285-63-5600

クチコミ 全27件

ぽぽ♪

鎌倉山(茂木町) 画像あり

いつか見たいと思っていた鎌倉山の雲海を見てきました。雲海が出やすい時期は、10月下旬から12月中旬頃、…

もっと見る▼

市貝町芝ざくら公園/植物園・花【市貝】

お店・スポット情報

市貝町芝ざくら公園

自然に恵まれた市貝町に赤やピンク、白、紫の芝桜が咲き誇ります♪

市貝町見上614-1

交流センター:0285-68-4839交流センター:0285-68-4839
市貝町観光協会:0285-68-3483市貝町観光協会:0285-68-3483
クチコミ 全234件

★6767★

市貝町芝ざくら公園(市貝町)

芝ざくらが咲きそろう少し前に訪れた際、沢山の地元の方が植え込みをされていました。隙間なく咲く芝ざく…

もっと見る▼

八幡のつつじ群落/樹木【那須】

お店・スポット情報

八幡のつつじ群落/つつじ吊橋

かおり風景100選、ヤマツツジ、レンゲツツジが咲き誇る必見スポット!

那須町湯本

那須町観光協会:0287-76-2619那須町観光協会:0287-76-2619
クチコミ 全86件

しの太

八幡のつつじ群落/つつじ吊橋(那須町) 画像あり

この日は風が強く、橋が揺れていたので、つり橋を渡っている途中の景色を見る事は出来ても、立っているの…

もっと見る▼

自然・景観 ベスト5歴史・建造物 ベスト5もっと見る

歴史・建造物 ベスト5

下野大師 児栄山華蔵寺/神社・仏閣・教会【下野】

お店・スポット情報

下野大師華蔵寺

安産祈願・お宮まいり・車のお祓い・厄除け、水子供養

下野市下古山928-1

TEL:0285-53-1180TEL:0285-53-1180

FAX:0285-52-0827

クチコミ 全63件

コーちゃん

下野大師華蔵寺(下野市) 画像あり

月詣での参拝で今月もお参りを。1日からお参りが出来るなんてなんだか幸先良いかも~とウキウキ気分で参拝…

もっと見る▼

名越大本山圓通寺/神社・仏閣・教会【益子】

お店・スポット情報

名越大本山圓通寺

数多くの文化財が残されている、四季折々の自然豊かな浄土宗名越派の総本山

益子町大沢1770

TEL:0285-72-2724TEL:0285-72-2724
クチコミ 全25件

あんみつ姫。

名越大本山圓通寺(益子町) 画像あり

昨年訪れた時にとても素敵だったので、今年の紅葉も気になり伺いました♪静寂な時間が流れた境内に入ると、…

もっと見る▼

星宮神社/神社・仏閣・教会【下野】

お店・スポット情報

星宮神社

人々の背負う星々(一生)をお守りする星宮神社。

下野市下古山1530

TEL:0285-53-1706TEL:0285-53-1706

FAX:0285-52-2773

クチコミ 全94件

ak.s

星宮神社(下野市) 画像あり

久しぶりにトトロの神社で有名な星宮神社で初詣してきました。行った日が2日だったので、少し出店が出てい…

もっと見る▼

蓬莱山/神社・仏閣・教会【佐野】

お店・スポット情報

蓬莱山

もみじの古木が美しく、紅葉の時期には多くの人が訪れます。

佐野市作原町

佐野市観光協会:0283-21-5111佐野市観光協会:0283-21-5111
クチコミ 全13件

よしぶー

蓬莱山(佐野市) 画像あり

かなり久しぶりに、ここの紅葉を見に来ました。今日は平日と言うこともあり、駐車場は比較的空いていまし…

もっと見る▼

学問の神様 天満宮/神社・仏閣・教会【芳賀】

お店・スポット情報

学問の神様 天満宮

初日の出と早咲き梅花の名所、そして学問の神様として親しまれております

芳賀町西水沼1723

TEL:028-678-1138TEL:028-678-1138

FAX:028-678-1170

クチコミ 全108件

大福うさぎ

学問の神様 天満宮(芳賀町) 画像あり

友人に誘われて初めての参拝です静かな木々の中に鎮座されており厳粛な気持ちで気持ち良くお詣りできまし…

もっと見る▼

  • 画像

ランキングのお店に行ったらクチコミを投稿しよう♪

取材:2019年03月

※掲載内容は取材時の情報です。