2020年12月25日
2020年、13,800件のお店さまと50万件のクチコミに支えられ、20周年を迎えられたこと感謝申し上げます。今年1年間のアクセス数を総まとめし発表させていただきます~♪(2020年1月~12月調べ)
1位
宇都宮市
神戸クックワールドビュッフェ 宇都宮店
世界の様々な料理や手作りスイーツなど、100種類以上が食べ放題!しかも、ランチとディナーそれぞれとってもリーズナブルな価格で、ソフトドリンクが飲み放題のフリードリンク付です。アルコール飲み放題プランもアリ!ご来店お待ちしております♪
職場のボーリング大会の後、団体で行きました!メニューがたくさんあって、全部1回ずつ食べたいな〜と思いましたが、意気込みだけで難しかったです∩^ω^∩ラーメンのコーナーは頼んでからスタッフさんが作ってくれて熱々のラーメンをいただきました!アイスコーナーも種類が豊富でチョコミントがあって最強でした❤︎初めてでしたがまた行ってみたいと思いました!
2位
那須塩原市
Patisserie KINSEIDO
2017年11月よりリニューアルオープンいたしました。焼菓子などのギフトやデコレーションケーキも充実しております。手みやげにバースデーにKINSEDOをご利用くださいませ♪
お祝いの手土産にと来店しました。いつもお客さんでいっぱいです。ギフト系もたくさんあり選ぶのに苦労しました。せっかくなので自宅用にもと思い、和栗のモンブランと大好きなはしっぱ弁当を購入して帰りました。美味しいケーキが食べたい時にはこちらの店で買ってます。間違いありませんよ
3位
宇都宮市
vegetable base chimera
住宅街にポツンと潜むchimera。尚仁沢湧水で育てられたお米や、井上農場の信頼できる野菜など素材を活かしたお料理やデザート。丁寧に手作りしたお惣菜などchimera独特の空間でお楽しみください。
平日の13時過ぎに予約して訪問しましたが、お客さんでいっぱいでした。今回は初めてケーキを食べましたが、大きくて美味しかったです。ご飯も多いので普通のコンディションだとケーキにたどり着けません。今回は少し、残してしまいましたが…、野菜も沢山食べられて、大満足のお店です。
4位
宇都宮市
AGカフェ
とても眺め、居心地の良いカフェです。煎れたてのコーヒー、手作りのスイーツ、体に優しい食事が楽しめます。少しだけ足をのばし街の喧噪を忘れて、hoっと一息。
agカフェ行きたいなあ〜。と思っていたら、サプライズでケーキをいただきました!いちごのロールケーキです。甘すぎず、とても美味しかったです。今度は時間を作ってランチに行きたいと思います。ご馳走様でした!
5位
宇都宮市
てん
てんは、ちょっと高級な雰囲気でありながら、低価格。ごま油を使った江戸前天婦羅がオススメです。お食事の方やお酒を楽しみたい方、是非お越しください。コースメニューは毎月替りますのでお楽しみに!
始めての訪問、6人でコース料理を堪能しました。この店はプラス1000円ですが6人仕様の完全個室部屋があるから利用しましたが他のお客さんと距離的にも隔離されているので便利です。ビックリしたのは一人お酒が飲めない人がいましたが飲み放題5人でその一名は個別に飲んだ分払うでよいシステム。普通は全員飲み放題の料金取られます。料理は写真のようにお洒落な感じです。幾つか撮り忘れたものもあります。記憶では蠣もありました。女将さんも可愛らしく、ハキハキしていて好感度高いお店でした。また、利用します。
6位
宇都宮市
ステーキ いづつや 長岡店
肉好きが集まるお店「ステーキいづつや長岡店」です☆お肉へのこだわりはそのまま!ステーキ&ハンバーグをお楽しみいただけます。バイキングもご用意しております!お腹をすかせて、ぜひご来店ください。
久しぶりのランチ再訪でした。サラダバーでお野菜もりもりがとても嬉しいです。今回はハンバーグに。ジューシーなハンバーグ、美味しかったです。やはりいづつやさんは最高な内容でした。盛りだくさんな提供をありがとうございます。また伺います。
7位
宇都宮市
宇都宮アルプスの森 京屋茶舗
宇都宮市北郊外・篠井富屋連峰、通名宇都宮アルプスの麓にある老舗日本茶専門店が営む茶屋「京屋茶舗」では自然に包まれたリゾートライクな空間で四季折々の食と体験をお伝えします。[オンライン予約サイト] https://94-8.net
癒しとのんびりを求めて、16時ごろお邪魔しました。暑いくらいのこの日はテラス席が絶対心地良いはず!と期待ワクワク。店内に入ると目の前にはパンの陳列。ほかにも、雑貨類がさらに充実しており、気になりまくり。栃木市と足利市にある大好きなお香のお店の蘭と月さんのお香『寝待月660円』がここでも定価で販売されており即ゲット!『レモン緑茶770円』『お茶のポーションプリン495円』をテラスで、『米粉のコーンパン259円』をテイクアウトしました。大好きなレモン緑茶。レモングラスの爽快感に緑茶の甘味がプラス。ずーっと飲んでいられそうなお味☆何よりもこの日の気温にぴったりで時間を忘れてうっかり閉店時間間際になってしまうほど。それに合わせるスイーツはお茶のプリン。ほどよく苦味があり、お茶の美味しさがたっぷり♪プルっとした食感も、喉ごしのよさも好みなお味です。添えられたかりん糖も美味しく、素敵なお茶と読書タイムを楽しむことが出来ました。帰宅後には米粉のコーンパン。ずっしりと重くむっちりな印象。コーンもたっぷり、食べ応えばっちりでした。栃木や足利でしか出会えないと思っていた大好きなお香にも出会え幸せいっぱい^^やっぱり京屋茶舗さん、大好きです!
8位
宇都宮市
PANCAKE FACTORY
自慢のパンケーキはもちろん、お酒がすすむアラカルトなどバラエティ豊かなメニューをご用意しております!パーティーや女子会なども大歓迎♪解放感あふれるテラス席もオススメです♪美味しいものが食べたくなったら、ぜひPancake Factoryへ!
友人とパンケーキ食べたいという事で伺いました。予約が結構入っているようでしたが、時間がちょうどよくすぐ席へ案内していただきました。マカダミアナッツのパンケーキを食べました!ボリュームもあり美味しかったです!
9位
宇都宮市
さくら食堂
ハンバーグステーキなどの洋食をお楽しみいただけます。また宴会・パーティ-も大歓迎!たっぷり飲んで食べられる、大満足プランをご用意しております。30名以上で貸切もOKですのでぜひご利用ください。
念願叶い訪問することができました。店内はほぼ埋まっている状態でしたがカウンターが一席空いていて、すぐに席に着くことが出来ました。人気のハンバーグステーキを注文。肉汁たっぷりのハンバーグにデミグラスソースがマッチして大変美味しいハンバーグでした。ライスもお替りが出来るのでお願いしちゃいました。日替わりランチの「おむらいす」も美味しそうでしたので金曜日にぜひ伺いたいです。
10位
壬生町
Pasta&Dessert Cafe APPLE 壬生本...
ランチ限定の自家製のドルチェ4種盛合せは絶対頼んで頂きたい人気商品❤️アミューズメントパークのような店内でワクワクしながらお食事を♪
そんなに間を開けずにまた訪問です。コストコの帰りに寄りました。金曜日とあって凄く混んでました。次女と孫と行きました。お子様メニューもあって助かります!今日も美味しく頂きました!
11位
宇都宮市
日光里
ケーキチョイスができるランチと、ケーキ・パンのテイクアウトが出来るパティスリー。似顔絵、キャラクターのデコレーションケーキが人気です。イタリアンレストランはウエディング等、パーティーも承ります。
予約してランチへ。濃厚な本日のスープからスタート。次の自家製パン2種はサクサクもっちり。オードブル盛り合わせは大皿に美しく盛り付けられ、サラダのドレッシングがとても美味しかったです。メインは、パスタ、ニョッキ、リゾットなどから選べ、ベーコンと長ネギの塩味パスタにしました。デザートはた~くさんある種類の中から実物を見て選ぶことができ、毎度わくわくして選びます。最後にドリンクがついて税込1700円でした。帰りにお隣で食パンとクルミパンを買って帰り、味わい尽くしたランチでした!
12位
宇都宮市
Cafe&Tavern Season1
ランチ、カフェタイム、そしてタバーン。居心地の良い店内で、こだわりの外国料理をお楽しみください。おしゃれ空間で静かにランチ、ディナー、お酒が楽しめます。
以前から気になっていたお店で今日は1人ランチです。ドアを開けると、ニワトリの鳴き声がしてびっくり(@_@;) お出迎えでした。何をお願いしようか迷っていると、人気のチキンが食べられる合盛りを発見。迷うことなく合盛りセットをお願いしました。中華スパイスのタレにつけこんだチキンを耐熱氏に包んで油で揚げたペーパーチキン。美味しいです。新鮮なサラダもたくさんついてます。ドレッシングも自分のお好みでかけられます。飲み物も選ぶことができるのでアイスコーヒーをお願いして、3種類のチキンに大満足。私には、少しライスが多かった。デザートまでは無理でした。一人でも入りやすく居心地と美味しいランチをいただくことができました。ごちそうさまでした。
13位
宇都宮市
Just Cafe
母娘でやっているアットホームなCafeです。オープンテラスのある開放的な空間でお野菜たっぷりの料理やシルキ~な泡が特徴のラテアートを朝からゆっくりお楽しみいただけます。ドリンクはテイクアウトOKです♪お気軽にお立ち寄りください。
ランチセットで【ライスボール&アイスのラテ】をオーダー‼︎お水の代わりにレモン水になっておりセルフです。大きな豚の生姜焼きが3枚と野菜がタンマリ♪なかなかご飯に辿り着けない(^◇^;)こちらのラテは、ミルクが濃くて美味しくファンになりました!デザートも幾つもあるのでまた伺いたいなっ(o˘◡︎˘o)♪そして車が沢山停められるのでいつでも軽い足取りで伺えます(^^)支払いは、現金のみになります。
14位
宇都宮市
Dairin ダイリン
歓送迎会受付中!!2時間8名様より アルコール飲み放題5500円 得々ノンアル飲み放題4400円!大人子供40名様まで貸切。お子様3300円小学生 ★お弁当配達〜150個まで受付してます。
子ども連れで2家族でランチするのに、こちらの2階の個室を予約しました。ランチメニューの中から油淋鶏、プラス料金はかかりますがエビチリ、エビマヨ等好きなメインを選びました。サラダ、副菜、麺料理、飲み物、デザートまでついて大満足のランチでした。本格的な中華料理をお手頃価格で楽しめるのでまた伺いたいです。
15位
宇都宮市
レストラン 明治の赤煉瓦 宇都宮店
レンガの邸宅で過ごすひととき・・・ 明治時代を思い起こさせるレトロな雰囲気。 時計を気にせず、ゆっくり時を過ごしてみませんか? 昼と夜で違った雰囲気が楽しめます。
牛タンが食べたくなり、久しぶりに夕食で利用。6枚でも十分ボリューム感ありました。次回はオムライスにしようと。
16位
宇都宮市
極濃湯麺フタツメ 越戸店
看板メニューは濃厚タンメン!とんこつと鶏ガラを長時間煮出したクリーミーなスープに自家製手もみ麺、秘伝のタレで味付けした炒め野菜(450g)がたっぷり♪濃厚系はもちろん、あっさり系タンメンも絶品です。
初めてフタツメさんに来ました。季節限定の極濃四川担々麺とレバニラ、餃子を食べました。ボリュームたっぷりな担々麺は海老の風味の太麺で辛くはないけどクリーミーで美味しかった。餃子も珍しい棒の形でパリパリで食べやすかったです。レバニラはレバーと野菜がたっぷりで濃いめの味で凄く美味しかった!メニューの種類がたくさんがあるのでまた食べに来なきゃ〜と思いました!
17位
鹿沼市
Honey Cafe HoneyB(はちみつカフェ ハニ...
養蜂園直営だからこそできるはちみつを楽しめる無添加のパンケーキや、ランチメニュー、より健康にいいメニューを当店でお楽しみください。
お友達とパンケーキを食べに訪問です。土曜日とあってにぎわっていましたが少し待って入店出来ました。こちらのパンケーキは程良い弾力もありますがフワフワです。やはり蜂蜜も美味しいので訪問したくなりますね。珍しい蜂蜜のお酒もありました。クーポンでジェラートもいただきましたが美味しかったです。
18位
小山市
コッペパン専門店 COPPERI
小山市初のコッペパン専門店!3種類のコッペパンに、豊富なメニューよりお好きな具材をその場でサンドいたします!あま~いコッぺパンやおかずコッペパン、きっとお好みのコッペパンに出会えますよ♪美味しいコッペパンを食べてニッコリ(*^^*)
おいしそうなコツペンが並んでいていつも買いすぎてしまいます。調理パンはオーダーはできませんがデザートパンはその場で作ってもらえました。ハム卵、ハムレタス(からしが効いていてパンチがありました)アジフライそしてあん抹茶(抹茶風味抜群)、ブルーベリーくりーーむチーズを購入しました。どれもとてもおいしい。おなか一杯になりました。
19位
壬生町
ケーキハウス ヒガノ
水澄みし郷「西日光・壬生」より、木漏れ日、清流の音、木の葉のささやき…こんな西日光の自然の中で、お菓子づくりができることは言葉では言い尽くせない歓びです。これからも西日光の自然の中で美味しいお菓子を作りつづけたいと願っております。
家族が買ってきてくれました。春らしく、どのケーキにもイチゴが載っていて嬉しいです。「王様のショコラ」を頂きました。濃厚なチョコムースっぽいケーキで、満たされます!イチゴの酸味とよく合います。美味しかったです、ありがとうございました!
20位
宇都宮市
コジマネーゼ
20025年で18周年を迎えることができました。半個室のご用意もございます!是非、ファミリーや接待等、様々なシーンでご利用くださいませ♪
友人とのランチで訪問しました。パスタに+700円でスープ・サラダ・パン・デザート・ドリンクがつくランチセットを選びました。甘めのドレッシングを添えたサラダ、パンに合うトマトと南瓜のスープも非日常の味でしたが、ザクザクとたっぷり盛込まれた大きめなピンクの桜エビと緑のブロッコリーが春を感じさせてくれるとともに、塩とオリーブのシンプルな味付けがそれらやパスタの味を引き立て、できそうで出来ないプロのパスタを味わうことが出来ました。濃厚な南瓜のプリンはデザートの王道で大満足のランチでした。シンプルで広めの空間やオープンキッチンが美術館のようで、豪華な気分を味わわせてくれます。お酒と共にディナーでも是非また伺いたいです。
21位
宇都宮市
harenohi
1Fでは「旬のフルーツを楽しんでほしい」という想いで作った季節感のあるケーキが並びます。素材を活かしたSWEETSをどうぞ♪2Fのサロンはオートクチュールな雰囲気で、一人ひとりの好みや髪質に合ったオーダーメイドなスタイルをご提案いたします。
母がお友達と散歩をしながら気になって立ち寄ってみたそうです♪ 私は何度かケーキを購入した事がありとても美味しいのは知っていました♪ 今回 母は散歩途中だった事もあってケーキではなく焼菓子を買って来ました❦ 林檎やお芋のパウンドケーキとっても美味しかったです(*^_^*)
22位
宇都宮市
串かど 一の沢店
旬の魚介を使った握り寿司をはじめ、手間ひまかけて仕込む焼き鳥は、えびつくね、鶏・豚軟骨などと種類も豊富でご好評いただいております。ランチメニューは600円~ ただいま40周年謝恩祭をしております。
久しぶりのランチ訪問。開店30分前に並んで外で限定の上にぎり寿司(¥600税込)を注文。早めの順番で入れ、店内には既に用意されて直ぐに食べられました。マグロは脂が乗った中トロで厚みがあったり、牡蠣のにぎり、ゆばの軍艦等美味しかったです。うどんや小鉢2個付きで、並んでも食べたいお寿司です。
23位
小山市
みそ家米ぞう
食材選びから調理までこだわり、お客様が満足するものだけを提供し続けることをモットーとしています。産地直送のお魚定食や北海道海鮮丼、名物の『米ぞう煮込みハンバーグ』もオススメ!平日ランチは、種類豊富で日替わりで楽しめます。
大好きな海鮮丼♪自分へのご褒美に、迷わず注文しちゃいました。カニやマグロがたっぷり入っていて、とっても贅沢〜!カニクリームコロッケやエビフライまでセットで付いてくるので、子どもとシェアしても大満足のボリュームです。子どもたちは、いくら丼が気に入った様子。またプチ贅沢したいときに伺いたいと思います!ごちそうさまでした〜!
24位
宇都宮市
むさしの森珈琲 宇都宮八幡山公園店
高原リゾートをイメージした店内。こだわりのドリップ珈琲、むさしの森珈琲でしか味わえないふわっとろパンケーキ、大切な人とシェアして楽しむプレートメニュー等、朝・昼・夜どんなシーンでもあなたの望むメニューと居心地をご用意してお待ちしております。
パンケーキが食べたくて訪問です。ちょうどランチタイムだったので混みあっていましたが、カウンター席にすぐに案内してもらえました。カウンターでもゆったりと出来ました。念願のパンケーキはやっぱり美味しく幸せな気分になりました。
25位
栃木市
キッチン ぬまた
昼はプリフィクススタイルの洋食ランチ。 夜は完全予約制で、シェフおまかせのコースのみのご提供(お一人様6800円)。ご予約は前日までにTELにてお願いいたします。
再訪を願っていたキッチンぬまたへ、11ヶ月振りに行くことが出来ましたヾ(≧▽≦)ノ 11:00頃着いたのですが、1巡目の記帳は終わっていて、2巡目に記帳して、13:30頃再訪しました(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 1番最初に届くポタージュは、グリーンピースのポタージュでした((((oノ´3`)ノ 前回も思いましたが、このフワフワの泡はナニモノ!!? グリーンピースも潤沢に使われているようで、贅沢な味わいでした☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 続いて届いたサラダは、目を見開いて2度見してしまうほどの、圧倒されるボリューム(@ ̄□ ̄@;)!!! 色彩も豊かで芸術性も高いデス(o゜▽゜)o☆ また、お皿もキンキンに冷やされていて、シェフの料理にかける情熱も素晴らしいですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 今日は、ふたり共、「白身魚のポワレ~バルサミコ&バジル~」を仲良く注文。シェフに尋ねると、お魚の種類は「ナイルパーチ(冷凍)」とのこと。初めて聞くお魚だぁ...OwO 骨も無いし、めっちゃ食べ易い(((o(*゜▽゜*)o))) 今年に入り、値上げもされたようですが、相変わらずの凄まじいお得感(*Φ皿Φ*) スイーツも、SOLD OUTが出るほど、人気があるようデス(●ˇ∀ˇ●)
26位
宇都宮市
うなぎや
ぜひ一度当店名物うなぎセイロむし又は特上うなぎを食してください。てまひまかけた自慢の味です。おいしいうなぎを食べて頂くために納得のいく、満足して頂けるものをおだししておりますので時間がかかること御了承下さい。
平日13時過ぎに訪問。1人だったので落ち着くカウンター席へ。セットの内容が多彩です。注文はベジファーストもしたくて<うな重サラダ茶碗むしセット/上>を。セットのサラダはたっぷり!小鉢の鰻はそれぞれ調理法が違い、味わいも食感も新発見です!茶碗蒸しも出汁多めでプルンプルン♪小骨も臭味もないうな重を美味しくいただき、忙しない時期でも元気復活しました◎
27位
栃木市
Cafe No.3 vegetable&pancake
かわいい♡がいっぱいの店内で野菜たっぷりのランチ&ふわふわパンケーキいかがですか? いちごの時期も最終となりました! かわいくてほっこりするデザート勢揃い ※当面の間、未就学児童のご入店をご遠慮いただいてます
ランチタイムからパンケーキが食べられるようになってから初めてお邪魔しました。パンケーキは予約の時点でオーダーしておけば到着時間に合わせて焼き上げてくれているので待たずに提供してもらえます!パンケーキを頼む人は予約でオーダーしておくのがおすすめですよ。通常だとオーダーしてから焼くので30分くらいかかるので時間がない方は注意です。朝イチに行きましたが、この日も予約でほぼ満席でした。毎年いただく「もふもふ苺パンケーキ」とミッフィーがのった苺のジュレをオーダーしました。苺は甘いし、パンケーキはふわふわだし、美味しくて可愛すぎでキュンとしますね。苺のジュレは人気で午前中で完売してしまうそう。わかる〜と言ってしまったほどほんとに可愛いデザートなのでおすすめです!あとくまちゃんのアイスラテもパンケーキにおすすめです!次はランチ食べますね
28位
宇都宮市
菓子工房 エス・ナカヤマ
有名洋菓子店で工場長の実績をもつ店主が「お求めやすく身近なケーキをお客さまに」という想いで開業いたしました。白いスポンジのショートケーキなど、他のお店にはないオリジナリティーあふれた商品もご用意しておりますのでぜひご利用ください。
お友達への贈り物に初めての訪問です。色々なスイーツがあり迷いましたがお値段もお手頃の焼き菓子のセットを購入です。今度はケーキも食べてみたいです。
29位
宇都宮市
DELICATESSEN chihiro
「RESTAURANT chihiro」のカジュアルフレンチと「PATISSERIE chihiro」のフランス菓子をランチタイム(カフェ)はプレートで、ディナー(ブラッスリー)はアラカルトで楽しめるオールデイダイニング!
晩御飯を求めて21時に入店。食べられたら良いなぁと思いつつ、既にLo終了しておりテイクアウトに変更。さすがにこの時間なので並んでいたデリは数も種類も少なかったですが、気になるのがあればお詰めしますよ!と店員さん。お言葉に甘えて『デリ3パック1000円(大根バリエ/トマトタブレ/ベーコンポテト)』をお願いしちゃいました。大根のマリネのようなお味と、バリッとした食感が美味しい大根バリエ^^トマトとクスクスの異なる食感と、爽やかさとコクがマッチしたトマトタブレ☆ポテサラだと思って食べたら、ゴロゴロと大振りカットのジャガイモと、シャキシャキの玉ねぎと旨味たっぷりのベーコンのサラダですごーく美味しいベーコンポテト♪どれも美味しいデリに出会えて幸せでした!今度はイートインでも楽しみたいです。
30位
宇都宮市
大陸食道 宮環豊郷店
個室でゆったり家族焼肉!食材にこだわり本格焼肉をご提供いたします。バリアフリーも完備しており、ご家族、お友達、デート、大小宴会、色んなシーンにお使いいただけます!!皆様のご来店を心よりお待ちしております♪
ランチに行きました。肉焼いてる途中になります。宮環ランチを注文しました。カルビが特に美味しかったです。個室でゆっくりいただきました。ごちそう様でした。
31位
宇都宮市
土鍋ごはん まんま
土鍋と大谷石のかまどで炊き上げた全国の銘柄米を週替わりでお楽しみいただけます。昼はお膳スタイル、夜はお一人様用の炊き立て土鍋ご飯と共にお食事メニューをご提供してます。ご予約お待ちしております。
ようやく念願のまんまさんで食事をすることが出来ました。Instagramで拝見する土鍋での炊き立てのご飯は、絶対に家族も興味を持つだろうと思っていました。2人以上で利用するとご飯が食べ比べられます。今回は【ゆめぴりか】と【さがびより】でした。おかずは家族が【銀鱈の西京焼き】私は【和風ビーフシチュー】にしました。サラダや煮物など小鉢がたくさん並んでいておかずだけでも満腹になりそうですが、炊きたてのご飯はそれを上回る美味しさです。それぞれのご飯の味が食べ比べられて楽しいです。残ったご飯は握ってくれて持ち帰ることが出来ますが、2人で完食しました。使用する米は週ごとに違うそうなので、また食べに行きたいです。
32位
宇都宮市
チョコレート・フランス菓子 サン・マルタン
惜しみなくいいものを使い全て手作りしています。バターはタカナシのフレッシュバター、チョコはスイス・フランス・ベルギーより厳選したチョコのみ、アーモンドは香りが強くビター系のイタリア産。自信を持ってお勧めできるケーキをぜひご賞味ください。
久しぶりに伺いました。ロールケーキにしました。相変わらずしっとりとしていて甘さ抑え目でとても美味しく頂きました。夕方4時過ぎなのに混んでました。
33位
さくら市
開運鑑定士 村野事務所 村野弘味
占い激戦区東京でも事務所を構える鑑定人自身が気学・、四柱推命、方位学、家相学により開運してきたので、その体験談を含め、様々な角度からアドバイス。恋愛・相性・仕事・健康・金銭そんな悩みを抱えるあなたへ。
村野先生の鑑定から4年くらい経ったでしょうか。表面的なことで一喜一憂していた場所から大吉転居。開運には段階があり、その時その時のテーマがあることを知りました。親子の距離感、嫌なことから目を背けていたことを真正面から向き合う時期・・・他。そのたびに荒れます。荒れますが落着きます。落着いて次の課題です。開運初心者のときは、なんでこんなに荒れるんだと思っていましたが、村野先生はなぜそうなるかを考えるヒントをくれます。何度も泣きつきました。それでも落着く言葉がけをくださいました。2年かかりましたが、ハッキリしたことがあり決断。大吉転居にはなりませんでしたが、私の課題が明白になりました。まだ現在進行形ですが、波動が上がってることを感じます。これは、たぶん諦めずに開運を続けてきて感じるものだと思います。占いは依存するものではなく、利用して自ら動くもの。最近、それも学びました。YouTube動画もそうですが、村野先生の話のスピードはすっと入ってきます。今は、Skypeや他の方法でも遠方者の鑑定もできます。ここのところ多忙の先生ですが、食いついて定期的に鑑定していただいてます。鑑定は、継続的に入れることも大事です。先生に引き寄せられて本当に感謝です。
34位
宇都宮市
パティスリーたん.ぷる.たん.
2002年1月にOPENし、2007年4月に現在地に移転… 「シンプルでおいしいものを…」のモットーは変わる事なく、これからもひとつひとつていねいに手作りしたお菓子たちを提供していきます。 よろしくお願いいたします!
本日、栃ナビのポイント交換チケットを使ってショートケーキ、その他いろいろケーキを買わせていただきました。ショートケーキがショーウィンドウに一個しかなかったのですが、急いでデコレーションしてご準備していただけました。素朴な安心できるお味で、家でほっとできるひとときを過ごすことができました。ありがとうございました。
35位
小山市
Chez Fraise シェフレ
“シェフレ”はいちご農家の意。いちご農家が作るスイーツ…朝摘みいちごのショートケーキをはじめ季節のフルーツを使ったケーキ、焼き菓子、ジェラート、フルーツ100%のフローズンドリンクもございます!イートイン、テイクアウトもぜひご利用ください♪
桜の開花が待ち遠しい、暖かな陽射しに、負けないくらい、春らしいお菓子♡♡口コミにも載っていました★噂どおり★シェフレさんの可愛らしい焼菓子の詰め合わせ〜(>ω<)だれもが笑顔になっちゃいますやん。いちごのチョコ、マドレーヌ、ケーキ、アールグレイのサブレ、フィナンシェ、はちみつ桜、桜ゼリー、フロランタン、青森産ピュアぜりー、シュガーラスク…可愛すぎて、こんなにも私をとりこにしてしまった焼き菓子たち…嬉しすぎた今日、もちろん家族にも大好評でした٩(♡ε♡ )۶ほっぺた落ちそうになりました。ごちそうさまでした♪美味しく頂きました(*^^*)
36位
宇都宮市
アンサンブル
ジャンルにとらわれず、お野菜を中心にパン、ドレッシング、デザートまで手作りし、体に優しい料理をと心がけています。14時からのカフェタイムには、季節限定のスペシャルパフェやデザートなども登場☆お弁当やテイクアウトメニューもご利用ください♪
久しぶりに来ました。2回目ですがまたまた満席でした。レトロ感あるかわいいお店です。お野菜たっぷりでボリューミーなランチでした。パンとご飯のお皿とドリンクは写真忘れ…おいしかったです。
37位
小山市
ばんかん亭
コラーゲン入りの国産豚をふわっと柔らかく仕上げた『とろとろハンバーグ』特選黒毛和牛を使用した『ブランドハンバーグ』を中心に厳選した和牛ステーキやブランド豚など、お肉料理を中心に提供しています。
家族の記念日なので、家族の好きなばんかん亭さんに事前予約してディナーに伺いました!メニューは色々有りますが、とろとろハンバーグがとても美味しいので250gを、そして家族とシェアにホタテ貝柱とアスパラのソテーをオーダーしました!その名の通り、ジューシーで美味しいハンバーグはとても柔らかくとろける感じです!和風、デミグラスソースか選べ、お徳なセットも有ります!ホタテ貝とアスパラのソテーは、こくのあるソースがホタテ貝柱とアスパラにからまり美味しかったです!素敵な器の美味しいコーヒーで、食後ゆっくりしました!家族がオーダーしたクレームブリュレも美味しいとのこと、写真撮りました!厳選されたお肉のステーキや、チキンステーキ、ビーフシチュー等もあります!人気のお店様ですが、テレビのメシドラで放送されたので、ますます大人気のばんかん亭さん!美味しいお料理ごちそうさまでした!ありがとうございました!ハンバーグお好きな方にお勧めのばんかん亭さんです!
38位
宇都宮市
御食事処 藤
気さくで家庭的な、30年以上続く食堂です。定食・ラーメン・そば・うどんなど豊富なメニューはどれもボリュームがあり、特に男性に人気です。さらに大盛りにすると食べきれないほどの量になりますのでご注意ください!お弁当のご予約もお待ちしております。
オモウマい店やテレビ番組でもお馴染みの食堂です。デカ盛りは食べられる気がしなかったので、ランチメニューから『ラーメンと牛カルビ丼』710円にしましたが。ご飯が大盛り、ラーメンも大盛り!これで710円は安すぎます。間違いなくお腹いっぱいになります。別テーブルの方がデカ盛りのオムライスを頼んでいました。次は絶対に注文したいって思うほど美味しそうでした。
39位
小山市
山本屋菓子店
We have a staff who can speak english so feel free to visit us. Foreigners, tourist everyone are welcome
息子の誕生日、ここのモンブランがいい!と言ったので買いに行きました。笑 8歳の誕生日ケーキとして選ばせてもらいました!ショーケースを見ていたらシュークリームも!となり、お安いので2つ買ってあげました。和菓子も洋菓子も豊富で、どれもこれも食べたくなってしまうラインナップ。お客さんは次から次へと来ていて、外で待っていたりする方もいました。車のナンバーを見ていると、遠くから買いに来てる方もいらっしゃいました!
40位
宇都宮市
らーめん 武丸
当店自慢のラーメンをお召し上がりください!そしてお腹いっぱいになってください!ミニは女性・子ども向け、らーめんは男性向けの量となっております。ぜひ一度ご来店ください。※画像は旧店舗のものです。
今年最後の武丸さん。甘めで濃厚スープで麺はワシワシ麺。チャーシューはステーキみたいに大きく柔らかいです。ぜんましにしてネギトッピングしました。
41位
宇都宮市
CAFE UNE(カフェ・ユンヌ)
日本庭園の中で頂く技の光るフレンチとスイーツ。 栃木県の新鮮でみずみずしい野菜をふんだんに使い、吟味した食材をじっくり調理。 和と洋が見事に融合した空間でゆったりとした贅沢な時間をお過ごしください。
カフェタイムに伺い、モンブラン650円とクレープのハーフ650円とブレンドティー・デトックス700円を美味しくいただきました☆庭向きのカウンターから見える枝垂れ桜やモミジなどの景色がキレイでとっても癒やされました♪
42位
上三川町
PIZZA LEONE
イタリアと東京で積んだ経験を活かした本場の味をお楽しみいただけるナポリピッツァの専門店です。薪窯で焼き上げる様子はまさにライブ感覚!地域の方が気軽に利用できるメニューからパーティープラン、テイクアウトもOK♪キッズスペースもございます。
ランチ時にお邪魔しました。ログハウスの造りの店内は広々としていました。満席でしたので少し待ちましたが、その間にメニュー表を渡されてランチセットのレオーネスペシャルセットに決めました。ピッツァはマルゲリータ、ドリンクはジンジャーエール辛口にしてドルチェはこだわり卵のプリン。薪窯で焼かれたピッツァは生地はふんわりモチモチです。生地の美味しさが分かるのはシンプルなマルゲリータが一番ですね。ごちそうさまでした。
43位
宇都宮市
OHYA FUN TABLE
大谷で育った人と、大谷で育った食材を、大谷で日々楽しむ。そんな当たり前の場所。ジャンルにとらわれず、その時々の厳選素材を使った彩り豊かなメニューをご用意しています。パーティーなどもご予約にて承ります。
パフェが食べたくて1人でうかがいました。最初材料がなくなってできないとの事でしたが中身を変えていいならと対応して作っていただけました。ボリュームたっぷりで美味しいパフェでした。お値段もお手頃価格でありがたい!接客していただいた店員さんもとても優しく声をかけてくれて1人様時間も気分よく過ごす事ができました。
44位
宇都宮市
レストラン フィールド
普通に、きちんと、おいしいものが、いつでも食べられる、そんなお店です。お腹がすいたら寄ってみてください。
予約をしていたので、開店時間の5分前くらいに到着しましたが、すでに3、4組のお客様が待っていました。3種類のランチからメンチカツのランチを注文。先に運ばれてきたサラダも新鮮で美味しかったですし、何よりメンチカツの大きさにビックリしました!デザートと食後のコーヒーまでいただきお腹いっぱいになりました。ランチのお席は90分利用に制限されているのと、食事のボリュームもあるので、ゆっくりおしゃべりしながらランチ…というわけにはいかず、ちょっとせわしないランチになってしまいましたが、とっても美味かったので満足です^^
45位
宇都宮市
すしの田丸家 田縁
北陸の海で獲れた旬魚介を漁師から直送し、新鮮ネタの本格江戸前寿司をご提供しております。プールを囲んだリゾートスタイルのお席で、ゆっくりお召し上がりください。記念日や法事はもちろん、お子さま連れのご家族でもお気軽にご来店ください♪
ランチの食べ放題は初めてです。ディナーの食べ放題とメニューは同じで、制限時間は短くなりますがお値段も4500円とお安くなります。まず始めにサラダと茶碗蒸しとドリンクが提供されて60分の食べ放題がスタートになります。いろんな種類が食べたいのでシャリ少なめで注文しました。ネタは新鮮で厚みがありました。お寿司はもちろんですが、海老の天ぷらもプリプリでとてもおいしかったです。
46位
宇都宮市
創作ダイニング NOBU
イタリア産トマトでつくるソースは、まろやかなコクが自慢。これをベースにしたにんにくとトマトのパスタやプリプリえびのオーロラソースなど、数々のパスタや料理は、多くのファンを惹きつけ離さないメニューです。移転後もご愛顧のほど宜しくお願いします。
前回にんにくとトマトのパスタを食べて感動し今回2回目です。料理、接客、コスパ、店内の落ち着いた雰囲気、本当に全てが素晴らしかったです!!又、料理の提供も早く、料理毎に新しい取皿に変えてくださり嬉しかったです。特にポルチーニのリゾットと生ハムとバジルのピザとかぼちゃのタルトが美味しかったです!店内満席で忙しいにも関わらず、店員さんも親切丁寧で、気持ちよく食事を楽しめました。埼玉に住んでいる為なかなかすぐには行けませんが、また必ず伺います!!ご馳走様でした。
47位
宇都宮市
熟成田舎味噌らーめん 幸麺
二十歩仕込み「宮味噌」を使用した『味噌チゲらーめん』!こだわり味噌の、じんわり優しい甘みとコクにピリ辛のアクセントが食欲を刺激!とろみのあるスープが、中太麺にしっかり絡み最後のひと口まで旨い一杯です。 “一食入魂”魂を込めて作ります!
昼間のあたたかさから一転、夜は冷えこみ夜桜見物もそこそこにラーメンと餃子を注文しました。いつもの味噌ラーメンはもちろんですが、皮厚めの焼き餃子のジューシー感がとても美味しかったです。普段は焼きオンリーなのですが、今日は揚げ餃子も。マヨネーズつけて食べたのですが、餃子とは別モノの料理に思え美味しかったです。ビールにも合うと思います。
48位
茂木町
菓子処 いい村
吟味された材料と自家製の上品な餡を使用して、四季折々そして昔ながらの行事などのお菓子を、ひとつひとつ手造りで販売しております。若い方からご年配の方まで、好まれ喜んでいただけるように揃えてお待ちしております。
日曜日の10時ごろに伺いましたが、お客様が途切れることなく来店されていました。今回購入したのは、みそまんじゅう(100円)・さくら餅(160円)・豆大福(150円)です。とても美味しくいただきました♪
49位
宇都宮市
TURQUOISE 徳
宇都宮市のランチのお店。子育てママを応援する店内の造りで、ママもキッズも楽しめます。また、まるでリゾート地にいるような空間でお食事をお楽しみください。
赤ちゃん連れで行きやすい貴重なカフェです。離乳食も未開封なら持ち込み可。おむつ交換台もあります。店員さんもとても親切で、優しいです。2階の個室と、1階のベビーゲート付きの半個室で食べたことがあります。2階の個室は、テレビやたくさんのおもちゃがあり、1階の半個室は、おままごとセットや絵本がありました。どちらも素敵な部屋で、子どもを遊ばせておきながら食事ができる、パパママにも子どもにも嬉しいお店です。お料理も、油淋鶏定食、チキン南蛮定食をいただきましたが、胸肉がとても柔らかかったです。ローケーキは、アイスケーキみたいで美味しかったです。また近々伺いたいです。
50位
宇都宮市
Comodo Dining 日翠 ~HINO~
皆様のご来店お待ちしております。
久しぶりのランチ。パリパリチキンステーキ(税込1700円)にしました。その名の通り、鶏肉がパリパリに焼かれ、ガーリックソースでごはんがすすむ!ごはんをおかわりしたくなりました。メインには付け合わせが3種ついていましたが、その前にサラダとスープがのった一皿もいただきました。デザートは栃ナビクーポンで3点盛りに。ドリンクもつきました。家族が頼んだピッツァランチのクアトロフォルマッジをシェアしましたが、ピザ生地がとってもサクサク軽くて美味しかったです!
51位
宇都宮市
patisserie Roche
ケーキは毎日20種類以上を手作りしています。さつまいもを焼き芋にしてから作るスイートポテトも人気です。可愛い袋詰めから高級感のある箱詰めまで、種類豊富にご用意しております。デコレーションケーキや焼菓子ギフトなど、お気軽にご相談ください。
初訪問です!人気店のようだったのでワクワクしながら来店しました。【キャラメルバニラ&いちごティラミス】をチョイス!バニラとキャラメルそしてしっとりとした生地が美味⤴︎⤴︎いちごティラミスも申し分のない美味しさでリピしたい⤴︎⤴︎栃木市にあるソワールさんと何処か似ていてとても好みです(ღˇ◡︎ˇღ)やはり家族も同じことを話してました d(≧︎▽︎≦︎*d)宇都宮でまた一つお気に入りのケーキ屋さんを見つけられて幸せ♡これから通っちゃうと思います♪︎
52位
宇都宮市
牛たん けやき 宇都宮店
\GWも休まず営業いたします/自分へのご褒美・ちょっとした贅沢を求めるお客様へ、“ときめきの牛たん体験”をご提供いたします。「厚っ、やわっ、うまっ。」を是非ご堪能ください。
牛タンが大好きでずっと行きたいと思っていましたが、タイミングが合わずやっと伺うことができました。ネギ塩牛タンと牛タン串をいただきましたが、どちらもとても柔らかく美味しかったです。お子様セット、子ども用イスの用意もあり、子連れでも問題なかったです。また行きます!
53位
真岡市
パン工房 小麦
その日お店に出す分だけを朝から作ります。出来たてだからこそのふわふわ食感と、小麦の旨みと香りをぜひお楽しみください。きなこ揚げパンは110円!人気のクリームパンやあんパンは、中身がぎっしり詰まって120円です☆
お土産で頂きました。クリームパンとメロンパンです!クリームパンは、カスタードクリームがとろとろで、プリンに近い感じでパンと言うより、スイーツな感じでした。メロンパンは、外側はサクサクですが、中の生地はパサパサしてなくてしっとりで美味しかったです。
54位
宇都宮市
Bee's Kitchen
長崎のソウルフード「トルコライス」や、専門店と共同開発の唐揚げ、ハンバーグにカレーと誰しもが大好きな洋食が盛り沢山!テイクアウトの事前予約も受付中!少人数での営業のため混雑時はお時間がかかる場合がございます。ゆとりを持ってご来店下さい。
久々に美味しいハンバーグが食べたくなり、家族でテイクアウトのお弁当を頼みました。デミハンバーグナポリタン・チーズハンバーグ・ポークカツカレー・ビーズチキンドンをそれぞれ。どれもボリュームたっぷりで、ナポリタンはお昼だけでは食べ切れなかったので、夕飯にもいただきました。ハンバーグは肉汁が溢れ、カツも柔らかく、味は文句無し。物価高の中、この値段でこの量は有り難いです。店員さんも感じが良く、是非また利用したいと思います。
55位
宇都宮市
パティスリー こじま
宇都宮の中心地に門を構えて35年目、地域に密着した皆様に愛されるお店を目指しております。基本に忠実ながら、新しいものにも挑戦する姿勢を心がけています。素材を活かした当店自慢の味を、是非お楽しみください。記念日などもお気軽にご相談ください。
ショーケースのケーキ、焼き菓子がどれも美味しそうでした。メロン玉とモンブランを購入。メロンの下には、たっぷりのカスタード。シェアして食べるのが丁度良いです。モンブランも食べ応えがあり、メレンゲクッキーが底にありました。スタッフの方は丁寧な対応で、とても良い雰囲気のお店でした。
56位
宇都宮市
きまぐれきっちん
いつ来ても違う種類の焼菓子、デリ、デザートに出会えるまさに「きまぐれきっちん」です!全て少量ずつ仕込んでいるので、お早めにお越しください。日替わりランチも季節のものを取り入れております♪
秋休み最終日の娘と いつもとは少し違う昼飯にしたいと サイドメニュー追加一品の出会いにと きまぐれきっちんさんに初めて伺いました 入店すると店主さんが ショーケース内をひとつひとつ丁寧にご説明いただきました ベーシックなキッシュ(ベーコン玉葱入¥320)、季節のキッシュ(かぼちゃと3種のチーズ入¥450?)と、夫へのプチ土産にハロウィン型のクッキー¥250?(レシートいただくのを忘れました)を購入 帰宅後 メインおかずにリベイクしたキッシュ2種のおかげで、主食のご飯は不要な満たされ感でした(笑) カラフルなクッキーは夫誕生日の弁当にしれっといれてみようと思っています 今回、個人的にはかぼちゃ入りキッシュがボリューミーでかつ大人な味わいで好きです ごちそうさまでした
57位
宇都宮市
韓国料理 ハノク
韓国料理ハノクです。大人気のキムチはもちろん、サムギョプサルや鍋メニューも豊富です!是非本格的な韓国家庭料理の味をお楽しみください。★ただいまスタッフ募集中★気になる方はお問い合わせください!
チヂミをいただきました。モチモチしていてタレも美味しく子供達も喜んでたべていました。フライパンにごま油をひいてやいたので出来立てみたいでした
58位
宇都宮市
Patisserie Chocolaterie Pour...
4月より消費税増税に伴い、商品価格を税別表記とさせて頂いております。皆様のご理解とご来店をお待ち申し上げております。
初来店です。白桃の丸ごとケーキ、マンゴーのケーキ、ガトーショコラを購入しました。どれもとても美味しくいただきました。次はモンブランとイチゴのショートケーキを食べてみたいです。
59位
宇都宮市
シュークリーム専門店 シャンベルタン
オリジナルシュークリームを常時20種以上取り揃えております。全国に先駆けてのシュークリーム専門店です。男性にも人気の後味の良さをぜひ御賞味ください。土、日、祝祭日は売り切れになる前に早めの御来店をおすすめします。※お支払いは現金払いのみ
期間限定マンゴーのシュークリームを購入しました。クリームもマンゴーが感じられますし、果肉も入っていて美味しかったです!
60位
日光市
鬼平の羊羹本舗
小豆のうまみをひきだしながら、一つ一つまごころをこめてつくりあげています。
何度かいただいたことはあったのですが、今回日光に行く機会があり、初めてお店に伺いました。滑らかな舌触りと甘すぎない上品な味わいがとても美味しくて、あっという間になくなってしまいました。土曜日でしたがスムーズに買うことができました。
61位
宇都宮市
フルーツダイニング8010 since1976 下戸祭店
1976年の創業から栃木の苺(女峰~とちおとめ)のみ使って、オリジナル苺サンドを作ってまいりました。もうすぐ、とちおとめ苺サンドの季節です。それともう一つ来年の夏は「なつおとめ」を使った苺サンドがご提供できるかも・・です。
ランチ食べました。パスタは、ナポリタンミニパフェは、チョコパフェです。昔ながらのナポリタンがよかった。パフェも、バナナが細かく入っていたり、しつこくない甘さで、ペロリでした。途中確認来た際も、丁寧な感じです。フルーツサンドが食べたかったので、食べられて、嬉しかった。テイクアウトも、できたので、帰って食べるのが、楽しみです
62位
宇都宮市
サン・クリストフォロ
暖かい雰囲気の広い空間で本格イタリア料理を手頃な値段で楽しむことができます。石窯で薪を使って焼き上げるナポリピッツアをはじめパスタやアラカルト・ワインなど多数取りそろえております。各種パーティーも受けつけております・・お気軽にどうぞ。
ピザが食べたい!と言う友達の子供のリクエスト。近くにいたので、サン・クリストフォロへ!駐車場が停めづらいのが心配だったけど、ランチのピークを過ぎた時間だったのか車が少なくスムーズに駐車!ピザとパスタどっちも食べられるセットを注文。どんなメニューだったかすっかり忘れてしまいましたが、やっぱり美味しかった‼︎前菜もボリューミーで、パスタ、ピザ、デザートまでついて大満足^_^他のメニューも気になりすぎるので、絶対また来る!ごちそうさまでした♪
63位
佐野市
甘味処 菊水苑
甘味と天然氷のかき氷のお店です。4月25日よ9月30日まで営業します。かき氷のシロップは自家製みかん・とちおとめ・抹茶・黒糖等をご用意しております。水辺のカウンターで、ひとときの涼をお楽しみください。
以前から気になっていたお店で、来るのは初めてでした。地元佐野に住みながら、来るのが遅いくらいです。でも、地元に住んでいながら、こんなきれいな場所を知って、とてもうれしかったです。川には、はやが泳いでいて、とても気持ちいいです。食べて来たのが、期間限定につられて、ゆきひめを食べて来ました。少しの川風と冷たいものを口にすると、すごくうまいし気持ちいいです。なんかはまるなって思いました。ごちそうさまでした。
64位
宇都宮市
生パスタのお店 アイローネ
生パスタを中心に、全てが手作りのお店です。パスタやお料理と一緒に、手ごろな値段で美味しいワインも楽しめます!『アイローネに入ろーね』…で、お待ちしています!
久しぶりの訪問です。サラダ、ドリンク付きのホリデーランチセットを注文!季節限定のパスタ(生ハムとポルチーニ茸のクリームパスタ)をいただきましたが、安定の美味しさです!ご馳走さまでした。
65位
宇都宮市
パンとサンドイッチの店ケンジ
お客さまに「喜びと満足と感動をお届したい。」そう願ってパンを作り続けています。幸せ気分で笑顔になってくれたら最高です。なつかしさを感じるサンドイッチがおすすめです。ニコニコ笑顔でお待ちしております。
ケンジさんのふわっふわなパンを求めて行ってきました。16時頃の来店だったのでパンの種類は少なかったですが、大好きなフルーツサンドがあったので嬉しかったです。たまごサンドも、たまごがこぼれる程サンドされていて大満足です。今回初めて出会えたパンの耳は、なんと20円での販売で驚きです。パンの耳でもしっかりとパンの甘みと柔らかさを感じられました。こどもも柔らかなパンが好きなので喜んで食べていました。
66位
小山市
OBENTO URISORO
“URISORO”は「一緒」という意味。国産肉・栃木県産米をはじめ、野菜も限りなく地場産を使い心を込めてお弁当やお惣菜を手作りしています。ご家族やお仲間との集まり、打ち合わせ、お土産に、お弁当やオードブル(前日までのご予約)はいかがですか?
花火大会のお弁当でキンパとオードブルを注文しました。花火を観ながらのキンパも春巻きも最高に美味しかったです。
67位
真岡市
ラフィーネ
【パティシェ カワナ】は、2024年1月1日より【ラフィーネ】と屋号を変更させていただきました。 『シンプルに美味しいもの。』 をお客様にお届けできるようにこれからも想いを込めて作っています。
おみやにスティックのチーズケーキいただきましたぁ(^∇^)ノ☆チーズのコクがしっかりしていて甘過ぎずとても美味しかったです( ꈍᴗꈍ)♪真岡方面に行く際にはぜひお店に立ち寄りたいです(≧▽≦)♪
68位
小山市
Tuesday coffee
自慢のハンバーガー・タコライス・パンケーキなどの美味しいメニュ−をご用意してお待ちしています。 春から秋はオープンテラスもご利用になれます♪ ワンちゃんOKです!
初めて伺いました。駐車場は第2駐車場もあります。チーズバーガーとロコモコを頼みました。チーズバーガーはお肉が粗挽きで濃いチーズとマッチしてました。食後にベリーパンケーキを頼みましたが、アイスと生クリームと一緒に食べるととてもおいしかったです。雰囲気もオシャレでした。店員さんがカッコイイです。
69位
栃木市
ツルミ食堂
いつもご利用ありがとうございます。店主の恵子です。初代豊じいちゃんの時代から58年間、地元栃木市の皆さんをはじめ、多くの方々に支えていただき今のツルミ食堂があります。今回のコロナ渦においても、たくさんの励ましのお言葉、ありがとうございました
ランチにかつ丼セットとかつ丼定食を食べてきました。かつ丼セットにはハーフラーメンが付いておりボリュームがあります。大人気のかつ丼は甘じょっぱいたれ、旨味のあるかつに食欲を刺激され、最後まで美味しくいただけました。ラーメンももちもちとした麺、スープ、味の染みたチャーシューどれも良かったです。子供も美味しいと言いながら食べていました。食材ロス削減運動の一環として販売された、手ごねハンバーグも肉汁、ソースともにたっぷりでジューシーでした。下野新聞には店主の被災地支援活動が掲載されていて、お店の売り上げの一部が義援金に充てられているそうです。お店を訪れることで、間接的ながらも支援活動に参加できていることに嬉しくなれました。
70位
宇都宮市
東峰飯店
■当店は、令和7年1月31日を持ちまして、閉店いたしました。開店以来ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
子供が小さい時から、通っていた東峰飯店さんの閉店を聞き並ぶ覚悟で土曜の11:30頃に行きました。周辺道路は東峰飯店さんに行く車の列。もちろん店前も行列でした。朝から並んでいた様です。運良く私達家族が昼のラスト(スープ切れの為)で、その後から来た方はお断りされてました。そこから並ぶこと2時間ちょっとで、ようやく店内へ。名物の味噌ラーメン、正油ラーメン、餃子、から揚げとライスを注文。最後にこの味噌ラーメンが食べられて良かった。熱々のから揚げ、大きな餃子も食べられて本当に良かった。2時間待った甲斐がありました。今まで美味しい料理を提供してくださり、本当にありがとうございました。
71位
下野市
ブーランジェリーリール
「お気に入りのパンがきっと見つかる。」をモットーに様々なパンを取り揃えています。菓子パンはもちろん、こだわり抜いたハード系は一度食べてみる価値ありです!!日替わり限定メニューや季節限定メニューもお見逃しなく。カフェも併設しております♪
大好きな♪「グランチーズノエル」「カンパーニュ」アップルパイを購入!!家に帰るまで待てきれず大きなリンゴ&カスタードクリーム入りのアップルパイ!!もくもくタイムしながら帰ってしまいました(*^▽^*)何食べても美味しい!!ので次回は何をプラスして買おうかと今から考えちゃいます〜
72位
下野市
レストラン倉井
どんな方でも気軽に入れる大衆食堂です。お腹いっぱいに満足していただけるよう創業から変わらぬ味で提供しております。いたらぬ点もございますが、ぜひ一度いらしてください。
遅めのお昼を食べに行きました。ホルモン定食にニンニクをたっぷりかけていただきました。ご飯がすすむ味付けで変わらず美味しかったです。ご馳走様でした。
73位
足利市
ロピアアウトレット直売店
気軽に食べられるおいしいデザートのアウトレット商品をお買い求めいただける、安心・安全の工場直営店です。お店に並ぶ商品は日々異なりますが、お値打ち価格で販売しております。ぜひお立ち寄りください。
こちら方面に来ると必ず寄ります。開店と同時に入店、詰め合わせとシュークリームを買いました。外の自販機も気になります。次回買ってみよう。
74位
宇都宮市
下野農園
栃木こだわり農家を情報発信するレストランです!フロア中央のサラダバーには旬の地元の新鮮&新種野菜が並び、夜は地酒やフレッシュ野菜と果実のカクテルも楽しめます。味はもちろん、美味しい情報もお届け♪ご予算に応じてパーティーも承ります!!
野菜の味、素材の味を美味しく調理されていて、下野農園さんが大好きです。お惣菜店やスーパーでも見かけますね。今日はお惣菜を購入していたら、急にいてもたってもいられなくなり、その足でレストランにも行ってしまいました。健康的で美味しいので体が求めます。ランチは野菜バーがついていて、これがまた素晴らしいです。サラダ、茹で野菜、焼き野菜・・・等、季節の野菜の自然な味を、好きなだけ頂けます。野菜だけでなく、デザートも美味しく幸せになりますよ!夜の部では、サラダバーの設置は基本ないのですが、規定の人数の予約をして、希望すればセットして頂けるようです。パーティー的な用途になると思いますが。
75位
宇都宮市
THE STANDARD BAKERS
大谷エリアの築50年の建物をリノベし2018春OPENしました。地域の食材を使用したレストラン&本格的なベーカリーショップです。食材の個性を生かし、私たちの「Standard」が地域の「Standard」であるよう心掛けています。
迷わず ベイカーズブレッドを購入。基本中の基本。とにかく すっきり美味しいパン。サンドウィッチにして 家に帰って食べてみましたが 最高です。持ち帰る袋持参で行きましたので、10円引いて下さいます。こういった気遣いも 嬉しいです。この本体の建物の西側でしょうか。クリスマスローズ・水仙が実に美しく植えてあり、パンだけでなくそれらを見るのも幸せな時間。パンだけでなくて、お花達もセンスがいいね。
76位
高根沢町
イタリア食堂 ヴェッキオ・トラム
石窯入りました!本格ナポリピッツァをお楽しみいただけます♪イタリアの田舎町のイメージで高根沢の野菜をふんだんに使った料理を提供しています。地元の食材を食べて幸せになり、そこに会話と笑顔が溢れる、そんな場所でありたいと思っています。
久しぶりにぷらっと女子会。パスタもピザもアヒージョも、色々食べたい!そして食べた(o^^o)お料理とおしゃべりに夢中であまり写真がない!自分で絶対思いつかない食材の組み合わせなどはさすがプロ!本場イタリアの味を感じました!次はお酒をいただこうかしら笑
77位
栃木市
ベーカリーズキッチン オハナ とちぎ店
パン職人が生地から作る本格スクラッチベーカリーです。石窯で焼くパンは、他では味わえないもちふわの食感♡ イートインコーナーではコーヒー無料サービス!小型犬用のドックランも完備!皆さんご一緒にohana栃木店で楽しく美味しい時間をぜひ…♪
パンの種類が豊富なオハナさんにまた伺いました!今日は苺デニッシュ、コロッケコッペ、焼きそばコッペ、ポテトサラダコッペ、牛肉カレーパン、大好きなクラプフェンを購入!今日はランチ時だったのでコロッケコッペと、ポテトサラダコッペをイートインしました!一杯無料のコーヒーが頂けます!コッペパンはふわふわで、それぞれ具材が美味しく、たっぷり入っていて嬉しいです!開放的な素敵なイートインスペース!ゆっくり出来ます!他に別オーダーすれば飲み物、ミネストローネスープ等あります!!他に購入した苺デニッシュは、デニッシュが香ばしく、焼きそばコッペはたくさんの焼きそばが嬉しいパン!カレーパンの生地がからっと揚がって、中の欧風カレーも野菜がたくさん入って本当に美味しいです!クラプフェンはドイツ生まれのドーナツ!ふわふわもちもちで、どこか懐かしい私のお気に入りの美味しいドーナツ!今回も美味しく色々頂きました!いつも美味しいパンをありがとうございます!ごちそうさまでした!色々種類豊富なのと、季節限定のパンも気になりました!また楽しみにお伺いしたいと思います!
78位
栃木市
Patisserie SOIR
素材そのものの美味しさとは『別の美味しさ』を繊細にモダンに表現しています。 フランス菓子ベースの『クリエーション・ライン』、街のスイーツの『スタンダード・ライン』のラインをご用意。 五感を使い、奥深い味わいをご堪能くださいませ。
職場でこちらの焼き菓子【ディアマン・チャイ】を頂きました。何種類かあってチャイを選びました。開けると甘い紅茶とスパイスの香りがフワッとしました。サクサクとホロホロの間くらいの食感で美味しいです。他のものがどんな感じだったか気になります。
79位
宇都宮市
宇都宮 占い師 カオリ
掲載してすぐ沢山のクチコミありがとうございます。新規の方はなかなかお受けできずごめんなさい。お話を聞き、先の事を一緒に考えて行きます。勇気や自信を持ってもらう事、元気になってもらう事ができたらと思っています。もし何か力になれたら嬉しいです。
ここの所、落ち着いてはいるものの、今後のことが気になり、予約を入れて、みてもらいました。先ずは、彼との事。1ヶ月前…ゴールデンウィークの頃かなー...って言われて、説明されました。先生に言われた事が、当てはまり、あー。。。その時、実はこうだったんですよ。。。って。そして、今の状況。来月の状況も説明してもらいました.今の状況も、あー。。。そうそう。今,そんな感じ!来月かー...。来月は、ボーナス入るから気持ちに余裕出てくるのかも?!って話で、納得しちゃいました.先月からの状況、何も伝えてないのに、カードを巡り、先生から出てくる言葉。驚きます!!そして、私の今後の事。女性として、母として、娘として、大変な時期だね。。。って。その言葉を聞いた時に、あー...確かに.言われてみたら、ここんとこ、忙しくて、もー!!!ってなってました!!子供の事もあり、親が高齢のため、運転させたくなくて、病院の送迎したり、何したり。。。と、自分のこと以外で大変な思いをしてました。……と、そしたら、今日.仕事中の息子から電話が…。「お母さん!俺,転勤になるから!来月、引っ越しになる!」と、電話が。。え?!それって、また私、引っ越し手伝いとかで忙しくなるじゃん!!息子が県外に行く話も今日知り、昨日の時点では、分からずで、先生からは、母として、大変になるねーって言われてて…。驚きです!!昨日言われた言葉を頭に置き,また毎日頑張ります!!いつも,ありがとうございます!また!お願いします!!
80位
真岡市
すし山法師
お寿司・旬の素材を使ったお料理・ コース・ランチなど豊富に取り揃えております。心落ち着く雰囲気で 自慢の鮨、新鮮素材の旨さをご堪能ください。また記念日・イベントなどの大切なご会食も承ります。皆さまのご来店心よりお待ちしております。
ランチは、にぎりとちらしがあり【風ランチ】のにぎりをいただきました。お寿司は2皿に分かれて運ばれてきました。どのネタも新鮮でとても美味しかったです。個室で食事ができましたのでゆっくりとランチを楽しむことができました。
81位
宇都宮市
LOCAL RESTAURANT HUT
お腹が空いたときに行きたいと思っていただける街の定食屋さんを目指しています。「美濃や」時代からの洋食と新たに加えたイタリアンメニューで、みなさんのお腹を満たします。自然派ワインを始め、充実したアルコールと黒板メニューでオイシイ時間をどうぞ♪
ランチに訪問です。昼間はランチメニューのみになるようです。エビフライを注文しました。ボリュームがあるエビフライは衣がサクサクでエビがぷりぷりです。野菜がたっぷりなのも嬉しいですね。カニクリームコロッケも美味しそうでした。
82位
鹿沼市
レストラン VAN・B
当店は全て手作りで提供させていただいております。オススメは当店自慢のハンバーグステーキ。人気の特製ソースでどうぞ。ランチメニューをリニューアルしました。価格は全てライス・スープ付きとなっております。
12時に行きました。そんなに待たずな入れました。ハンバーグが鉄板できてテンションが上りました。お子さまランチも手が込んでいてびっくり。コーヒーもおかわり自由。店員さんもすごく優しくて良かったです。
83位
栃木市
珈琲と紅茶の店 Salon・de・Cafe いかくら
日本で初めての炭火焙煎珈琲「神戸・萩原珈琲」をはじめ、様々な種類の珈琲や紅茶を取り揃えております。駐車場も広くテラス席もあり、ペットやお子さま連れの方も大歓迎!本格的なお飲み物、デザート・フードもゆっくり楽しんでいただけたら幸いです♪
初めて伺いました。チョコバナナクレープと紅茶にしました。クレープはたっぷりのチョコソースに生クリーム、チョコアイスバナナたっぷりにイチゴまで乗っていました。紅茶も種類が豊富で選ぶのが大変な程でした。また伺いたいと思います。
84位
佐野市
おぐら屋
待ち時間ある時などありますが お名前を書いていただき店員の声の届くところで 各グループ1名お待ちください お知らせはinstagramで確認お願いします。 入口での消毒の協力お願いしております
佐野ラーメンの名店おぐら屋さんに行ってきました。11時過ぎに到着して50分ほど待って席に着くことが出来ました。まずは、安さにビックリ!大盛りチャーシューメンでも935円で食べることが出来ました。器には透き通ったスープがなみなみと注がれています。あっさりとしていることもあり、飲み干したくなるほどの美味しさです。麺はモチっとしていてスープとよく絡んでいました。餃子は大きく食べ応えバッチリ。中身の具材も大きめにカットされているので、素材を味わいながら食べすすめられました。大満足のお昼となりました。
85位
那須塩原市
北風と太陽
障がいを持った方が働ける場として、旧戸田小学校をリノベーションしたレストランカフェです。また、ギャラリーを併設しており、「ART369プロジェクト」にも参加しています。
廃校をレストランにしたお洒落なお店です。前菜、スープ、メイン、ドリンクまでがセットになっています。今回は数量限定のハンバーグをいただきました。お肉ギュッと詰まっていて美味しい(*^-^*)前菜プレートも一つ一つが質の高いお料理で大満足!ケーキはショーケースのものどれでも500円でしたので、杏とオレンジのタルトをチョイス!ケーキ美味しい!しかも1個が大きい!大満足で帰りました。カフェタイムもあるようで、カフェでも伺ってみたいです♪
86位
小山市
魚めし屋
「食べられる魚屋」!【めし屋】銚子港をはじめ、全国から直送される新鮮な魚を使い、刺身はもちろん煮魚・焼き魚など定食スタイルでご提供しております。【さかな屋】刺身盛り合わせ・祝い鯛・お寿司も承ります。新鮮な魚の味を存分にご堪能ください!
まかないバラちらし1460円をいただきました。エビ、タコ、マグロ、サーモンなど具沢山、お魚型の卵焼きでほっこり、美味しかったです♪入り口で記名し、名前が呼ばれ先注文のシステム、席についてから提供まではそんなに待たなかったです。接客が明るく丁寧で居心地良かったです☆
87位
宇都宮市
プチ・トマト
ホテル・レストランのお食事用として提供しているパンのほか、たくさんのパンをご用意。その他、特別注文にも対応いたします。店内には個性的なパンが並び、腕に自信のある職人が、みなさまのご来店をお待ちしております。平出町に移転いたしました。
子供がプチトマトのピザ食べたい!とのリクエストでランチにイートインで食べました。マルゲリータにしました、出来立てでチーズたっぷりで皆大好きです!あとは、チーズデニッシュ、たまごパンなど色々皆でシェアして食べてどれも美味しかったです!
※掲載内容は記事作成時の情報です。