2022年04月12日
「餃子の街」宇都宮ならではの安くておいしい老舗餃子専門店から、どんなに並んでも食べておきたい餃子まで、餃子のジャンルでアクセスランキング上位のお店をどど~んとご紹介!(2022年3月調べ)
宇都宮市
和の中
体に優しい漢方の香辛料を練りこみ皮から手作りの餃子。石焼おこげチャーハン。 内モンゴルの岩塩ラーメン。精進食材の豆腐麺サラダ。とろけるナスの春巻。杏仁豆腐他、前菜~甜品まで医食同源を目指して本場の味をお届けしています。
週末にこちらに伺いました。焼き、湯で餃子、厚切り黒酢酢豚を注文。黒酢酢豚の豚が、普通の角切り豚ではなく、周りはカリカリで中がチャーシューのようにほぐれる肉で黒酢の風味ととても合っていて美味しかったです。なかなか他にはない酢豚なのでオススメです(^^)
宇都宮市
オリオン餃子 宇都宮東宿郷店
美味しいと感じてもらえる味の追求をおこない、地元の方に応援していただける店を目指して営業しています。自慢の肉汁餃子と濃厚豚骨ラーメンをぜひお試しください。ご来店を心よりお待ちしております。
オリオン餃子のテイクアウトが出来ると聞いて伺いました。立地は少し入りにくいですが、駐車場もちゃんとあります。オリオン餃子が冷凍で買えて家で調理出来るのは最高ですね。
宇都宮市
オリオン餃子 本店
定番の焼き餃子から、チーズ羽餃子に、みそだれ餃子など、こだわりの自家製餃子が盛りだくさん♪こだわりのラーメン、おつまみメニュー、ドリンクも各種豊富に取り揃え!乾杯から、〆のラーメンまでお楽しみいただけます。
オリオン餃子12個とライスを頼みましたが、オリオン餃子の皮がモチモチしていて、カラっと焼きあがっていて、美味しかったです。店内はやはり、コロナ対策で店員さんも色々と大変でしょうが、とても親切丁寧でした。また機会が有ったら立ち寄りたいと思います。
宇都宮市
味噌と餃子の青源 パセオ店
酸味の効いた水餃子、味噌だれのかかったネギ味噌焼餃子が人気です。駅ビルの中にあり、とっても便利!お食事、お酒、お土産もどうぞ!元気いっぱいのスタッフがお待ちしています。女性お一人でも、仕事帰りのサラリーマンも皆さん気軽にお立ち寄りください。
並んで食べてきましたぁ。青源オススメのネギ味噌餃子、柚子みそ餃子、極上味噌おむすび全部美味しかったです他には柚子みそ餃子もオススメです。
宇都宮市
餃子といえば芭莉龍
本場の手作り肉餃子です。毎日職人が一つ一つ手包み。旨味のつまった手切りの「豚肉」と甘い「白菜」そして「生姜」のアクセントがお口の中でひろがります。宇都宮の手土産にいかがでしょうか。
久しぶりの訪問です。人気店だけあってちょっと待ちましたが、美味しい餃子を食べたいのでそれも苦になりません(笑)お通しが選べるところもワクワク感があって楽しいですね!もちろんどれを選んでも間違いなく美味しいです!
宇都宮市
餃子処 konomi
宇都宮餃子会正会員店。郡司ポークを使用した皮から手作りの餃子、あごだしスープと国産小麦100%の細麺を使用した自慢のラーメン! チャーハン、カレーなどテイクアウトも可能です。手作りパンの販売も行っております♪
市役所で出張販売されていたミニ食パンくるみを購入。蒟蒻粉が入っているパン。温める前はどっしりとした印象でしたが、オーブンで温めると軽くてサクッとしていて美味しかったです。くるみも大きめなのが良かったです。
宇都宮市
餃子専門店 香蘭 本店
惜しまれつつも一度閉店した老舗「香蘭」が帰ってまいりました。皮は厚めのもっちりとした食感で、あんはキャベツをメインとした野菜中心の、甘みのある味わいです。お持ち帰り餃子もご用意しておりますので、ご家庭でもお気軽にお楽しみください。
クール便でこちらの商品をいただきました。たまたま昨日、某番組のバス旅で、こちらのお店を訪問しているのを見ていたので、今日届いたのには偶然で驚きました。焼き方も箱の裏面に書いてあります。早速、夕食でいただきました。皮に厚みがあり、もっちりしていて美味しかったです。ご馳走さまでした。
宇都宮市
餃天堂
西口から徒歩1分!特徴は焼き目はパリッと、もちもちの厚めの皮。ジューシーな肉汁が溢れる食べごたえ満点の餃子です。マヨ&一味が餃天堂スタイル!
俵型の餃子が気になり行って来ました。モチモチの皮、ジューシな餡の餃子にマヨネーズと七味をかけたタレで、食べるのがおすすめだそうです。水餃子は翡翠色のキレイな餃子で、お椀に直接、酢、醤油、ラー油を入れスーブのように頂いてきました。どちらも美味しかったです!
宇都宮市
高橋餃子店
製造直売のみ行ってきた餃子専門店がお食事処をオープン。体に優しいヘルシー餃子は、学校給食にも採用されるほど♪年代を問わず、県内外ファンも多数!のどかな場所で焼きたての餃子をぜひどうぞ☆おいしい自家製米も自慢です!
あぜみち西川田店さんで購入した高橋餃子は20個入りで税込み870円とお財布に優しいお値段設定。箱の裏には上手な焼き方レシピが付いていてサラダ油使用でさっぱりめ・ゴマ油使用でコクのあり仕上がりと書かれています。嬉しいことにタレも付いています。安心安全な材料で出来上がるヘルシー餃子。実店舗さんでは餃子と並んでラーメンも大人気です(*^^)v
宇都宮市
宇都宮餃子会直営店 来らっせ本店
30店舗以上の餃子を日替わりで楽しむことができる、まさに宇都宮餃子のテーマパーク!各店の餃子を食べ比べすることができるので、自分好みの餃子に出会えます。冷凍餃子やグッズなどを揃えるお土産コーナーも充実。全国発送も可能です。
いろいろなお店の餃子が食べ比べできるお店でした!メニューも見やすく、熱々の栃木名物の餃子を食べるとことができました!また行きたいです!
宇都宮市
つる餃子の台湾八商店宇都宮店
ぷるっ、もちっ話題の台湾水餃子のお店が宇都宮市大曽にオープンしました!店内はかわいいオシャレな台湾屋台のインテリアで雰囲気でも楽しめます♪昼飲みもできるのでお散歩がてらにいらしてください♪【テイクアウトお土産】にもおすすめ♪
宇都宮のグルメ探しが趣味でInstagramを見てこちらのお店を知りました☆初めて行ったのですが、つる餃子の皮がもちもちでボリュームもあり非常に食べごたえのある餃子でした店内のネオン看板がとてもおしゃれでしたね美味しかったので、帰りに冷凍餃子を買って帰りました
宇都宮市
宇都宮みんみん 本店
昭和33年創業の餃子専門店「宇都宮みんみん」の本店です。お食事はもちろん、テイクアウトや冷凍生餃子は全国発送もしております。詳しくは、HPをご覧下さい。
宇都宮みんみん本店さんに行って来ました。二時ごろに着いた時には沢山の人がいました。店内で食べるには2〜3時間待ち,テイクアウトで30分位待ちなので,テイクアウトにしました。温かい内に食べたく駐車場奥のスペースで頂きました。パリモチの皮、ジュウシーな餡,とても美味しくご飯が食べたくなります,次回は店内で食べたいです。
宇都宮市
宇都宮みんみん ホテルメッツ店
宇都宮特産の大谷石のなかでも、100年以上使われてきたとりわけ上質な大谷石を内壁の一部に使用し、清潔感あふれるゆったりとした雰囲気のお店づくりをしております。お持ち帰りはもちろん、全国発送も承っておりますのでぜひご利用ください。
すっごく餃子が食べたい気分になり、19時半ごろお邪魔しました。いつもならイートインも余裕の時間ですが、コロナ対応のため閉店時間が早まってました。そのためTakeoutのみ間に合い状態。『焼餃子二人前540円』をチョイスして車の中で頂きました。焼き立て熱々の餃子は焼き目はカリッと、焼き目のない場所はモッチリ。中の餡もあっさりしていて、食べ応え抜群☆いくらでも食べられちゃうようです。普段は酢のみで頂きますが、今回は頂いたタレで挑戦。いい塩梅にブレンドされた調味料が一体となった餃子のたれって絶品ですね♪酢のみで頂くことが揺らぎそうです。今度はイートインでのんびり熱々を楽しみたいです。
宇都宮市
さつき 徳次郎本店
餃子の皮、具材すべて国内産です。
オーダーした【オールスター餃子(520円)】は、7種の餃子を1個ずついただける一皿です。餃子の皮に使う小麦や、具材となる野菜やお肉などに栃木産のものを使用されているんですよね。地産地消なスタイルが、ボクのような元栃木県民にはググッとささります。餃子の中でも印象的だったのは【ゆず餃子】。宇都宮産のゆずが使われていて、ゆずのたしかな存在感を感じつつ、苦味を抑え爽やかな余韻を残してくれるパフォーマンスには、素直に惹かれるばかりです。ちなみに……東京都内を中心に1年に100軒以上の餃子屋さんをまわった年もありましたが、こんな餃子には出会えず。ここでしか食べられない、唯一無二な一品ってステキだな、と。
宇都宮市
宇都宮餃子専門店 悟空
圧巻な食べ応えでボリュームがある“ジャンボ餃子”と、肉の旨みにこだわって溢れ出す肉汁が美味しさを倍増させる“特製肉餃子”を、是非一度召し上ってみてください!ビールやおつまみ等もご用意しておりますので、お気軽にお立ち寄りくださいませ!!
家族で餃子の食べ歩きをしたくて、気になっていた悟空さんに初めて行って来ました。私はジャンボ餃子が気になり頼み、特製肉餃子とシソ餃子は同行した家族が頼んだので味を見たくてシェアしました。ジャンボ餃子はボリュームが有り具沢山で黄金比のタレで頂きました。皮がパリッとして具沢山ながらジューシー感も味わえる絶品。私好みで美味しかったです。肉餃子は、ジューシーで肉汁たっぷり。シソは一口食べたらシソの香りが広がる餃子です。初めて色々な味の美味しい餃子を堪能して来ました。食べるのに気を取られ栃ナビのクーポンでドリンクがいただける事を忘れましたー残念‼︎入店時間がラッキーですんなり案内されましたが、帰る頃には大勢のお客様がいる人気店でした。
宇都宮市
正嗣 駒生店
毎日お店で作る餃子は、気温や湿度で皮の厚さやスパイスを調整し、伝統の味を守り続けています。自慢の餃子は、皮はサクサク、野菜たっぷり!ライスと一緒にどうぞ。お持ち帰り用餃子は、急速冷凍で旨みを凝縮。こだわりの味わいをお楽しみください♪
酢、たっぷりつけて食べたい!の、衝動が抑えきれず来店しました。う〜ん♡これこれ身体が欲していた物は(◠‿◕)2人前はペロリ...ごちそうさまでした!
宇都宮市
生きてる餃子 バリス
皮も餡も店内仕込み!大ぶりでニンニク不使用の手作り生餃子は、モチモチジューシーで食べ応えあり。何がでるかわからない本日の餃子をはじめ、タレも種類豊富にご用意しています。ドリンクやおつまみも充実♪餃子はテイクアウトもOKです。
こんにちは!昨日、生きてる餃子 バリスへ伺いました。お通しは、マグロ爆弾。グラスには、可愛いらしいリスのキャラクターが描かれています。焼き餃子…自家製餃子は、肉汁たくさん入っていて、溢れてしまう程でした。お肉の旨味がしっかりと伝わってくる餃子でした。ホタテ水餃子…スタッフさんに黒酢をお勧めして頂き、美味しく頂きました。他の調味料も沢山あるので、色々な食べ方が楽しめそうだと感じました。ピスタチオアイス…マイルドなピスタチオアイスの上には、香ばしいローストピスタチオがトッピングされていて、贅沢な味わいでした。量もたっぷりで、お値打ち感がありました。牛だしフォー…牛肉のうまみとコクを活かしたビーフスープが美味しく、つるっとしたのどごしのフォーとの相性も抜群でした。至福の餃子タイムで、疲れも一気に吹き飛びました。美味しいものって、幸せな気持ちにさせてくれますね。 みなさま、素敵な週末をお過ごしください。
宇都宮市
株式会社 ハシモト物産
大切な方へ心を込めてをモットーに、オリジナルの“こだわり”ジャンボ餃子。お中元・お歳暮・ご贈答など、全国へお届けしています。毎年、宮内庁にもお送りしている『宮内庁御用達』のジャンボ餃子をぜひ一度ご賞味ください。一口餃子もお薦めです。
前から気になっていたお店でしたが、今回縁あってジャンボ餃子をいただきました。まず、大きさにびっくり!!3個でも食べられるかな?って思ってしまうほど!!恥ずかしながらぺろりといただいちゃいました。野菜がたっぷりでとってもあまく、たれなしでもおいしいです。次回お中元に実家に送ってあげようと思います。
宇都宮市
宇都宮みんみん 江曽島店
綺麗で明るい店内で、落ち着いて餃子を堪能していただける店舗です。お車での来店でも気兼ねなく駐車可能なので、幅広い年代の方にご利用いただいています♪ 明るく元気なスタッフがご来店をお待ちしています。お買物がてら、ぜひお越しください!
アピタに来た時に、ふらりと来店。カリカリジューシーな焼き上がり。餃子オンリーもいいけどたまにはライス付きもオススメ!平日なら夕方空いてます。土日は混みます
宇都宮市
宇都宮餃子館 インター店
宇都宮餃子会加盟店。団体予約可。健太餃子、健太シウマイ、焼き餃子等テイクアウト対応。お気軽にお問い合わせください。 冷凍餃子、冷凍健太シウマイ、お持ち帰り出来ます(保冷剤付き)。 非接触検温器、サーモマネージャー(タブレット型)導入。
日光に滝を見に行った帰りに、 餃子を買って帰ろうと インター店に初めて寄りました。 広くて清潔感のある 駐車場と建物です。 入り口に 餃子弁当テイクアウトの ポスターが貼ってありました。 先にお店に入った家族が 焼き餃子 テイクアウト 5人前 (30個分) を注文 していましたが 、餃子弁当 の方が ご飯も付いてお得ですね。 次回は お弁当を注文しようと思います。 焼き上がりを待っている間 お土産コーナーを見ていると、 餃子味のポテトチップス が ありました。 観光客 のお土産に 良いですね。 お支払いは 宇都宮市内 食べ歩き餃子券 の チケット3枚で ぴったりお支払いできました。 発泡スチロールの保温箱を車に 積んであるので ほかほかのまま 持ち帰りできました。 塩味控えめで旨味が強めで さっぱりと喉越しが良く、 2人で30個 大変美味しく頂きました。
※掲載内容は記事作成時の情報です。