足利織姫神社 - 足利市の神社・仏閣・結婚式場・ゲストハウス|栃ナビ!
クチコミ投稿

足利市の神社・仏閣・結婚式場・ゲストハウス

クチコミ
181

アシカガオリヒメジンジャ

足利織姫神社

0284-22-0313 0284-22-0313

神社・仏閣結婚式場・ゲストハウス

縁結びにご利益のある神社。神社からの眺めも最高です。

太古の昔より機織を司る天八千々姫命(あめのやちちひめのみこと)、天御鉾命(あめのみほこのみこと)の2柱の神様は足利の全産業の守護神として祀られています。朱塗りの社殿は山の緑に映え、平成16年には国の登録有形文化財として認定されています。

参拝:終日 社務所:9:00~16…

・織姫駐車場(乗用車) ・織…

店舗情報を見る

おすすめ

縁結祈願・初宮詣・七五三詣・車祓い他など随時受付 御朱印500円
御守 500円~
挙式費用 75,000円
(控室料含)

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2024年6月4日]

新着クチコミ

クチコミ:180件/常連さん:3

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 神社46
  • 足利44
  • 参拝41
  • 良い40
  • 階段33
  • 縁結び28
  • 社殿28
  • 鳥居27
  • 境内24
  • 24
  • つかちゃん。

    つかちゃん。さん

    総合レベル
    153

    “一の鳥居“までJR足利駅から歩き、ここから更に200段余の石段を登りました。途中で膝はガクガク、息も絶え絶えになりながら、やっとの思いで上まで辿り着きました。すると、目の前には(初めて見る)ライトアップされた社殿が・・その幻想的な美しさに疲れが一気に吹き飛んでしまいました。そして後ろを振り返ると足利市内の夜景が・・もうこれ以上言葉では表現できません。“日本夜景遺産“に認定されている足利織姫神社には、次回も夜に参拝したいと思います。 (訪問:2025/11/15)

    掲載:2025/11/18
    "ぐッ"ときた! 31
  • オートミール

    オートミールさん

    • (栃木市 / ファン 74)
    総合レベル
    91

    階段に行儀良く並んだ足利銘仙柄の行燈(o゜▽゜)o☆ 鑁阿寺にも、足利学校にも設置されていたけれど、織姫神社で撮影しようと思って来ましたヾ(≧▽≦*)o まぁこの階段が段数もあり、結構疲れます( ╯□╰ ) 案の定、翌日も、翌々日も、バリバリの筋肉痛Σ( ̄ロ ̄lll) しかし神社まで辿り着けると達成感がスゴイ(@ ̄□ ̄@;)!!! そして、暗闇に浮かび上がる神殿が艶やか(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 参拝もさせていただき、心も整ったかな°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 満ちていくエネルギーをパワーに変えて、自分も凛として生きていきたいデス(⋈◍>◡<◍)。✧♡ (訪問:2025/11/13)

    掲載:2025/11/17
    "ぐッ"ときた! 27
  • せみーお

    せみーおさん

    • (宇都宮市 / ファン 31)
    総合レベル
    62

    関東三大夜行の足利灯り物語2025に訪問しました。まだ少し明るい時間帯でしたが、ライトアップが素敵でした。人も出ていてにぎわっていましたね。普段の境内と雰囲気が変わりとても素敵でした。 (訪問:2025/11/01)

    掲載:2025/11/05
    "ぐッ"ときた! 24

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(180件)を見る

基本情報

住所 足利市西宮町3889 地図を印刷
交通 JR足利駅から、徒歩20分
私鉄足利市駅から、徒歩20分
TEL
0284-22-0313 0284-22-0313
営業時間 参拝:終日
社務所:9:00~16:00
問合せ:平日のみ
設備 駐車場
お子さま ファミリー、 子ども歓迎
駐車場 ・織姫駐車場(乗用車)
・織姫観光駐車場(バス・乗用車)
・ふれあいセンター(バス・乗用車)
 いずれも、無料です。
メール メールアドレス
紙トチナビ! 設置店(紙トチナビ!って?)
  • デート
  • お1人さま

特集

特集(1件)を見る

セレクト

セレクト(1件)を見る

花特集

  • あじさい

    あじさい 6月~7月中旬が見頃で梅雨時期の代表的な花として有名なアジサイ。小さな花が集まって丸い花に見える姿が愛らしいですよね。アジサイは100種類以上の種類や品種があり、色もカラフル♪栃木にはそんなアジサイ…

  • 藤

    藤棚からかんざしのような長い花を下垂れして咲く紫色の日本古来の美しい花。風が吹くたびに柔らかく揺れる姿は優雅で、強風だと花が散りやすいデリケートな花。日当たりがいい場所を好むため、公園や庭園などに植…

花特集(2件)を見る