足利市の神社・仏閣・教会・結婚式場・ゲストハウス
足利織姫神社のクチコミ
-
毎年初詣に行きます。ちょっと頑張って階段を上がると、足利の街を見渡せるロケーションを楽しめます。おみくじもやお守りも種類が多いです。縁結びの神様ということで、親子でこれからも色々とお世話になると思います。 (訪問:2022/01/08)
掲載:2022/05/27"ぐッ"ときた! 11人 -
フラワーパークから奉納された大藤の子どもです。藤棚に隙間があり本格化は少し先のようですが一部のカーテンの仕上がり具合は良好です。サスガ遺伝子を受け継いだ子供だと感じました。境内にモウ1基藤棚が設けられております。ソチラは完成に近いこともあり人で賑わっておりました。その代わりクマンバチがブンブン飛び回っております。若い女性が友達と写真を撮っている時にクマンバチが接近してきてウワーと声をあげて尻もちをついておりました。その光景を目の当たりにしたので可笑しくてしょうがなかったです。あのハチは攻撃でもしなければ刺すことはないので安心ですが目の前に来たのでビックリしたんでしょうね。大藤の子供のカーテンが完成する頃は更に多くの人で賑わうことでしょう。 (訪問:2022/04/23)
掲載:2022/04/28"ぐッ"ときた! 32人 -
お天気はまあまあだったけど、神社の神秘的な雰囲気と、足利市の町並みを眺める事ができて、癒されます。有名な渡良瀬橋も見ることができて、何度か行っているけれど、またすぐに行きたくなる大好きな神社です。 (訪問:2022/03/19)
掲載:2022/03/22"ぐッ"ときた! 21人 -
なおじさん
- (男性 / 50代以上 / 宇都宮市)
-
初詣にと1日になったころお邪魔しました。はじめ、下の鳥居の目の前に駐車しようと思いましたが、混雑していたのもあり、初めて車で本殿裏の駐車場へお邪魔しました。が、こちらの方が混雑がすごく、しばし待機。おかげもあり、車を停め参拝に伺うころには参拝待ちの列も穏やかになり、のんびり参拝することができました^^昨年のお礼と今年一年穏やかに過ごせるように。お参り後にはお守りと御朱印を。お正月限定の御朱印がとても艶やかで素敵です。今の時期はすべて書置きで対応とのこと。また、縁結びのお社ですので、縁結びのお守りを頂きました。素敵な様々なご縁に恵まれる一年になることを願うばかりです♪ライトアップされた素敵なお社と綺麗な夜景が見れて、新年早々良い気分になれました☆ (訪問:2022/01/01)
掲載:2022/01/05"ぐッ"ときた! 44人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。