鹿沼市の橋・吊橋
一級河川・黒川に架かる二股に分かれた橋☆
一級河川黒川に架かる橋です。国道121号線と国道293号線を結ぶ重要な路線の一部です。橋からは、のどかな風景を眺めることができます。
おすすめ
| ◇二股に分かれた一方通行の橋 | |
|---|---|
| ◇重要路線の一部 | |
| ◇のどかな風景 | 
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2019年4月23日]
新着クチコミ
クチコミ:5件                    
                    みんなの声でわかる、スポットの特長
- 橋13
 - 黒川7
 - 鹿沼4
 - 二股4
 - 一方通行3
 - 岩3
 - 珍しい2
 - 車線2
 - 左右2
 - 懐かしい2
 
- 
  
  
すっかり、修復も終わって、以前よりも綺麗になりましたね。この橋は車道を歩道が別々に分かれている鹿沼では珍しい橋です。また、左右に2つにわかれる橋はそれぞれが、一方通行となっており、こんな車道を持つ橋は、鹿沼でも他には無いでしょう。 (訪問:2021/01/04)
掲載:2021/01/07"ぐッ"ときた! 19人 - 
  
  
先の大雨の被害で黒川河川敷もその甚大なる被害を受けてしまったのですが、この黒川橋も、大規模な修復工事が終わり、橋梁も綺麗に整備されていました。以前よりきれいになったような気がします。黒川橋は、橋梁が、二股になり、歩道がきちんと整備されている素晴らしい橋です。 (訪問:2020/08/30)
掲載:2020/09/02"ぐッ"ときた! 14人 - 
  
  
ドライブで通りました。かなり前花火大会で来た時以来、無意識に通っていたのですが、川沿いが工事中で驚きました。二股に分かれた一方通行も入れませんでした。ぐるっと回り反対側からの橋の様子を写しました。 (訪問:2020/03/12)
掲載:2020/03/13"ぐッ"ときた! 17人 
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。




    
    
    
    



















