大田原市のパン
食べてくれた人が幸せって何なのかを感じてもらえるパン
野菜作りと同じでパンも人間が手を加えられるのはほんの少しだから毎日同じ味のパンなんてできないし、作りたいとも思わない。願いを込めて作った味だけは何百回でもパンに出てくる。食べてくれた人が幸せって何なのかを感じてもらえるパンであってほしい。
16:05~18:05
月曜日 火曜日
3台
メニュー
麦ばたけの波おと80 | 320円 |
---|---|
1917(ヒクイナ) | 360円 |
カンザスへ30 | 300円 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2016年5月23日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- パン73
- ライ麦53
- 美味しい48
- ライ麦パン27
- 酸味16
- モチ16
- 大好き16
- 秋まつり13
- 店主11
- 食感10
-
大田原まで出掛けたので、神様がどうしても行きたい!と言うので伺いました。お店のホームページを見ると、夕方頃焼きあがるとのことだったので、4時頃お店に到着。…が、残念ながら商品は空っぽ…。奥から店主さんがやって来て「4時半頃に焼き上がります」と言うので、ちょっとドライブしてから再チャレンジしました。戻って来てみると、結構パンが並んでいてほっと一息。神様が前回食べてめちゃくちゃ美味しかった!と言うドライフルーツの入ったものと、丸パン、四角いパンを購入。早速その日の夕ごぱんにいただきました。四角いパンをスライスして、トースターで焼いてからピクルスとマヨネーズを和えたものをつけていただきました。カリッと焼けた外側とは裏腹に、内側はもっちりしていて最高に美味しい!神様がハマるのも納得です。また、大田原方面に行く際は、営業状況をチェックして伺いたいです。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした〜。 (訪問:2025/08/15)
掲載:2025/08/20"ぐッ"ときた! 38人 -
何度か伺ってみたことがあるものの、お休みだったり完売だったりで、なかなかパンを食べることが出来ず…。やっと購入することが出来ました。いろんな種類がある中から、ライ麦30%のまるパン3個入りを購入です。帰宅後、夕ごはんにいただきました。持つとずっしりとした重さを感じ、もっちりとした食感。酸味も感じられて、どんな食事にも合いそうです。今度は他のパンもいただいてみたいと思います。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした〜。 (訪問:2025/07/06)
掲載:2025/07/08"ぐッ"ときた! 40人 -
一度是非行ってみたいと思っていた パン屋さんのパン。いただきました!感激です。ライ麦パンは、確かですけど名前は分かりません。噛めば噛むほど、味わい深いパン。でもどうして なまけもののパン屋さんという名前なのでしょうかね。すごく手間が掛かってますもの。ご馳走さまでした。 (訪問:2025/06/15)
掲載:2025/07/04"ぐッ"ときた! 12人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 大田原市富士見1-3885-3 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0287-23-6246 0287-23-6246 |
FAX | 0287-23-6246 |
営業時間 |
通常 16:05~18:05 |
定休日 |
月曜日 火曜日 |
お子さま | ファミリー |
駐車場 | 3台 |
リンク |
ホームページ |
メール |
メールアドレス |
宅配・発送 | テイクアウト、 地方発送 |
- デート