栃木市の和菓子・甘味処
目の前で作ったできたてのお菓子をその場でたべる!
「工場前売店」から「作る・食べる・遊ぶ」の3つをテーマに「栃木本店」に生まれ変わった武平作。甘味茶屋やテラス、子供の遊び場もありで、色々楽しめるぞ!
09:30~18:00…
無休…
18台
メニュー
| 焼きたてだんご | 187円 |
|---|---|
| クリームあんみつ | 770円 |
| 味の散歩道(団子・あんみつ・心太のセット) | 1,078円 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2024年10月18日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 美味しい157
- 団子148
- かき氷70
- 平作62
- 武60
- イートイン46
- 苺45
- 購入44
- 味43
- 甘い43
-
栃木方面に出かける用事があり 以前からイートインがあるという武平作だんご本店さんへ。入店するやいなや たくさんのお菓子やおせんべいがいっぱいでびっくりです。あれも これも 食べたい魅力的な品々。まずはイートインで お茶をしょうと‥こちらもまた 美味しそうなメニューばかり。午後だったので おだんごのセットは皆 売り切れになってしまいましたが、期間限定の 香り立つ搾りたて和栗のモンブランはまだ残りがあるとのことで 友達と2人でいただきました。賞味期限10分と言う短いものでしたが 和栗のほんのりとした甘さで 美味しくいただきました。他にも栗のときめきプレートやソフトクリーム‥魅力的な品々がたくさんありました。モンブランを食べたあと おせんべいもたくさん買って帰宅しました。外のテーブルで 天気も良かったので ゆったり出来てとても良い時間を過ごすことが出来ました。また 伺いたいと思います。 (訪問:2025/11/02)
掲載:2025/11/05"ぐッ"ときた! 11人 -
店内に入ると、おせんべいや和菓子等迷うほど沢山の種類があります。贈答用だけではなく自宅用に割れせん等も豊富です。今回お団子をイートインで初めていただきました。甘さ控えめで少し温かくて柔らくて美味しかったです。お団子も種類色々で、お腹を空かせてまた行きたいです。 (訪問:2025/10/29)
掲載:2025/10/30"ぐッ"ときた! 10人 -
「最高に美味しい煎餅」と「魚の骨撰べい」を購入(´◉◞౪◟◉) 煎餅は、甘辛の醤油の染み込み具合が程良く、自分のような、お煎餅大好きさんにも、満足いく品ですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 骨撰べいは家族へ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 試食させてもらいましたが、食べやすく、美味しいヾ(≧▽≦*)o 「魚をあじわう骨くらべ」とあり、「したびらめ」「いわし」「かわはぎ」「きす」を甘辛だれで味付けした骨せんべいとのこと(*Φ皿Φ*) カルシウム含有率がめっちゃ高く、体に良さそうですね(((o(*゜▽゜*)o))) (訪問:2025/09/16)
掲載:2025/09/19"ぐッ"ときた! 28人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
| 住所 | 栃木市城内町2-15-1 地図を印刷 |
|---|---|
| TEL | 0282-25-2575 0282-25-2575 |
| 営業時間 |
通常 09:30~18:00 茶屋10:00~16:00 |
| 定休日 |
無休 ※元旦はお休み |
| お子さま | ファミリー、 子ども歓迎、 子どもイス、 オムツ替え |
| バリアフリー | 出入口スロープ、 車イス可能トイレ |
| 駐車場 | 18台 |
| リンク |
ホームページ |
| 宅配・発送 | テイクアウト |
- お1人さま
特集
セレクト
-
日光天然氷★3大氷室の絶品かき氷が食べられるお店53選 ひんやり、ふわふわ~♪日光天然氷のかき氷×各店のオリジナルシロップが魅力★日光市の三大氷室「松月氷室/四代目徳次郎/三ツ星氷室」の絶品かき氷が食べられるお店<店舗数は変更になる場合がございます> (2025/07/15)
-
栃木の人気和菓子店はココだ!アクセスランキングTOP30 華やかさと上品な甘さで、日本人が愛してやまない「和菓子」は頂いても、おみやげにしても喜ばれますよね~。人気の和菓子店をアクセスランキングでご紹介します!参考にしてね~♪(2023年6月調べ) (2023/08/18)
-
いちご王国「栃木県」★とちぎのいちごスイーツが楽しめるお店20選 栃木県の「いちご」は収穫量日本一。県内全域で苺スイーツが楽しめます。スカイベリー・とちおとめ・とちあいか・とちひめ・ミルキーベリー「とちぎのいちご」を思いっきり堪能できるお店をご紹介します~♪ (2023/02/14)

















