男鹿川 - 日光市の河川|栃ナビ!
クチコミ投稿

日光市の河川

クチコミ
8

オジカガワ

男鹿川

0288-22-1525 0288-22-1525

河川

関東屈指の清流!釣り人に人気の一級河川☆

日光市最北端の県境・横川地区を水源とし、会津西街道に沿って流れる知る人ぞ知る河川です。マイナスイオンたっぷりの清らかな流れは、関東でも指折りといわれています。周辺の新緑や季節の花々など、大自然ならではの景色も楽しめます。

店舗情報を見る

おすすめ

概要 利根川水系一級河川。栃木と福島の県境に発し支流を集めて南西に下り、五十里湖で湯西川と合流。さらにその下流で川治ダム下流の鬼怒川と合流しています。
流路延長:28.5km 流域面積:28平方km
景色 関東随一の清流といわれ、上流では底まで澄んだ水、滑床、川を覆う新緑といった絶景を望むことができます。川沿いの岩肌にはニッコウキスゲが咲き、付近では藤の花も見られます。
釣り イワナ・ヤマメの渓流釣りやアユの友釣りが人気で、シーズン中多くのファンが訪れます。

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2024年9月2日]

新着クチコミ

クチコミ:8件/常連さん:1

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 6
  • 男鹿川4
  • 渓流4
  • イワナ4
  • 紅葉3
  • 3
  • 釣果3
  • サイズ3
  • キレイ2
  • 場所2
  • グレート・D・カズ

    グレート・D・カズさん常連さん

    • (茨城県 / ファン 28)
    総合レベル
    42

    昼食後にせっかく三依地区まで来たので、禁漁期間ではありますがいつも渓流釣りをする場所へ、紅葉ドライブしました。これからピークを迎えるかな?って感じでしたが、見ごたえ充分の紅葉が楽しめました。 (訪問:2025/11/01)

    掲載:2025/11/06
    "ぐッ"ときた! 12
  • グレート・D・カズ

    グレート・D・カズさん常連さん

    • (茨城県 / ファン 28)
    総合レベル
    42

    渓流釣行で伺いました。今回の釣果はいまいちでしたが、自然に癒されて満足です。ただ水が少なかったのが、少々気になりましたね。 (訪問:2025/08/30)

    掲載:2025/09/08
    "ぐッ"ときた! 18
  • グレート・D・カズ

    グレート・D・カズさん常連さん

    • (茨城県 / ファン 28)
    総合レベル
    42

    男鹿川・鬼怒川釣行で伺いました。今回はチビヤマメが連発しまして、残りのエサをカウントしながらの釣行となってしまい、ポイントを選びながらエサを無駄遣いしないよう、男鹿川をウロウロと実釣。ヤマメのサイズUPが出来ず、イワナにも見放されてましたが、最後2か所でニジマスが釣れてくれました。サイズは尺程度でしたが、元気に暴れるので大変楽しめました。次回はイワナのサイズアップをしたいものですね。 (訪問:2025/08/02)

    掲載:2025/08/18
    "ぐッ"ときた! 14

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(8件)を見る

関連スポット