御前岩 - 那珂川町の河川|栃ナビ!
クチコミ投稿

那珂川町の河川

クチコミ
5

ゴゼンイワ

御前岩

河川

武茂川沿い、季節を感じながら遊歩道を散策

元禄5年、徳川光圀公が領内検分の折、御前岩を見て「これは誠に天下の奇岩じゃ」と驚いたとされ、子宝・安産・婦人病・五穀豊穣・商売繁盛・健康長寿の御利益があるといわれています。

御前岩物産センター駐車場をご…

店舗情報を見る

おすすめ

名勝 町指定文化財
奇石 巡村の際、御前岩を見た徳川光圀公が「出生岩」と名づけたという記録があります。
対岸から見えないよう植えさせた竹は「腰巻竹」と呼ばれています。

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2023年6月30日]

新着クチコミ

クチコミ:5

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 御前岩6
  • 紅葉6
  • 武茂川3
  • 3
  • 那珂川町2
  • 午前中2
  • 遊歩道2
  • 2
  • 物産2
  • 奇岩2
  • よしぶー

    よしぶーさん

    • (佐野市 / ファン 13)
    総合レベル
    82

    今日は、10月30日(木)の平日です。近くの御前岩物産で食事をしてから、紅葉はどうかと歩いて来ました。紅葉は、少し色づき始めたようで、これからが楽しみです。でも、川のせせらぎを聞いていると、とても心が落ち着きます。とてもいい時間でした。 (訪問:2025/10/30)

    掲載:2025/11/04
    "ぐッ"ときた! 7
  • Fraise un

    Fraise unさん

    • (宇都宮市 / ファン 43)
    総合レベル
    98

    ランチ後川沿いをちょこっとお散歩しました。秋めいた風が吹く中、気持ちよく歩けました。御前岩はドーンとそびえ立っていて、やはり迫力がありました! (訪問:2024/09/23)

    掲載:2024/09/26
    "ぐッ"ときた! 9
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    201

    八溝山周辺地域を巡るドライブスタンプラリーで訪れました。御前岩物産センター駐車場から向かいます。遊歩道沿いには越巻竹がズラッと植えられておりました。国道沿いからは御前岩(那珂川町文化財)は全く見えません。少し進むとゼムクリップの化け物のような奇岩がお出ましです。今にも挟まれるようで対岸からでも威圧感がありました。奇岩の側には道と川百選 御前岩周辺の武茂川の標柱が立っております。確かに景勝地であり紅葉時期にも訪れたい場所です。 (訪問:2024/01/27)

    掲載:2024/02/01
    "ぐッ"ときた! 25

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(5件)を見る

基本情報

住所 那珂川町大山田下郷  地図を印刷
設備 駐車場
お子さま ファミリー
駐車場 御前岩物産センター駐車場をご利用いただけます。
リンク ホームページ
  • デート
  • お1人さま

関連スポット