小山市の樹木・公園
春には桜!渡良瀬遊水地が一望でき、富士山の眺望でも有名なスポットです♪
渡良瀬遊水地が一望できる堤です。春先には遊水地のヨシ焼きやオモイガワザクラのお花見、雲のない冬の朝夕には遠くに見える美しい富士山もおすすめです!堤からの雄大な景色を四季を通じてお楽しみいただけます。
有
おすすめ
◇思川桜 桜の里親制度により、小山市の花であるオモイガワザクラが植えられています。春には桜まつりも開催されます。 |
|
---|---|
◇富士山の眺望 「渡良瀬遊水地の桜づつみからの富士」として関東富士見百景にも選ばれています。 |
|
◇渡良瀬遊水地の眺望 2012年、ラムサール条約湿地にも登録された渡良瀬遊水地の広大な自然を一望できます。 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2016年10月28日]
新着クチコミ
-
みなさんのクチコミを拝見して、こんなところが近くにあるのかぁ~...と、初めて知った場所でした。想像していたよりも、素敵な場所で、嬉しくなりました(*^▽^*)桜のシーズンではありませんが、等間隔に並んだ、たくさんの葉桜たちが迎えてくれます。眼下には、渡良瀬遊水池が広がり、コウノトリ人工巣塔を望遠鏡で長時間、見つめている方もいます。堤防から階段を降り、少し歩くと、遊水池が、すぐ目の前に迫っています。360° 自然に囲まれていて、自分自身が自然と一体化できたような感覚も味わえると思います。堤防を車で走ると、空港の滑走路を走っているような爽快感もあります。ちなみに、1キロ隣には、『部屋南部桜づつみ公園』があり、帰りの車窓から見えた葉桜たちが、“また来てね!!!”と、手を振っているかのように、風に吹かれて、揺れていました。桜はなくとも、絵葉書にでもなりそうな、この風景を、みなさんにも、ぜひ、見ていただきたいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡ (訪問:2022/05/27)
掲載:2022/05/30"ぐッ"ときた! 27人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 小山市白鳥地内 地図を印刷 |
---|---|
交通 | JR間々田駅西口から車で約20分 |
小山市観光協会 | 0285-30-4772 0285-30-4772 |
席数 | 休憩施設有 |
設備 | 駐車場、 公衆トイレ |
お子さま | ファミリー、 子供歓迎 |
駐車場 | 有 |
- お1人さま
セレクト
-
えっ⁉栃木にこんな所が!一度は行きたい栃木の絶景33選 メジャーどころからマニアック?まで。栃木県内日帰りで行ける一度は行ってみたい絶景スポットをご紹介します! (2023/08/10)
花特集
-
桜 桜といえば春!日本の代表的な花としても誰もが知っている花ですよね!ソメイヨシノ・八重桜・しだれ桜・十月桜など他にもたくさんの桜があります。蕾も満開の時も、散り行く花びらでさえも愛されるとちぎの桜を見…